無料版継続のお知らせ

2015.08.02 14:51 [ お知らせ ]

8月1日に有料版の期限が切れて無料版(広告表示有り)に戻ったのですが、今月は少々私生活の方で予算オーバーしてしまったので、しばらく無料版のまま運営していく事にします。

来月サイト用の予算が確保できたら、また有料版への移行を検討するつもりです。

6月の日記でお知らせした通り、ナノ様の広告変更に伴いスマートフォンでは時々オーバーレイ広告が表示されるようになりましたので、どうしてもリンクがタップできない場合はお手数ですがページを更新するなどして対処して下さい。

下部の広告に関してはなるべくミスタップしないようレイアウトには気を配っているつもりですが、上記のオーバーレイ広告に関してはユーザー側ではどうしようもないので、間違ってミスタップなどしてしまった場合はすみませんがブラウザバックで戻って下さい。

有料版でも無料版でも広告の改変及び広告を見えないように下げる等の行為は違反になりますので、閲覧者の皆様には少々不便だと思いますがどうかご理解下さい。


8月の予定

2015.08.01 20:53 [ 日常 ]

あっという間に7月が過ぎて、8月になってしまいました。

学生の頃は毎日暑い暑いと言いながらも、1日が経つのが長く感じられていたんですが、最近じゃもう1日が12時間くらいで過ぎ去っていくみたいに早く感じます。

起床して就寝するまで本当にあっという間で、時計を見る度に「あれ?もうこんな時間」と焦る事が多々あります。

もう少し作業スピードを上げられれば、肉体的にも精神的にも楽になるんですけどね〜

色々工夫はしてみるものの、なかなか難しいです。

さて、今月の予定ではとうとう「最終章 祭囃し編」を公開するつもりです。

最終章は憑落し編の1年後のお話になりますが、一部過去の話も出てきますので、今まで語れる事のなかった出来事なども明らかになると思います。

また、「第六章 厄醒し編」と「第七章 憑落し編」も完結する予定です。

余談になりますが、今年の夏は親戚とプールに行く予定なので、ダイエットと水着選びに奮闘中だったりします(笑)

小さい頃から水泳クラブに通っていたので泳ぎに関しては問題ないんですけど、プールなんてもう何年も入ってないのでちょっぴりドキドキわくわくしてます。

職業柄完全なるインドア派なので、最後にプールに入ったのなんてたぶん高校の体育が最後ですよ。

さすがにこの年でスクール水着を着て行く訳にも行かないので、新しい水着を買わなければいけないんですけど、水着ってなかなか選ぶのが難しい。

種類によって同じサイズでも微妙に違ったりしますし、自分の年齢に合わせるのも結構難しいです。

未だに中学生に間違えられるくらい童顔なので、多少子供っぽい水着でも平気なんでしょうけど、それはそれで何か詐欺みたいじゃないですか(笑)

でも通販とかで水着を見る度に、このデザインならオリキャラ女子に似合いそうだな〜とか、零キャラの夏イラストとか描きたいな〜とか、もはや自分に似合う似合わないそっちのけで絵の事しか考えてないので全然決まりません。

これも立派な職業病なんでしょうね〜

皆様も熱中症には十分気をつけて、良い夏をお過ごし下さい。


ナノ様の広告変更のお知らせ

2015.06.04 13:31 [ お知らせ ]

ナノ様の方で仕様変更のお知らせがありました。

今後「スマートフォンにおいて一定の割合で下部にオーバーレイ広告が表示される」とのことです。

当サイトは有料版なので広告表示はありませんが、一応ここでもお知らせしておきます。

さて、現在は少し私生活の方がバタついておりまして、執筆は停滞しています。

6〜7月はあまりこちらに顔を出せないかもしれませんが、時間を見つけ次第溜まっている小説を順次アップしていきますので、どうぞよろしくお願いします。


久々に…

2015.03.11 13:53 [ 日常 ]

最近は歯以外は特にこれと言った問題もなく生活していたんですが、先日久々に寝込みました。

どうやらウィルスが原因だったらしく、午前三時に突然嘔吐してそれからはもう地獄でしたね…。

ようやく今日、弱りきった体力も回復して活動を再開した訳ですが、さすがに胃までは回復していないようで、ここ数日絶食状態です。

一日一食セ○ンの玉子豆腐で過ごしております。

いやホント買っておいてよかった(涙)

冷奴はあまり好きではないので豆腐は味噌汁かすき焼きでしか食べないんですけど、この玉子豆腐は味付けが丁度良くてそのまま食べても美味しいです。

冬に食べると冷たいのが難点ですが、食欲がないときでも手軽にさっと食べられて胃にもやさしいので大助かり。

という訳で、何か豆腐ダイエットみたいな食生活を送ってますけど、体調は回復しましたので、本日からバイオОB連載の執筆を再開しました。

零小説の「月光」も並行して進めているので、こちらも完成次第順次アップしていく予定です。

皆様もお体には十分気をつけてくださいませ。


2周目クリア!ハード突入

2015.02.19 12:32 [ ゲーム ]

wii「零〜月蝕の仮面〜」は2周目ノーマルモードをクリアして、3周目ハードモードに突入しました!

今作は歴代零に比べると全体的に難易度が低いのでノーマルも特に問題なくクリアできました。

1周目で流歌は全能力MAX+強化レンズ零MAXまで上げたんですが、相変わらず最弱ですね。

終盤までずっと無限フィルムで乗り切りましたが、月蝕堂と灯台の連戦はさすがに無理だったので強いフィルムを使いました。

ちなみに終ノ蝕は途中でセーブするのをすっかり忘れて、万葉丸1個、境石1つという極限状態でエンディングまでいくという苦難を強いられました。

死んだら終わり、死んだらやり直しと呪文のように自分に言い聞かせながらプレイしてましたけど、灯台の連戦はものすごくきつかった…。

正直ラスボスは無限フィルムで問題なく戦えるので、そこに行くまでが難関ですね。

そしてやはり一番苦戦したのは、ピアノ。

私のwiiのプレイ環境上、どうしてもセンサーとリモコンの距離が近くなってしまい、さらにノートパソコンでプレイしてるので、wiiリモコンのポインターがかなりブレるんです。

ワンテンポ遅れて反応するので、タイミングよくピアノを弾くのは本当に難しい。

1周目でも苦戦しましたけど、今回は合計5回もやり直しになってちょっぴり泣きたくなりました。

2周目も特にエンディングに変化はなかったんですが、プレイしてる途中で鬼灯人形というものを見つけました。

あちこちで同じような人形を見かけていたので、何か意味があるのかな〜と思って撮影してみたら人形の呪いがうんたらかんたら…と出てビックリしましたけど。

もしかしたらこの人形がエンディングの分岐に関係あるんでしょうか…?

たぶん最低2種類はエンディングがあると思うんですけど、歴代零と同じなら難易度で変わると思うので、ハードでクリアすれば見られるのかな?

まあ刺青ノ聲みたいに他に分岐条件があったら話は別ですけど。

とりあえず3周目はハードモードでプレイしながら、できる限り鬼灯人形も見つけていきたいと思います。


<< 2024年6月 >>
  月 火 水 木 金 
                    1
  2  3  4  5  6  7  8
  9 10 11 12 13 14 15
 16 17 18 19 20 21 22
 23 24 25 26 27 28 29
 30                  


カテゴリー

月別表示

「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -