× × Happy Cross × ×
Webclap Re
*heart*
―ひとりごと――
ふとしたトキに こぼれるコトノハ
届けたいのか そうで無いのか
届かなくても
それは わたしのキモチ
引っ越し
 新居にネットが繋がった途端にやる気がダウンした、あいさんです、こんにちは(ぉ

 旧居に残した荷物を綺麗にしなきゃな〜、というところがイマイチのらないw
 ガステーブル以外は大したことじゃないのに。

 オール電化なせいで、ガステーブルはもう使えないから、ちゃーんと綺麗にして占い師サマの会社の同期に譲る予定。
 綺麗にできるのかなー?w

リビング


 まだまだ旧居に荷物が残ってるぞーっていうのに、


 占い師サマは、すでに飾り付けをしておりましたw
 もっとやることあるよね。

 植木鉢等は、始めのうちに私が運びこんだもの。
 ちなみに、写真のテレビデオ()は、当然ながらデジタルではないので映りませんwww

 旧居はケーブルテレビが入っていてデジアナ変換されてたから、買わなくていっかー☆と放置されてました。
 普段テレビ見ることないから構わんのだけど。地震速報とかが困るかなぁ。
 一応、ベランダまで出れば携帯のワンセグが入る……かな。室内は不可能。

カーテン


 もともと使っていたカーテンを取り付けたら、


 余っちゃいました。

 洗濯物を干すためにベランダ出るときなど、このままではとにかく危険。
 踏んだら破れるかもしれないし、カーテンレールの方が壊れるかもしれないし。

 でも、カーテン自体傷んでるわけでもないし……。

 そういえば、お義母さまからミシンをいただいてたっけなー。と思い出して、自分で裾上げすることにしました(`・ω・')

 これでも小中と家庭科系のクラブ・部活をやってきていて、高校はそっち系の学科だったので……上手いこといかなくても酷いことにはならないだろう、とw
 折り返しの生地が厚い部分は難しかったけど、なんとか完成。


 レースカーテンは若干短めに。

 結構上手くいくもんだな〜、と気を良くして遮光カーテンに移ったものの、当然ながらレースより生地が厚いわけで。普通のミシンだったらそこまで問題はなかったんだろうけど、我が家のミシンは『持ち運び便利、ポータブルミシン』という名の通り小型。
 このミシンを貰う時も「こんなオモチャみたいなミシン使わないから、もし使うなら持っていきなよ」とお義母さまから言われたのでした。
 ええ、本当にちゃっちいんですよ!(失礼)

 針が通らないのは勿論、まず布を押さえる『おさえ』が下がらないwww
 ミシンで縫える布の厚さを越えてるってことですよねー。

 そんな状態で無理やり縫おうとしたので、ミシンの針の間隔――縫い目がバラバラにw
 途中、片方の糸が切れちゃってたり、縫えてなかったり。
 とても無茶をしたと思います。

 手にとって見ると酷い感じではあるのですが、遠目からは気にならないかな〜。というか、気にしないでw
 そんなこんなでお写真なしです。
 えぇ、良いところしか私は写しませんよ?w

キッチンガーデン


 今朝、ベビーリーフの種を蒔きました。


 正直、土が少なかったと思うんだ。

 旧居よりもベランダが広い(というか、旧居は植木鉢などを置かないでくださいって契約書にあったし、問題起きたら面倒だし、諦めていた)ので、念願のベランダガーデニングを始めようと思ったわけです。

 まずは初心者にもお手軽に育てられる〜ということで選んだんだけど、早速怪しげw

 ベランダガーデニングとか言ったけど、こいつは室内で。
 ベランダ、水捌けが上手く機能してなくて水たまりができていたことに昨日気づいて、管理会社に連絡。
 来週あたりに修繕になるのかな?

 たまたまプランターに土入れしてた時だったんだけど、気づいて良かった。
 だって、虫が産まれて生息してたんだものorz

 ベランダで育てるのはひとまずお預け。
 そもそも時間帯によっては光が当たらなくなるから、スタンドでも用意しないと……。

 ちなみに手前に写ってるのは3年前に買った私のキダチアロエ。
 ところどころ食べられて残念な姿になってたりします(笑)
 というか、鉢が小さくて可哀想な状態。今年、植え替え時期を逃しちゃったんで、来年のGWあたりにしてあげないと。
 とても貧相なアロエちゃんです。

 そして、奥にふさふさと生い茂ってるのは、占い師サマが挑戦中の豆苗の水栽培。
 といっても、スーパーで買ってきた豆苗からもう一度食べれるまで育ててるってだけなんだけど。
 これも初心者でもラクチン、ということで。

 スプラウト栽培は私も凄ーく気になってきてて、ブロッコリーでやってみたいな〜と思ってるところ。
 スプラウト用の種って見たことないけど、近場で売ってるのかなぁ。
 最近人気、みたいな形で通販なら割とたくさんあるんだけども。(ブロッコリーがお手ごろ価格だった)
 とはいえ、一気にやっても失敗するので、少しずつやっていこうと思います。

 来年にはミニトマトとバジルを育てるんだ〜(*・ω・*)
 占い師サマはトマト嫌いだけどな!w

PC環境


 旧居では、占い師サマはPC用のデスクを使っていたわけですが、私はアルミラックにディスプレイを乗せて、キーボードなどをお茶&菓子を置くために購入したはずのワゴンに乗せて使ってました。
 ですが、この機会なので、PCデスクを購入!

 10日ほど前に注文したのですが、お盆休みの関係上届くまでだいぶ時間がかかりました。
 届いた波はよかったけど、ハンマーが我が家にはないので組み立てられず。

 それでもチェストだけ、占い師サマが気合いで作っておりました。


 小物だからなんとかなった(?)けど、机まではねぇ……。
 ちなみにこのチェスト、おまけ程度のようで、使い勝手(引き出しの開け閉め)はあまり宜しくないですw

 デスクはいつ完成するかなぁ。
 書棚付きのものなので、でかいし。

 さてさて、こんな感じですが……夕飯準備の時間がだいぶ過ぎてしまったので、占い師サマがお腹空かせてますwww
 いそいで作らねばー。
 尻切れトンボ的な記事になったにょ(´・ω・`)ノシ
comment(0)
《 Prev|Home|Next 》
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -