res+update | ナノ

res+update



2012/03/17
コメントやclapは全然、負担になっていません。
むしろ、更新をしていないのに、のぞいてくださってありがとうございます。
まだ体調があまりよくなく、本調子ではありません。
精神的にも落ち込んでしまって、うまくいかない時はとことんうまくいかないんだと実感中です。
少しずつ暖かい日も増えてきたし、頑張ろうと思います。

のちほど更新しますね。
(日付が変わる頃くらいになります)

体調のこと、心配してくださり、本当にありがとうございました。



2012/03/13
体調がすぐれないので、少しお休みします。



2012/03/10
下の話の追記です。

Aは170センチくらいで、ぱっちりした目です。
可愛い感じだと思います。太ったと言うわりに、服はピチッとしたものを着てきます。でも、実際、そんな太ってないです。
見た目を裏切る毒舌というか、本当によくしゃべる…ので、一部からは距離を置かれています。キャラが濃い、という点もあると思いますが。

Aはマンションで同棲中なんですが、最近、駐輪場のAの自転車のカゴにゴミを入れる人がいるそうなんです。
けんか腰というか、口論に強いAは、ゴミを捨てた相手を突き止めて、徹底的に追い詰めたいと言い始めました。張り紙作戦や無人カメラ作戦等々の話をして、世の中物騒だから、危ないし、やめたほうがいい、という下記の話につながります。
ずっと続いたり、パンクとかの被害になったら、まずは管理人に相談したら?ということでおさまりました。

私の部署は男女比7:3くらいなのに、Aはいつも女性陣とランチ。
毒舌のせいで距離を置かれてしまっても、何でもないふうを装うくせに、たまに一緒に食べないでいると、「もう僕と食べるん、嫌なんかと思ったぁー」とか言い出す。
ダイエットの話題のほか、美容の話題にも敏感。
男性が多いので暖房があまり効いていない部署なんですが、Aは寒がり。
加湿器の貸し出しがあるんですが、やっぱり男性が多いので、女性しか借りない。そんな中、Aは加湿器2台借り。もちろん、ブランケットもおひざにかけてる。

初めて昼食を一緒に取った時の会話とその時の違和感はよく覚えています。
「今日はジェノぺーゼ作るねん。ベランダにバジルもあるしね」
「ソースから?凝ってるなー。彼女、料理しないとか?」
「するけど、僕のほうが早く帰るから。昨日はカレーのリクエストやって、弁当にできんから、残り冷凍したわ」
いくらAがマメでも、すっかり板についた主夫ぶりに、この人の彼女ってどんな女性なんだろうって、思っていました。



2012/03/09
今日、私の予想が当たっていたのではないか!?ってだけの話を、内容が内容だけにブログとかへ書けないのでここに書きます(隠れ腐女子なので)

職場で同じチームの同僚A(男)とほぼ毎日、一緒に昼食を取ります。
所作が女っぽいなぁと思いながら見てて、夏から同じチームになった時、しゃべったら、おねえ言葉だった…ので、もしかして、と思っていました。
よくしゃべるタイプの男性で、仕事の話以外にも色々と日常生活のことを話題に出すんですが、同棲相手のことを「彼女が〜」ではなく、「同棲相手が〜」と言います。あやしい。
で、今日はAと私だけで弁当を広げていたんですが、Aの話に私が、それは危ないから、やめたほうがいいと言った後、
「うん、彼もやめたほうがいいって言うからしてないんやけどね」
と、話の流れで出てきていた同棲相手のことを、初めて「彼」と呼びました。
あっと思ったけど、Aも「あ」って顔したので、スルーして、世の中、変な人間も多いから、本当にしないほうがいいと念を押しました。
そのままダイエットの話題になり、Aが太ったと嘆くので、男性の太いっていう意識は女性とは違うし、Aはそんな太って見えないからって言ったら、
「僕、着やせするタイプやし、でも、彼と住んでからあきらか太った」
とダメ押しみたいに、また「彼」と言ってました。無意識だったのか、さらっと言って、そろそろ戻ります?みたいな流れで終了。
ちなみにAの左手薬指には指輪がはめられています。

私は二次元しかダメですが、今日の出来事を誰かに言いたくて仕方なかったです。



2012/03/02
コメントやclapをいつも本当にありがとうございます。

・ランキングサイトから抜けた理由は大したことではないです。
ひっそり運営したいのと、秋に受ける試験の勉強を始めるため、更新速度や更新量が落ちそうだから、という自己都合です。

・キャラの年齢は、よく頂くご質問です。
じつは、あんまりよく考えていないので、もしあいまいな感じの年齢設定のキャラがいたら、そのキャラの正確な年齢は私にも不明です。
きちんとこたえられず、申し訳ないです。

・大まかですが、クロスオーバーをする中で、「ふくいんのあしおと」以降の話(「spleen」「falling down」以外)は私の中で2期目みたいな線引きがあります。
「falling down」は頂いたコメントからふくらませた話ですが、この話の前に始める予定だった「on your mark」という話があります。
「edge」から派生して「わかばのころ」で出てくる小野原優とリンクさせようと思っていたものなんですが、今の連載が終わったら、その話を書く予定です。

・話を書く時、音楽は意識して聞いてないですが、今はタイトルにも付けたreamonnの「falling down」とNickelbackの「someday」ばっかり聞いています。邦楽だとPerfumeがお気に入りです。



prev next


2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年4月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月


top

- ナノ -