MEMO

2014/08/22[15:38]

チョコミントアイスというものを
最近になって初めて食べたわけですが…

すっかりハマってしまった。
今までどうして食べなかったのか疑問だわ。


2014/08/22[14:33]

あまりお金を使わない私とは対照的に
弟の部屋は漫画やDVDやゲームで凄いことになってんだよね。
あれだけ揃ってると、ちょっと羨ましくもなる。

たぶん、私より色々なアニメ見て、声優さんにも詳しいはず。
お互いアニメ好きなのを知りつつ
なぜか話題にしたことないんだけさ。


2014/08/22[14:30]



片付け完了。
アニメに浸った日々を送りながら
アニメ関連のものがこれだけって…



CDとDVD。



パンフレット。



これはもうオマケしかない状態。
あ。でも、真ん中のは買った。


2014/08/21[19:49]





母がシャトレーゼに行くと
冷蔵庫、冷凍庫が甘いもので埋まる。
うん。幸せヽ(´∀`。)ノ


2014/08/21[18:33]

「リーカー 地獄のモーテル」

入りからしてC級かななんて思ったけど、普通に面白かった。
クッキーがトイレに行く辺りで、
lessみたいな感じかと展開が読めてしまったのは残念だけど
lessより事故との繋がりもあって、単調にならずで楽しめたなぁ。

あ。それと序盤に出てきた男が活躍したことと
奥さんが出てきたのは、良かった。
オチさえ良ければ、それなりに満足できる不思議。


2014/08/21[18:32]

「IT」

な、長かった…2部構成で3時間くらいあったのかな?

ピエロさんも怖くないし1部で切ろうと思ったんだけど
あの2部への飛び方はズルいよ。あそこで死なれたら気になるじゃんかよ!
と、見続けるよう制作者にまんまと仕向けられたわけだが…
オチもなんだかなぁ。あやふやにして終わったほうが良かったというか
1部で終わったほうが良かった。

そして、これはホラーと名乗って良いのかと疑問。
前半は青春コメディで後半はパニックものな印象だし
ホラー映画ランキングに度々ランクインしてることが不思議だ。


2014/08/20[23:24]

サリングというフリーゲームが面白くて
手の痛みと目の乾きに構わず、やっております。


2014/08/20[22:10]

「クレイジーズ」

長々で苛々な話だった(´・ω・`)
ホラーにはヒロインの悲鳴は必要だけど、これは騒ぎ過ぎ。
というか、閉鎖後すぐに爆弾を落とすべきだったでしょ。
悠長に仕分けして、軍隊も大いに巻き込んで
逃れた2人を追跡…政府は何やってんだ。

どこで可笑しくなったかといえば洗車からだよね。
前半はスリル満点で面白かったのにな。
そして、制作者はラッセルをどうしたかったのか…


2014/08/20[17:47]

トーマから貰った合鍵にリボンを付ける主人公ちゃん。
想像したら可愛すぎてにやける///

記憶や人格がなくて、ぼんやりしてても
やっぱり女の子なのね。
私だったらバッグにぽいっしてるよ、たぶん。


2014/08/20[15:39]



うま(*´▽`*)

お餅もちもち、漉し餡うまうまに加えて
わたあめみたいにざらざらあまあまで
マシュマロみたいにふわふわなのです!

貰ったものだから、お店とかよく分かんないんだよね。
もっと食べたいな…



カレンダー
<< 2014年8月 >>
  月 火 水 木 金 
                 1  2
  3  4  5  6  7  8  9
 10 11 12 13 14 15 16
 17 18 19 20 21 22 23
 24 25 26 27 28 29 30
 31                  
カテゴリ
月別アーカイブ






人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -