まれびとのもり
〜チャンスを掴め!〜
稽古ブログ



2012.07.04 18:57
0701A
〜〜〜
稽古場での出現率が極めて低い(レアキャラ?!)の科学の子です。

休日に仕事になることが多く、なかなか稽古に参加できずにいました。

久々の稽古参加です。

実は、別の演劇団体のチームスタッフとして参加していてその公演を終えた後の参加でした。

稽古に参加して稽古後に思ったこと。

稽古に参加したい!!




理解するのに時間がかかってしまうのですが、内容を理解できた瞬間のうれしさといったら…

でも理解できた時にその稽古は終了してるんですよね。この理解力の低さ…科学の子のメモリーは相当低い(涙)




一区切りついたので愛染屋に力入れてきます。

科学の子でした。
〜〜〜〜


(科学の子|0)

2012.05.14 15:24
0513
今回の記事はエンジ役の科学の子が書きます。




5月13日稽古内容

・柔軟
・筋トレ
・表情筋のトレーニング
・エチュード『最初と最後』
・台本確認
・台本読み通し




印象に残っているのは、表情筋のトレーニング。
顔の各部位にも筋肉があってそれを鍛える練習を
行いました。各部位の筋肉の動きを確認しながら、その部位だけを動かすというもの。
喜こんだり、怒ったり、哀しんだり、楽しいと思う顔の表情というのがこの筋肉があるからだと感じたトレーニングでした。

そして、フルキャストで台本通し読み。
声に出すことでわかる雰囲気や流れを感じることができました。

ハンターパートに入ったとたんに自分が想像していたエンジとDVDで観ていた役柄が頭のなかで巡って混乱してしまいました。

エンジのハンターパートができるようにすること。
今後の課題です。




発見も課題も見つかるよい稽古でした。

科学の子でした。
(科学の子|0)

←新|古→

<< 2024年6月 >>
  月 火 水 木 金 
                    1
  2  3  4  5  6  7  8
  9 10 11 12 13 14 15
 16 17 18 19 20 21 22
 23 24 25 26 27 28 29
 30                  


カウンタ
合計:#ac数字_total#
今日:#ac数字_today#
昨日:#ac数字_yest#


「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -