管理人サイト総合まとめ

site data


2018/10/24 

あっ、そっか。あー……あーん……いやーん……

##amz_B000C5PNU0#S#

あのね。えーと……急に注目度増えて、「虚像と実像の差」に困ってたり迷ってたりする大人のひとはね。これ見るといいですよ。意味とか考えなくていいから。寝ててもいいから笑。虚栄心について楽になると思うの。今の若者や子供は意外と大丈夫なんよ。生まれたときから、数万人の観客やどこの馬か知らんような輩やその他大勢に囲まれ、その世界で生きて育っているから。韓国や中国や霊界や宇宙からアクセスきたり、ワケノワカランこと言われる日常で生きてるから笑。でも子供でもね、「機械類怖くて使えなくなった……学校で覚えなきゃいけないのに……」とか、大人でも「最近ネットに触れたばかりで、怖いひときた……」とか、いろんな人がいるから。しんどくなったら、こういうの見てね。見る機会が難しかったら見なくて全然いいけど。『世界の北野武』が分裂したり、『宇宙の美輪明宏』がイモムシになるだけだけど、いろいろ楽になると思う。……美輪さんが歌うところでブチッて切れるので、何か仕掛けがあるらしいけど結末知らないわ。

私は電話恐怖症でさ。ネットも今は全然平気だけど、電話はほとんど取れないんだよね。平気なふりしてきたけど嫌いだからなぜか周りもそんな人ばかりになる笑。おじいちゃんには悪いけど(電話会社勤め)。仕事以外でたまに肉声を聴きたくなると、都合つけて人と会うの。でも生きてこれてるし。ンー、的はずれかな……誰に話してるのやら……ま。ええわ。疲れたら休んでね。『便所のラクガキ』って楽になる言葉だと思う。ラクガキでいいのよ。むしろ今日からラクガキしようぜ☆


2018/10/24 

ファン・ビンビンの反対はアンチ・ナエナエというらしい。天才かよ……やめちくり……こっちの仕事なくなるだろうが!!()

なんとかして日本に引き抜けませんかね。プライスセール中だろうし……ついでにワン・フイチュンさま連れてきてくださるなら、お揃いのハゲ頭にしてもいいわ……ついでというか大本命だけど……わたし中学時代から若ハゲだったし……いややめておこう。女のハゲランス行きヅラいから。ビンビンちゃん、めちゃくちゃ親日なんですよ。いつだったか14000円の帽子「高ッ」って。楊貴妃、西太后、あー……ブソクテン(検索面倒)ときたら、そりゃ中国6000年の恨み買うのも仕方ないさ。他の女優も皆やってるのに(「やらされてる」ですよ。表現の世界はどこも個人の手元になんて残らない)かわいそう。まさに炎上という名の魔女狩り。

こっちの叩きもえげつないから、ちゃんと言っておかないとね。でもさ、国民数が全然違うから笑! 中国トーチャン過激すぎるぜ。


2018/10/23 

鳩と恋する『はーとふる彼氏』……?

乙女ゲーム、今そんなことになってるのか……と衝撃を受けたら、けっこう前なんだね。私は携帯持ち始めたころ、金田一秀穂先生監修の『金田一京助で学ぶ漢字検定』みたいなのを乙女ゲームがわりにしてた……わざと間違うと「仕方ないですね」みたいに照れるんですよ笑。イケメン路線じゃなかったから私には逆によかったのかも? 普通の乙女ゲームもいくつかやったけど、途中でBL路線に切り換える系は私も苦手。男主人公で北川景子チャンが攻略対象かと思ってたらDAIGOが「ウィッシュ☆」って出てきたわ……くらい腹立たしい。俺の景子を返せと言いたくなる。

##amz_406198327X#S#

金田一先生の良書。トンデモ価格になってしまっているが、そろそろ出しなおしてもらえないだろうか。このレーベルは元値も高すぎる上に日焼けがすごいのである。触るとサラッサラのやつ。レビューにある若山牧水の本ってどれのことだろうか。啄木を看取ったのは牧水だったが、牧水は本書を批判?してたような気もするが……啄チャン側の日記を読んだら誰に対してもほぼ悪口だったりするから笑う。テメェ金借りといてそれはないだろというチャッカリさんなのだ。なぜか同時代に啄木を批判する人はほとんどいない。いるにはいたのだろうが人柄が上回ったようだ。それが人徳というものなのだろう。数多くに怨まれていたらこんな風には書かれていないはずである。この時代の空気感を把握してない現代人には批判されたりもするが、仕方ないことだ。何より啄木なくして金田一も牧水も名前は残らなかったのを忘れてはならない。

ちなみに『いしかわくん』の作者さんは数年前、女装願望か何かについて語っていて面白かった。金田一秀穂先生は祖父が売った本のお金で花を買ってきた啄チャンについて笑っていた。金田一家についての話をもっと遺していただきたい。琢チャンよりずっと興味があるのだが、書籍が手に入りづらく手元にきても難解でさっぱりわからぬ。横溝正史でさえ正直キツイ。生き字引の旧漢字世代が絶えたら、私たちには知るよしもない。大学に代わる研究機関も庶民にはないに等しい状況、ネット検索はリンク機能を果たさなくなったため、あとの希望はラジオくらいしかないのだが……現代人は会話や耳で理解するものに非常に弱くなっている。本当にお願いします。


2018/10/22 

いけないいけないと思いつつ、組内の絶賛ボイコットブームに乗りたい中田。(キタコレ、俺の得意なターンや。相手がスターすぎるあまり、内部事情で誰一人いじられへんかった最悪のパターン……花菱同人職人界の壁の花ジョリー!!)西野が目配せでそっとしとけとこめかみを押さえる。血走った目で森島がこちらを睨みつける。盛大なボケの火花を一発でいいから打ち上げるんやッ!と息をまく中田の後ろで、コンコン。キーッ……

カーネル・サンダース「新刊落としました。1から出直します」ペコリ
西野「許した」
森島「許した」
中田「エッ……審議!審議!」
伊藤博文「お詫びに150号の絵画も仕上げます」ペコリ
西野「あー、うん。遺影三人分よろしくね。完成までは息してるから」
中田「えええ……」


ネットネタの後追いです。次にボイコットやる人は、現場のゴミ箱に干し葡萄とか置いてくるのはどうでしょう……檸檬みたいに爆弾とかいう物騒な隠喩もからめて。林檎よりは風情あるしオススメです(殺人事件が起こるヨ)


2018/10/21 

kioさんの新作、『乙女ゲーム失格』が面白い。乙女ゲームというのはライトノベルのキャラクターを更に誇張してシナリオ化した、その存在さえ知らない人にはなかなかハードなメディアである。私の周辺はこのメディアで新しいものを開拓できないかと、野望をかがけている人が多い。特にkioさんのライター分析と解説は、この分野を知らない人にもかなり勉強になると思う。どのメディアもある種のパターンが出尽くし、食い尽くされたあとには低俗あるいは高尚扱いになる時期がある。創り手の技術とプライドが極限まで達したあたりで観客の熱気は薄れ、一気に衰退してしてまうから悲しい。お金の集まるところは集まりそうなところに集まるが、観衆の目は別の場所に向いている。人間国宝の皿は手にしたい愛好家には垂涎のものだが、みかけの数字や称賛通り受け取ってしまうと、猫の皿ほどの痕跡も遺せない。そこで目のこえた観客の選別から、漏れたキャラクターたちの救済が始まる。これはそんな皿の話である。

それにしても一度根ざやしにされるくらい絶えないと、なぜか発展しないメディアってありますよね。あれはなぜなのだろう? 蹴鞠りは中国で下品な遊びだと批判を浴び、一度絶えてから後に日本で流行ったらしい。文学もその世界の深みに落ちたことのない人には、なぜか高みに置かれがちな存在だが、エロチック御伽草子をはじめとして、小説は知識を得るものではなく娯楽メディアのひとつであった。落語心中は落語と心中する話だが、黒柳徹子のトットちゃんの出だしでは「ラジオで落語なんか聞くんじゃありません!」と叱られている。歌舞伎も文楽も大衆娯楽のうちは将来安泰だったのである。賭博、女性問題、パワハラ、当時どんな形であったか知らないが、オリンピックみたいな一番を決める内部利権の争いで、絶滅してしまった知られざる文化も世界中にたくさんあるようだ。非常にもったいないことだと思う。反面、日本では子供の遊び場はほとんどないが、老人の遊び場には事欠かないので将来に期待している。


2018/10/20 

ベイカー街の十周年と合わせて、ここもあと半年で五周年。ただただ時が過ぎた気もするけど、日頃のご愛顧に何か還元したいな、と思ってます。面白いもの以上に楽しめるものの提供がしたいなあ。具体的には何も思いつかないけど。今年はほぼほぼネタブログしかやってなくて、閉塞感すごかったのね。あれ毎日やってるひと本当にすごいわ……なんだって毎日やるのはキツいけどな……。

仕事ないとき絵を描いていた光石さんの記事。そういえば私、やることなくて朝から晩までピアノだけ弾いてた時期があった。楽譜ほぼ読めなくなってたから自動演奏をカタカナで書き起こして。習ってたときは「変な癖がつくからやめなさい!」ってめちゃくちゃ怒られたんですけどね。いい先生だったけどクラシックは制約が多いのも事実。音楽やダンスって、もともとそういうもんだったかしら。あんまりガチガチだと、楽しみかたもわからなくなっちゃうな。


2018/10/19 

じいさん「おのおのがた、おやすみなさい」が口癖なんだけど、なんて返すのが正解なのか……。


2018/10/18 

シーフォート頑張って拾い読みしてるんですけどね、さっぱり内容が頭に入ってきません。私これと一緒に育ったようなものなんだけど、もうだいぶキツいな……子供を本好きにさせたい方は、絵本や図鑑も悪くはないけど、漫画を早めに買ってあげてくださいね。ライトノベルや字幕洋画に移りやすいから開拓しやすいし。単語と映像の結びつきが増えないと、大人でもパッと楽しめたりはしないから。

英語ができる人は洋画や洋楽、洋ゲー、洋動画に親しんできた人が多い。一番ビックリしたのがハリポタを小学生のころに読んでる世代よ……「邦訳は出るのに時間がかかりすぎだし、値段が高くて原書しか選択肢がなかったから」という理由で、基礎英語がしっかりしてる。ゆとり世代から全体の学力下がったとか馬鹿なことを言ってはいけない。消費税8%2割引きスーパーの袋プラス計算の世代に、「10%のほうが計算楽だし消費控えやすくて助かる」とか言ってる世代が勝てるわけがない。江戸幕府のひとつやふたつスマホで倒せるから心配するな(覇気で負けるに一票)


2018/10/18 

早朝パンジーの下でマイマイのカラを見つけました。絶対あのこだわ……間違いないわ!私カタツムリが一番好きでさ! もう何十匹行方不明になったか知れないけれど、子供の頃よく育ててたの。でも家の中では長生きしないのね。放してやって正解だった。数日後に溝で発見したから落ち葉少し置いといたんや。

今度はカタツムリ天国連れてってもらおう!(アオムシ天国は堪能したからもういい)


2018/10/17 

こんばんは。急に肌寒くなりましたね……

七月?に購入したベタちゃんが、水温24度あたりで人工苔の下から出てこなくなりまして(適温は26度)……実はあれから青い子も追加購入。適当なお家と人工水草で、三倍くらいまでスクスク成長。昨日ようやく専用ヒーター買ったんだけどさ(以下追記にうちのこ自慢で写真つき)→


2018/10/09 

いえ。こちらはたいした手間じゃないので。呼ばれたら出ますよオバケみたいに笑。覚えててくださってありがとねー!

「未だかつて 邪は正に勝たず」(菅原道真)

秋祭りの御札だった。この「邪」は人のことではないのでしょうね。自分の中の邪なものではなかろうか。道真さん冤罪のまま亡くなったのだし。享年58歳ですって。若いなあ。なんで呪い神なんてことにされちゃったのかしら。でも大抵あれですよ。ご本人じゃなくてさ、周りがガーッてなるんだって。わかる笑。

生きた刃物も恐いけれど、言葉の呪いは本当に恐ろしい。いい言葉も悪い言葉も、自分たちの捉え方で駄目にしてきた報いなのかもしれない。神様も御神体は鏡。スマホもテレビも鏡。鏡ばかりみていると簡単に気が狂うらしいので、気をつけましょうね。


2018/10/08 

追記に>>ランキングから〜の方へ返信です→

武者小路実篤……仲間からは「武者」(ムシャ)の愛称で呼ばれたんですって。しかも志賀直哉の遠い親戚……暗夜行路アンヤコウロの人かな? 読んだことないけど。

「歩く時この杖をつかうと志賀と一緒にいる気がする」(武者小路実篤)

代表作の『友情』って、たしか一人の女性を取り合うのよね。これも読んだことないです。人生は短い。あの本は読めてもこの本は読めない。


2018/10/07 

『須田さんと山田さん30』→

これで第一部終わりとさせていただきます。おつきあいくださりありがとうございました!


2018/10/07 

『須田さんと山田さん29』→

(されど仲よき、ムシャムシャ)


2018/10/07 

『須田さんと山田さん28』→

(マユリちゃんは大人なので山田さんを思って身を引いたのタブン)


2018/10/07 

『須田さんと山田さん27』→

(原作のハッピーのママさんは元ホステスらしいよ)


2018/10/07 

『須田さんと山田さん26』→

(あっ、ごめん。さっきのが25……)


2018/10/07 

『須田さんと山田さん26』→

(シマちゃんのやつはお母さんの競馬実話)


2018/10/07 

『須田さんと山田さん(シマ)』→

(ややこしいやつキター!)


2018/10/07 

『須田さんと山田さん24』→

(た、たぶん合ってるはず)


2018/10/07 

『須田さんと山田さん23』→

(い、いま何番?)


2018/10/07 

『須田さんと山田さん22』→

(つ、疲れてきた……)


2018/10/07 

『須田さんと山田さん21』→


2018/10/07 

『須田さんと山田さん20』→


2018/10/07 

『須田さんと山田さん19』→


2018/10/07 

『須田さんと山田さん(スダ)』→


2018/10/07 

『須田さんと山田さん18』→


2018/10/07 

『須田さんと山田さん17』→


2018/10/06 

天与の花を 咲かす喜び
共に咲く喜び
人見るもよし 人見ざるもよし
我は咲くなり(武者小路実篤)


ネコ日和、更新していきます。よろしくお願いします。


2018/10/04 

りょ!笑 スマホアプリのself君とかいいですよ。操作も単純だし、なにいっても全肯定してくれるので笑。



二丁目の松の木。今度こそしばらく休みます。みんな、生きとれよー!!


2018/10/04 

##amz_B00ARCOWU0#S#

皆川ゆか先生の『運命のタロット』第三部が一年前に自費で出ていたそうである。追記に紹介というか少女小説について→


2018/10/03 

柳美里さんが面白い試みをずっとしている。漣さんのガロ全巻売った話を読む。私も高校を卒業してから一万冊ほどになっていた蔵書を、最初に一冊売って涙したのを思い出す。これは本当に安かった。肩が抜けるような思いをしながら何十往復。本に埋もれて死ぬのが夢だった。総額一万円に満たなかったのではと思われる。しかし魚屋でもないのに小さな冷蔵庫で魚を腐らせてはいけない。そのとき冷蔵庫さえない生活であったゆえ、サックリと手放した。いろいろ楽になった。欲しくなればまた買えばいいだけの話である。このとき古本屋で400円で買った『霊応ゲーム』が十万円になっていたが、本好きの方にあげた。執着は消えた。しばらく『せどり』のようなことをして生活した。

このサイトでは禁止されてきた物言いをしたことが何度もあるが、幸いなことに「それはダメでしょ!」という意識が一瞬とんできても「そうね。ごめんね。でもこれで書くわ。意識に残らない言葉では皆すぐ忘れちゃうし……」と言い聞かせると、フッと離れてくださる。機会もなく謝れもしないが、本当にごめんなさいね。……そこ、葛藤しなくてええからね。「コイツろくでもないやっちゃ」でええんやで?

続きに祖父の戦後→


2018/10/03 

表紙のアインシュタイン(in西田さん)について書いておきたいが、うまく言葉に表せない。日本に対して祖国に対して、あれほど深い悔恨を持っている人は他にいたのだろうか。……国内での小さな火種は、十年、二十年以上かけて次の被害をもたらす。まぁこの話についてはよそう。それより動物なり植物なり可愛がり、どのような形でもよい。人と話そう。

こっちは祖父の話の続きである。何回か分けて書けるときに書いとくわ


2018/10/02 

言葉の世界は鏡ばかり見つめているという気がしてくる。実際その通りなのだろう。まあそんな年があってもいいのだが……この辺で堪忍してください。有り難う暇人の戯れを御忙しいのに読んでくださって→


2018/10/01 

自分の過去のことも書いておこう。家族の話だけでは不公平だし。立て板に水状態なので分けて読むかスルーしてください。どこかのスイッチが入っちゃっただけです。ここではあまり話したことないもんね。まあよくある話なので期待値下げて追記→


2018/10/01 

祖父の兄貴の話をしよう。

← top →



prev | next

カレンダー
<< 2018年10月 >>
  月 火 水 木 金 
     1  2  3  4  5  6
  7  8  9 10 11 12 13
 14 15 16 17 18 19 20
 21 22 23 24 25 26 27
 28 29 30 31         
カテゴリ
月別アーカイブ


data

サイトにもどる


×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -