メモ記
category
all

未分類

更新情報

後書きつき

返信



archive
2022.6

2022.4

2022.3

2022.2

2022.1

2021.1

2020.10

2020.9

2020.5

2020.1

2016.9

2016.4

2015.9

2015.7

2015.6

2015.4

2015.3

2015.2

2015.1

2014.12

2014.11

2014.10

2014.9

2014.8

2014.7

2014.6

2014.5

2014.4

2014.3

2014.2

2014.1



6月突入の日

こんにちは、後日の私です。
地獄の冬物ニット洗濯週間を過ごしております。
「もうニットは嫌だ」と思えども洗濯待ちのニットはまだ山とあり……ニット手洗いマシンとかないでしょうか。個人の家におけるようなやつ。

いつの間にかサイトヒットが2000を超えていました。
ありがとうございます。
例によってお祭りごとは特にございません。
(もうお祭りはばけものづくしで当分こりごりです……)
リクエストなどございましたらポストかこちらのコメント欄、もしくはアンケートの自由欄までよろしくお願いいたします。

そのアンケートですが、そろそろ回収したいと思います。
募集終了は6月8日(終日)です。
サイトへのご意見ご要望など、ご協力いただけますと大変参考になります。

アンケート関係でもう一つ。
アンケートの回答で「人物紹介がほしい」というお声をいただきました。お話が進んで人が増えてきましたしね。「ばけものづくし」もひと段落しましたし、ちょうどいい区切りです。
……ということで

【月上ゲ町案内所】を開設しました。
登場人物に限らず、月上ゲ町の各名所ごとに項目を挙げて紹介しています。
(→こちらよりどうぞ)
(当然のようにネタバレ情報が飛び交っております。ご注意ください。
普段は月上ゲ町の目次に置いてあります)

現在試験運転中。ひとまずPCからの動作は確認しました。
閲覧できないようでしたらこっそり教えてくださいませ……!

イラストはイメージです。
いやはや慣れない事をするもんじゃありません。


comment : 0
1st.Jun.2014


ばけものづくし完成

取り急ぎ更新報告のみに留めます。

月上ゲ町「ばけものづくし」06と07を更新しました。
(目次にリンクを張ります→月上ゲ町奇譚)
これにて長々と続いた「ばけものづくし」もおしまいです。
この話、とても読みづらいしなにが起こっているのかさっぱりだと思います。
「ばけものづくし」には視点しかない。原因はそこにあります。
Tだけで構成された話には見たものばかりで「解釈」が欠落している。
謎はすべて闇の中にしかないのです。

ということで謎は謎のまま。後書きは残しません……が、やっとこ肩の荷が下りた気持ちでいっぱいです。
この「ばけものづくし」まではチュートリアル気分だったんです。YTを開始したとき、ひとまずこの話まで進めようと決めていたラインが「ばけものづくし」でした。
このパートが解放されたことによりあれやこれや、ネタだけ書き留めてきたあれこれに着手できます。色々選択肢がありますね……次はなんにしようかななんて迷っちゃいます。

おそらく6月は短篇で色々とやる月になるかと思います。
紹介文も新しく梅雨・夏仕様にして、それからぼちぼちアンケートを撤収して……やることはもりだくさんです。はりきります。更新のテンションだけでこのメモ記を書いているので、冷静なコメントは後日の私に委ねます。


comment : 0
30th.May.2014


5月病も残すところ2週間

毎回「間が空いてしまいました」と言うのが悔しいのであえて申しません。
連載はずばっと計画立ててはじめたいですね……次こそは。

ということで、月上ゲ町奇譚「ばけものづくし」05を更新しました。
(直接更新分へはこちら
目次はこちら)

少し読みにくいのはある意味こういう仕様です。

続きはある程度進めているので、5月中には終わる予定です。
長い話でもないので一個に数ヶ月かかるとは……(度無しPC)眼鏡キャラとしては、「やれやれ、計算外でしたよ」と頭を抱える始末です。
続きまでもう少々お待ちください。


・アンケートのご回答、ありがとうございます!
「そうか、これを期待してくれているのか」「それは意外だ」などなど、投げつける側だとわからないことも多々判明しました。大変参考にさせていただいております。
(それに、色々とコメントを書いてくださって天にも昇る気持ちです。ひとりにやにやしながら目を通しております)

当方、調子に乗りやすいタイプですので、「これが読みたい!」「これが好き!」といった言葉をいただくとすぐ「ほうほうそう言われちゃ仕方ないなあ」なんて調子に乗ります。
もしご贔屓の作品がございましたら、アンケートでその旨書いていただけると、わりと簡単にほいほい釣られます。
……だらだらと失礼しました。
アンケートはトップの方にリンクを置いております。
お時間ございましたらぜひ、ご協力お願いいたします。


comment : 0
18th.May.2014


アンケート!

最近は隔週での更新になっています。
環境の変化も手伝いゆるゆるしていますが、そろそろ創作ペースを戻していきたいですね。
というかですね、「どうしようもない内容のSSを「+α」に置くか本ページに置くか」、そんなくだらないことに頭を悩ませている暇があれば、先に色々することがあるでしょうに……。

と、本題はそんなことではないのです。

このたびサイトアンケートを設けました。

夏に向けて改装を考えているのですが、そのためにまず、現状がみなさまの目から見てどのように映っているのか今一度ご意見をうかがいたく。
いただいたご意見は今後のサイト運営の参考にさせていただきます。
携帯・パソコン問わず回答できるようになっている、はず、なのですが、もし不備がございましたらコメント欄やフォームメールからお知らせください;

……こんなときに使う言葉はあれです、
「今回もアンケートに○つけてくれたら君たちにもあるかもね…見返りが
 読者サービス的な何かとして!」
(『ストレンジ・プラス』(12)より。ミカベル大好きです)

それではご協力のほど、よろしくお願いいたします〜!


comment : 0
26th.Apr.2014


桜だ桜だ!

と言っている間にもう葉桜ですよ。
時間の流れが加速しているような気さえします。
だから一個下で言ってる『今週』がもう来週になっているのも、そういう時間の加速の弊害なんですよ。なにもおかしくありません(……言っていて苦しいな、とは自分でも思います)

月上ゲ町「ばけものづくし」03と04を更新しました。
(→直接03へはこちら)
古書店でのやりとりがまだるっこしくなってきたので、こちらも若干時間が加速しております。だらだら長くするのもなんですし、明日からは意気揚々とばけものづくしましょう。
→追記

comment : 0
13th.Apr.2014


↑back top next↓
×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -