× × Happy Cross × ×
Webclap Re
× moon drop
* 今 思った……
 追記PASSは投稿年月日8ケタに設定していますが、JavaScriptで追記を表示させているため、PASS入力なしで閲覧可能になっています。主に記事カテゴリー:不具合閲覧注意
 今晩は芋煮。
 予定立ててたんだけど、里芋の皮むきに取りかかるのが遅れて、夕飯が後ろにずれ込んだわー。

 さて、いただきます、と食卓に出したら、「写真撮らなくていいの?」って言われたw


 だって別に普通のおかずじゃないですかー。

 特別なのは“芋煮会”という行事であって、この料理自体はそこまで特別なものではない。のは私だけでw
 馴染みのない人からすれば、なんでも特別なものだと思えるんだね。

 しかし……二人暮らしなのに、作りすぎだろ。
 トマトソースウマー(゚Д゚)

 いやマジで美味しくできたわー。ちょっと嬉しい。
 我が家のベッドって、寝心地がとっても幸せだよなー。と、離れると、いつも実感する。

 現在、リビングに敷いた薄っぺらい布団の上。
 固ぇ……。けど、騒音よりはマシ。
 完成したー。


 って、別に今までかかったわけじゃなくてw

 これでピザ生地作ったとしても大丈夫〜。……作るのかなぁ?
 しかし、冷凍保存用の容器が全部空いてないとかオワタ。
 どうせ朝食にちょっと食べるし、明日のお弁当のおかずを解凍してるから、明日には冷凍庫にしまえるだろう。たぶん。
 これから、明日の朝食のためにトマトソースを作ろうっていうんだから、頭悪いわー。
 ホットケーキを焼くのは、どうも苦手。特性は頭に入ってるけど、それを引き出せない感じ。
 今回は、まともにできた方だと思う。


 薄力粉多く入れすぎて、生地をフライパンに入れたときにまったく伸びなかったw もったりもったり。
 甘さはちょうど良かったかな? もう少し塩分入れてもいいかもしれない。
 卵1個、牛乳150ccという分量は、固定でいいと思う。

 薄力粉の分量を決めないとなぁ〜。BPは薄力粉の分量に依る。
 耳栓が欲しい。って、夜になると思うわー。ホントに。

 耳に異物突っ込んだまま眠れるの?って問題も、新たにでてくるんだけどね。
 先日外出した時に、占い師さまがティラミスを食べたいと言い出した。
 最近サークルKサンクスで発売された俺のイタリアン監修デザート、イタリアンティラミスがとても気になってるとのこと。
 どんなものかと確認してみると……高ぇw
 もうケーキ屋さんでいいんじゃねーの、とさえ思えるお値段。
 きっと美味しいんだろうなぁとは思うけど、これを買うのは結構厳しい。

 そんなわけで、今日のおやつにティラミス作った。


 材料はケチったので、とっても安上がり。

 マスカルポーネチーズじゃなくてクリームチーズだし、コーヒーはたまたま試供品もらったのを使ったし。
 ただ、クリームチーズをコスト削減とばかりにソフトタイプを使ったので冷やしても固まらなかったんだけどね。予想はできてたけど。
 手間はかかるけど、安くいっぱい食べれて満足。ちょっと甘味強かったけど。
 食べきれる量じゃないから、まだ残ってる。きっと明日も幸せ。
 すんげー昔(15年くらい前)の辞書ソフトがあるんだけど、毎回CD-ROMから読み込んで使うの面倒くせぇ。って思って、放置されてた。
 中身が良いから使いたかったけど、読み込みは遅いし、その度に音がうるさいし……。

 で。今更気づいたんだけど、HD内にコピーしちゃえば良かったんだよね。頭悪かったわー。
 これでネットの辞書サービス使わなくて済むわー。全般的に要約しすぎてて読みとりづらかったんだよね。頭悪いだけかもしれんけどw
 あとサイトによっては、ブラウザが停止するという……(´Д`)
 解放されたわー、さくさくやわー。

 ちなみに、我が家には冊子の辞書なんてない。
《 Prev|Home|Next 》
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -