× × Happy Cross × ×
Webclap Re
*heart*
―ひとりごと――
ふとしたトキに こぼれるコトノハ
届けたいのか そうで無いのか
届かなくても
それは わたしのキモチ
片づける
 整理整頓が苦手です、こんばんは。

 とはいえ、未だに実家に私のものを置いたままにしておくと扱いに困るだろうから、いい加減片づけに明日の夜から実家に行こうと思います。
 ……片づけられるかなぁ(´・ω・`)

 そして、片方だけ持ってきちゃったニーソックス見つかるかなぁw

 土曜日までには戻ってきたいけど、帰りは未定。
 アラドもやらんといかんし、早く帰ってきたい(笑) 土日は亀オンラインしなきゃ魂追跡手に入らないし、数日サボったのが今になって響いて来たぞw

アクリルたわし


 まず、お風呂掃除用に作りたいなぁと思ってた。洗剤使うと排水溝汚れるの早い気がするんだ。気がするだけなんだけどw
 実際、トリートメントだかコンディショナーだかのせいなんだろうけど。
 ってゆーか、そんなにそんなに洗剤使わなくても綺麗にできるんじゃないかなとも思うんだけど。

 あと、洗面所の分もあると便利かなぁ。
 ――気が向かないと編まないけどw

 とはいえ、別に編み物が得意なわけではない。
 リネンとかヘンプとか編むのにハマってたけど、毛糸はあまりやったことなくて。

 中学生時代にお母ちんに編み物を教えてもらったりもしたけど、あの人教えるの下手なんだよねwww
 ゆっくりゆっくり一目ずつ編み編みしてる隣で、ささっと編み終えて

「まだそんなことやってるの? おそ〜いっ。お母ちん、もう終わっちゃった〜。
 んー、でもなんだか不格好だなぁ……ぽーい(編み終わったものを投げたw)」

 とかやるんですよ。もう、マジ無邪気wwww

 それ以来、お母ちんに教えをこうこともしなかったのですっかり忘れました。
 オカンに酷いことされた的な思い出しか残ってませんw

 2年前にアクリルたわし作るためにネットで調べながら鍵編みをしてみたけど、一時的なものだったからあまり身に付かず。
 編み始めがどうも覚えていられないw

 そんな2年前に中途半端につくって放置されてた代物を――


 ようやく完成させました。


 モップです。
 モコモコの面は作ってあったんだけど、なぜかそこで力つきたらしい。残りの面の方が簡単なのにw
 2年前に1つは作ってあったんだけど、替えのモップが欲しくて。なのに途中で放置とかどういうことなのw

 とりあえず、モップ完成で片づけ完了。

植物


 片づけ関係ないけど、ラディッシュの話。

 このひとつだけ


 割れてるのが見つかったので、抜いてみました。

 膨らんだ形跡はあるんだけども、小さいまま。
 収穫時期が遅いと割れるらしいんだけど……1cmくらいしかないんだよ?
 不思議だなぁ。何が悪かったのかなぁ〜とか思いつつも、占い師サマにに「割れてたから収穫したよー」と報告したら(´・ω・`)な顔されたw 私よりショック受けてるよw

 でも食べましたけどね。小さくてなんだか分からない感じではあったけど。

 葉っぱは、この量だったから食べず終いになったけど。

 最初は食べるつもりで洗ったんだけど、チクチク刺さって心が折れるところだったw
 よく見るととげとげしてるのね。知らなかったわ。
 ふさふさしてるなーくらいにしか思わなかったもの。

 始めてのラディッシュはこんな感じになったわけだけど、残りのラディッシュは少し丸くなってきてるものがあるから、そっちに期待。
 まだ膨らんでないのもあるんだけどねー(*ノ∀`)

 先日、パセリを植え替え――というのか、あれを定植と言っていいのか――したけど、どうなるかなぁ。
 小さい内なら上手くいくらしいんだけど。とはいえ、種から育てるの難しいって話もあることだし、どうかねぇ。

 それと、カモミールの定植。
 本葉が5枚くらいになった頃らしいけど、そこそこ茂ってきてたようなw

 カモミールは実家にいる頃に挑戦したことがあるけど、その時よりも状態は良いように見える。
 いや、以前が悪かっただけなんだけどw
 この風の強い土地でどのようになるかが気になるところ。
 たくさん育ててるわけじゃないから、お茶にするのは難しいだろうけど……いつかフレッシュティーとか淹れてみたいなーという夢はあるw
comment(0)
《 Prev|Home|Next 》
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -