28th March, 2021


だ様へ♥

この度は素敵なご感想を本当にありがとうございました!
お返事遅くなってしまい申し訳ございません。

だ…Twitter…根冲田さんでしょうか!?(違ったら大変すみません!「だ」というアイコンの相互の方がいらっしゃるので真っ先に思い出してしまい…)

久しぶりの投稿で即ご感想をいただけてすごく嬉しかったです。めっちゃモチベーション上げていただけました。

今回の庵カヲシンはシンを観る前に書いた数年前のプロットですが、シンでカヲルくんの可能性が広がった気がします。自分の望みを口にするカヲルくん、いいですよね!シン視聴後に追加したシーンなので、伝わったー!と嬉しかったです。

シンだと私的に惣流のアスカが見られたのがありがたくて。式波もいいですけど惣流のほうの人間らしさに心動かされていたので(その伏線が回収されてましたね)浜辺のアスカとシンジくんのシーンが印象的でした。あのシーンを経てカヲシンの民としてアスカとシンジくんをどう描けるかなと考えていたので、解像度が上がるような、と言っていただき光栄でした。

庵カヲシンの醍醐味のひとつと言いますか、メディアミックスの影響もあってアスカとカヲルくんの対立関係が昔から好きなんです。
今回は同性愛的な視点で書いていますが、愛のかたちはいろいろあって優劣ではないと個人的には思っています。なのでアスカとカヲルくんにはずっとシンジくんを引っ張り合ってほしいと無責任に思います。シンジくん、すまない。シンを観てシンジくんはかわいいと再確認しました。

余裕ぶっている人がひょんなことからぐちゃっとした何かが剥き出しになるのが性癖なので、これからもカヲルくんを描く時にはたまにそうなってもらおうと思います笑。

アスカの心の拠り所のシーンは、シン観た直後だとフル妄想でおこがましい気がしたんですが、そう言っていただけて全消しせずに残してよかったです。二次創作はそもそもが妄想ですが…
型にはまらない完全には言葉にできない関係性っていいですよね。

こちらこそお読みいただき、ご感想までくださり本当にありがとうございました!私生活で般若の顔になってしまう時にご感想を読み返し、人間の心を取り戻していました…ありがたい…ありがたい…
これからもよろしくお願いいたします。だ様にいいことがいっぱいありますように!

xoxo



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -