アフィリエイトの文具評論家ブログ
クム 300-1
2015/04/12 18:00


 今回はKUMのくさび型真鍮鋳物鉛筆削りです。
正規輸入代理店レイメイ藤井は、これと同じかたちのマグネシウム合金製400-1Kも輸入しています。

替え刃をDUX 12Nで代用可。ねじ孔の位置が僅かに異なり逆は不可。
切削角度約24°、とんがり係数約0.79、削りくず厚0.25mm - 0.3mm

 口径がほんのちょっと大きく、三角軸鉛筆のステッドラー マルスエルゴソフト150約φ8.1mm及びノリスエルゴソフト152やファーバーカステル グリップ2001を、またダーウェント スケッチング鉛筆φ8.1mm(現行品φ8.0mm)とカランダッシュ グラフウッド775 φ8.3mmも削れます。コンテ ア パリφ8.5mmは削れません。

 削れ味はよくもあり悪くもあり。
刃の切れ味は悪くないんですけど、刃が少々深く食いこむため、少々抵抗が大きいんです。
芯先の仕上がりは良いです。

 鉛筆を挿すと、DX4112は斜めになって少し削りにくいのに対し、こちらではそれがありません。上段のリネックスPS500は本品よりもまっすぐに挿せます。

 また前方の隙間(芯が折れた際の排出孔)がリネックスPS500同様狭く、爪などが不意に入り込みにくくなっています。DX4112はここが広い。

前回のドイツ削り(アイゼン10)と刃を交換すると、うまく削れず、ドイツ削り+本品刃では芯先が尖りませんでした。
鉛筆は三菱ユニとハイユニ。

DX4112刃を本品に着けた場合はうまく尖りました。なので、替え刃が輸入されていませんけれどもDX12Nで代用できます。その逆はできません。




 削る際にこころもち1)へ傾けながら削ると鋭く、2)へ傾けると鈍く削れます。
軸径が太いダーウェント スケッチング鉛筆やカランダッシュ775ではできません。

 注意点が二ツ。
・傾けながら削る方法は、口径が少し大きいがためにできることで、鉛筆を削る際にブレることをも意味します。
・本品より鋭角に削られた鉛筆を、本品で削り直す場合、角度が合わないために芯が砕けやすく、刃も傷みやすくなります。
その場合は慎重に削るか、十分に書き減らしてから削ります。
また、この注意点は本品に限ったことではありません。

私は鋭角な鉛筆を書き減らすたびにカッターでせこせこ削って円錐を短くしています。



 アナログな鉛筆にふさわしい古風な見た目で満足度が高く、削り味はやや重いものの芯先をうまく削れ、真鍮製で重いけれど重すぎず筆入れに収めやすく、手頃な価格で入門にもマニア向けにも薦められる製品です。

関連記事
真鍮製鉛筆削り
DUX4322N
DUX4112
M+R602
リネックスPS500

太軸用ではないけれどもダーウェント スケッチングやカランダッシュ グラフウッドを削れる鉛筆削り
KUMコレクトリ
ファーバーカステル 魚型183520
ファーバーカステル鉛筆削りミニ
ファーバーカステル 角型182797
 ダーウェント スケッチング鉛筆の芯径はふつうの二倍弱、φ3.9mmあり、書き減っても芯が露出し続けるため削る回数を減らし、しかも太い筆跡を残せるから、スケッチのほかマークシート試験にも好適。
業界は太芯鉛筆をマークシート用として売り込んだらいいのに。

 グラフウッドは芯径φ2.3mmくらい。ダーウェント スケッチングが3硬度なのに対し15硬度あり(リンク先の店で取り扱っているのは4硬度)、その硬度に沿って軸色に濃淡がついています。

 トラディションはふつうのドイツ製鉛筆です。
Amazonマーケットプレイスにはグラフウッドが全硬度あって単品売りもあるけれど送料高い。注文するんだったらセットものがいいんじゃないかな。


カランダッシュ グラフウッド鉛筆15本 筒缶 775-315:Amazonマーケットプレイス


グラフウッド鉛筆【9B】3本入 775-259 3本入:Amazonマーケットプレイス


ダーウェント スケッチング6本セット:Amazon


ステッドラー トラディション:Amazon検索


comment (0)


prev | next

ブログTOPへ戻る

×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -