× × Happy Cross × ×
Webclap Re
× HappyColorday*
Since 2005.02.03
切り替え
 月曜日の意気込みも虚しく、己の欲求に負け続け、気がつけばもうすぐ週末。
 いやいや、いかん!
 ってわけで、今日は計画リストを作って実行じゃ。
 ちゃんと学生時代の時間割よろしく、順追って計画表にそえれば私だって出来るはず。……はず。
 頭の中で作る、予定は未定みたいなものだと先延ばししまくってダメなんだよね。
 自分的残業対策の『やらなくていいことは、今日しない』[※1]ってのは、そういう意味じゃなかっただろうに。

 気合いを入れ直したところ、反するように占い師サマはダウン。
 …………RF3で寝不足ですよね。
 本当は、お互いに協力し合って身体に良い生活をするよう声がけとかしなきゃいけないんだけど、もう足の引っ張り合いですよ。昨日の今日で/(^o^)\
 自分がしっかりやってないのに、人にどう言えよう。口出しの権利は、上に立てる人しか出来ないはず。

 とりあえず、怠っていた家事の実行と甘酒作り。
 前回作った分は飲みきったので、朝からお粥を炊いて冷まーす。
 ――って、占い師サマいるなら、昼食も用意しなきゃいけないんじゃん。おーう、予定外。
 これはお弁当作りを怠っていた罰ですね。でも、弁当作るよりも難易度低いよ。弁当っていうのは、あの決められた箱の中に詰めるのが大変なんだ。
 一品料理をばーんっと詰めるわけにもいかんしなw

 昼食後、温度が下がったお粥に麹投入。
 今回は麹の製造元が違うことと、生麹であること。どう違いがでるかなんて、素人にはわかりません。なんでも経験です。

 一通り仕事を終えたので、気がねなくRF3。
 そして夕飯。
 今日は簡単に、アボカドのチーズ焼き。
 しかし、占い師サマは2口くらい手をつけてギブアップ。
 以前はアボカド好きだったみたいだけど、食べたときに一度だけお腹壊したことがあって、その時から受け付けなくなったっぽい。
 あの直後は恐怖心から食べれなくなってるんだろうなー(アボカドを食べ物だと認識した瞬間から具合が悪くなるレベル)と控えてたけど、時間も経ったし大丈夫かなーと思ったんだけど……。
 美味いとか不味いとかの問題じゃなくて、口に含んだら身体が拒絶したっぽい。
 アレルギーとは言わないけど、毒物だと認識してるんだねー。
 私もツルムラサキで同じ目にあってるから、分かるわー。ツルムラサキ見ただけで具合悪くなったもんだよ。今年の夏に克服したけど、前回食べたの5年は前だったもんなぁ。
 残したことに申し訳なさそうにしていたけど、原因作ったのは私だからなー。

 ちなみに、本日のアボカド料理は大変おいしゅうございました。
 2倍量食べれるなんてラッキー☆ というくらいに。
 アボカドって、青臭くて美味いとは思えなかったんだけど、ニンニクとチーズがいい仕事してたのか、ナッツ類の様な香ばしさでめちゃくちゃ美味しかったんだよね。また食べたい。リピだよ、リピ!
 しかし……私ひとりで食べるとか、とんだ贅沢食材になっちまうw
 栄養あるらしいし、なるべくなら使っていきたい食材だったけど仕方ないよね。

 その後、トマトソース作り。
 RF3を早くやりたくて、手間と愛情を省いたらイマイチな出来になった気がする。
 いい加減な仕事をしたと思います。ちょっと反省。
 前回のトマトソースが美味しすぎたからなぁ。思わず、不味いって言っちゃいそうw

 あ。久々にお風呂でした。入浴剤入れ忘れたのに気づいたのは、上がった後だったわ。
 寒くなってきたので、シャワーだけだと凍える。シャワーからのお湯を浴びたまま浴室から出られない、なぁんてことも湯船につかり温まれば起こらない。素敵。
 あと寝付きも違う気がするんだよねー。最近は寝る直前までゲームやってるから、脳がお休みモードに切り替わらないだけだろうけど。

 寝る前に、甘酒を沸騰させて発酵を止める。
 味は……どうなんだろう。前回のほうが好みだったけど、麹が違うからなのかなぁ。
 ――なんて、よくよく考えてみたら、発酵時間の計算ミスって2時間は余計だったかも。発酵進みすぎだったかなぁ? わからん。
 次回も同じ麹使って作るから、その時比べるしかないか。

 [※1]:期日に間に合わない不安から解放されるためだけに、翌日やっても間に合う案件を残業してまで行う……なんてことをやらないためのもの。むしろ、期日を計算して仕事しよう的な意味合い。『できることは今日やる』に反するつもりもないが、残業はなくすべき。
まとめ、そして再び
 今朝も目が覚めた頃、占い師サマがもそもそ活動はじめてRF3をやってた。
 わざわざ気を遣って、ヘッドホンしてた。
 けど、そんなの関係なく、目が覚めちゃったので私もRF3。

 寝不足だろうか頭が痛い。もしくは、水分不足。
 嘘か誠か、水分不足で頭痛が起こるらしい。確かにここ最近は摂取を心がけていない。
 熱いものを口にすると鼻水がでやすくなってきた。これも真偽定かじゃないけど、水分不足だと起こりやすいとか。あぁ、心がけてたら改善されてきてたのに。
 どうも水分摂取を怠るところがあって、お医者様にも「水分取ってね」って指導受けたこともあるんだよね。(あと、運動しろとか、姿勢悪いとか指摘されてたりもするけど)
 気をつけなきゃなぁ……と思いつつも、思っただけ。

 RF3の止め時が見つからない(マテ

 とはいえ。本日は占い師サマの誕生日なわけでして。
 特に何もしてあげることはできないのですが、夕食にチキングラタンのリクエストをいただいていたので、今日は待たせることなく夕飯にするんだーと意気込んでいた。
 今日のために、普段は胸肉しか買わないのにモモ肉を用意しましたよ。……私が稼いでるわけじゃないんだけども。

 占い師サマが帰宅して、「なんか良い匂いするー。今日のご飯なにー?」と聞いてきた。
 なにって……お前……。今日って何の日だよ。
「あぁ。今日、誕生日じゃん」
 忘れてたのかよー。よくあることだけどーw
 会社出る前までは覚えてたらしいんだけど、帰宅途中にすっかり忘れたらしい。誕生日ということを覚えていても、グラタンのことを覚えていたかまでは知らないが。

 つい先日――数週間前にもグラタン作ったんだよね。
 その時、ホワイトソース作るのにバターとオリーブオイルどっちで作ったほうが好きか聞いたら、オリーブオイルって答えたんだよね。私はバターのほうが好きなのに。
 前回はバターだったから、今回はオリーブオイルで作った(というか、ほとんどオリーブオイル使用で、バター高額すぎて滅多に使わない)わけだけど、普通に美味しかった。不思議。いや、良いことなんだけど。
 いつもだったら、あぁやっぱオリーブオイルだわー。バターが恋しいわー。って感じるはずなのになー。
 そしてモモ肉、柔らかくてうまー。もう胸肉は食えないんじゃないか、ってくらいに美味いわー。
 ……小麦断ちってなんだろうな、っていうくらい摂取してるわー。ワロス。


 この一年、占い師サマはとても頑張った年だったと思います。
 辛くても踏ん張って、なんとか立ち向かって。そういう意味では凄い年だったと思うんだ。偉い。
 そして無事に、またひとつ年を過ごせたことにおめでとう。
 明日から、私はなるべく足をひっぱらないようにしたい……とは、いつも思ってはいるんだけどもなぁ。
のまれてる
 夜更かししたのに、目が覚めた。でも酷く眠い。
 もう少し寝るかーと思ったのに、眠れない。
 なんてやってたら、占い師サマがもそもそと起きて――RF3やりだしたw
 でも私は眠い。のに、眠れない。しかも……楽しそうだ。
 チクショー、私もやるわー。

 そんなわけで、本日の活動はお察し。

 本日の夕飯、焼売。
 過去に、春巻き、ワンタン、餃子は作ってきたけど焼売は作ったことなくて。どうやって包むん? って状態だった。
 たまたま保険屋さんから書類と一緒にレタスクラブが届いて、まるで簡単そうに包めるっぽく書いてあったので挑戦してみた。
 餡は焼売の皮のパッケージに表記されてたので適当に。で、実際包んでみると、非常に面倒くさいw っていうか、うまく……できてんのか、これ。ようわからん。
 はじめてだし、慣れってものもあるんだろうけど、餃子のほうが楽なんじゃなかろうかと思えたくらい。
 たぶん、慣れたらどっちも同じように面倒くさいって思うんだろうけどw

 蒸してみたら、それっぽい。
 味は、うーん。醤油もう少し入れても良かったかなー。いや、つけて食べればいいのかもしれないけどw でも美味しくできたと思うよ。
 占い師サマに至っては、「焼売? 俺、餃子のほうが好きだなー」って言ってたのに、「焼売うまー」って食べてたので、なんとなくムカついたw
 悪いこと言ってないのに、素直に喜べないとは。

 夕飯後、ふたりともRF3。
 って、おい。ディスガイアはどうなった。
 ……とは言わなかったけどね。
魔物
 今週は頑張るぞー、と張り切ったものの……お弁当のリクエストに唐揚げって言われてたのに下準備するの忘れてて、ただの照り焼きになってしまったw
 小麦粉断ちとか言ったけど、食パンが残ったままだったので朝食にホットサンド。久しぶりだー。さすがに廃棄はもったいないもの。

 RF3。
 とりあえず公式サイトの確認して、wikiを読む。
 ボリュームあるなぁ……。
 ただ、どうやら1st作品と違って期限によるEDではないっぽい? ってことは、焦らずだらだら牧場管理できるってことかな。
 だとすれば、結構いいかも。のんびり野菜育てたい。
 オンラインの農場系ゲームも遊んでたけど、リアル時間の消費が半端ない。いや、ゲーム自体のプレイ時間は短いけど、待機時間が。ソーシャルゲーとしては良いかもだけど、やりたいのはそうじゃないんだよ。
(実は牧場物語だけじゃなくて、ひつじ村も気になってはいた。イラスト可愛いしw)

 なんて思ってたけど、気づいたら戦闘やってたw
 そこそこLvあげないと、すぐにバテて牧場の世話が出来なくなるんだもん。
 依頼をちょいちょいこなしてたら、ストーリーも気になってきて。なんだかわくわく。

 占い師サマが帰宅したので、ご飯。
 本日の夕飯。レンコンのはさみ揚げ……はイヤなので、蒸し焼き。
 先日、いつもの腹痛で動かなかったとき、占い師サマがお惣菜で買ってきたので、結構好きで食べたいのかなー? と思ったので、作ってみた。初挑戦。まぁ、揚げてないけど。
 占い師サマ用は私用よりも分厚く作ったせいで、火の通りがイマイチw → レンジ行きw

 昨晩、RF3に対して「イメージと違うわー」って言ってたせいで占い師サマからは心配されてたんだけど、今日やってみたら面白そうなんだよーとお礼も兼ねて説明。
 ほうほう。どんなもんかな、と占い師サマもRF3をやってみる。
 本当はディスガイアやるつもりだったんだろうけど、今日はお休みということらしい。
 そして、ふたりしてハマるw 止め時がみつからず、長時間www
 これは……イカンわー。
いざ戦地へ
 今日は戦争タイムセールじゃ!

 詰め放題があるから一緒にいってみようかー、と占い師サマに昨日言ったのに、すっかり忘れられてました。
 そして、私も寝坊しました

 スーパーに着いた時には、入り口に置いてあるお買物カートが数えられるくらいしか残ってなかったので、「こりゃームリだわーw」って思った。
 案の定、安売り卵は完売。
 しかしまだ、にんじん玉ねぎじゃがいも詰め放題という使命が残っている。
 野菜売り場は、獲物に群がるハンター達の如く、野菜ひとつ手に取るのも大変な状態。
 特に袋詰めしやすいせいか、にんじんが大変人気で、開店から用意されていたものは底を付きかけていたものの追加分があったので、なんとかGet!

 負けるか、うおぉぉぉ! と私が袋ににんじんを押し込んでいるのに、占い師サマはそれを傍観してらっしゃる。
 いやいや、お前さんは玉ねぎでも詰めてきてくださいよ。何しに来たんだよw
 どうやら、タイムセールの雰囲気に気圧されたらしいw

 卵は残念だったけど、なんとか目当てのものは手に入れて買い物終了。
 占い師サマは、雰囲気に飲まれたせいでお疲れでした。

「戦場だった……」

 そうだよ。タイムセールなめんなよw

 お疲れーってことで、パン屋でおやつを購入。
 小麦粉断ちの話はどこに消えた……。
 メイプルデニッシュうまー。


 午後はのんびり。
 占い師サマはいつも通りディスガイア。私はぼんやりと隣で眺めるだけ。
 そんな状況が何週間続いたか。何度も「私も何か面白いこととか楽しめることしたいなー」とぼやいていた。まぁ、最近はドラマを見たりもしてたけど。
 気にしててくれたのか、いい加減ウザいと思ったのかw 実は考えてくれていた占い師サマ。

 その前に夕飯だー。
 本日はいわしのハンバーグ。初挑戦。


 食卓に華はないが、まずまずの出来。
 しかし、「いわしだったら、つみれで食べたかった」と言われてしまったので、もう作らないと思うw
 今度、いわしのすり身見切り品あったら鍋だなー。40%オフとか素晴らしい。

 夕飯後、占い師サマの考えである新しいオモチャが与えられました。

『ルーンファクトリー3』

 牧場物語のファンタジー舞台版らしい。というか、占い師サマもよく分かってないらしい。
 じゃあなんでコレにしようと思ったんだよw
 牧場物語シリーズ、1st作品は昔遊んで結構好きだったのでチョイスとしては嬉しかった。
 早速遊んでみると、牧場の管理だけじゃなくて戦闘もあるとか……何ゲーだ!? ファンタジーってそういうことか。
 牧場物語って単語のイメージと全然違ってて、戸惑いが大きい。
 でも、しばらく遊んでみます。
 別室だと熱効率悪いなーと思いつつも、仕方ない。
《 Prev|Home|Next 》
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -