× × Happy Cross × ×
Webclap Re
*heart*
―ひとりごと――
ふとしたトキに こぼれるコトノハ
届けたいのか そうで無いのか
届かなくても
それは わたしのキモチ
芋煮会
 24日に親友&その他もろもろ達と芋煮会♪
 毎年恒例イベント(*'∀`)

 でも、唐突。火曜日に連絡きたしw

集合10時


 よく夜勤明けで起きれたな自分w
 親友がお家まで迎えに来てくれて、集合場所の某スーパーへ。
 今日のメンバーは全員で7人。
 ……集まったのは6人だったけどね(ぁ

 そのスーパーで芋煮の道具借りて、材料買って、河原へ移動!

芋煮


 バーベキューやってる人や、芋煮の人たちが普通にいっぱい。秋ですなぁw
 さて今年は料理の方も何かするぞーって思ってたけど……、結局、火の番してたあたしww

 去年、鍋に水を汲みすぎて芋への火の通りが遅かったって事で、少なくしてみた。
 ゃ、ぶっちゃけ少なくて途中足したりしたんだけどね。

 芋が煮えるまで親友が「バレーしよ〜」とボール遊びしてたんだけど……、今回のメンバーの中にマタニティーいるから(゚Д゚)

 去年の様に、お隣に場所とってたおっさんが味付けしに来るってこともなく、ウチらだけで まったり芋煮作りして完成ー。


 そこに、寝坊した7人目が登場www
 食べに来たのかよ(゚Д゚)状態w

 んで……うまかった〜(*´∀`)

恒例の


 芋煮会と言えば、BINGOゲーム

 一抜けの人に、最後まであがれなかった人が100円を渡す、という簡単なルール。
 しかし、たかが100円、されど100円、100円を賭けたやたら熱い戦いになるwww
 一抜けが決まるまで気合い入ってて、決まっちゃうと だらだらして、残り数人になった時 やたら焦る!

 ちなみに、結果。

 +100 −100 +100 で、100円の儲けですたw

 ゃ〜、損しなくて良かったw

お天気


 よいお天気でした(*´U`)
 良すぎて、日焼け真っ赤っか!
 ゃ、わたしは日焼け止め塗ってったんで酷くなかったけど、若干2名ほど日焼けしたー!って顔になってた。

片づけして


 お寝坊さんに片づけしていただきましたw
 んで、芋煮会も閉会です。

 一本締め!

「おっかい!」

 ↑ “オッケー”と“正解”が混ざって出来た言葉。芋煮メンバーの一人が、その発言をして以来、事ある毎に「おっかい」とバカにされるw かれこれ5年目。

 内輪ネタな訳だが、凄く笑わせていただいたw

 芋煮道具とか返して解散ー。
 帰りも、親友に送ってもらって ノシ


 まぁ、アレです。来年も楽しみ。BINGOゲームが(マテ

 久しぶりに充実感が得られた気がする。
 楽しかったな、って思えた。

 最近は『楽しいんだけど、楽しくない』って事ばかりで、ちょっと辛かった。
 別に慣れた面々って訳じゃなかったんだけど、……うん……、良かった。

 頼っても良いのかもしれないけど、申し訳なさとかがあって 気をつかってしまう わたしだけど、……いつか 話をしてみようって思う。
 もう少し、ゆっくり出来るときにでも……。
comment(0)
休日のお話
 世間では、三連休ー♪でしたが、

 土曜 → 休日出勤
 日曜 → 休み
 月曜 → 通常出勤

 と、いつも通りの週末でした。

 ウチの会社が、祝日休みなわけがないんです。
 そんなわけで、日曜の話。

およーふく


 お母ちんと買い物に行きました。
 で。結局 買ったものは、舎弟様の服でした。

 ナンデヤ。

昼食


 すき家で、牛をミニのセットで頼む。
 二人して「多いー」ってなったw
 ぅん、並とか頼まんで良かった。

 ちなみに、翌日の吉野屋 牛丼復活を知ったのは後日(ぉ

 んゃ、別に食べたかったんぢゃなくて、ユニクロの隣りにすき家(向かいには吉野屋w)があっただけ(ぁー

欲しいもの


 PC用の机とキャスター付きの椅子。
 オフハウスに見に行きました。
 一旦 帰宅して、こちらは山ちゃんと。

 うん。無かったw
 時間があったら、家具屋に行きますよ。見るの好きだし(*´∀`)

 PC用の机は、会社の人が「要らないのが有る」って言ってたから、頂ければ良いなぁーなんて思ってたりする。

 あー。あと、ミルサー欲しいんだけどなぁ〜(何

New Game


 発売は結構前なんだけど、思い立って買ってみますた。


シーマンwww

 もぉ、自分、病んでるかとwww

 ソフト自体は意外と安価で売られてたけど、専用コントローラ又はマイクが売ってない。
 もっぱらゲームは中古で買うわけだけど、シーマン売ったんならマイクも売れよwwwって思ったw
 ちなみに、店を3軒まわった
 最終的に、良く分からんソフトもう1本買うはめになったw
 マイク同梱されているソフトで、そいつの方が高かったwww

 ぉいぉい、そこまでして欲しかったのかよwwwみたいなw

 めーさんには、「なんで“シーマン”なの? なんで“どこいつ”じゃないの?」って言われたんだが……

 だから、きっと、病んでるんだってwww


 ちょっと芸戦まで行ってきた。

 デラのWeeklyがFreezing atmosphereなので、やってきました。
 今週は体調も良くなかったんで、出来ないだろうと諦めてたけど……。やりに行けて良かったなぁ。
 ワンブルもトルコもやってきた。
 ワンブル、曲になんなくて結構ヘコんだ(ぉ
 トルコは、ラストがやっぱ無理だなぁ〜って(注:初見
 普通に、この3曲選んで、トルコで死んだんで、Twin AmadeuSの3曲、これで糸冬。

 ポプ、NET対戦やったらCOMと当たって萎えました。
 まぁ、おかげで2位だったけどなw
 Lv34部屋とか、私に合ってないんだもん(´Д`)
 早く降格させてけろw

 ギタドラ、V3稼働忘れてた(爆

 キーマニ、やんの忘れてた(´;ω;`)
 最近、ちょぴりやってます。
 撤去されるかもしれないし(←

 DDR、スルー(ぁ


 こんな休日かな。
 もしかしたら、この先、シーマンネタの日記は書くかも知んないw
comment(0)
いのち
 ……難しくて、わかんないや……。

 ただ、いつか人は必ず死ぬんですよね。

家族


 現在、母が病気ということで、あまり考えないようにしていた話。

 ふらふら遊びに行く弟に、少しまじめに話をしてみた。
 ちゃんと分かっているのかな、って。

 お母さんの病気と治療。分かって……いるのかどうかまで、私には分からないけど、ただ 受け入れることが難しいんだろうなって感じた。
 人の“感情”的なものは、私なんかよりも、しっかりしているはずだから。
 受け入れるのが辛いから、寂しいから、ふらふら遊びに行っちゃうんだろうな。
 それはきっと、私も同じなんだと思うから。

Twin AmadeuS


 デラで知ったわけで。ギターとヴァイオリンの二重奏が素敵で。
 最近、車のBGMがずっとFreezing atmosphereで、毎日癒されて……。
 実際、私は詳しく知らないんですけど、大好きでした。

 今月、見良津 健雄さんが亡くなられました。
 入院のために発売延期になっていた1stアルバム……。絶対、買うぞって思っていた……のに。
 とても切ないです。

 はじめは、「ふーん」と流した。受け入れられなくて。
 でも、じわじわとその事実が浸透してきて……。

 ただ、本当なんだなって。
 もう、見良津さんはいない。
 もう、彼が作るという事はない。
 でも、彼が作ったものはココにあるのだから。
 これからも、わたしは聞いてゆく。彼の作った曲を――

 ご冥福をお祈り致します。


 そう。いつか必ず、人は死ぬ。
 忘れてる。それが、あまりにも非日常的なことだから。
 何にでも必ず限りがある。
 忘れちゃダメな事なんだ。
comment(0)
病院嫌い
 ……好きな人いるんかな?(何
 嫌いだけど、やたら通ってる気がします。

こぶ?


 先週の後半に気付いた。
 頭を洗ったら、右耳の後ろ側が、ぽこっと腫れてて痛かった。

 こぶ?

 知らないうちに ぶつけたんかもしれん……(有り得るw

月曜日


 首の右側に2ヶ所、並んで同じように腫れていることに気付く。

 これは、流石に怪しいw

会話


 やっぱり病院に行くべきかと、お父ぽんに聞いてみる。

父「手遅れに成る前に診てもらってこい。じゃないと、死ぬぞ。お母さんみたいに」

 ちょっと待て、生きてますよ!
 失礼な。むしろ笑えね( -_-)

 とか、やっていたら。

弟「あ。それ、俺にもある」

 首の右側に1つ腫れもの。

姉「お前、何したんや〜」

弟「知らね。気付いたらあった」

姉「あははー、あたしもーw」

「いいから、病院行ってこい!」

で……


 行ってきました。
 朝方 仕事終わって、2時間くらい寝てから。

 しんどいわいw

 リンパ節が腫れた、らしい。
 原因、疲れ?

医「疲れたときは、無理せず休んでくださいね」

 むりぽwww

 一応やった血液検査の結果は後日。
 そして、病院行ったことで、さらに疲れが増したんぢゃないかとw
 時間無いけど、寝ます。


 一ヶ所 悪いところがあると、どんどん広がってゆく……。
 脆いもんなんだな、ヒトの身体というものは。

 大事にしてあげなきゃ可哀想かもね。
comment(0)
《 Prev|Home|Next 》
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -