アフィリエイトの文具評論家ブログ
オキナ プロジェクトリングノートB55S PNB5S
2015/07/15 06:00



オキナ プロジェクトリングノート B5 50枚 PNB5S:Amazon.co.jpあわせ買い対象


オキナ プロジェクトペーパー リングノート B5 5ミリ方眼 PNB5S 【2冊】:Amazon.co.jp


プロジェクトリングノート:Amazon.co.jp検索

 ブログ草稿をマルマン ユーロラインノートに書いていましたが製造中止になってしまって、今回のノートに移りました。
オキナ プロジェクトはリングノートよりもレポートパッド「プロジェクトペーパー」で有名な製品です。日本製。
 ユーロラインの記事を書いたときはA5判を使っていましたが、使いきってからはB5判ユーロラインへ移っており、本品もB5判です。

B5判のほかB6、A5、A4、メモ帳もあり、すべて5mm方眼。罫線は両面印刷、水色。
50枚100ページ、ミシン目つき、切り取ると181mm×257(だいたいB5正寸)になります。
ノート自体はB5判より9mm幅広で、同判書類を貼りつけてもはみ出しません。

 万年筆での書き心地はいいけれど、しばしば裏ぬけを起こすことがあり、インクを選ぶ紙でした。
ボールペンならだいたい滲まず裏ぬけせず、ぺんてるエナージェル0.7mmにもなんとか耐えます。

 ユーロライン表紙のファイルポケットを軽視してたんですけど、やっぱりあれが便利で、本品表紙にもポケットを増設したい。
裏表紙はユーロラインやロルバーンのような1.2mm厚ではなく、厚紙程度。


 画像はユーロラインB5、カテゴリごとにページの端を塗り分けています。




 これとは別にリヒトラブ ツイストリングノート ポケットタイプN-1617も買ってあって、プロジェクトリングノートをすっ飛ばしてそちらへ移る予定でしたが、それのルーズリーフが特殊(幅が7mm狭い)で割高だったために本品へ移ったのでした。
これを使い切ったらコクヨ「スマートリング」キャンパスバインダー ル-SP700へ移る予定ですが、そんな日がやってくるかどうか……

・リヒトラブ ツイストリングノートの穴の数と位置はダブルリングノート(本品等)と同じ29穴8.47mm(1/3インチ)間隔、
・コクヨ キャンパスバインダーの穴の数と位置は従来バインダーノートと同じ26穴9.5mm(3/8インチ)間隔で、従来のルーズリーフが合います。

関連記事
29穴
マルマンユーロラインノート
パイロット ペンホルダー付ノート
26穴
デルフォニクス ロルバーン
マルマン書きやすいルーズリーフミニ

リヒトラブ ツイストリングノートポケットタイプ セミB5 29穴 青 N1617-8:Amazonマーケットプレイス


リヒトラブ ツイストリングノート専用リーフ セミB5 29穴 方眼 1組=30枚入り N1600S:Amazon


コクヨ バインダーノート キャンパススマートリング B5 26穴 最大25枚収容 ライトブルー ル-SP700LB:Amazon.co.jp

しっかり書けるルーズリーフにも方眼があればいいのに。

コクヨ キャンパス ルーズリーフ さらさら書ける B5 5mm方眼罫 50枚 ノ-837S-5:Amazonマーケットプレイス


comment (0)


prev | next

ブログTOPへ戻る

×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -