res+update | ナノ

res+update



2011/10/31
list of update 2011/10

10/31 spleen27 28 29
10/30 spleen25 26
10/29 spleen23 24
わかばのころ短編G
10/28 spleen19 20 21 22
10/27 spleen17 18
わかばのころ短編E F
10/26 spleen12 13 14 15 16
10/25 spleen10 11
10/24 spleen8 9
10/23 spleen6 7
10/22 spleen4 5
10/21 spleen1 2 3
ひみつのひ短編O
10/20 わかばのころ番外編A B C D E F G
vanish そこから@ A
10/15 あおにしずむ番外編D E F G
10/13 わかばのころ番外編@
あおにしずむ番外編C
10/12 あおにしずむ番外編B
10/11 わかばのころ短編D
10/10 わかばのころ短編B C
10/9 わかばのころ短編A
10/7 わかばのころ短編@
10/6 わかばのころ47 48
10/5 わかばのころ45 46
10/4 わかばのころ43 44
10/3 わかばのころ41 42
10/2 わかばのころ40
10/1 わかばのころ37 38 39



2011/10/28
「わかばのころ」短編Gは若葉と優の初対面が読みたい、とコメントしてくださった方がいらしたので書きました。

ゆま様、フォームからありがとうございました。
礼治視点の短編、受け付けました。
「きみがすき」は礼治の家にあいさつへ行った時の話を書こうと思いながら、放置していました。これもコメントしてくださった方のリクエストだったと思います。
頑張って書くので、もう少しお待ちくださいね。

コメントやclap、毎日ありがとうございます。
「spleen」は早く書かないと、私が設定を忘れてしまいそうなので怖いです。
10/30分のupはいつもより遅めになると思います。



2011/10/26
コメントやclapをいつも本当にありがとうございます。

「わかばのころ」の短編も一緒にupしようと思ったんですが、少し長くなったので分けることにしました。
後編も書いてから、2ページでupします。

職場の人が「gee」を歌って踊ってくれたのですが、それから、あのメロディがずっと耳に残ってます。
こんなに耳に残るのはシアラの「goodies」以来だと言ったら、誰も分からず。
歌える自信はないので、Youtubeで検索して見せたら、この曲かと分かってもらえました。
久しぶりに聞いたら、「spleen」を書きながら、何度もリピートしてました。
「spleen」はオムニバスなので、1つずつの話を20話くらいで収めたいのですが、ちょっとオーバーしそうな予感です。



2011/10/22
1周年へのお祝いコメントをありがとうございました。
clapもいつもより多くて、応援してくださる方がいっぱいいる、と嬉しくなりました。

「vanish」は今回の短編が最後の最後にくる話です。
もちろん、短編は今後も書くと思いますが、最終はああいうふうに終わらせたいという私の願望です。

「わかばのころ」番外編は意外と楽しんで頂けてよかったです。
本編補足となると、ダイジェストみたいになってしまって、あんまり面白くないかな、と思いながら書いていました。
「わかば」短編はこの後も書いていきます。
今のところは3つくらいネタがあるので、頑張って文章にします。

「あおにしずむ」ティム視点も受け入れられてよかったです。
消化不良の方がいたら、申し訳ないですが、結局、誰かにとっての誰かは大事な人かもしれない、と思いながら書いたので、ティムを悪者のままにできませんでした。

では、また明日(10/23分)の更新で。
おやすみなさい。
もう体調は大丈夫です。
ご心配おかけしました。



2011/10/21
topにも書きましたが、このサイトを始めて1年経ちました。
皆様のおかげで続けてくることができました。
いつも本当にclapやコメント、メールをありがとうございます。

私のサイトにきてくださる皆様は、良心のある常識をお持ちの方々ばかりで、「はじめに」とか「first」を置かずに済んでいます。
サイトはなるべくシンプルにして、読みやすい構成で作りたいと思っているので、今後も煩わしいコンテンツは置きたくないというのが本心です。
また、ひっそり運営していきたいという私の気持ちをくんでくださり、ありがとうございます。

これからも、読んでくださった方がひと時でも現実を忘れて、面白かったと思ってもらえるような話を書いていきたいです。

1年も続けたので、何か新しいことに挑戦しようと思いたち、新連載はオムニバスにしてみました。
脇役や非王道みたいな話を書きたいという気持ちがあって、BLの王道である全寮制の学園を舞台にしました。
お付き合いいただけると嬉しいです。



prev next


2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年4月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月


top

- ナノ -