× × Happy Cross × ×
Webclap Re
× HappyColorday*
Since 2005.02.03
少しずつを確実に
 布団の中でできる体操! 実際、布団の中じゃ無理だよ。布団バサバサすることになるよw
 掛け布団を取ってからだぁね。

 朝の分で、ヨーグルトが終了。種になる分を残して容器に振り分けておく。
 今日こそ買いに行かねば。

 面倒くさいわーと、袋に詰められて放置されていたホコリまみれのぬいぐるみ達。
 今日は晴れているし、ホコリ付着が問題になるような物をベランダに出してるわけでもないので、掃除機かけたあとはたいて綺麗に……なったのかは分からないけど、以前よりはマシになってるだろう。
 書棚に飾られていたけど、いまだに入れてない本も結構あるし、置き場に困るのぉ。
 とりあえず、ベッド上に避難させておく。

 今日の家仕事も大体片付いたわー、なんてのんびりしようと思った矢先、数量限定の買いたい特売品があったことを思い出して買い物へ。
 いつものスーパーではなく、そこよりもほんの少しだけ距離がある。
 小学生の職業体験日だったようで、小さい子たち「いらっしゃいませー」やってて和んだw

 図書館の近くまで来たことだし、この機会に貸し出し登録しておこうと向かう。
 途中の広場で日向ぼっこしていた占い師サマを発見w 一緒に図書館へ。
 占い師サマは数年前に登録してたけど、登録書類に住所欄があったので住所変更の届けをすることになった。
 一緒に来なかったら気づかなかったな。
 これでいつでも本を借りに来れるぞ。余裕があればね。

 スーパーをはしごする予定だったので、占い師サマと広場でお別れ。いつものスーパーへ。
 そういえば月末から商品価格の表示を税込みから税抜きに変更するんだったけ。たまに、それに乗じてほんのり値上げされてる品とか出てくるからヤダよねー。
 久々だったからいろいろ買っちゃったなーなんて思いながら、レジで手渡された来週のチラシ見たら今日買った品が若干安い値段で載ってたりして。いつもより安いと思って買ったのにー(*ノ∀`)チクショー

 帰宅したら、もうお昼。買い物だけじゃなかったから時間かかったー。
 しかも、今日はメニュー考えてないよ。
 それでも以前と比べたら焦らなくなったなぁ。時間だから早く作らなくちゃ〜っていう普通の焦りじゃなくて、もう時間だ……どうしよう……っていうのがなくなった。
 なくなった――というと正確には違うかもしれない。
 現在起こらないだけで、体調管理できなくなったらまたそうなるだろう。
 そうならないように、気を付けていけばいいんだ。
 そこがやられると、また消化器にも影響出るしな(;-∀-)

 夕飯分も考えたところで、占い師サマが帰宅。昼食の準備。
 本日は菜花。この季節にしかお店に並ばない品を積極的に取り入れるんだ。
 私の地元だと菜花ではなく、別の名前の類似植物をよく食べたもんだ。もう少し時期は遅いだろうけど。
 時期といえば、私の常識だと2月が一番寒いわけだけど。梅の開花は2月、桜の開花は3月の終わり頃から〜というここの地方と比べて、地元は梅の開花が3月で桜の開花が4月下旬って1ヶ月程ずれてるのなら、一番寒いのは暦の大寒の通り1月なんじゃないかな? って思った。
 今日なんかお日様ぽかぽかで暖かい。3月みたい、って思うんだもん。
 冬から春にかけての感覚は、1月分早く考えなきゃいけないわけだな。冬が短いってことかな?

 昼食後、占い師サマが後かたづけをしてくれた。
「あいさんの仕事を手伝えば、その分あいさんの時間が増えて、最終的に一緒に遊ぶ時間も増えるって思って(゚∀゚)」
 ありがたい! けど、その台詞――デジャヴか!
 以前にもそう言って、3日と保たなかったんだぞw
 それは本人も覚えていたらしく。「どうせ続かない」って否定をしないで、「何度でも挑戦したらいいよ」って伝えた。

 あ。
 ベッドに起きっぱなしのぬいぐるみに気づいた占い師サマが「どこに置こうかな〜」とベッドに並べてたので、いいけど……身動き取れなくなるよって言ったら、


 諦めて、積んでいった。
 それにしても……どうしたもんかなぁ、この子たち。

 今日から午後からも外出することにした占い師サマ。
 朝は外に出ることを目的に、散歩・身体を動かすということがメイン。午後からは図書館で……何するかは知らないw 
 私は月末ということで帳簿を整理してたけど、眺めてたって金は増えないよなwww

 夕飯にかぼちゃ。2分の1を買ってきたので、種の量が結構あるし大きさもあるっぽい。
 かぼちゃの種、美味しかったからまた食べたいって言われたので、夕飯の片付け後に洗う。どういう状態になるまで洗えばいいのか、イマイチ分からん。
 ぬめりを落とすっていわれても……いつになったら落ちるんやい。

 そんなこんなで結局残った時間がないじゃなないかー!
 がっつり念ちゃんは出来ませんでした。そこそこ遊んだとは思うけどね。
手で作った柄杓では……
 みかんジュースがなくなったからってわけじゃないけど、今日は甘酒。
 あーあ、今すぐ体調改善してくれる自然食品ないかなー。(ねーよ)

 昨日のトマトの残りにもう1缶をプラスして、トマトソースを作る。
 ミキサー終了したのに、フードプロセッサー^^ と、毛嫌いせずにw
 煮込んで、味を調えるまえにトマトを少し取り出して、寒天で固めてみた。


 生はもちろん、トマト味だと食べれないなら、大蒜と玉葱を加えてみたら食べれるだろうか。という実験。
 副菜なら失敗しても他おかずを用意すればいいし。用意しない可能性の方が高いけど。
 最悪、私だけ食べればいい。これが美味いのかは分からんがw

 あ。後で気づいたというか、記憶が曖昧なんだけど、もしかしたらトマトソースにバジルと間違ってタイムを入れたかもしれん。
 ハム作りの時にしか使ってないくせに、なんか異様に減ってるんだよねー。
 知らん。

 朝は太陽が差してて、今日も晴れるものだと思っていたけど、お昼前からどんどん曇っていって……午後からは雨が降る予報なのね。
 う〜ん、洗濯物いまいちだわー、と取り込んでみたら半日のわりに乾いてて、冬の乾燥パネー。

 ご飯食べた後はゆったり、何をするわけでもなく。
 唐突に占い師サマが「梅昆布茶飲みたいよなぁ」なんて言い出して。
 梅干しは常備してないからさすがに無理だけど、昆布はある。塩昆布は夕飯に使う分で最後なので出せない。
 とりあえず細かく切って、塩と一緒にお湯をそそいでみた。
 ……ただの昆布湯だな。
 醤油も入れれば変わるかもしれんけど。佃煮にしないとイマイチかもね。
 今日切った分はこのままお湯で飲むけどw
 ちなみにその後、もう一杯飲もうとした占い師サマだったけど、基本的にポットにはお茶(ほうじ茶が切れたので、現在は麦茶)を入れているため、お湯はない。
 仕方なく麦茶をそそいでたけど、麦も昆布も主張しすぎてて複雑なハーモニーを奏でてたらしい。私は飲もうとも思わない。
 明日からお湯用のポットも用意しておくかー。お茶じゃないほうがいいとき(薬を飲むときとか。いつも水で飲んでるだろうしな)とか、ミントティーもあるし。胃の不調には良くないらしいけどなー。

 ただ、ダラダラ過ごしているのはこのまま見過ごせないんじゃないかな、と。
 休職が決まった時、自分のデータを見つめ直すと言ったくせに結局やらなくなったじゃないか。
 データの見直しは良いと思うけど、それの再入力なんて私には必要なこととは思えなかったんだよ。
 その件を話したら、仕事っぽい重みのあることをしなきゃいけないんだ……って思って、自分の本心ではやりたいと思ってもいないことを計画してしまったようだった。
 それじゃあ意味がないんだよ。それが君の問題点でもあるんだよ。
 誰かにいい顔するために存在する必要なんかなくて、自分自身のために大事なことを考えて欲しいのに。

 午前中の過ごし方はちゃんと決めてるし、それも実行して続けられている。決して、何もかも出来ない奴じゃない。
 ただ、午後からの予定が曖昧で『その時その時で考えよう』という決まりのない状況だと行動が鈍ってしまう。だから、午後も外に出て図書館に行くということにした。
 朝外出したらそのまま図書館に、という案もあったけど、それだとお弁当を頼まなきゃいけなくなるし……と表情を曇らせて。
 いや、必要なら用意するから。そりゃあ、面倒くさいし、朝はバタバタする事になるけども、そういう可能性なら休職になったて言われた時から考えてたから。
 ……先日、保存してたおかず一掃しちゃったから今すぐは難しいけどw
 そんな事に気を遣うことなんて、なかったんだよ。
 そういうやり取りはあったけれど、お昼は家で食べることになった。まぁ、ご飯はあったかい方が美味しいしね。

 夕飯に、ずっと食べたかったフライドポテト……正確には揚げたんじゃなくて、オーブンで焼いたからベイクドポテト。
 ほんの少しの油と塩胡椒しただけのシンプルな味つけだったのに、あまりにも美味しくて。あぁもぉ、じゃがいも美味しすぎっ!
 美味しかったけど、オーブンだと時間かかってレンジが使えないのは不便だから、レンジ→フライパンで作った方がいいのかも。オーブンだったら放置で簡単だけど、状況次第かな。

 今日のおかずのつもりではなかったけど、少しだけトマト寒天を出した。
 実際にどーん! と、用意したけど食べれませんでした〜は、やっぱり面倒くせぇなーって思ってw
 結論から言うと、ダメでした。
 どんな味……って。私的には、水っぽくて薄くてなんかよく分からん。トマトかもしれない。でもやっぱよく分からん。
 それでも占い師サマ的にはトマトだから無理、だったらしい。
 ――けど。
 食べる前から、無理って言った。箸つけるのも嫌そうにしてた。
 頑張ってトマトの味を探してた。食べたい、とか、食べよう、とか、そういうのは一切感じられなかった。
 いつになってもこの人は、自分が“出来ない理由”を必死に探してる。
 変わっていこうと必死になっている自分がバカみたいに思えた。なんでこんな人と一緒に居なくちゃいけないんだろう。
 そこで思考を停止させたら、感情がぶれるだけぶれて。

 今日は久々に時間がとれて、いっぱい遊べるって思ったのに――思ったはずなのに、遊ぶ気力がわかなくて。いや、遊ぶのが恐くて。遊ぼうとすると震えて。
 時間だけが過ぎた。
 就寝前の会話で少しだけ軽くなったけど、いつになったら……と思いを馳せてしまう。
考える必要のないこと
 胃がー胃がーって言ってたけど、腸の働きも鈍ってるんじゃね? と思い始めた。
 腸が弱って、胃が弱って、食道に影響が出てくる。コレかもしれない。
 ってわけで、起きがけにできる体操を……昨晩チラ見した程度なので覚えてない。確かつま先を見るように顔を起こすんだったかなー? と、それだけやってみる。
 あと、マッサージしてみた。
 即効性じゃないだろうから、習慣づけることだの。

 朝食後、ラストのみかんジュース。
 しおしおになったけど、カビが生えることなく完食。ごちそうさまでした。
 みかん皮のはちみつ煮は残ってるので、ヨーグルトと一緒に食べよう。……牛乳切らしてから買い物にも行ってないから、ヨーグルト作ってないんだけどねー。このままだとストック食べきってしまうw
 時間をおいて、ラジオ体操。いい流れだ。

 占い師サマが外出。
 ついでにゴミ出ししてもらおうと思ってたのに、スーパーのチラシなんかみてたから忘れてたわー。
 自分でやるのも別に構わないんだけどさw

 午後から片付けを少し。
 家電やらなにやらの取扱説明書をまとめてた。今まで一箇所にまとめてはいたんだけど、それをファイリングした。
 書類の整理もやってみたけど、ほとんど占い師サマのものだったので本人に確認してもらう。
 そのままシュレッダー(手動)かけてもらってたけど、早々にお疲れモードになったので、スネークに移ってたw

 夕飯は、お肉と野菜のトマト煮をメインに。
 占い師サマはトマトが嫌いなので、メインにトマトを使うのは勇気がいる。
 ――違うな。すごく緊張するんだ。不安にもなる。
 じゃあ使わなきゃいいじゃない、ということになるんだけども。
 嫌いな物でも美味しく食べれるなら、その方がいいと思うんだよね、私は。

 ちなみに、どいうものがOKで、どういうものがNGなのか、その境界線は本人にも分からないんだそうで。
 いやー、厄介ですなー。
 トマトにまつわる嫌な記憶さえ蘇らなければOKという、作り手泣かせの基準。
 ちなみに、今日のトマトは美味しかったそうです。

 今日もアラドをするぞーと、張り切って――洗い物をする。この仕事が終わったら遊ぶんだ的な。
 そんなフラグ。
 いやね、今ね、冷凍庫の中身がかなり少なくなってるから、この機会に綺麗にしようと思って拭き掃除までやっちゃって。
 遊ぶ時間が結構少なかったですよー、という話。

 だいたい毎日、占い師サマがお風呂の用意をしてくれるんだけど、栓と蓋だけしてなぜかお湯張りのスイッチ入れてなくて、そろそろ頃合いかな〜と見に行ったら空っぽ(当然だがw)……という事件が発生した。
 準備できたというお知らせも鳴らなかったのに、なぜ準備できてると思ったのか。どうして気づかなかったのかw
 時間もおしてたので、「どうしよう……!」と焦っちゃったみたいだけど、開き直るしかない時だってあると思うんだよねw
どこにでも進める
 肩の具合は落ち着いた様子。痛み続かなくて良かった〜。

 いつもと同じ朝食メニューにみかんジュース。ミキサーも明日でお終いだ、と思えば続くもんだね。
 まぁ油を使ってるわけじゃないから、そんなに大変でもないかなーって、毎日使ってるうちに思えてきた。同様にフードプロセッサーも。
 やる前から「面倒くさい」って気持ちが強すぎなんだろうね。
 物事を否定してばっかりだった、ってこと。

 今日も一緒にラジオ体操。こうやって日常になればいいかも。
 ただ、体操後はくたくたへとへとw
 動作が緩慢になってるから、ペース早く感じちゃうんだよ。

 体操後、占い師サマは散歩に出ると思ってたけど、動きなし。
 カウンセリングは午後からだし、朝は通常通り出来るんじゃないのかなー、と思っても口にはしない。
 特殊な予定がある日は刺激しないことにする。イレギュラーということで。
 家仕事をあれこれしていたら、時間を持て余した占い師サマが散歩に出かけた。考えられるようになれば、自発的にやるもんだ。
 仕事が片付いて一息つこうかと思った矢先、ご帰宅。

 今日は気持ち早めに昼食を取る。
 メインを豆腐田楽にしたら、お味噌汁にも豆腐入ってるし、煮物にも高野豆腐入ってるしで、どんだけ豆腐なんだよ……チョイス失敗したわー。
 基本的に、一度に沢山摂取したところで意味ないんだよね?

 お腹が落ち着くまでゆっくりしたところで、カウンセリングの予約時間までだいぶ余裕があったけれども、占い師サマ外出。
 院内に書籍(病気に関する系のもの)が用意されてるらしく、待ち時間にそれを読んでみるのもいいかも、と思ったとか。
 家の中で特に何をするでもなく時間潰して過ごすより良いよね。

 数時間経って帰宅。
 次回のカウンセリングは一週間後。3回目くらいまでは、どんな環境で育ったどんな人物か的な情報収集になるらしい。
 今回どんなことを話したのか、その内容をメモしててくれたので、教えてもらった。
 以前、私が聞いても「覚えてないわー」と言われて答えてもらえなかったような話もあって、よく思い出したもんだなーって思った。やっぱりプロは違うんだねぇ。
 それと、今後の診察もそちらのクリニックで行うことにしたらしい。
 カウンセリングによる薬の調整とかも出来るし、あっちこっちに行くのも大変だし、ついでにいうと電車の便もいい。今後はお弁当も必要なくなるね。
 ……行こうと思えば、自転車で1時間か……。そんな気が向くわけないなw

 夕飯。にんにくが美味しい。一片を炒め物につかっただけなんだけど。
 ペペロンチーノのために買ったというのに、まだ作ってないわー。早く元気にならなきゃね。

 空いてる時間でアラド戦記。
 女格闘家の二次覚醒が来た――まだグラと喧嘩の2職だけど――けど、レベルが足りてないので念ちゃんで。
 久々過ぎて全然出来ない。
 バランシングでスキル変更したこともあるけど、根本的に念という職業はどう立ち回るべきか分かってない気がするんだw
 それでも全疲労使い切ったわー。
 覚醒イベントもあるし、なるべく遊んでいきたいわー。
想いは違う
 昨日は暖かかったのに、寒さが戻ってきた。こっちが通常。仕方なし。

 さて。本日もアラームが鳴る前に活動開始。
 占い師サマがすっきり目を覚ましたのにつられて、私も起きたような。
 昨晩、痛めたかもーと思った肩は、ぶんぶんと動かすようなことさえなければ差し障りないかな。いや、違和感はあるな。大人しく湿布はります。

 朝食はお決まりのフレンチトースト。
 いつも焼き目がついてる面に卵液が全部吸収されて、片面しか染みてない……(´・ω・`) って状態だったけども、今回は吸収される前にパンを裏返せたので、両面からいい具合に卵液が染みてた。
 甘くて美味しい。……もう少しハチミツ少なめにしないと、占い師サマはヨーグルトにも入れるからなぁ、と気にしていたけど、今朝は入れずに食べてたみたい。
 フレンチトーストだったから自分で気遣ったのかな〜と思えば、みかんジュースを飲んだ後で口の中が甘かったからみたい。
 当然のように朝、みかんの皮をむいた後、種がないかを確認してからミキサーにかけて薄皮を漉しながら絞ってる自分、超あり得ない(笑) よく続けてるわー。あと2日分でみかんもお終いだけど。

 朝食も早めに済ませることが出来たので、一緒にラジオ体操。初w
 ラジオ体操も身体が鈍ってるとしんどいよね(*ノ∀`)

 平日の日課通り、散歩に行くのかな〜と思っていたのに、何をするわけでもなく過ごす占い師サマ。
 本日のクリニック予約時間まで、どう過ごしたらいいのか考えられなくて困ってたみたい。
 何もしないまま隣に居られると気になって仕方がないんだが……。
 そういえば問診票がクリニックの公式ページにあったなーと思い出したので、記入を勧める。初診時に受付から渡されるものだけど、記入済ませて持参するとスムーズだとか。便利。
 渋っているように見えたけど、気分の変調が起きてるのかも知れないし……と、スルーした。

 占い師サマが外出するまで時間をつぶし、ひとりになってから作業開始。
 クリニックの診察時間的に昼食はひとりで食べることになるかもな〜とは思ってた。
 診察終わったときに連絡もらえたので、そこから電車の時間を調べるわけでもなく感覚だけでご飯を用意してたら、出来上がる頃に帰宅。
 おぉ、タイミングはかるの上手いかもー。
 普段よりは遅めの昼食だけど、許容範囲内だったんじゃないかな。

 クリニックではカウンセリングを希望していることだけ伝えて、特にどうという話もしてこなかったらしい。
 上司や産業医は現医師の判断をいぶかしんでいて、私たちだって「あの先生は薬の相談すれば答えてくれるけど、“こういう状況になったときどうしたらいいか”みたいな質問には答えてくれないよねー」なんて言ってたりするのに……なんでこの機会に診察してもらおうって思わなかったか不思議でならない。いや、カウンセリングに気を取られて頭になかったんだろうけど。
 過ぎてしまったことを責めてもいいことないし、やめておく。
 カウンセリングについては明日の午後に予約したらしい。

 昼食後、一息ついたところで「疲れたな。緊張したっぽい」とつぶやいた。
 ほほう。緊張まで自覚してるとは珍しい、けど良い傾向かも。
 朝から様子が違うなと思ってたけど、こりゃぁ余計な口出ししなくて正解だったわ。

 午後から何をしたらいいのかわからなくなったらしく、なんだか先日の金曜日みたいだなーと感じたので、「今、素直にやりたいと思ったことをやったらいいよ」と提案。
 それが正しいのか間違いなのかは判断つかないけど、この状況でアレコレ他人に指示されても続かない上に、最悪ダウンするんだよね。経験上だけど。

 占い師サマ、メタルギア3再開。
 予想外だったけど、たまに別の刺激を入れるのは悪くないと思うんだ。
 刺激に慣れるとアドレナリンの分泌が少なくなってうんたらかんたら――って話じゃなかったかな。忘れた。
 PC用のシェルフを設置したときに、テレビをリビングに戻したので、部屋が別になった。気もラクになったw
 隣なので扉は開けっぱなしにしてたから話しかけられはしてたけど、それは構わん。
 夕方近くなってきたら冷えてきたので、テレビごと部屋に移動してきた。おかえりテレビw
 暖房を使用する場合、効率を考えればこうするほかない。

 時間も時間だったし、作業を切り上げて夕飯の支度。
 ご飯後はいつも通り遊んで。
 定期メンテのお知らせがいつもより早く出てるな〜と思えば、日時変更のお知らせだった。
 そうだよね、いつもメンテ告知は前日だもんね。変更のお知らせも、実施日の前日。しかも夕方以降。
 このところ忙しいし、日中はログインできないだろうから問題ないやー。
望んだ代償?
 夜中、何度か目が覚めたんだけど、ホームベーカリーの動いてる音もしなかったから、タイマーセット出来なかったのかなぁ……と不安になったわー。たまたま、発酵やら寝かしやらの時間だったんだろうけど。
 そんなわけで、珍しく早いお目覚め。
 パンは焼けてるっぽい――いや、庫内の天井にぶち当たったのか潰れてるような、そこだけ焼きが甘くなってるような。それは構造的に仕方ないんだろうけど。
 前回、あまり脹らまなかったと思えば、今回は室温高くて発酵しすぎたみたいだなぁ。生き物って難しいわー。

 本日のみかんジュースはザルで漉しました。思ったほどザルの目は粗くなかったっぽい。お米がぼろぼろと流れ落ちるから、結構大きいと思ってたんだけどなー。
 全然ジュース出てこないから、スプーンで押しつぶして絞ることに。何コレ、面倒くさい。
 みかんって、道具使わずに食べれる果物だから好きなのに。(バナナも同様)
 ザルに残った塊をどうするべきか考えたが、全くいい案が浮かばなかったので廃棄。焼き菓子の生地に練り混むくらいしか浮かばん。が、それにしては量が少ない。そのために毎回ためておくのも……結局使わなくて廃棄するだろうなーと思った。
 ちなみにジュースは飲み口良かった。捨てるところがあるなんて、なんて贅沢な飲み物なんでしょ。

 家仕事して、開店頃に買い物に出かける。
 今日は暖かくて過ごしやすいな〜。反面、花粉への不安が生まれるんだけどもw
 帰りにタコ糸も買ってきた。次は鶏ハム作るんだ(゚∀゚) 他にも使い道はあるだろう。やる気次第だけどw
 そんなこんなしてたらお昼が近づいてきたので、ご飯の仕度。
 先日の洗い物で、汚れ……というか焦げが爪の間についたままになってるから、まだ米研ぎしたくなかったんだけど、ご飯がないんじゃしかたないよねー。というわけで、爪がきれいになった(←
 昨晩のスープは春雨スープになりました。春雨とか、こいつも滅多にでてこない食材だー。

 ずっとアラドやってた占い師サマ。週末ですし構わないんだけど、どことなく怠そうに――楽しくなさそうにやっている。
 ひとりじゃつまらないんだろうなぁと思いつつも、私もひとりでやりたいことがあるので構えない。
 以前だったら自分の時間を削って、やりたいことを先延ばしにして付き合ってたんだろうけど、それって良い事じゃないよね。それが負担になるのなら、どちらの為にならない。そう思えるようになったんだ。
 だから、これでお終いにする。

 午前中にも買い物に行ったけど、午後のタイムセールで1品だけ欲しいものがある。たった1品のためにーと思えば面倒くさいが、必要なものだ。
 そしたら占い師サマが、散歩ついでに買ってきてくれるという。
 うぉぉ、ありがたい。
 それに加えて、占い師サマが在宅中だとどうしても作業が進まない。緊張状態になるのか身体も強張る。
 占い師サマが外出するタイムセールまで時間があったので、少しだけアラドをやった。
 思いのほかノリノリで楽しんでいたため、外出後も本来の目的を忘れてそのまま続けるところだったわw

 と――
 なぜか階段にスリッパが置き去りになっていた。


 占い師サマはスリッパを履く習慣が身についていないので、その辺によく脱ぎ捨てられていることがあるんだけど……さすがにこの場所ではオカシイだろ。
 後で確認したら、玄関で脱ぐとそのまま履き忘れるから、部屋に向かう途中の階段でなら目に付きやすいし気づくだろうと思ったのだとか。
 頑張って対策考えたんだねw

 散歩ということだったので、結構時間がとれるだろうという見積もりがハズレ、早々にご帰宅。ま、食品を持ったままうろついたりしないわな。
 全然進まなかったけど、今日は諦めよ。

 今日の夕飯には手をかけない!
 当分お弁当を用意することもないのに、煮物なんかを冷凍保存して溜め込んでしまっていたので少しずつ消化。もしものためにー、なんてやってたら化石化しちゃうもん。

 空いた時間でアラド戦記。
 ガブリエルさんが鎮魂の石を持ってきてくれた。ひゃっほー。
 とはいえ、リベレーションに挑戦することにしたから、まだまだ通うことにはなるけどねー。

 話題変わって――わたくし、身体がとても硬いのです。
 前屈でつま先に手が届きません。頑張っても膝まで。それすらも苦しい。
 それでも背中で手を組みたいなーと思ってて、年明けた頃から毎日少しずつ挑戦してる。
 右手を上から左手を下から、ならギリギリ届くけど、その逆、左手を上から右手を下からだと無理。あと少しで届きそうなんだけどー、とかじゃなくて、どうやったら組めるようになるのか分からないレベルで届かない。
 身体も歪みまくってるんだよね。
 それで、入浴時の背中を洗うタイミングで、ちょいと力を入れて伸ばしてたら、左肩周辺に違和感のある痛みが……。
 運動不足からくるような筋肉痛だったらすぐに治るだろうけど、これは痛めたっぽいなー。
 こうならないように気を付けつつ、無理なく続けていこうって思っていたのに、今日に限って欲が出て「もう少しだけー」なんてやっちまったわ。
 寝て起きたら治ってないかなぁ。
《 Prev|HomeNext
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -