BLOG

2/26(Tue)*19:54(0)

真エンド見ました(´;ω;`)ルドガーの『証の歌』で、涙腺崩壊した。その前からうるうるしてたんですが、あの場面であの歌は…反則だわ。エンドロールのイラストから察するに、ルドガーはちゃんとエルが時歪の因子化から解放されたのを、その目で見届けることが出来たみたいですね。EDは、それから何年後かの世界でした。お前の大事な子は立派に成長してたよ…。約束通り、トマトも食べれるようになってたよ。というか、他の仲間達の成長振りが凄かったんですが、あれは一体なんなんですか。ジュードくんはハオ賞(ノーベル賞みたいなもの)を受賞してたし、新人記者だったレイアちゃんは今や編集長だし…。エリーはもう働いてる歳なのかなー。アルヴィンとエルの電話で、今度の仕事はエリーゼとって言ってたし…エリーも商業なのかな。ならエルも?わからぬ。
ルドガーの時計をそっと触ったり、大切そうに手に持ったりするシーンが好きでした。にしても、ルルちゃんが毛並み悪すぎて\(^o^)/お年を召したのね。コルルをつれて旅立つエルちゃん…ルル置いてくんですか。あそこどこですか、置いてって大丈夫なの←

証の歌、私もハミング出来るようになってました(*´ω`*)〜♪覚えちゃうな、あの優しいメロディ。ミラ・クルスニクが歌った詩は、先代マクスウェル曰く『童歌のようであり、時に恋歌のようなものであった』ようですが。エンディングとユリウスの分史世界でのアレンジ。それぞれ違いますが、どちらも好きだー(´;ω;`)


2/26(Tue)*19:00(0)

だれか私に小狼くん描いておくれよ_(:3」∠)_チーン
毎日支部をチェックしては、しょんぼりしてますハイ…orzツバサタグ機能してくれ。


2/26(Tue)*14:00(0)

兄さーん///

練習なぅ。にしても、描いてみて改めて思ったのが、兄さんおでこ広いですね。いつか髪の毛が後退しないか不安になってきますね←
模写ってたはずなんだけど、奥村さんっぽくない^q^手癖で描いちゃうからかな(´・ω・`)別に普段描くならそれで構わないんだけど(真似してから、徐々に自分絵にしていくので)、模写してるつもりなのにこれは。
眼鏡の位置を目より少し下に描いてしまうのですが(これでも直した方)、やっぱり目を囲むようにした方が良いのかなー。ユリウスさんそうなんだよね…。違和感無ければ別にこのままでもいい気がするけど。


2/26(Tue)*8:06(0)

何話か見てないから、今日の純と愛みて笑ってしまった。愛くんが居なくなってたから何があったのかと思ったら、回想にて『実家に帰らせていただきます!!』ってお前は嫁か\(^o^)/

冒頭で笑ったのに、展開が笑えない。お母さんのアルツハイマーが悪化するわ、離婚届提示されるわ。


2/26(Tue)*6:18(0)

多分、今の私の脳内はポケモンとテイルズと遊戯王とツバサで埋まってるんだと思う。他に何か考えたっけ…


2/26(Tue)*1:16(0)

雪寄せしてたら浮かんだツバサキャラでのアリスゲーム。設定ぽーいしたら誰か書(描)いてくれたりしませんかね。そんな美味い話ないか\(^o^)/
漫画の方があってるなって思うんですけど、コマ割り出来な…_(:3」∠)_


2/26(Tue)*1:11(0)

追記から拍手返信

>>奈都さんへ


2/25(Mon)*18:44(0)

取り合えず、良いものは最後にとって置くべきでしょうヾ(⌒(_・ω・)_

『フェイト・リピーター』をまず先に見ておきました。にしても、これだとぐるぐるぐるぐる永遠に運命の輪から外れないっていう^q^ツバサを思い出したぞやめてくれ。
というか、走り出したルドガーさんが、書類の束を抱えた社員にぶつかるんですが、ルドガーさんお前はジュードくんか\(^o^)/ジュードくん、最初の方のムービーでもエンディングムービーでも人にぶっかってるんですよ。前見ろエクシリア主人公(笑)
ラルさんにエルちゃんの面影…。

明日、真エンド見ます(`・∀・´)本当は今日見たかったけど!

にしても、クロノスがオリジンのことを友人として大切に思ってるんだなってのが……最後らへん素直じゃないなお前って思った。クロノスも意外と可愛らしい面があるのね。



カレンダー
<< 2013年2月 >>
  月 火 水 木 金 
                 1  2
  3  4  5  6  7  8  9
 10 11 12 13 14 15 16
 17 18 19 20 21 22 23
 24 25 26 27 28      
カテゴリ
月別アーカイブ

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -