× × Happy Cross × ×
Webclap Re
*heart*
―ひとりごと――
ふとしたトキに こぼれるコトノハ
届けたいのか そうで無いのか
届かなくても
それは わたしのキモチ
花火大会の小言
 本当は行けないはずだった花火大会。
 仕事やめたから行けるようになったなんて、あたしってダメな子だと思うよw

メンツ


 ゲーセンのメンツw
 って言っても地元じゃなくて、わざわざ来てくれた方が半分。あわせて8人。
 平日なのにどうもです。
 幹事はあたしじゃないですよ。

 ま、そんなメンバーなので、花火よりも音ゲーの話になってたりしてw
 いやいや、花火も見てたけど……
 どっちかと言えば 花火がおまけみたいだったけどwww

マックフルーリー


 最初2人が買ってきた。
 何やら今日だけ190円、らしい。
 そういえば、舎弟様がうまいって言ってたっけなぁ……って思い出して即買いw
 7/8人が食べるとか人気ですねw

 で、

 ……まぁ おいしいよね。
 そんなに甘くないけど、これ以上甘くしたらきっと気持ち悪いし。
 こういうのには、やっぱチョコレートが入ってるとあたし好みなんだろうなぁw

 うん、おいしかったね。
 この先も食べたいとは思わないけど(←

 帰り際、占い師サマに「甘いものも食べたし〜」とか言われて、「は? 今日、何か甘い物なんて食べたっけ?」と素で返したエピソードもw

花火


 見てるときに頭になくて、今になって気付いたんだけど……

 眼鏡したまま見てしまった _| ̄|○

 あたし的に、花火は裸眼で見た方が綺麗なの。

 目が悪いと輪郭がぼやけて見える。
 光はそのぼやけ具合が大きくて、とっても不思議な光に見える。
 ただの光よりも動く光、だから車のライトとか、花火。
 それを2年前に知って感激したわけ。
 はじめて、目が悪くて得をしたと思ったもん。

 なのに、もうすっかりそんな事忘れてしまってた。
 かなりショック……。

マニキュア


 あーもー面倒い(ぅゎぁ

 だいたい、デラ待ちしてるときに人がやってる曲の譜面見ながらテーブルの上で手を動かしてるから(キチ○イ、爪の先から剥げる剥げるw

 ちゃーんと、エッジを塗ってても、むしろそこから剥げてるってのw

 あたしが小洒落てみても仕方がないって事よ。
 こんなもの、お米研ぎながら落としてやるーw

 ぃゃぃゃ、そんな事しませんよ?


 こうやって何人かでわいわいとしてるのは好き。
 楽しかったなぁ。
 むー。プリクラとか撮れば良かったかなぁ(´・ω・`)
 そういうのが、ちょっと残念だったかも。
 あとは、いつも近くで見るから、たまにはちょっと離れて見るのもいいなぁ、なんて。
 そんな、2007 花火大会。
comment(0)
新年会
 1月20、21日と、会社の新年会がありました。
 温泉ー!って事で楽しみだったんだよね。

初滑り


 旅館に行く前に、ウチの部署の人達だけでスケートに行きました。
 ちなみに、スケートとかはじめて。

 とりあえず、3回転んだw そして、捻挫したwww

 優雅には滑れなかったけど、楽しんできた。
 おじいちゃん(一般客、つーか他人)に教えてもらえたりしたしww


 ウチの部署の人(5/7人)で着ぐるみ族w


 ちなみに わたしはヒョウですたwww

 べつに何するってわけじゃなかったんだけどね。
 もくもく食べてたしw

 まぁ…、質の悪い酔っぱらいが暴れたってのは最悪だったな。

ゲーム


 新年会のゲームで コーヒーメーカーが当たった。
 う〜ん……ウチでは使わない気がする……。

 とか思ってたら、物々交換にw

 コーヒーメーカー → ファミリーコンピューター

 ちょっと嬉しいww

 さらに、ファミリーコンピューター → ファミレータ

 ちょっとコンパクトになったwww

 ファミコンのソフト買わなきゃなーなんて思ったw

捕まった


 新年会がおひらきになって、みんなで騒ごうかって時に、社長がウロウロとやってきた。だから相手しなきゃいけないことになったんだけど……
 同年代の中で捕まったのは わたしだけ
 あぁ、どうせ負け組だよ。

 そして、わたしを置いて、みんなはカラオケに行ってしまいました。
 解放された後、追いかけようかと思ったけど、旅館から徒歩30分強とか……行く気もしねぇ。

ひとりぼっち


 いつ帰ってくるか分からないみんなを待つわたし。

 ………ヒマ。

 思い付いた時間つぶしがファミコンだったw
 一緒に付いてきたソフトが『ファミスタ』。
 ………わたしは、こういうゲーム好きじゃない(-ω-)
 さて どうしたものかと思っていると、同じような負け組の方(30代半ば妻子持ち)がやってきた。
 ファミスタ世代って事で一緒にファミスタw

 操作もよく分かんない状態でコールドでぼこぼこに負かされたんですががが

 まぁ、なんやかんやで相手してもらって、寂しさからは免れることが出来ました。ありがとー。

お帰りなさいませ


 日付も変わる頃にみんなが帰宅。
 お帰りーって思ったけど、なにやらみんな不機嫌;

 なんか、ひと揉めあったとかなかったとか。

 おかげで、ぐだぐだ。
 わたしだけ状況がさっぱりだし。

 微妙に暴露トークになってみたり。

 最終的に男共の部屋に行って飲むとか何とか言って出ていった。
 残されたわたしとめーさんは――

のんびり


 温泉に行きました。
 真夜中の露天風呂♪
 ちょっとはしゃいで、ちょっと語って、ちょっと感動して、ちょっとツッコミして(何、落ち着いた。

 やっぱり温泉は(・∀・)イイ!!

 んで、浴衣を着て、部屋に戻る途中、他のお客さんがなんとなくこっちを見てる気がする……。
 なんかオカシイとこ有るかな?と見渡すと、着ぐるみをパジャマとして着ためーさんの姿がw

 これかwww

 あまりにも見慣れたせいで 忘れていたw

帰宅


 まぁ、なんだかんだあったんだけど……わたしは、ぶっちゃけ関係無かったから普通に楽しんできた。
 睡眠時間はちょっと少なかったけどねー。

 ウチに帰ってから、お母ちんに着ぐるみ見せて……お母ちんが着ぐるみを着るってエピソードなんてものもw


 温泉行きたいなぁ〜(行ったばかりだろw
 音芸中毒メンバーで温泉オフって話は出てるけど……みんな どう思ってるんだろう……。
 なんだか わたし一人だけが騒いでる気がしてならないんだ。

 3月にしか休み無いから、そこを逃すと みんなと行けないかもしれない。
 それは嫌なんだよね。

 宿が取れないなんてのも嫌だから、早めに決めておきたいなぁ。
comment(0)
今夜はイヴ
 タイトルが某アニメのED曲という事は気にしない(何

そんなわけで


 Happy Christmas♪

 イ ヴ だ ぁ ー 。

 しかし今日は 27日の振替え出勤……しかも夜勤くおりてぃキタコレwww
 ってわけで、今の時間だけクリスマス気分(ぇ
 こうなるって予想はしてたから予定なんて作るわけが無い。
 切なくなるからw

でも


 ゃ、ホントのところ気分は大晦日
 ずーっと!部屋が素敵な事になったままだったから、片付けた。
 そして、さっきやめた(←
 まだ散らかってはいるけど、綺麗にはなった!気がする(ヲイ
 次は課題は整理整頓だな。

 次って いつよ?w

すっきり++


 やっぱ うれしい(*'∪`)

 無気力バンザイだったから、ちょっと時間あっても動けなかった。
 ぅん、やれば出来るんぢゃね?
 ほーんと、床が見えるって素晴らしいwww

ついでに


 土曜日は、ケーキとゼリーを作った〜。
 夕飯時に(←

 出遅れたんだってw
 掃除もこんな時間にしようなんて思って無かったしw

チョコレートスフレケーキ


 去年の3月にも作ったんだよね。メレンゲを泡立て器で(゚Д゚)
 今回は先日ハンドミキサーを買ったんで……、余りの早さに感激したw
 味は知らね(←

 プレゼント用だから(マテ

 ………ごめんね(ゎー

にんじんゼリー


 高校の時に授業で作ったー。
 けど、レシピなくしたーw
 ネットで見つけて作ったけど……、味? 知らね(←
 なんか足りない感じなんだよね?(・ω・`)
 あまり美味しくない感じ。
 会社に持っていこう(←←←

さて


 今日は会社で クリスマスパーティーですよー!w
 ヤケ食いですよー!

 ケーキは注文したのが届いてるし、パスタさえ準備すれば カルボナーラはあるし。
 サンタとトナカイ……は、やらないw
 着替える時間がないから。
 時間あったらやってるもん(マテ


 はぁ……なんか、めっちゃ動いて疲れたゎ(´Д`)
 さて、寝よ寝よ。
comment(0)
只今
 関 東 襲 撃 ー !!

 ゃ、これからだけど。

4連休


 ひさびさのお休み(*´ω`)
 月火にリフ休取ってたんで、ぱぁーっと関東にでも行って見ようかと思いましてね。

 ぅん。自分へのご褒美(笑)

くぉりてぃ


 夜勤くおりてぃ(何

 かならず遠出する時って 夜勤明けなんだよね(´・ω・`)
 今回も遠足気分で眠れてないw
 9時〜11時です。

予定


 とりあえず、今回は音芸中毒MLメンバー(一部)との突発オフです。
 言い出しっぺって、あたしなの?w

 突発って事で、全員なわけじゃないけど、楽しみ。
 そして、いつか行われるであろう第3回音芸中毒オフも楽しみw

 ただ……、何をするか決まってない

 それが問題。
 そして、きっとそれが ウチらなんだと思うw

お泊まり


 みぁちゃんとビジネスホテルにー(*>∀<)
 ──の 予定でしたが、出遅れて ホテル満室ですた(ぉ

 ゃ。一応、1つ空きはあったんだが……、ダブル
 これは……寝てる間に みぁちゃん潰しちゃう(ゎー
 って事で、伯母さんのお家に泊めていただく事にしました。
 ありがたやー。

現在


 お昼ご飯をチョコパンにしたんで、飲み物にカフェオレを選んだ。
 ココアも良かったんだけど、当たり外れがあるしなぁーと思って止め。

 で、忘れてたんだけど、カフェオレ500mlって 30%の確率で具合が悪くなるんだよねーw

 当たった orz

 小さいの……もしくは ココアにしとけば良かったと後悔中。
 ただのトラウマ(?)なわけだが……、まぁ 誰かと話してれば治るんぢゃね?


 さぁーてと!

 今日 明日は楽しみますよー!!

 月火は まったり&日記書きかな?
 書きたい事たまってる。

 まぁ、やるかやらないかはその時の状態しだいなわけでw
comment(0)
芋煮会
 24日に親友&その他もろもろ達と芋煮会♪
 毎年恒例イベント(*'∀`)

 でも、唐突。火曜日に連絡きたしw

集合10時


 よく夜勤明けで起きれたな自分w
 親友がお家まで迎えに来てくれて、集合場所の某スーパーへ。
 今日のメンバーは全員で7人。
 ……集まったのは6人だったけどね(ぁ

 そのスーパーで芋煮の道具借りて、材料買って、河原へ移動!

芋煮


 バーベキューやってる人や、芋煮の人たちが普通にいっぱい。秋ですなぁw
 さて今年は料理の方も何かするぞーって思ってたけど……、結局、火の番してたあたしww

 去年、鍋に水を汲みすぎて芋への火の通りが遅かったって事で、少なくしてみた。
 ゃ、ぶっちゃけ少なくて途中足したりしたんだけどね。

 芋が煮えるまで親友が「バレーしよ〜」とボール遊びしてたんだけど……、今回のメンバーの中にマタニティーいるから(゚Д゚)

 去年の様に、お隣に場所とってたおっさんが味付けしに来るってこともなく、ウチらだけで まったり芋煮作りして完成ー。


 そこに、寝坊した7人目が登場www
 食べに来たのかよ(゚Д゚)状態w

 んで……うまかった〜(*´∀`)

恒例の


 芋煮会と言えば、BINGOゲーム

 一抜けの人に、最後まであがれなかった人が100円を渡す、という簡単なルール。
 しかし、たかが100円、されど100円、100円を賭けたやたら熱い戦いになるwww
 一抜けが決まるまで気合い入ってて、決まっちゃうと だらだらして、残り数人になった時 やたら焦る!

 ちなみに、結果。

 +100 −100 +100 で、100円の儲けですたw

 ゃ〜、損しなくて良かったw

お天気


 よいお天気でした(*´U`)
 良すぎて、日焼け真っ赤っか!
 ゃ、わたしは日焼け止め塗ってったんで酷くなかったけど、若干2名ほど日焼けしたー!って顔になってた。

片づけして


 お寝坊さんに片づけしていただきましたw
 んで、芋煮会も閉会です。

 一本締め!

「おっかい!」

 ↑ “オッケー”と“正解”が混ざって出来た言葉。芋煮メンバーの一人が、その発言をして以来、事ある毎に「おっかい」とバカにされるw かれこれ5年目。

 内輪ネタな訳だが、凄く笑わせていただいたw

 芋煮道具とか返して解散ー。
 帰りも、親友に送ってもらって ノシ


 まぁ、アレです。来年も楽しみ。BINGOゲームが(マテ

 久しぶりに充実感が得られた気がする。
 楽しかったな、って思えた。

 最近は『楽しいんだけど、楽しくない』って事ばかりで、ちょっと辛かった。
 別に慣れた面々って訳じゃなかったんだけど、……うん……、良かった。

 頼っても良いのかもしれないけど、申し訳なさとかがあって 気をつかってしまう わたしだけど、……いつか 話をしてみようって思う。
 もう少し、ゆっくり出来るときにでも……。
comment(0)
休日のお話
 世間では、三連休ー♪でしたが、

 土曜 → 休日出勤
 日曜 → 休み
 月曜 → 通常出勤

 と、いつも通りの週末でした。

 ウチの会社が、祝日休みなわけがないんです。
 そんなわけで、日曜の話。

およーふく


 お母ちんと買い物に行きました。
 で。結局 買ったものは、舎弟様の服でした。

 ナンデヤ。

昼食


 すき家で、牛をミニのセットで頼む。
 二人して「多いー」ってなったw
 ぅん、並とか頼まんで良かった。

 ちなみに、翌日の吉野屋 牛丼復活を知ったのは後日(ぉ

 んゃ、別に食べたかったんぢゃなくて、ユニクロの隣りにすき家(向かいには吉野屋w)があっただけ(ぁー

欲しいもの


 PC用の机とキャスター付きの椅子。
 オフハウスに見に行きました。
 一旦 帰宅して、こちらは山ちゃんと。

 うん。無かったw
 時間があったら、家具屋に行きますよ。見るの好きだし(*´∀`)

 PC用の机は、会社の人が「要らないのが有る」って言ってたから、頂ければ良いなぁーなんて思ってたりする。

 あー。あと、ミルサー欲しいんだけどなぁ〜(何

New Game


 発売は結構前なんだけど、思い立って買ってみますた。


シーマンwww

 もぉ、自分、病んでるかとwww

 ソフト自体は意外と安価で売られてたけど、専用コントローラ又はマイクが売ってない。
 もっぱらゲームは中古で買うわけだけど、シーマン売ったんならマイクも売れよwwwって思ったw
 ちなみに、店を3軒まわった
 最終的に、良く分からんソフトもう1本買うはめになったw
 マイク同梱されているソフトで、そいつの方が高かったwww

 ぉいぉい、そこまでして欲しかったのかよwwwみたいなw

 めーさんには、「なんで“シーマン”なの? なんで“どこいつ”じゃないの?」って言われたんだが……

 だから、きっと、病んでるんだってwww


 ちょっと芸戦まで行ってきた。

 デラのWeeklyがFreezing atmosphereなので、やってきました。
 今週は体調も良くなかったんで、出来ないだろうと諦めてたけど……。やりに行けて良かったなぁ。
 ワンブルもトルコもやってきた。
 ワンブル、曲になんなくて結構ヘコんだ(ぉ
 トルコは、ラストがやっぱ無理だなぁ〜って(注:初見
 普通に、この3曲選んで、トルコで死んだんで、Twin AmadeuSの3曲、これで糸冬。

 ポプ、NET対戦やったらCOMと当たって萎えました。
 まぁ、おかげで2位だったけどなw
 Lv34部屋とか、私に合ってないんだもん(´Д`)
 早く降格させてけろw

 ギタドラ、V3稼働忘れてた(爆

 キーマニ、やんの忘れてた(´;ω;`)
 最近、ちょぴりやってます。
 撤去されるかもしれないし(←

 DDR、スルー(ぁ


 こんな休日かな。
 もしかしたら、この先、シーマンネタの日記は書くかも知んないw
comment(0)
《 Prev|Home|Next 》
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -