× × Happy Cross × ×
Webclap Re
× HappyColorday*
Since 2005.02.03
高カロリー
 ナッツ!(何

 今週の寒天は、くるみを使いました〜。


 くるみといえば、昔、祖母が剥いたものをスキあればつまんでは怒られてたっけ。
 くるみ剥きは大変です。

 今回あたしが使ったのは、当然、剥きくるみ。
 面倒な事はしません。
 ってか、ウチにあったのw
 なので、しっかり使わせていただきました。
バランスの問題
 一昨日、ブルーベリーヨーグルトゼリー(市販品)を食べた。
 食べながら、これは寒天でもいけるよな……なんて思ったので、今週はヨーグルト寒天にしてみました。

 我が家では、お母ちんの叔母からいただいたヨーグルトを育てております。
 身体に良いからってことでね。
 今でも、あたしが引き継いで、ほとんどあたしだけで食べてるw

 缶詰──ラ・フランスがあったので、それを投入。
 ってか、缶詰の表記が『洋梨』で目を疑った。
 正しくは『西洋梨』のはずでは……。


 缶詰のお陰で、いつもの1.5倍量。
 あんまり おいしくなかったw

 組み合わせが悪かった。そういう事にしときましょ。
ふわふわ
 昨日のケーキは、なかなか好評。
 ──不味くても、不味い!なんて誰も言わないんだろうけどなw
 実際、シフォンケーキ自体、買って食べた事はなかったんだけど、とってもふぁふぁ〜で幸せ気分にひたれたvV
 ……自画自賛だな。

 卵の消費が目的で作ったので、人数分は作れず、職場の女性限定ってことで渡してきたのです。
 その際、軽くツボった お隣りの席の男性とのやりとり。

私「今回、無くてごめんなさい」
隣「いや、いいですよ。いじけたりしないんで」

 いじけられたら困りますwww
たまご
 卵を買った数日後に、お父ぽんが卵をもらってきた。
 ちなみに、卵を買ってきたのはお父ぽんで、更に補足するとその数日前にあたしが卵を買ってきていた。
 卵あふれすぎw

 少しずつ消費はしていたけれど、家族3人で卵残り20個を消費するのは何日かかるだろうか……。
 保たないんじゃないかな(食物的な意味で)と思ったので、卵を使うといったらシフォンケーキだ!!ということで、学校から帰宅後作りはじめた。

 今回はすり胡麻を使ったゴマシフォン。
 オイルの半分も胡麻油を使ってみました〜。


 少し我が家分として残して、あとは明日学校に持って行こう。
別れてください
 今回で第3回目を迎える今週の寒天シリーズ!
 さぁ、一体どんなお味かな?

 ……。  ← 自重します。

 今週は黒糖と生クリームの寒天です。
 お母ちんが友人から教えてもらったこのレシピ。
 どうするもこうするも、ただ混ぜるだけだよって、お母ちんから聞いていた。
 でも、実際作ってみたら違う。


 本当は二層になるはずなんだよ orz

 何故か均一に混ざりあってしまった。
 いや不味くはないんだけど。
 混ぜるだけだよって言ってたじゃないかー(つД`)゜
 と言ったところで答えは返ってこない。

 これは お母ちんの友人に聞かないとダメかしらね。
 あの二層寒天、好きなのにー。

 で、今日はお母ちんのお友達さんが、お線香あげにきてくれました。
 笹巻きまでいただいちゃった♪
 節もの〜。

 作り方は漠然としか知らない。
 昔、祖母さんが作ってくれてたのを見てたからね。
 笹を買ったとしても、巻き方がうまく出来なそうだから、あたしには作れないだろうな。
 でも、やっぱり節のものは作れる様にしておきたい。
 そんな風に思った。
《 Prev|Home|Next 》
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -