last up: 20210602 text+1


6th June,2021


こんにちは!日が伸びてまだまだ昼間のように感じる、夕方18時半です。
webオンリー「君とな」もう行かれましたか?
大盛況ですね。たくさんの人がカヲシンを愛でているんだなと実感しました。

私もサークル参加していますが、こういう場合スペースに少しでもサークル主がいたほうがいいのか悩みます。結局スペースにいないで煩悩のまま動いているんですが、作品拝見していたり、残像が残っている場合、お声がけいただいても気づかないんじゃ…とちょっぴり不安です。

もしも万一声かけたのにあしらに無視されたぜって方がおりましたら100万パーセント気づいていないのであしからずです。

カヲシンって本当にいいですね!
いつも拍手と閲覧をありがとうございます。シンジ君の誕生祝いに書いたものをたくさん閲覧いただけているようでありがたいです。すごくライトに書いたものなので寛大な御心でお読みいただけますと幸いです……(祈りを捧げる絵文字)

また拍手コメントで素敵なご感想をありがとうございました!お返事させていただきます。
6月4日の未明と夜に拍手コメントをくださった方々へ愛を込めて♥

P.S.

5th June,2021


本日23時〜開催のカヲシンwebオンリー「君のとなりで眠らせて3rd」にサークル参加いたします!

カヲシンwebオンリー「君のとなりで眠らせて3rd」サイト
https://rheology.parfe.jp/53webonly/

カヲシンwebオンリー「君のとなりで眠らせて3rd」会場(pictSQUARE)
https://pictsquare.net/asubx53e9i1sylsfd6z5weeaxxd66ar7

サークル「とわいふ」お品書き(プロフカード版)
https://profcard.info/u/GfQGSzC8CLT5A6dMaehva8M2fSo1

スペースは【E: え4】です。展示のみ。バースデーカード企画に参加しています。
カードを元にしたSSをシンジ君の誕生祝いということで公開します!

シンジ君お誕生日記念バースデーカードwebアンソロジーに寄稿したLINE風小説のその後を描いたショートショート
大切な日のおめでとうは君の瞳を見て

たまに会場を歩いているので気軽にお声がけください。咽び泣いて喜びます。
明日1日カヲシン気分のほろ酔いでTwitterにもきっといるので、この機会に相互になってもいいよ、仲良くしてやってもいいよって方はリプくださいませ。

あしらのTwitter
https://twitter.com/asira_tweet

それではよろしくお願いいたします!

拍手コメントで素敵なご感想を本当にありがとうございます!
サークル参加の準備でお返事できずにすみません。近々お返事させていただきます!




2nd June,2021


こんばんは。やっとQカヲシン仕上がりました。
ペイル・ブルー・ドットの記憶」を褪刹の章に入れてます。

これでやっと3部作になりました。ひ〜頑張りました。明日からシン公開記念アンソロジーとしてpixivに3作品を順次アップします。
その時に連作とわかるように(表紙制作が楽なように)アンソロジーのタイトルを「Torch」とつけました。灯火という意味ですね。トーチって響きが可愛くて好きです。

もうすぐwebオンリーなので、そこでこの小説を新作扱いしようと思ってます。なのでTwitterでも告知しないままの先行公開です。
頑張って書いたのでお読みいただけると嬉しいです!

最近webオンリーの準備をしていたんですが、小説サークルのサークルカットって難しいですね。お品書きとかもあるし、ずっとサークル参加されている方はすごいです。
あ、バースデー企画も参加しているので良かったらご覧ください。

いつも拍手と閲覧をありがとうございます!この前健康診断で肝臓の数字が前より10倍悪いって出たんですよ。それでしくしくしてたんですが、今日再検査の結果見たら正常値でした。よくわからないですけど、健康第一だって改めて思いました。



18th May,2021


こんばんは!
昨日やっとQカヲシンを書き終わりました。これでシン公開記念の3部作が揃います。
これから校正して、今週中にアップできたらいいなと思っています(願望)。

せっかくサークル参加するんだし新作出したいなと思いつつ、欲張って修羅場が来たらやだなとも思います。正直に言いました。

なので何かの続きのR18でも書こうかなという案も浮上してます。
というのも最近は「この後めちゃくちゃセッ〇〇した」の前に終わらせてしまい、続きは考えてあるけどかたちにしないということばかりなんで。
あと個人的に両片想いのきゅんきゅんやなんか綺麗なものが好みってのもあります。
ガイドラインを見る限りOKそうだなというのが所感。そもそも小説なので……

ん〜〜でも楽しいやつもいいな。そっちにしようかな。考えるの楽しいですよね。書くとめんどくさいんですけどね。

拍手と閲覧をありがとうございました!
拍手コメントもありがとうございます。とても嬉しいです!おふたりへお返事させていただきます。

P.S.にて5月10日に拍手コメントをくださった方と5月15日に拍手コメントをくださった方へ愛を込めて♥

P.S.

11th May,2021


pixivで『不埒な指輪』に1000ブクマしていただきました!ありがとうございました!

実はネトフリの韓国ドラマがお気に入りです。中でもスタジオドラゴンの作品がクオリティ高めでおすすめです。

最近だと『ナビレラ』が最高でした!バレエダンサーの卵の20代男性とバレエ初心者の70代男性が主役の、懸命に夢を追い求める人間ドラマでした。演技も音楽も素晴らしかったんですが、ストーリーが力強くて美しくて。

韓国の映像や音楽の分野は進化が目覚ましく(めっちゃおしゃれ!)制作現場が健全で熱意にあふれてるんだろうなと想像してます。

いつも拍手と閲覧をありがとうございます。新たに拍手コメントをありがとうございました!嬉しいです。
今回はいただいたサイトメッセージへお返事させていただきます。お待たせして申し訳ございませんでした。

P.Sにてシヒイトさまへ愛を込めて♥

P.S.

10th May,2021


夜分遅くにお久しぶりです。
最近大事な家族のねこを亡くしてしまい、それまでも看病で自分の時間が持てませんでしたが、亡くした後もなかなか気力が持てずに小説を書いたりお返事をしたためることができませんでした。

こう、ストレスが一定レベルを超えると、何かを決定し行動することに思いっきり負荷がかかりませんか?やりたいけどできない、みたいな。私はよくあることなんですが、最近はずっとそんな感じでした。

自分のやりたいことはできないのに、やらなければいけないことは無心でできちゃう現象に、つくづく人間は悲しい生き物だなと思いましたよ。

それで悲しい生き物とか言った後でなんですが、数時間前に勢いにまかせてカヲシンWebオンリーにサークル参加で申し込みました!
主催者のけおこさんの実行力に心動かされました。今までオンリーイベで売り子をさせていただいたり、共同制作の同人誌を頒布したことはあったんですが、サークル参加はしたことがなくて…サークル名に頭抱えました。

だって、サイト名が……もうやばいじゃないですか。「赤と青とが墜ち合う時がきたら」って何ですか?(自分で言う)いや、カヲシンをめっちゃポエティックにしたみたいな言い分はあるんですが百万回改名しようと思いました。自分のHN(誰も読めないと気づき最近はひらがな表記にしてる)もサイト名も5秒で決めて数年苦しんでいるのでサークル名はもっと扱いやすいおしゃれな…とまではいかなくても苦しまずに済むのを5分で考えました。サークル参加の期限が今日までだったので時間がなくて…ええ、はい。またやっちまった感はありますが、サイト名よりは扱いやすい気がしてます。は〜〜〜〜〜〜〜〜頑張ります。

いつも拍手と閲覧をありがとうございます。今はQカヲシンを書いてます。冒頭であった負荷みたいなものは薄らいできましたが、なんだか調子が出なくてのろのろ書いてます。早くだばーって書けるようになりたいです。

最近たくさん拍手コメントやサイトメッセージをいただけてとても嬉しかったです。本当にありがとうございました!今日はまとめてになってしまい恐縮ですが、拍手コメントへのお返事をしたいと思います。サイトメッセージへのお返事は後日、なるべく早くさせていただきますね。

P.Sにて4月15日に拍手コメントをくださった方ときゅんきゅんイースターマンさまと4月26日に拍手コメントをくださった方へ愛を込めて♥

P.S.

28th March,2021


シン公開記念で庵・貞・Qカヲシンを書いています。

今回は貞を更新します。「たまごをあたためる話」です。「この胸に愛をくれたひと」の下にあります。この話、前に全く別の内容で書き上げたんですが、メモアプリの同期に失敗してほぼ消えちゃって。書き直す気力がなくいったん放置していたんです。せっかくなので別ストーリーで書きました。今回は消えなくてよかった。

貞は別の章に格納していたなと思って入れようとしたんですけど、なんか…前篇って…書いた覚えがないものがあって…(頭を抱える)いつか読み直して後篇が必要あるか判断してから貞の章に入れようかなと思います。

いつも拍手と閲覧をありがとうございます。もうひとつのメッセージのお返事をします。
遅くなってしまい大変大変申し訳ございません!

P.S.にて霧島さまへ愛を込めて♥

P.S.

28th March,2021


こんばんは!今貞カヲシンの校正をしています。

今日はシンエヴァの舞台挨拶でしたね。いろんなレポがTwitter上で流れていましたが、緒方さんや石田さんのコメントは解釈に深みが増す味わい深さでした。まだチェックしていない方は記事も動画も上がっているので是非!

そうそう、ふせったーでたまに考察を書いているのでシン視聴された方やネタバレOKな方、良かったらどうぞ!

https://fusetter.com/u/asira_tweet

いつも拍手と閲覧をありがとうございます。メッセージも本当にありがとうございました!2件いただけて、嬉しくて、何度も読み返しました。私は人さまに生かされている…

長文になってしまうので、ひとつひとつお返ししていこうと思います。お待たせしてしまい申し訳ないです。私生活でオ"エ"ェ"ってことがあってメンタルの回復に時間がかかりました。

シンエヴァ公開してこのサイトも新たに発見していただいたり、懐かしい再会があったり、続けて良かったと噛み締めています。続けてというかほぼ放置でしたが…6月6日にまたWebオンリーがあるので、今回のQまで書き終わったらイベント用に書こうかなと思います。

P.S.にてだ様へ愛を込めて♥

P.S.

23rd March,2021


こんばんは!久しぶりに更新しました。
この胸に愛をくれたひと、庵カヲシンです。「退刹」の章に入れてます。もう最近自分でも章タイトルがわけわかんないです。
貞、Qも書いてサイトにアップしたら3作まとめて後日pixivにもアップしようと思います。

テーマ曲をいつも紹介しているのですが(書くときに流すスタイル)今回は、3作ともCö shu Nieの「give it back」です。この繊細な曲と並べるのは恐れ多いですが、初期衝動的なもので……呪術師の話ではないです。じゅじゅも面白いですよね!

シンエヴァ観てからカヲシン熱に浮かされています。は〜〜尊い。
プロフェッショナル仕事の流儀を観たので庵野監督も尊いってなってます。

ちょっとした朗報なのですが、さっきサイトのパスワードをやっと更新できて(外付けキーボードの壊れた)iPad以外でもログインできるようになりました!やった!
ものすごく更新しやすくなりました。今までなんで対処しなかったんだ私。

それでfont-familyを2021年版に改めました。Winで見たら前の仕様だとチカチカしたフォントでびっくりしました。今まですみません。今はきっと綺麗な明朝体です。

いつも拍手と閲覧をありがとうございます!
拍手コメントをありがとうございました!P.S.にて3/15に拍手コメントをくださった方へ愛を込めて♥


P.S.

23rd March,2021


こんばんは。今日はプロフェッショナル仕事の流儀、庵野監督の回でしたね!

庵野監督のこと改めて好きだなと思いました。あんな純度の高くて面白い人はなかなかいないのですごく貴重な記録でしたよね。

今日更新したかったのですが、寒さに弱くて…メッセージへのお返事だけ書かせていただきました。拍手コメントへは次のlogで書かせていただきます。

いつも拍手と閲覧をありがとうございます。P.S.にてシヒイトさまへ愛を込めて♥

P.S.


prev | top | next





「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -