二次元を語る。

ホームへ

二次元作品の感想・考察などを語るネタバレブログ。 [about] [recent]
2017/6〜「僕のヒーローアカデミア」を重点的に取扱中。
ブラクロが嫌いです。オリジナリティや他作品へのリスペクトがない盗作作家が以下同文。

RSS  ATOM


マンガ・アニメ・ドラマ・
映画の期間限定無料&
割引キャンペーン。
動画・電子書籍の
無料試聴&試し読み有り
      ↓









15th.Jul.2017


「対比」に注目した144話のレビューメモ。


144話 烈怒頼雄斗(1)

○要点

新しいヒーロー像、古いヒーロー像
新しいヒーロー像…芦戸、古いヒーロー像…切島&クリムゾンライオット

切島がヒーローを目指す目的…人助け
人助けにおいて成果を出している芦戸、出せずにいる切島

→芦戸と自分を比較してへこむ切島


○詳細

切島は人助けをするためにヒーローを目指している

時代の流れでヒーロー像が変化している、
今どきのヒーローにはエンタメ性、支持率も重要、
と語る切島の友人

芦戸…運動神経抜群、人当たり良い、個性が強烈、見た目も派手
そんな芦戸は「今(どきのヒーロー)っぽい」ので
「ヒーローに向いてる」と評する切島の友人

自分の"個性"が地味なことにコンプレックスを持っている切島

クリムゾンライオットは「心に漢気がありゃ
"個性"なぞ関係ねェ」と言う(と切島は予想している)
その考え方を「古い」と評する切島の友人


恵まれた資質によって人助けにたびたび成功する芦戸
その一方で、個性は弱く、漢気さえも偽りで、人助けにたびたび失敗する切島
しかも切島が助けるのに失敗した人を芦戸が助けるということが繰り返し起きる
非常にへこむ切島


切島は芦戸と自分を比較して引け目を感じている

 
comment : 0



僕のヒーローアカデミア133〜137・142話の感想メモ、まとめて公開

〔僕のヒーローアカデミア・各話感想〕
3rd.Jul.2017


「僕のヒーローアカデミア」133〜137・142話を
読みながら書いた簡単な感想のメモをまとめて公開しました。

機会があったらもう少し丁寧に書きたいです。


最新話143話(ジャンプ31号)の感想も追って公開します。


こちらから



カテゴリ:僕のヒーローアカデミア・各話感想

 
comment : 0



メモ・僕のヒーローアカデミア142話感想(3)

〔僕のヒーローアカデミア・各話感想〕
2nd.Jul.2017


メモ・今週のヒロアカ感想(1)

メモ・今週のヒロアカ感想(2)



142

環を心配する切島
この子はいい子だ


「正気とは思えない」
バブルガールの衣装はきわどいのに
実用的なエロが少なくて健全なのは
作者がエロに関心が薄いからなんだろうなー


「彼が捕まるとは思ってないんですね」
敬語
バブルガールは数少ない常識人かも

 
comment : 0



メモ・僕のヒーローアカデミア137話感想

〔僕のヒーローアカデミア・各話感想〕
2nd.Jul.2017


137

やるぜイレイザーヘッド!
切島が気合いをいれて拳を打ち合わせる
効果音はガイン
能力不使用時も硬いのか


「ヒーローは泣かない」
泣く主人公は少年漫画では珍しい
飯田もショウトもいい子


跳躍するロックロック。
ハンターハンターを感じるポーズ


決行日の深夜
集まるインターン組1&2年
髪をセットしてない無防備な姿&あくび&眠そうなねじれが見られる

 
comment : 0



メモ・僕のヒーローアカデミア136話感想

〔僕のヒーローアカデミア・各話感想〕
2nd.Jul.2017


136

会議回ラスト


落ち込むミリオ
それを気遣うビッグ3の2人
心配そう・悲しそうな表情でミリオを気遣う環×2コマ
やっぱり環は他人を気遣う子
ねじれも


顔を上げてくれ、知ってた?はビッグ3の友情が感じられていい


ねじれの胸のサイズは1Aの上位陣と比べるとそれほどでもない

 
comment : 0



29th.Jun.2017


135/21・22

会議回開始

ファットガムの声にビクッとしてる環

「え…!?環、大丈夫なんだろ!?」
気遣うミリオ
幼なじみの親友をちゃんと気遣う
爆豪→デクではこうはいかない


ファットガム&リューキュウ事務所の面々がそれぞれ固まって座ってる
ファットガムには未出のサイドキック1人
リューキュウ事務所は大人数?


この回は環が被害者として扱われる

 
comment : 0



29th.Jun.2017


134/20

チンピラ戦終了、学校少し、会議へ

戦闘後、個性封じられて辛いとへこむ環、
環を庇った切島をミリオと同じ太陽のようだと発言
環が切島を認めた瞬間かも


会議へ

ファットガム&リューキュウ事務所のサイドキックらしい面々などが描かれている

ファットガムのサイドキック?
…丸っこいデザイン+黒マント

リューキュウのサイドキック?
…ぴったりした全身スーツの女性。
短い短髪、顔下半分覆う覆面、爬虫類風の柄の襟巻き、白ロングブーツ

 
comment : 0



29th.Jun.2017


134

…辛い
フードで顔を隠す
ここ含む3コマ(4コマ)ずっと被って隠したまま


それより庇ってくれた、太陽のよう
そんな 先輩だって太陽ッス
それだよ…すごいんだよ…君…

この「それ」は他人(環)を庇うこと
切島はいい子
環は他人を認める子


「検査してもらおか」
「……ハイ」
やっぱり環は敬語


数日後
会議開始
腕に包帯


リューキュウにとびつくねじれ。質問攻め
幼児みたい
それを一言でいなすリューキュウ
人妻、母親っぽい

 
comment : 0



メモ・僕のヒーローアカデミア133話感想(1)

〔僕のヒーローアカデミア・各話感想〕
28th.Jun.2017


133

切島のセリフ

かっけぇ!
捕まろうぜ!
やだよ!
加担すんなよ!/立てるか?(描き文字)
大丈夫かよ!?

こんなセリフを言う
切島は等身大の15歳男子


切島アンブレイカブル初披露
身も心も!
異形

サンイーターも切島も能力発動時は異形

※ヒロアカ世界の用語の「異形型」とは違う、一般的な意味での異形

 
comment : 0



26th.Jun.2017


感想第1・3弾はこちら

メモ・今週のヒロアカ感想(1)

メモ・今週のヒロアカ感想(3)


マスクを外したのに多部が目隠しをされているのはどうして?
覆面をする前からああだった?
だとしたら戦闘中に覆面の下の目が描かれていたのはどうして?

何にしても、多部は「うまっ」以外の言葉を発さないことも含めて
意思の疎通が困難そうなキャラだ。

目隠しされたのは、おそらくそうしないと暴れるから。

多部は描写が少なかったこともあって気になるキャラだ。
これきりで退場なんだろうか。


タコの神経毒で敵3人を麻痺させて、タコ足を自切(※)して拘束。
※タコは自分の意思で体から足を切り離すことができる

タコはできることが多彩だ。
関西のファットガム事務所で毎日たこ焼き三昧だったのは、
環先輩にとって良いことだったかもしれない。


パンチ男は素手ゴロの価値を口にしながら、自分はバリアに守られている。
そのことには疑問を感じないらしい。
脳筋であまり頭が回らないキャラなのかもしれない。

素手で殴り合いたいパンチ男をバリアで守って
自分たちだけに有利な状況を作り、
そのことに疑問を持たせないようにしているのはバリア男。
相棒とたくさん会話しているのに一度もつっこまない。

サンイーター戦の3人組は窃野が司令塔だった。
この2人組はバリア男が司令塔なのか?

 
comment : 0



26th.Jun.2017


感想第2・3弾はこちら

メモ・今週のヒロアカ感想(2)

メモ・今週のヒロアカ感想(3)


今日は意外に早くジャンプを読めた。
読みながら書いたメモです。



巻頭カラー。
扉の前に1ページ使って先輩&倒れた3人のカラー。良い
やはり顔の右側に目が開かなくなるレベルの重い傷

結晶を出した腹部とキメラクラーケンで触腕を出した上腕半ばから先のコスチュームが破れている

腹筋が見えるコマとカラーページ右下の腕が見えるコマで筋肉の陰影。
ミリオのように脱いで誇示はしないけどかなり鍛えてあるのがわかる
貝殻全身ガード前方多回転スピンジャンプで登場(140話)するような派手なアクションは鍛えているからなせるわざ


環先輩はデクと似てる
ただしデクと違って不快感のないキャラ造形。言動、行動原理

自分の体を壊しながら戦う破滅的なデクに対して、派手に戦えば戦うほどコスチュームが大破していくサンイーター先輩。
このあたりにキャラの改良がみられる

カラーページ左下のコマで、コスチュームの足部分はやはり素足と判明。肌色だ
マニア好み&作者氏の趣味がわかって非常に良い
※たぶんほとんどの人に共感されない趣味
※念のため。作者氏が男性の裸足にハァハァする変態さんという意味ではないです

ファットガム事務所はインターン生のメンタルを鍛えるところ
心が弱い先輩&切島を育てる

環先輩はファットガムに「環」とずっと呼ばれてるけど
切島は「雛(ひな)」。「レッド(ライオット)」とも一回呼ばれてる
名前を呼ばれない。まだファットガムに身内扱いされてはいない

パンチ男は八斎集一覧のページで右上にいたキャラだろうか。
ニンジャスレイヤーのカラテ的な素手ゴロへのリスペクトを感じさせる言動

着物バリア男は小柄・動きにくい着流し・瞑目。術士タイプだろうか

「わかってくれたか。良いデブだ」
ちょw
「左門くん」でてっしーに温かいファンレターをくれたファン(ルキフグス)のことを
フルーレティが「良いブタですね」と言い放ったのを思い出した


感想第2弾はこちら

メモ・今週のヒロアカ感想(2)

 
comment : 0



今週のヒロアカ感想(2)/ジャンプ29号/141話

〔僕のヒーローアカデミア・各話感想〕
24th.Jun.2017


修正して再投稿しています。


2回目、ジャンプをじっくり読んでからの感想。
長くなるので分割します。



「キメラクラーケン!」「――っ!」「そういうことだ(ガシッ)」
今週のサンイーターは禍々しすぎるw
蟹の甲羅で作った仮面も大量の触腕を生やした姿も禍々しいw
このキャラは少年漫画の主人公にはなれないw

このキャラをミリオと対になる「影のヒーロー」だと
捉えていたけど、まさしくダークヒーローだ。
作者もそれを意識していると思う。

光のヒーローであるオールマイトともミリオとも
オールマイトの力を受け継いでるデクともこのキャラは被らない。

作者も描いていて楽しいだろう。

最後のセリフがスベったと某バレスレではいわれていたけど、そうじゃない。
「互いを信頼したいい連携“だった”よ!」「おまえたちの境遇も怒りも哀しみも
“俺にはわからない”が…その固い絆“とやら”は俺にもわかる!」
「ただ利用し合うだけじゃない――『友達』は喰えないよな」
(“”は筆者による付け足し)は、
相手の弱点をついて「してやった」サンイーターによる煽り気味の勝利宣言だ。

多部たちは、「固い絆で結ばれている」
「『友達』は喰えない」という
仲間同士の温かいつながりにつけこまれてクリティカルダメージを受けた。
サンイーター先輩マジでダークヒーローw

 
comment : 0



よくある質問/29号

〔僕のヒーローアカデミア・各話感想〕
20th.Jun.2017


擬似FAQによる今回の話の解説です。


Q.サブタイトルのビハインドって何?
A.背後、背景などという意味。
 八斎会の人々の背景事情を語る回、という意味合いのようです。

Q.天喰先輩(ヒーロー名・サンイーター)は何のために頑張ってる?
A.窃野たち三人の敵の相手をすることによって他の皆を先に進ませて、
 一人で先行しているミリオに皆を合流させるためです。

Q.「混成大夥」とは?
A.作者の造語のようです。
 「混成」は混ぜて何かを作ること、「大」はサイズや数が大きいこと、「夥」は数量が多いこと。

Q.クラーケンってイカじゃないの?
A.イカまたはタコに似た化け物だそうです。

Q.宝生が「相殺された!」と言っているけど、天喰先輩は何をした?
A.宝生が作った結晶を食べて、自分の能力で結晶を作り出し、宝生の攻撃を防いだようです。

Q.それってチートすぎませんか?
A.そうですね。
 もしかすると火事場の馬鹿力的なものかもしれないです。

Q.多部はどうして天喰先輩の鶏足を食べなかった?
A.天喰先輩が鶏足で宝生をつかんで、その足で多部と窃野に蹴りを入れたようです。
 宝生も巻き添えにしてしまうので、多部は天喰先輩の足を食べることができませんでした。

Q.「他人を盾にする」というのは、主人公側の人物の行動としてひどくないですか?
A.そうかもしれません。
 でもこの場面は子供同士の平和なお遊びではなくイカれた犯罪者との命懸けの戦いなので、
 他のバトルものの少年漫画に鑑みてもそのぐらいは許容範囲内だと思います。

Q.そんな危険な現場に学生を参加させるのってどうなんですか?
A.まずいと思います。
 でもヒロアカは少年漫画なので、そこまでリアリティを追求するのはやめておきましょう。


[ヒロアカ]今週のよくある質問/141話

 
comment : 0



メモ・今週のヒロアカ感想/ジャンプ29号

〔僕のヒーローアカデミア・各話感想〕
20th.Jun.2017


今週のジャンプを読みながら書いたメモです。



今回も天喰先輩が苦戦していて非常に良い
1話ほぼ丸々使って3対1でボコるなんてこの作者は本当にエグいなー(褒め言葉)


ミリオの「使いにくい個性」と違って
環先輩の個性はそもそもが使い勝手のいい強力な能力のようだ


「俺は今よく動く」
メンタルが弱いので普段は力を十分に発揮できない
今はミリオとの友情を強く意識していて、なおかつ一人で先行しているミリオに
皆を合流させるという目的があるので精神的に立ち直ってその枷が外れていて、
普段よりも実質的にパワーアップしている


今週のテーマは「仲間・友達との絆」らしい
環先輩とミリオの絆
敵三人の絆

この作品で友達との友情や絆を明確に意識しているキャラは環先輩が初出
彼はミリオのおかげで人生が変わった
今週のテーマを描くキャラとしては適任


この敵たちは先週に続いて殺意をあらわにしてくるところがいい


窃野は弁護士に相談して自己破産とか債務整理しろよ!
宝生の能力は模造の宝石でもキュービックジルコニアなんかなら
それなりの価値があるけどこの作品世界では価値がないのか
現実の日本とこの作品の日本ではそういうところが違うのか


マスクは首輪のようなもの
服従の証であり、駒として利用する印


宝生の結晶を食べて即座に再生している
環先輩の能力は強力すぎるようだけど大丈夫か
この日が終わったら数日間寝込むとかになるんじゃないだろうか
またはパープルヘイズやバッドカンパニーのように「強力すぎて使いにくい」という
大人の事情で退場させられたりしないだろうな


最後のセリフはわかりにくいのでコミックスで修正が入りそう

「友達は喰えない」が環の本音
ミリオを太陽のようだと思いながらも
「サンイーター」と名乗っているのは、
ミリオが付けてくれたヒーロー名だからということだろうか

 
comment : 0



[ヒロアカ・感想]思ったよりも大変なことになっていた

〔僕のヒーローアカデミア・各話感想〕
14th.Jun.2017


昨夜ようやく今週のジャンプを読んだ。


ヒロアカの休載は某所のバレスレで知ってたけど、週刊誌の作家が原稿を「落とす」
(締め切りに間に合わない)ことは珍しくもないから軽く考えてた。

週刊誌の連載を読むのは楽しみだけど、
別に1週間やそこら読めないからって、読者であるこちらは死ぬわけでもないし。


作者が某所の某スレを覗いて、口さがないアンチにつっこまれた部分を本誌やコミックスで
修正しては、余計に整合性を取れなくするという無益なことに力を割いてるらしい
(大体担当編集の門司氏がちゃんと仕事をして作者を守らないせい)のも知ってるから、
原稿をやる手間暇が足りなくなるのはある種自業自得だと思ってる。


だけど、実際に休載のお知らせページを誌面で見てみたら、
思ってたよりも大変そうだという印象を受けた。

「通夜でもしてんのか」とイレイザーヘッド氏から
つっこみが入りそうな黒い枠に、暗い雰囲気のイラスト。

アンケートにはヒロアカが載ってるのに原稿が掲載されないというのは
本当にギリギリだったんだろう。


コミックスの丁寧な作り込みやこれまでの言動を見ると
この作者はナイーブで繊細な人のようだから、恒星間通信とも評される
某スレとの不毛なやり合いであまり精神に余計な負担をかけるべきじゃないと思う。


アフタヌーンみたいに休載の仕組みを知ってる漫画オタクの読者が多い
コアな漫画誌ならいざ知らず、ジャンプ読者の大半は作家が
ちょっとやそっと原稿を落とすぐらい気にもしてないだろう。

だから、作者にはしっかり休んで来週また復帰してほしい。

 
comment : 0



[ヒロアカ・雑記]今週のヒロアカはお休みです

〔僕のヒーローアカデミア・各話感想〕
12th.Jun.2017


今週のヒロアカは休載だ。よかった。(お前それでも読者か)


先週の本誌140話の内容がなかなか気に入ったのでSS化を始めてみたけど、
ジャンプを読んだのが木曜日だったから、そこから月曜日までの日数じゃ書き上がらない。

もし今週載るはずの141話もSSにしたくなるような内容だったら、
今日の時点で追い付かれてしまう。

それは書くペース的にキツいと思っていたので、ちょっとほっとした。
(お前それでもry)


140話のSSは今週一週間かけて少しずつ公開していけばいいや。

ヒロアカに関する語りや考察も平行して行っていく。

 
comment : 0



*prev □ホームへ #next



T:25 Y:8 TOTAL:43825


<< 2024年5月 >>
  月 火 水 木 金 
           1  2  3  4
  5  6  7  8  9 10 11
 12 13 14 15 16 17 18
 19 20 21 22 23 24 25
 26 27 28 29 30 31   




*links1
記事一覧

*links1
にほんブログ村 【週刊少年ジャンプ】
にほんブログ村 【コミックス感想】
にほんブログ村 【二次小説】

*main categories
読書メモ
今週のジャンプ感想
僕のヒーローアカデミア・全般
僕のヒーローアカデミア・各話感想
僕のヒーローアカデミア・各話概要
僕のヒーローアカデミア・各種データ
僕のヒーローアカデミア・2chまとめ
IT'S MY LIFE(イッツ・マイ・ライフ)
ゴールデンカムイ
BEASTARS(ビースターズ)
地獄楽
かぐや様は告らせたい
蒼穹のアリアドネ
DINER ダイナー 漫画版
とんがり帽子のアトリエ
きみを死なせないための物語(ストーリア)
軍靴のバルツァー
竜と勇者と配達人
姉なるもの
ヘルク helck
左門くんはサモナー
アクマゲーム2chまとめ
最近のニュース&三大週刊少年誌事情
被ダメージ描写まとめ
落書きSS(二次創作小説)
管理人の近況&最近のブログ状況


*recent recommends(最近のおすすめ記事)
3

地獄楽 作品テーマの考察(2)

地獄楽 作品テーマの考察(1)

最近の週刊少年誌事情ヘッドライン…ムヒョロジアニメ化&ウェブで新連載、コナン復帰、高橋留美子新連載、化物語×大暮維人マガジンで新連載、我間乱マガポケに復帰

最近のサンデー…ベテラン復帰、新人も育ってきた。再始動なるか 〈松江名俊、君は008、畑健二郎、トニカクカワイイ、八木教広、蒼穹のアリアドネ〉

「BEASTARS」…マンガ大賞2018、「バキ」作者の娘が描くディストピア学園ケモナー人間ドラマ 〈ビースターズ、板垣巴留〉

読書メモ「男爵にふさわしい銀河旅行」…優しい雰囲気の癒し系コメディ〈速水 螺旋人、月刊コミック@バンチ〉

読書メモ「地獄楽」…死刑囚になった死ねない体の伝説の忍者が謎の島で秘宝探し&日本刀使いの殺伐ヒロイン。かなり期待できる〈ジャンプ+、賀来ゆうじ〉

最近の注目作品…RPG風異世界日常もの(4)「IT'S MY LIFE(イッツ・マイ・ライフ)」〈成田芋虫、裏サンデー〉

最近の注目作品…RPG風異世界日常もの(3)「29歳独身中堅冒険者の日常」〈奈良一平、別冊少年マガジン〉

最近の注目作品…RPG風異世界日常もの(2)「竜と勇者と配達人」 〈グレゴリウス吉田、となりのヤングジャンプ〉

最近の注目作品…RPG風異世界日常もの(1)「とんがり帽子のアトリエ」〈白浜鴎、モーニングtwo〉

最近のヤンジャン新連載寸評(2)…フォビア、7's、ヘルベチカ【辛口注意】

最近のヤンジャン新連載寸評(1)…凜とチア、バス江、波平【辛口注意】

【激辛注意】ヤンジャン新連載「夜明け前の静」について…萌えヲタ層以外には読む価値なしの駄作だと思う

 
*少し前のおすすめ記事
最近のサンデー…RINNE終了、柊様終了、コナン「あの方」の正体判明&作者病気療養で長期休載へ 〈高橋留美子、西森博之、青山剛昌〉
三浦しをん「愛なき世界」(読売新聞連載小説)終了 作品の簡単な感想
  

*おすすめ記事(ほぼ常設)
特設ページ・「軍靴のバルツァー」ドラマCD情報まとめ&予約用サイトへのリンク 11巻限定版は5/9発売、予約3/7まで
「ゴールデンカムイ」アニメ化記念特設ページ リンク集など
「僕のヒーローアカデミア」初めての人向けの作品紹介メモ(1)
ドキッ!男だらけの近代戦記 俺TUEEEもあるよ…「軍靴のバルツァー」作品紹介メモ
 

*all categories
全部の記事
ワールドトリガー
最近のマガジン
最近のヤングジャンプ
その他2
読書メモ
地雷作品メモ
その他コミックス(単行本)情報
最近のニュース&三大週刊少年誌事情
薔薇王の葬列
IT'S MY LIFE (イッツ・マイ・ライフ)
僕のヒーローアカデミア・各話感想
僕のヒーローアカデミア・各話概要
僕のヒーローアカデミア・2chまとめ
僕のヒーローアカデミア・各種情報、データ
僕のヒーローアカデミア・全般
BEASTARS(ビースターズ)
ゴールデンカムイ
かぐや様は告らせたい
出会って5秒でバトル
地獄楽
BOZEBEATS ボウズビーツ
蒼穹のアリアドネ
軍靴のバルツァー・感想など
竜と勇者と配達人
DINER ダイナー 漫画版
ブラッククローバー
ブラッククローバー・辛口感想
とんがり帽子のアトリエ
きみを死なせないための物語(ストーリア)
ヘルク(helck)
姉なるもの
結婚指輪物語
左門くんはサモナー(感想&レビュー、考察など)
落書きSS(二次創作小説)
about me
アクマゲーム・その他
アクマゲーム・各話レビュー
アクマゲーム・2ちゃんねるまとめ
アクマゲーム・作品紹介&登場人物紹介
アクマゲーム・作品&キャラクター考察
アクマゲーム・私的語り
アクマゲーム・コミックス情報
背すじをピン!と
今週のジャンプ感想
最近のジャンプ+
ジャンプ漫画感想
最近のサンデー感想
最近の裏サンデー感想
最近のチャンピオン
今週のマガジン
最近のジャンプ(、マガジン、サンデー)、ヤングジャンプ
その他漫画・アニメ等
被ダメージ描写まとめ ※悪趣味なので閲覧注意
将棋に関するニュース
管理人近況&ブログの最近の状況
三大週刊少年誌・本誌情報(ジャンプ、マガジン、サンデー)
どうでもいい呟き
その他
跡地:左門くんはサモナー・考察

*other
about



コミックス・電子書籍・日曜雑貨などのお買い物はAmazonで


 

*links
にほんブログ村 【週刊少年ジャンプ】
にほんブログ村 【コミックス感想】
にほんブログ村 【二次小説】

*recent recommends(最近のおすすめ記事)
3

地獄楽 作品テーマの考察(2)

地獄楽 作品テーマの考察(1)

最近の週刊少年誌事情ヘッドライン…ムヒョロジアニメ化&ウェブで新連載、コナン復帰、高橋留美子新連載、化物語×大暮維人マガジンで新連載、我間乱マガポケに復帰

最近のサンデー…ベテラン復帰、新人も育ってきた。再始動なるか 〈松江名俊、君は008、畑健二郎、トニカクカワイイ、八木教広、蒼穹のアリアドネ〉

「BEASTARS」…マンガ大賞2018、「バキ」作者の娘が描くディストピア学園ケモナー人間ドラマ 〈ビースターズ、板垣巴留〉

読書メモ「男爵にふさわしい銀河旅行」…優しい雰囲気の癒し系コメディ〈速水 螺旋人、月刊コミック@バンチ〉

読書メモ「地獄楽」…死刑囚になった死ねない体の伝説の忍者が謎の島で秘宝探し&日本刀使いの殺伐ヒロイン。かなり期待できる〈ジャンプ+、賀来ゆうじ〉

最近の注目作品…RPG風異世界日常もの(4)「IT'S MY LIFE(イッツ・マイ・ライフ)」〈成田芋虫、裏サンデー〉

最近の注目作品…RPG風異世界日常もの(3)「29歳独身中堅冒険者の日常」〈奈良一平、別冊少年マガジン〉

最近の注目作品…RPG風異世界日常もの(2)「竜と勇者と配達人」 〈グレゴリウス吉田、となりのヤングジャンプ〉

最近の注目作品…RPG風異世界日常もの(1)「とんがり帽子のアトリエ」〈白浜鴎、モーニングtwo〉

最近のヤンジャン新連載寸評(2)…フォビア、7's、ヘルベチカ【辛口注意】

最近のヤンジャン新連載寸評(1)…凜とチア、バス江、波平【辛口注意】

【激辛注意】ヤンジャン新連載「夜明け前の静」について…萌えヲタ層以外には読む価値なしの駄作だと思う

 
*少し前のおすすめ記事
最近のサンデー…RINNE終了、柊様終了、コナン「あの方」の正体判明&作者病気療養で長期休載へ 〈高橋留美子、西森博之、青山剛昌〉
三浦しをん「愛なき世界」(読売新聞連載小説)終了 作品の簡単な感想
  

*おすすめ記事(ほぼ常設)
特設ページ・「軍靴のバルツァー」ドラマCD情報まとめ&予約用サイトへのリンク 11巻限定版は5/9発売、予約3/7まで
「ゴールデンカムイ」アニメ化記念特設ページ リンク集など
「僕のヒーローアカデミア」初めての人向けの作品紹介メモ(1)
ドキッ!男だらけの近代戦記 俺TUEEEもあるよ…「軍靴のバルツァー」作品紹介メモ
 
*main categories
読書メモ
今週のジャンプ感想
僕のヒーローアカデミア・全般
僕のヒーローアカデミア・各話感想
僕のヒーローアカデミア・各話概要
僕のヒーローアカデミア・各種データ
僕のヒーローアカデミア・2chまとめ
IT'S MY LIFE(イッツ・マイ・ライフ)
ゴールデンカムイ
BEASTARS(ビースターズ)
地獄楽
かぐや様は告らせたい
蒼穹のアリアドネ
DINER ダイナー 漫画版
とんがり帽子のアトリエ
きみを死なせないための物語(ストーリア)
軍靴のバルツァー
竜と勇者と配達人
姉なるもの
ヘルク helck
左門くんはサモナー
アクマゲーム2chまとめ
最近のニュース&三大週刊少年誌事情
被ダメージ描写まとめ
落書きSS(二次創作小説)
管理人の近況&最近のブログ状況

*all categories
全部の記事
ワールドトリガー
最近のマガジン
最近のヤングジャンプ
その他2
読書メモ
地雷作品メモ
その他コミックス(単行本)情報
最近のニュース&三大週刊少年誌事情
薔薇王の葬列
IT'S MY LIFE (イッツ・マイ・ライフ)
僕のヒーローアカデミア・各話感想
僕のヒーローアカデミア・各話概要
僕のヒーローアカデミア・2chまとめ
僕のヒーローアカデミア・各種情報、データ
僕のヒーローアカデミア・全般
BEASTARS(ビースターズ)
ゴールデンカムイ
かぐや様は告らせたい
出会って5秒でバトル
地獄楽
BOZEBEATS ボウズビーツ
蒼穹のアリアドネ
軍靴のバルツァー・感想など
竜と勇者と配達人
DINER ダイナー 漫画版
ブラッククローバー
ブラッククローバー・辛口感想
とんがり帽子のアトリエ
きみを死なせないための物語(ストーリア)
ヘルク(helck)
姉なるもの
結婚指輪物語
左門くんはサモナー(感想&レビュー、考察など)
落書きSS(二次創作小説)
about me
アクマゲーム・その他
アクマゲーム・各話レビュー
アクマゲーム・2ちゃんねるまとめ
アクマゲーム・作品紹介&登場人物紹介
アクマゲーム・作品&キャラクター考察
アクマゲーム・私的語り
アクマゲーム・コミックス情報
背すじをピン!と
今週のジャンプ感想
最近のジャンプ+
ジャンプ漫画感想
最近のサンデー感想
最近の裏サンデー感想
最近のチャンピオン
今週のマガジン
最近のジャンプ(、マガジン、サンデー)、ヤングジャンプ
その他漫画・アニメ等
被ダメージ描写まとめ ※悪趣味なので閲覧注意
将棋に関するニュース
管理人近況&ブログの最近の状況
三大週刊少年誌・本誌情報(ジャンプ、マガジン、サンデー)
どうでもいい呟き
その他
跡地:左門くんはサモナー・考察




*links-etc.

・ナノ
http://nanos.jp/



・リゼ
http://lyze.jp/



・エムペ
http://m-petv/



・MRANK
http://mrank.tv/



・FPOP
http://stats.fpop.net/



・MBBS
http://mbbs.tv/



・エムブロ
http://mblg.tv/



2次元を語る


 
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -