× × Happy Cross × ×
Webclap Re
*heart*
―ひとりごと――
ふとしたトキに こぼれるコトノハ
届けたいのか そうで無いのか
届かなくても
それは わたしのキモチ
木曜と日曜
 深淵の闘技場とか、結構忘れてましたw

 なんだっけ。革新きてから、ムサンバニーとあたるとバグでドロップ0なんだっけかな。
 それとも、海賊は金貨銅貨を落としません、てか?w

 アプデの度に日本独自仕様ら辺がひん曲がるのなんとかならんのかの。

 そんなこんなで、ずっと行かないままになってた(単にエピクエとか称号ブック埋めとか、ショナンとかに忙しくてやってなかった)深淵の闘技場を思い出して突撃。

 ・
 ・
 ・

 こんなに柔らかかったっけ?

 敵を撫でたら死んでいくんですけどw
 弱体化というか、緩和? それもないよな……。

 まぁ、楽になったならいいや。修理費も安くすむし。
 実装当時、武器壊れるかと思ったものwww

 ほいで、ボーナスステージに遭遇して、たくさんの壺げっと(笑)

 補助壺割ったら、+10 没落した貴族の腕章でたしw

 僕らの悪魔、キリ姐さん ちーっす!


(笑)

 勢いだけでやった。
 金策の補助に装備させておこう。使い回しできるし。
 金策キャラの業師も余ってて、使ったら上級になった。まぁいいか。

 一応、アイテムのレアリティーによって強化成功率が違うらしい。
 ――にしても、青字+12まで成功って(笑)

異界とか


 スタッフも運悪くなかなかドロップしないし、平行して次元のかけらを集める作業。
 アイテム強化してから気運付与して失敗するとかけらの数が増えるので、とりあえず+4まで強化して付与したら成功しちゃった(笑)

 なんてお約束なんだwww

 絶望した\(^o^)/
 しかも別に要らない能力っていうw

 もう恐くて強化できない。
 なにをするにも賭なのはわかってるんだけどなw


 死の恐怖に捕まった際、このポーズで固まった。
 ゴンザレスアバに変更する気もなかったけど、可愛いからいいかーみたいな。

 単にキャスト中断されてるだけじゃねってツッコミは禁止で。

 王の雷で見えにくいけど、なんかリボンの位置に違和感あるんだよなぁ。顔の角度的に。
 そこまで作り込まれてなくてもいいんだけどさ。

 最近、異界行ってる時に眠くて眠くてすみません orz

 やっぱ重要な仕事が少ないんだよな。
 悪い意味で慣れが出てきたよ。

慣れ


 絶望の塔ソロ戦記も、階数こなす度に孤独死から遠ざかってるようです(*´∀`)

 もうなにも恐くない! それ死亡フラグ

 ダイソンしてくる男念に恐怖を感じたくらいで、ダメージが如何ほどだったかは知らない。
 ただ、吸引力がすさまじくて。さすがダイソン(笑) それだけが、精神的に恐かったという感じ。

 というわけで、


 新しいエモーション追加されました(*・ω・*)キレイ

 当分の間はこのエモで生活。

 絶望登ってますアピールっぽくて、なんとなく嫌だけど、可愛いものとか綺麗なものが好きー。

ソロ戦記


 揺らぐ状を使って、アルデンでヘル戦記を始めました。

 某●●さんが闘神セットのために揺らぐ状買い占めしてるので値上がってるんだががが。
 もう打倒ヘルじゃなくて、打倒●●みたいになってるYo!w
 財力の違いに心が折れそう(ぇ

 それはさておき。

 アルデン実装されてから、エピクエは占い師サマと一緒にやったので――というか、適正はいつも2人だったわけで、西部Kくらいならイベントでヘル連ソロをやったことはあるけど――アルデンってどのくらいの難易度だい?という状態でスタート。

 やってみて実感したのは、うわっ……私の戦闘力低すぎ……? でした。

 殲滅が遅いのはもちろん、ウチのサンドルちゃんが殺されます。
 まだまだ知能低いってか orz

 敵の動きも早いので、効率良くダメージを当てに行けない。
 この辺は私のウデが悪いですね。

 あぁ。ウデが悪いといえば、アルデンはゴリランド以来の開幕殺しダンジョンですwww
 フローレが敵にあたって、スムーズにウィスプを召還できませんw

 最初に誰を召還しようかって所がカギになるのかな。
 召還クール&ディレー(になるのか?w)共に下級精霊から召還するのが効率良いんだけど、召還できないんじゃどうにもならん。

 ここで思い出したようにスイッチを使い始めるw
 攻撃は最大の防御ってことで、ちまちま作ってる姉&王のクール減少装備にして……異界に行く時に装備戻すの忘れちゃいそうw 2箇所しかできあがってないんだけどね!

ヘル戦


 ヘルモンの足も早いのよねー。めっちゃ動き回ってくれる。
 捕まえちゃってダウン攻めに持ち込めればラクチンだけど。※ただしダークスチールを除く

 ウチの子たちにも早くHA実装してあげたいです。本末転倒だねw
 だいたいヘルPT戦中にサンドルちゃんが居なくなってるので、ウロウロしててうっかり虎三郎にやられたことがあります。
 過信してるというか慢心してるというかどっちにしろ、ウガーッ悔しい!

 まとまって出現してくれるとありがたいんだけど、そうそう都合良くことは進んでくれません。
 上下左右にばらけられると困る。
 かといって、“ついてきて”しても危険がつきまとうw
 “ついてきて”の運用は難しいっす。すぐ解除したいけど、CTたったの5秒が長いw

向かうは、エンゾ=シフォ


 ソロなら召還解除してもちゃんと消えてくれるので、ヘルが終わり次第召還しなおし。
 邪魔されずに召還できるって幸せ(笑)
 成功するか失敗するかギリギリのところで召還するのも結構好きなんだけどね。

 まぁ後半の道中はいいとして、ボス。

 無敵回避www 喰らい避けらしいけど?わからん。

 機械モード(?)に変わった瞬間、カシヤスソード打ち込んでるんだけど、ここでシュッっと避けられると大変面倒くさいです。
 開幕入れようとすると、カシヤスソード中に機械モード(?)移行中で無敵の可能性あるし。
機械モード(?)に変わった後落ち着いてからだと、電磁地帯発生させられるし――あれも展開する瞬間も無敵じゃないですか?――、もしくは普通にウロウロって避けられるし。

 まぁなんだ。要約すると、下手ってことだなw
 うん、簡潔だ。

 しかもこの人、アイテム何も落とさねー。
 ボス桃でたら良いな〜なんて……それ以前の問題だよ!

 ちなみにヘルは惨敗中です。
 占い師サマと一緒に行った時に、融合された下級精霊の涙がひとつ出ただけ。
 うん。まぁ、お小遣いだったね。

 そろそろ何か来てくれないかの。
 激難率は上がってるけど、ドロップ率は下がってるように感じるよ。体感だけど。
comment(0)
週の中日
 水曜日といったら、アラド定期メンテ。
 延長しても時間がつぶせるよう、お菓子を用意する日。
 ここ最近はアプデでも延長することはまれになってきたけど。
 早く終わっても臨時メンテ終了時刻未定のコンボがないとも言い切れないw

 というわけで、今日は自分が食べたいと思っていたエッグタルトを作ってみることに。
 1週間くらい前にコンビニで発見して、これってカスタード味なんじゃないの?と思って食べたらビンゴ。
 エッグ○○という名前からサンドイッチみたいな、おかず系をイメージしやすい私だけど、ぐりぐらが先に思い浮かんだので気づいた(笑)

 数日前にミルクレープ作ったばかりで、また甘いもの作るのかよ!って感じではある。
 でも、思い立った時に作らないともうやる気が起きないんだよねー。

 それに今回のは、単に私が食べたかったんだw


 型から外したら崩れた。なんて起きることが恐くて、写真はそのままw
 そういう事故も起こらなかったけど。

 できあがりはぷるぷるのカスタードだったけど、私好みとしてはもう少し固めのがっちりしたフィリングが良かったかなぁ。
 だとすると、薄力粉を増やしてバターも加えるといいのかな?
 わからんw

会話


「見てみて〜、エッグタルト作ってみたのー(*´∀`)」

「おぉ〜。パクっ。んまーい(*>ω<)」

 そうかそうか、美味しくできたなら良かった。

 ……ん?

「おい。いつ、誰が食べて良いって言った?

「えっΣ(・ω・;) え……? ごめんなさい……」

 と言って、占い師サマは半分かじって欠けた1ピースを皿に戻したw

 そんなのいらねーよwww

次回


 タルト生地は別々に焼いたわけじゃなくて、フィリングも一緒に乗せて焼いたわけだけど、手間はかかっても先に少し焼いた方がいいかもしれないなぁ。
 ちゃんと焼けたか判断つきにくいw

 タルト型じゃなくて耐熱ボウルの蓋使ってるから、冷ますのに時間はかかるだろうけど。
 急激に冷やしたら……割れるよね?

 ガラス製じゃないタルト型があればいいけど、これから先どれだけ作るかを考えると手を出しづらいなぁ。

 とりあえず作れるってことが分かったし、「これならチョコレートタルトも作れるかなぁ」なんてつぶやいたら、占い師サマが食いつくw

「チョコレートタルト? チョコレートタルト(゚∀゚)」

 うん。作るとは言ってないからなw

メンテ内容


 Fate/Zeroタイアップ終了。

 6月21日0:00に消えるアヴァロンをめぐってメガホンの嵐ワロタw
 お互いに、売る気があるのか買う気があるのか全然分からないようなお値段の取引。

 メンテが明けた時点で、武器の交換イベントがなくなったから正直価値は低かったはず。
 よっぽどFateが好きで、セイバーが欲しいって人じゃない限りいらないだろうに。

 でもまぁ…欲しかったよなーw
 ボイスよく聞いてみたかったし。

 クリーチャーの「エクスカリバー!」ってのは想像つくから今更いらんです(笑)


 よし。建前終了。
 本題。

 知人さんのスカイプムード。



 最初、一体なんの暗号かと思ったぜw
 仕事の休憩中に急いで打ち込んだのか、最初に変換したまま打ち込んだのか、わざとなのか、その辺はわからんけどもw

そんなわけで、バカル3部屋目のバグ修正がきたぜー!

 通称:ネーザー落ち。
 メンテ前日に、それで見事に蔵落ちしてたんだぜw

 新異界は1日2回までという制限があるダンジョンなんだから、そういうバグは早めに直してもらいたかったなぁ。
 そんなに事故が多いわけじゃないんだけど、1人オーラ死するとなぜかずるずると引き込まれるようにみんな死んでいくんだよねw不思議w

 今回のアプデはこんな感じ。

 GMナナのクソイベントなんか知らんがな。

絶望の塔


 いつ孤独死してもおかしくないぜ(`・ω・')


 メイジの身長がもともと低いのであまり違和感が仕事してないわけですが、ローグ小せぇよw

 ウチの前提ホドルと同じくらいの大きさかな。
(っていうか、革新からホドルやサンドルって大きさ変わらなくなったんだっけ? サンドルは小さいままなの知ってるけど、ホドル前提だから分からないや)

 そう思っていたら、


 お前はでけぇよwww

 しかも、何で赤いの?

警備


 もともと状集めのために&古代桃が出たらラッキーというわけで通っていたレシュ。
 一応という感じで集めていたサンプルも、レシュ防具2箇所目が購入できるとこまで集まりました。
 別に今更いらないんだけどね。

 というわけで、一旦レシュ警備を休止。

 あとは揺らぐ状を買ってアルデンでヘル連――かな。

 心が折れたら、王警備しますw
 BOTのお陰か、霊魂めっちゃ安い。
 それ以上に英雄の宿命安すぎてふいたわw

 今、古代警備が熱い(笑)
comment(0)
最大の敵
 1体に対しては余程のことがないかぎり負ける気はしないけれど、多数相手になるとちょっと不安になる。
 それ以上に、無限に湧き続けるタイプとの相性は半端なく悪い。
 レシュのナザロとかね。
 相手の無限を絶てる程の強さがないと敵うことはない。

 混乱攻撃を常に使ってくるようなやつは無理。手だてがないw

 さて、前置きはこの辺まで。

絶望の塔


 サモナーVSサモナー。

 絶望の塔、日本実装前から、まず敵わないだろうと思った敵。
 しかも、ある条件でHP回復しやがるんだぜw
 そういう無限コンボはマジ勘弁w

 まず最初に、カシヤス召還しやがる。

 超恐ぇわw

 カシヤス先生が瞬間移動して斬りかかってくるんで、酷いです。なにそれ羨ましい。
 ラグではなくて、特殊系ってやつなんだろう。
 あとこっちのカシヤスよりもクール短くて、再び先生降臨してた。羨ましい。

 3回ほどサンドルちゃんが殺されてたから、結構痛いダメージだったとは思う。
 頻繁に回復されなかったのが救いかなぁ。

 サモナーとは、まだ上に行くと遭遇するはず。無駄に憂鬱になるわぁ。

 ネタ敵。


 なにこの、くま達w


 私は撮れなかったけど、息子の台詞を見るとパパの言ってる意味がわかりますw

変更になってたところ


 転職クエが、全職似たような難易度になったとか?
 氷結師に惹かれてやってみたら、


 こんな場所が。

 昔の天城を知らないから、なんだか新鮮。
 空に浮かぶ海、ミドルオーシャン。素敵。

 ちなみに氷結師は凍結中です(爆
comment(0)
ここからが本当の絶望の始まりだ
 ティアマットさんは関係ないです(タイトル

絶望の塔


 毎日1階ずつ着実にのぼり続けた絶望の塔も、とうとう折り返しにさしかかり上層部へ。
 塔形式なので、下層と比べて部屋が狭い。そして、ココはどこなの?という内装にw

 絶望の塔は制限人数1人ということでダンジョン自体はソロなわけだけど、一緒にのぼり続けてきた占い師サマが上層部突入と同時に敗退。
 絶望の序盤は厳しい敵が多かったけど、そこを越えられたら特に辛い敵もいなかった。というか、厳しい敵を越えたからこそ普通の相手には負けなかったんだと思う。そこで見事にふるいにかけられていたんだろうね。
 気を抜いていたと言われればそれまでだけど、毎回同じ手法――敵にダメージを与えてHPを削る戦法だけでは上層部からは勝ち抜いてはいけない。
 事前情報で得ていたことだけど、それを実感することになった。

 私は……占い師サマが負けたということで、まず絶望。私もここでストップするのかもしれない、と。
 職的に優遇だとされるけど、プレイヤーは所詮、私。万が一勝ち抜いても、翌日からは同じ敵を相手にすることはなく、独りだ。
 基本的に寂しがり屋さんなので、絶望行く前から不安で不安でw

 結果としては、


 勝ったというより、生き残った。という感じ。
 コイン1で済むとは思ってなかった。
 アイテム使用不可だから、あと1撃くらったら死ぬという状況に置かれてパニック半端ない。
 もともと判断力欠如してんのにー(´・ω・`)

 あとは……私が負けない限り別々の敵。
 孤独死しそうw

与えられた役割


 3人で塔称号のために死亡の塔へ行ってきた。
 あの死神エモーションはなにげに欲しいところw

 残る称号は死神の息吹集めるだけなんだけど、それが一番面倒よなぁ(´Д`)
 姉、エチェが塔ではQ1スキルになってはいるけど……それでも私は登るのしんどいっす。
 養殖されるだけなので、正直お荷物だから面白くない。
 あ、鞭バフだけは入れるよーw

 そんな塔で事件は起こる――

『ドジっこランドランナー現る!』

 ランドっていったら、敵に近づいてコテッと倒れて爆発するわけだけど……なんと爆発できないランドが登場w
 動画で撮ったんだけど、ここには直接載せられないので、わかりにくいSSで。


 必死に頭を床にこすりつけるランド。しかし、爆発しないw
 自分の不器用さを必死にアピール。

 え……何コレ、萌えってやつですか?

 死亡の塔ではよく起こるバグ(ランドVerは初めて見たけどw)で、こちらからのダメージも一切入らないため、倒すことも不可能。
 結局、ひとりずつ街に戻った。

ヘル


 モチベーション上がったり下がったりしながらも、なんとかヘルの消化。

 契約の指輪- ボッティチェリー
 “契約”の文字だけ見えて、契約の印章かと思ったw レベル帯が違うってーの。
 このアクセ自体はどこでも使わないけれど、称号ブックのお味噌の取得が終わってないので保管。

 古代の不思議- 竜闘士(魔法)
 これを売って状を買うw

 地獄マグマの槍
 ペアヘルで入札したところ私が勝ったので、ネタとして分解せずに倉庫へw
 って……メイジ武器だけど、欲しいのは槍じゃねぇんだよぉぉぉ!

 うん。諦めないよ。

 相変わらずの、あのリーダーさんへ、


 本音をぶつけてみるテスト。

 みんなが思ってることを某ブロガーさんがやってたので……ただのパクリ、ですね。

ファッション


 革新の時にデフォルトデザインがリメイクされました。


 アプデから2ヶ月も経ってるんで、今更感しかないけど。
 ただ、私はデフォのスカートがあまり気に入ってないので、ブラックオーディンを合わせて、髪型は適当にチョイス。
 これだけで良いんじゃね?とさえ思うw
 デフォ上着がいいんだよね。

 それと、Lv70青字


 棒のデザインが、なかなか可愛い。
 レアになるとバイオレッドローズだかなんだか知らんが、紫のバラになる。ガラスの仮面かと。
 ミスティーローズなんて必要なかったんやー。
 でも、ウヨはあった方がいいかなーw
 言うだけはタダ。

ルーフトハーフェンに新ダンジョン追加で


 これもまた、今更感がバリバリするw

 ボッティーさんのところに、変装して潜入捜査に行ったはずが、


 思いっきり正面から聞きに行ってますよーw

 グラフィック変わらないバグが起きたのは私だけではないはず。
 問題なくエピッククエストは進んだから良いんだけどさ。

 それから、彼が帰ってきた。


 ニールリターンズw

 グロズニーのクエストで出会ったときは、クソ使えねぇwwwと思っていたニールだったけど、天界に戻ったら本気出すばりに頑張ってくれちゃってびっくり。

「アラド大陸に来たばかりで、重力の違いっての? 調子でないんだよねー」

 みたいな、彼のあの台詞(この台詞はイメージです)は本当だったのかw
 使えない子の言い訳かとばかり思ってた(酷

 当時と翻訳した人が違うのかなんなのか、ニールが超クールキャラになってたなぁ。
 アラドはストーリーがしっかりしてるから、そういうところはちゃんと統一して欲しい(´・ω・`)

 日本独自のイベントとかで台詞つくる時も、キャラの性格を大事にしてほしいよ。
 口調がちょっと違うだけで萎えるんだよ。
comment(0)
第二弾
 『Fate/Zero』タイアップ、英霊召還

 というわけで、まずは課金アイテム“聖遺物箱”からランダムで当たるアヴァロンの中身が解禁。
 アヴァロンとかいうから、徐々にHP回復のアイテムかアバターという残念仕様なんじゃないかと結構馬鹿にしてましたw
 アバターってのは当たりだったけど、セイバーのヒドゥンアバだった。しかも、前回の残念な私服アバじゃなくて、ちゃんと戦闘用! デキがいい。
 じゃあなんで、パッケを頑張ってくれなかったんだ。と、まぁ思うことはあります。

 アヴァロンに一緒に入ってる武器エクスカリバーとか割とどうでもいいんだけど、これは微妙に欲しい。
 ただ、鬼剣士用。
 ポンとソウル……の為に買うには出費が大きいにゃー(´・ω・`)
 ヒドゥンアバ装備時は、ボイスが鬼剣士からセイバーボイスになる。なにそれ、若干気にはなるんだけどw 一体、なんてものを実装してくれてんだよwww

そして


 聖遺物箱のマイルームアイテムにギルさまのお姿が!!!!

 うわぁぁぁ、欲しいよぉ(つД`)゜
 しかも、ギルさま、私服ですよ奥さん!
 昼間っから、ワイン片手にくつろいでらっしゃるんですよ!

 このアイテムは、聖遺物箱からのランダム……。箱を買っても、手にはいるかは分からない。運次第。
 ユーザー間の取引不可だから、競売には並ばない。当然ながらタイアップ期間にしか手に入らない。
 ってゆーか、マイルームなんて使ってない。
 うんうんと悩んでいたら、占い師サマに「そんなに欲しいなら買ったらいいよ」と言われ、購入していただきました。

 ワクワクしながら開けてみると、


 ビンゴで引き当てたの!!
 凄くない!? 超嬉しいvV
 しかし、空の植木鉢、邪魔www

 ついでに、


 アサシンも。
 別に飾る気はなかったんだけど、占い師サマに「ハサン良いじゃーん」って言われたので仕方なく飾ってある。
 ハサン……って、コレ、ポニテの人とダンスの人じゃん。
 あと、ライダーも当たったけど、暖炉デコの方が好きだから飾ってない。それよりも、デコ枠が足りなくなるから保留にしてある。

 桜ちゃんデコも可愛いとは思うけど(額縁のバーサーカーはスルーw)当たったら運が良いなー程度にしか思ってなかったし、構わんです。
 いやホント、ケイネス先生が当たったら、とんでもなく落ち込んでたと思うよw
 なにあの微妙なデコw 誰特www
 あとはプリースト用のライダー私服ヒドゥンアバ、私服セイバーカードが当たって終了。
 占い師サマ曰く、アラドアイテムじゃなくて、Fateグッズを買ったと思えばいいって。全くその通りだね。
 何の役にもたたないお(^ω^)

王だから


 今回のメインともいえる英霊召還は……ぶっとんだ性能の称号だったw

 いやー。いくらギルさまが強いからって、称号強すぎワロタ。
 しかし、運の良い人しか手に入らない鬼畜仕様。毎度のことながら、課金ゲーですねわかります。
 あと私個人的な感想なんですけど、称号のGIFアニメにFateキャラが出てくるので、装備してるとちょっと恥ずかしいですw

英霊からの連想


 予想していたクリーチャー。
 7体の英霊全てが実装、ということではなかったので、残念ながらギルさまはナシでした(´・ω・`)
 サーヴァントプチクリーチャーを期待していたけど、そういうわけでもなく。普段は霊体という設定なのか通常グラフィックなし、スキル使用時に姿を現す。しかも、ボイス付きだったwww

 こ……これは、ライダーを買うしかない!

 ってわけで、競売で投げ売りされてるっぽいので購入。


 イスカンダルかっこよす。

 それから、オーバースキルの牛ちゃん!


 おいおい、作りこみすぎやろwww


 追いかけたけど間に合わず、見切れちゃった。

 という、オーバースキルを見たいがためだけに買いましたw
 スキルの気絶効果はどうでもいいです。そしてオーバースキルは特に何の役にも立たんと思うw

 役に立つだろうクリーチャーは、ランサーのアーマーブレイクとバーサーカーの鈍化かね。

 バカルが、鈍化→アーマーブレイク+マルバスで攻撃力上昇で沈むというまさにクリーチャーゲーになってふいたw
 タイアップだから下手なこともできんし、失敗するわけにもいかんのも分かるけど、バランスブレイカー(笑)だよね。

 アニメFate/Zeroも今月で放送終了だけど、どのように描かれるのか楽しみです。
 しっかし、酷いストーリーだよw
 stay nightも、このスタッフで作り直してくれないかのぉw
comment(0)
《 Prev|Home|Next 》
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -