管理人サイト総合まとめ

site data


2023/05/23 

久しぶりに手をつけたことがチンプンカンプンでしてね。どうやって取り組んでたのか謎すぎる。ある程度できないことに目を瞑って、いろいろ試してたのかもしれないが。




うーん……しばらく頭からっぽで手癖作業するかあ。いまやって熱中できるかわからないし。


2023/05/22 

ご贔屓筋はそろそろ翁に昇華されていくので、楽しみですねぇ。『翁』ってどう転んでも面白いからズルいよな! 悪に徹しては「元気な爺だ」と可愛がられ、善に振りきっては「貴重な好好爺だ」となり……ん? 婆さんなんて女はいないのよ。中身はどうあれマダムよマダム。

オボエテオキナサイ(威圧)。



屋内、暑いですねぇ……夕方以降は外のほうが圧倒的に涼しい。環境に合わせてマスク無理しやんでね……鼻炎持ちのひと息してますか。つけようがはずそうが湿度で苦しいっていう。体格よいお兄さんとか「暑い……暑い……!!」ってほんましんどそうです。夏どうしよ。

昨年はちょっと出かけても用もないのに生鮮食品コーナーまで降りて、100円氷買ったりしてました。製氷されたただの氷のパック詰めね。荷物になるし最終手段ね。……きついわ。この時期ぬいぐるみのようにパンパンになるので余計だわ。堪えたくないけど堪えるしかないのだわ。あんにょんあんにょんあんにょんひがせよー(たまに韓国翻訳で表示されたりして来てくれる人いるんだって感動した。日本の人かも知らんけどサンキュウ😉👍🎶)。


2023/05/21 

帯状疱疹ワクチン打とうかな……まだ早いでしょうかね。お母さんが「打っときたい」って話をしてて珍しいなと。

更年期障害と帯状疱疹はものすごく軽視されてると思ってまして。名前がよくないんだろうな。病気の扱いをしてない人が多すぎますし、特効薬も実質ないから……病院といったら定期的に通ってるのは歯医者だけなのですが。症状出てるひといらっしゃったらご自愛やでー。


昨日は花火大会とかピクニック日和だったみたいで、ちょっと町が活気づいてました。いざ通常通りと言われても、全然パッとついてけてないけど(無理矢理である)。マスクは大阪は八割してる傾向にありますね。しゃべるからな。熱中症に気をつけてそれがいいと思う。

お笑いもっと見たいなー。陰惨な事件や洒落にならんことが多すぎてなあ。こう、私などはテキトーにのうのうと生きてきたので、仕方ないわいと思ってる節もあるのですけど。大真面目に生きてきた人ほど、間接的に鬱っぽくなってるって話も頻繁に聞くようになってるので。

いま受け身のターンなのでなんにも思いつかないわ。ごめんなさいね( ´_ゝ`)ゞ


2023/05/20 

こんにちは。そういえばコロナ中にYouTubeで『テレビの話』を観てまして(熱に浮かされるとじっとしてられず気をまぎらわしてた)、「いまわの際で最期に観たものがお笑い番組だったら、絶対泣くよな……」と笑い泣きしながら唸ってたことを思い出しました。ご機嫌よろ。

もし人生の最期に一本だけ見れるとしたらなにがええですか。映画館でひとりきりとか。安倍さんが本当は映画監督になりたかったらしいという話を死後に聞いて、「マリオじゃ死ににくいよなあ……」と不謹慎にも考えました。もっと年を取ったら郷愁を誘うようなやつになるのかな。

西田さん関連で死にやすそうなやつを考えたのですが(?)、一本も思いつかないという……。どれだけバッドエンドでも、なんか最終的にしぶとそうな感じが画面から出てるんだよな(誉めてる)。

深夜の映像散歩みたいなほうが逝きやすい気はしますよね。深夜にゾウさんが泣いていたのですが、ゾウさんって本当に泣くんだなって。こう、人間と密接に関わってきた生き物って、やっぱりよくも悪くも感情の起伏がわかるのかもしれません。自然界で生きてても、あまり起こらない感情じゃないかなって。イルカは本当に別らしいんだけど。芸を覚える生き物って、かなり密接ですよね。


魚は何考えてんだかわからないな……って最初は正直、思っていたのですが。ウーパールーパーは性格も表情も確実にある気がしますね。愛想すると愛想で返してくるし、面白いなと思うと同時に、亡くなったときつらいだろうなと。見えてないらしいのですが。こっちからは見えるし。

両生類や爬虫類ってちょっと特殊なのかもしれませんね。でも数年飼ってきて一番感情豊かだなーと思ったのは、ヒドジョウでした。つがいの鳥もよく鬱になるのですが(相手が亡くなったとき全く食べなくなる)、朱赤のドジョウといっても10センチくらい。まさかね……って思ってたのが、兄弟が死んでしまったら2週間とか砂の中から出てこなくなりまして(両方逝ってしまったのかと思った)。

二年くらいして「ワレ、生きてたんか!」となるケースもある、って聞いていたので。生存確認してからはそっとしといたのですが。「あの子、どこにもおらんかった」とばかりに外に出てきて。半年近くたってからコリドラス(同じく低層のお魚。ナマズ髭がある)と仲良くしてますね。

仲がよい悪い、って魚はわりとはっきりしてて。いきつけのショップのお姉さんが手のひら大の魚を三匹飼ってるらしいのですが、すぐペアをつくって、一匹あぶれたと。

「そういう魚なの?」「なのです。まあでも、飽きるみたいなんっすよね……」「? お魚同士がですか?」「そう。ちょっかいかけて、向こう向いちゃって」「ああ。お魚も火遊びか……」「お水のなかで」「なんかわからないでもないけども」「……さもしい時代ですね」



2023/05/19 

あ、あとたけし城3回に分けて見てます。陽の気がすごいので小分けがよい。殿はこれやっぱり本人だよな(おとなしく騙されとかなきゃの使命感)。上田AIが出たらなに言うか気になりますね。上田さんって高性能アンドロイドだと言われても信じるレベルで的確に仕事してくるから(ツボを抑えてる高機能マッサージ師と言い換えてもよい)。

テレビってCMうっとおしいと思ってたけど、意外と中だるみを防いでたのかもしれませんなあ。冷静に考えて一時間も二時間もテレビ前に座ってられないもんな。ゲームも案外、用事しながら休憩を挟んだり、テレビの起動に一躍買ってきた気もするんですよね。同世代でテレビつける第一の理由が子供で、第二の理由がゲームだし。あとAmazonビデオレビューが見づらくなってて逆に損してる気もしますね。星だけ表示って厄介なのよ。アンチのほうが世の中積極的だし。

でも星1にそこまで長文書くって、裏を返せば期待値そのものがすごいコンテンツなんやな! と思う。一分も見もせずやりもせず秒で一刀両断される時代に(※管理人はAmazonレビューは書いたことありません。ショップレビューもヘタ書いて絡まれたことあるから星と到着連絡のみ。それをする人も1割未満らしい。必要ないかも)。

映画も劇場とDVDとテレビじゃ体験が全然違いますもんね。今は配信だけど「同じ時間に体験する」ってことが擬似アトラクションに繋がってる節もあり。映画産業盛り上げてほしいと思ってたら、マリオが土管してて……いや度巻しててどうしようかと。まあマリオにせよドラえもんにせよ敵に回す必要はないわ。劇場行くひといなくなったら終わりだもん。


2023/05/19 

管理人は社会人になってからゲームをやり始めた、当時としては珍しいタイプだったんですが。ゲーム音楽は昔から好きでして。友達の貸し借りでもゲームCDの方が圧倒してた記憶があります。クラシック発信のことが多いからでしょうか。

今年サウンドトラックを何枚も揃えてしまったのですが、実際どのようにして聴こうかな。まともに動いてるCDプレーヤーがないので、新調したいのですが……オーディオはともかくCDはめったに買ったことがない分野なので、楽しみかたがわかりません(なんのためのオーディオなのか)。

「買う、集める、体験する、改造する、飾りたてる」それぞれの生活があっていいと思う派なんだけど、「買うと集める」でほとんど止まってしまっていますね。誰に見せるわけでもないのに。主流は「体験する」が一番上で、買うとか改造、ましてや「飾る」なんて日本家屋のスペースや時代とは逆行してるのかもしれませんが。

買う人はある程度捨てないと飾れませんし、買わない人は買い方も捨てかたも勉強できませんしね。物理に興味がないのは悪いことではないですが(体験が好きな人のほうが身軽でよいと思う)。現実では物理より情報のほうが負担大きい。

気があっちゃこっちゃ持ってかれるため、しんどいときほど物理に戻ってます。内容はなんでもいいのですが。




今期はゼルダ新作が圧倒してますね。ブレスオブザワイルドとティアーズオブキングダムは、ゲーム性以上に音楽によるところが大きいと思います。ファイアーエムブレムも新作は音楽に力が入ってるなと感じました。できればゲームやらないでゲーム音楽と素敵な動くイラストだけ気軽に流れる仕組みとかあったら、サブスクでも絶対入るのになー……と大人になった今でも思います。長時間やりたいと思っても頭がついてこない……。

とはいえゼルダ歴も五年でそれなりに経験値積んでたらしく、人並みにはできるようになりました。風攻略とマスターソード抜ける程度に祠やって、マイホーム建てて地上絵の涙回収。アカン……このペースはアカン早すぎる。前作をやってる人はみんな早すぎると思うので、今からやる方はゆっくり一つ一つ覚えていくといいですよ。100年生き急いでる感がすごい。


2023/05/02 

令和版たけし城みてます。おお……パチモン世代なので感動やな。お金かかってる。おもしろいよ。ステマじゃないよ。最近テレビで豪華素人参加番組やらんよなーって人はいかがですか。AIたけしの真似するAI西田敏行は松村さん色濃いめですが、殿はこれ、いい線いってるな……半分声当ててると言われても信じるレベル。だいぶ好戦的ですが。




2023/04/28 

ゼノブレイドDLC面白いですね。ネタバレ配慮で以下中間時点で感想です。

寒さと暑さが交互なので、体調気をつけて。管理人はぼちぼちですが元気です。


2023/04/26 

新着記事がひとつバグっていますね。理由がわからないが新ブログ移行する時期なのか(←理由わかりました。戻ってます)。

たいしたことも書いてない辺境の一人言ですが、いつもありがとう。「世の中こんなひともいるんだな」くらいに頭の隅に置いてくださったら嬉しいです。本サイト15周年企画なんにも考えてないので(初期から見てくれてるひといるらしくてありがたいが忘れてくれたまえ……)今からボチボチ何か練りたいところだ。

年末年始から慌ただしかったせいか、今月後半はいろいろ楽だったな。サボってた部分をひとつひとつこなしてます。


2023/04/25 

翻訳ソフトの「謙遜が伝わらない件」で思い出した。

10年くらい前なのですが、中国の業者さんとのやり取りで「お忙しいところ、ありがとうございました」と打って翻訳。そのままメールしてしまったのですが(いつもは何度か再翻訳したり別の翻訳ソフトを通したりする)、その頃の翻訳って本当に酷かったんですよね。しばらくして不安になって翻訳しなおしたら、どうも「こっちは忙しいのによくも時間使わせてくれたなバーロー!」……みたいなニュアンスになってたんですね笑。真偽のほどは定かでないのですが。←本当は要件だけ簡潔に書くべき。今ならそうする。

「めっちゃすまんかった」みたいなへりくだった返事が来て、しもたなぁと。「気にしてへんから。稀やけどそもそも商品送ってなかったとか、個人情報だけ抜いてる業者とか、星5つカード詐欺とかいろいろあるらしいから。日本の郵便局の不手際やったから(←止めたまま連絡来ないで送り返すのが近年のあるある)」となんとか返して。その頃の日中ってまあヤバすぎたので。ありがたいことに「理解した。次言ってくれたら安くするので絶対言ってな」となって、まあ中国とはいえ優良ショップもないわけではないなぁと。そういってるうちに国内産業は追いやられ、社員も引き抜かれたたわけですが。そういえば税金問題もまったく言わなくなりましたね。

今はほんまサクラチェッカーなくても分かりやすくて逆に助かります。完全に届かなかったのが一件あったのですが、コロナ禍だったのでこっちも悪いなとAmazonにだけ連絡しました。それよりなにも言わないで返金してくるところが一番怖いよ。目的や実体が不明すぎるのでなにか言ってくれよ()。


2023/04/24 

Switchのおかげでインディーズゲームもよくやるようになりましてね。もうそろそろmicroSDカード1TB移行しようか本格的に悩みどころなのですが。全体的に価格もこなれて手も出しやすくありがたいなと。

イカダで遭難系のゲームとかレゴ系も好きでして。レゴ系のゲームは明らかに「子供向けだけど意外とよくできてるんよ。オープンワールドのハシリだし」と教えてくれた友達の影響なのですが、遭難系……あれはなんでしょうね。ひとりになりたい願望の現れなのかな。

今年は久しぶりにブレスオブザワイルドやってるのですが、普通の人はどう遊んでるのかなって気になります。進捗率とか出るのですが、セーブも気軽に消しちゃうため、一台目以外はわりとスカスカですね。たいてい王さまが成仏した時点でやる気を失うので(再序盤である)、新作にジイサン続投が無ければ、ゼルダ無双厄災で王さま使い&コーガ様エンドレスしようかなって。

……コーガ様、続投ありませんかね? 近頃はジジイ枠どころかオジサン枠さえいないからな。ビジュアルもどんどん小顔化してるので難しいのだろうか。

管理人は基本ほとんど武器全捨てで、火力系と斧とマスターソードだけ持ち歩くようにしててですね(?)。パズル要素は同じ祠でいくらでも間違うことが経験上わかっているため(見ている周りの方が覚えてるのなんでやろ……)、20分目処にさっさとアンチョコしてしまいます。ひたすら寒い地域で半分落ちながらスローモーションにして、極上ケモノ肉獲り続けたりして。盾パリィがいまだに苦手なのでひたすらどん臭く逃げています。

そういえばモンハンも遊び方や動機が似てるんですよね……餓死したくないとか、そういうあれでしょうか。動画等でも採集だけするとかクエスト消化しまくるとかペンキ投げまくるとか、それぞれのやり方でバリエーションあって面白かったけど。最近はやっぱり全体的に狩猟一本やりで、見てる分には変化も少なく寂しいような気もします。人とかぶらない企画を考えるだけで大変そうだ。

アクション系は映像全部とばして、ひたすら敵を倒すとかストレス解消だったのですが。客観的に見ると一番精神的に危なそうなタイプの遊び方だよね。考えたことなかったけど。映像とゲームの繋ぎがよくわからないから、結果的にそうなっちゃって。




男性は知りませんが、女性は本人とのギャップもあって、お好きなゲームを聞くのがなかなか面白い。「すみっこぐらしやってるの?!」とか、「バイオショックやってる」とか。私はたぶん見たまんまだと思うのですが、ギャルゲー関連は結構いいづらく(同志もいるのはいるらしいが……)昔も「ケータイ少女の射的にハマってるのは他言無用」と言ってた気がします。自分から言ってりゃ世話ないけども。

乙女ゲーム用のアカウントも作ってみたんですが、乙女ゲーム……多いな……!?(ギャルゲーの5倍は市場がある) 職業が違うだけで全部同じに見えるんですが……レゴも毎回そんな感じである。……気が向けばちょこちょこやってみるか。

Xbox今年も全然あかんですねー。場所取らない以外にいま選ぶ理由ないもんな。Switchもフィットネス系で新作が出たらしいのですが、体験したところ筋トレ中心でなあ(クリア後が続かない)。Wii Uしまえませんね。


2023/04/23 

chatGPT使ってみました。これ使い方によるんじゃ? と思ったのですが、特に知的財産的なこともできませんから以下会話内容です。

まあ半分創作扱いで読めるひとだけ読んで。機械に否定的なひとはあんまり読まんほうがええですよー(AIおもしろいが拒否反応出るのも正常だとフツーに思う)。





2023/04/22 

シェイクスピアの一節に「豊かさのみ追い求め、貧しさを恐れている人間は空虚」というのがあるらしいのですが。今年は誘惑多いですからね。二次元趣味。「豊かさも求め、貧しさは恐れてくれよ……」と個人的には思います。

昨年や一昨年の感覚はなんとなくわかったのですが、世間の人がどう過ごしているのかよくわからないですね、今年。距離もいきなり近づいてますから、真後ろに立たれるとまだビクッとする。

大阪はコロナで「喋るな!」と言われたとたん、他人との距離感が逆に近づいた気がしてるのですが(潜在的にやり取りを求めるからか、時間は少なく語数が増える人が多かった)。

学校の黙食が卒業式のシュプレヒコール状態だったという中学校の先生の話を見かけました。一人がボソッと何かをいうと、反対側から生徒がボソッと返すんですって。だめだよと言った数分間は静かなんだけど、ずっとおわりまで続くらしい。先生も怒られるからやめてくれと懇願したら、「しゃべらないと死ぬか病気になるのが大阪なので……見逃してください」って返されたので、反論の余地なかったとか。



しゃべらないと死ぬなんて……おそろしい時限爆弾抱えてんよね、大阪人……。



2023/04/21 

体調おかしなるわこんなん。


……って感じの気候ですね。やる気も空元気も品切れ状態。ちょっとひと休み、で数時間経ってる始末(;´Д`)´д`);´Д`)´д`)


まあいっか。またね。


2023/04/20 

ゼノブレイドも続報きましたね。おおお……え、これパラレル未来話ではなく過去編なの? 私なんとなく123同軸で考えてたので、「おお。ノアおじいちゃんいいポジションやなあ」「赤髪おねぇさんは、ラウラが生きてたバージョンの子孫かな?」くらいに思ってたのですが。言われてみればホムラちゃん似か……赤髪さん可愛いなあ!

過去編だとしても子世代編ってわくわくしませんか。レックス何があってああなったか気になるな……。少年少女を主人公に持ってきたフィクションの役割を、数年経ってもきちんと果たしている気がして、純粋に楽しみです。123は思えば性格がみんなよかったので、PVから皆けっこう歪んでて私は好みですね。主人公が暑苦しいパターンも珍しいし。ゼノギアス由来かな?

ここのとこ、エンタメ界隈でも冷徹キャラの主人公が多く、陰の者としては「不健康な……」と若干気になってたし(ノアは陰気だけどいいキャラクターですよ。ひたすら可哀想なだけで。過去一陰気だけどね!)。3で一番気になったのがそこで、猪突猛進タイプ実質いなかったんですよね。愛着は持てたし皆いい子だったけど。

シュルクは面影ちゃんとあるな。モデリングが変わった時点でだいぶ子供っぽくなってたので、ちょうどいいですね。ディフィニティブは17、8には到底見えなかったし。スマブラくらいに大人っぽくなってますね。う〜ん楽しみ。

……一周目でしっかりヒーローエピソード回収してしまったので、全然振り返れてないのですが。どうしましょう(DLCは買ってます。新キャラだけでも先にやっときたい)。使い道のわからない攻略本、使ってみるか……過剰なチュートリアルのおかげか全く必要なくてですね。たぶん取りこぼしてるとは思うんだけど。



んー、目と相談だなあ。刺繍ぼちぼち終わらせたくって、毎日ショボショボしてます。CD予約済み。アデュー。





2023/04/19 

Heiwa Boke って英語。もうあるらしい。



2023/04/19 

昨年買ったきり、よくわからないまま数周して眠らせているシヴィライゼーション6があるのですが(知能指数の問題か慣れないからか歯が立たなかった。勝っても負けても結末はあるシミュレーションゲーム)。

もう一回チャレンジしてみるか……しばりプレイで平和エンドってできるかな? と気になって防衛につぎ込んでも大概の国と戦争勃発するので(……世界の目は厳しい……)、こっちにその気がなくても開戦準備してると思われるの厄介やなって。使うための防衛ではあるので仕方ないのですが。しばらくすると「いやそっちが突っ込むの!?」ってなるから怖い。

現実に置き換えて考えるのはナンセンスなのですが、思えば今でこそ中立国のスイスだけど「武装兵貸しますから攻めないで! うちの武装兵強いよ!」から中立国扱いになって発展したんだっけ……だから徴兵もあるしあの国の人は平和ボケしてないんだな……とか。いろいろだよなあ。ファンタジー世界史も手軽に覚えられるよ(忠実に基づいてるが荒唐無稽で尚よし)。

ファイアーエムブレムも火事場泥棒が一番きつくて。DLCが大体しんどいマップなので、最近になって前作の地下街探索してみたんですが。扉を開けて逃げるだけのマップで相当痛い目見たわい。初回わりとアッサリ突破できて拍子抜けした防衛装置が、次の回では強すぎて震える。誰が扉を開けられるのか調べとけばこんなことには……と思いました。まあでも攻略見たら一瞬ですのでなるべく調べないほうが楽しいよ(近年作ゼルダだけは攻略ないとどうしようもない)。

アッシュも鍵開けできるのか……。そういえば泥棒で生計たててたんだっけ。本編セーブデータなしで地下街やるの一番おもしろいかもしれない。本編でわりと空気だったキャラクターもキャラ立ってるんですね。

やっぱり逃げ場を確保するのも弱きものの鉄則やな。囲まれたら闘うしかないですけど。叩かれまくった時代の旧作も、安易に捨て駒増産できない仕組みになってて、バランスいいなと思います。二重人格お嬢様キャラがいるのですが、支援会話がなかなかよかった。



……エンゲージのあとだと血の同窓会きっつい。


2023/04/18 

一夜開けたら考えてもせんないことやなという気がしてきました。大きな流れにあるときに悲観主義が蔓延すると、攻撃的になる一方で暴力も加速するだろうし。10年後はまったく別のことで迷ってるに違いないな。夕飯の内容でも考えよ。

BSで中国の女書(ニョショ)という特殊な継承文字を受け継いでいる女性の特集を見てたんですが、面白かったです。女性が虐げられた時代の継承してきた文字だと聞きつつも、いま別のプレッシャーにさらされている中国の若い女性が、国内の若い女性にからんで見えたり。国も悩みも違うけれど、共通する想いはどこにでもあるんだよな。。経済的に豊かになっても別の悩みや苦しみを抱えて。

日本も今度はその波に脅かされる側になっているのは事実なんだけど、これまでは逆でしたからね。

他国についてどうこう言う前に、まず国内での悲しみ苦しみが共有されないと。小さな声からどんどん見えないものになって、覆われていくんだろうなって。昔の人の痛みを自分のことのように感じて泣いている女性の姿に、自国のことや周辺の悩みで一喜一憂してるのは恥ずかしいことだなとも感じたり。

いま、あの感受性はとりもどせないな……。




2023/04/18 

普段調べないことを真剣に調べて読んで考えて……ってしてたんですが。



いまどうしても出ない答えってあるのかもしれないな。


2023/04/17 

はえー。「俺様口調でプログラミング教えて」って呟き、あれのことかchatじーぴーてぃー(Excelでした。面白かった)。知能指数高めの学習型AIのことだそうです。

ロアルド・ダールの小説みたいだな。自動小説機械の実現化ですねぇ。これいろいろ混乱しそうだけど確かに夢あるなあ。とりあえず各社通販お客様窓口の対応に切り替えていただけると助かる……短機能AIというか今でも質問形式でたらい回しにされるんですね。楽天とか支払い選択によったら元々たらい回しシステムなんですけど(わざとかというレベルで使いづらい)。

ゲームの翻訳とNPCに組み込む話が面白そうですが、早々に規制してる国はどうしてなんでしょうね。まだ問題が起きるような段階に見えないですが……IRのパクり絵はAIっぽいという説に一票。小説なら「その表現は剽窃(ヒョウセツ)かどうか」で揉めそうですね。

これ、でも政治利用が深くなると「AIが言ったことですよ!」と言い逃れされるんだよな。「前任者がやったことです」みたいな言い訳と同じく。右から左に流すだけなら「じゃあその前任者だけでよかったでしょ……」ってなるので、まず政治家さんから半分AIに(おっと誰か来たようだ)。


2023/04/17 

支持率手のひらくるくるやな。これで自民党に票入るのは違うのでは……と内心思うけど。ライオン不買い活動とかやってた層が思い出したように愛国愛国言い出してるのをお見かけしたので……、「日本は大衆力を誘導するのが結局最強なのかもなあ」なんて思う春の日です。宗教問題も表層つついただけで本当に困ってる人の神経逆撫でしただけの気もするし……今回は社会孤立の問題提起に移るのかな。まあわからないなりに検証したり考えることは大事だろう。

それこそ傷口拡げるだけ拡げそうだし、関係ない人まで一緒くたに問題視されて迫害受けそうだけど。家庭内犯罪も増えましたよね今年。……何が起きるかわからないときには、とりあえず黙ってトイレットペーパー買っとこうな。無駄にはならんし誰しも必要で助かるし。家族喧嘩で投げても痛くないし!(後片づけで冷静になりそうだ……)




ところで誰にも聞けないんですけど、今年急にワイワイ騒いでるchatGPT? って結局なんなんですかね? AIの一種? 前からあったのか新技術なのかさえわからない。え、ひょっとしてみんなわかってる?()

Microsoftに導入されたらしく「わーい。ほんま? なにそれ」と調べたんですがサッパリです。なにが便利でなにがどうダメなのでしょう。子供の教育に悪い! とか言う以前の話で、誰かしら大人に使い方教えてくれませんかね……聞かれる機会はないにしてもイチイチ責められて大恥かくのめんどくさいし。

私はあれよ、「子供に教えるふりして大人が無理やり覚える機会ができる」からAI参入は今のところ賛成ですね。自我持つとか人間かロボットかわからなくて怖いという話はありますけど、具体的になにがどう人間だけで形成した社会が優れてるかなんて、身近な戦争さえ止められない時点でわからないところあるし。人間が「制御できないかもしれないから勉強しましょう」ってやってるうちは科学産業にも意味はあるんじゃないかなって。まあ仕事内容は変わっていくでしょうが、どうなるかもわからんよ。人間にしかできないことも必ずあるし。

……AIってもうガッツリ企業参入してるとこありますよね? 消費者側だから全然わからん。わからないままにしといていいのかな。


2023/04/16 

そういえば一番キツいときにウーパールーパー二匹目に出会ってしまい、二匹飼い始めてしばらくたつのですが(かわいい)。

介護認定延ばしまして、おかげでウーパーさん引き続き担当してくださって、精神的安定は得られている状態です。経済的にはギリギリだけど、やっぱりなあ……せめて今年か来年いっぱい……介護系にせよ看護系にせよ、相性というか癖が強すぎる人も多いし。

なにより祖父自身や母が精神的に安心して事務的な方面を任せられる方でないと、肉体的なものより精神的な押しつけで苦しむはめになるから(よくよく聞いたら少し年上だったので失礼な話ではあるが、私のことはアニキと思えと言ってあるので兄貴扱いである。若いのにかなりの苦労人だった)。

非常識すぎる人は論外として、介護経験が長いひともそれはそれで会話にならんことあるからな……自分もそうなのですが、「私の環境だったから通用したこと」が他に当てはまるわけないのに、別のご家庭の話とか聞く手段がないといろいろ勘違いしてしまう。時間はかかったけど寄り添ってくれるところにお世話になれて、本当によかったなって。担当じゃない事務の女の子が電話で話を聞いてくださったり、ファンのおばさんが伝言板でやり取りしてくれたり。

せかせかオジサンはいつの間にか見かけないな。こちらが扉を開けてないのにドアバンする人が一定数いますけど、あれ本当にやめてほしい。いろいろ思い出して体が硬直するんだわ……。

結果論ですけど、じっさまも昨年よりシャンとしてるのでありがたいなって。もう少し元気になったらご近所で春のピクニックなど夢なんですけど……まあ花とか虫に風情を感じる余裕があるうちは人間なんとかなるから。無理に連れ出さなくても、病院ついでに散歩とか行けたらいいな。

祖母病院は『小旅行』って呼んでましたねそういえば。うちは母親が「嘆いても状況が変わらないときは見方を変えるしかないっしょ」という人なのでね。……たぶん違うオカンの元から生まれてたら五秒でこの世とおさらばしてた気がする。40代入っても今の関係性だとさすがにまずいので(社会的には充分まずいのは承知)、頼りにならんやろけど頼ってもらえるようにありたいなあ……。

おじいちゃんに関しては、特に向こうからなにもしてくれるわけではない存在という意味ではお年寄りも花も似たようなものなんですけれど(……オブラートつつめ!)「居てくれるだけでありがたい」がお互い明後日のほうを向かないうちは、一緒にやってけたらなーって。今日もゴミ捨てをお願いする次第でありました(ゴミ持ってってくれるだけで家族に死ぬほど感謝されるから長生きしよ???)。


2023/04/15 

北野映画楽しみですね。テロ報道の合間に一瞬速報見た気がするのですが……情勢が悪化してなければ観たいな。もう現実のほうが悲惨なニュース多くて、正直メンタルやられてるのですが(落ち込んでるとかならまだしも、反応できなくなってる)。

個人でできることもないと思いますが、身の周り気をつけてね。群衆心理というのは恐ろしいもので、一度「やってもいいんだ」って空気ができあがると、いろんなところで続きますので。大なり小なり。


今月ようやく庭木のメンテナンスが終わりまして……庭師さん来てもらうのン十年ぶりで、心配してたのですが(昔は当たりが悪いのか嫌なお爺さんが多かった)。ありがたい……四人も来てくださって、めっちゃ安あがりで爽やかおじお兄さん集団だった……!! 来世は左官屋もエエなあと思っていたが庭師かっこいいぞ!! 筋トレしよ!!(リングフィットなにそれハンドル? レベルで触ってない)

そんなこんなで暇ができたら何をしていいかわからず、先月に引き続きFEエンゲージやってるんですが。前作では全然だったのに、将棋系のゲーム異常に強くなりましたわ……タクティクス系(将棋+数字の計算力に段差が加わる)は相変わらず小学生レベルですが。FE風花雪月はどちらかといえば育成メインのキャラゲーだったのですが、エンゲージはガッツリ戦闘ものでした。ゲームとしてはシリーズ過去最高レベルで面白い。

風花雪月も初期はギャルゲー扱いだったし、再評価されるといいですね。ダウンロードコンテンツ第二段あったら絶対買っちゃう。きびしいかな。

しかし人には薦めづらいという……悪いことは言わないのでご購入を躊躇ってる方は、FE風花雪月を先にしといてください。いやエンゲージ手放しで薦めたいんだけど……アウトレイジ1と2を一緒に語っていいのか? というくらいシナリオ最序盤がライトでした。あっちはあっちで学園モノの皮被ってるからなんとも言えないけど、大人な物語を求めてると肩透かしくいます。歴代一番ライトな演出で対象年齢がイマイチわからない。

エンゲージは剣と魔法のファンタジー☆な見た目を番外編できっちり裏切ってきたのですが(全員善人→全員凶悪になる)、なんかようわからん人物像やなみんな……とか最初から思いつつ、シリーズ中では一番ハマってしまいました。具体的にはジャンピング土下座野郎と暗殺者ですぞ娘。あと困り顔主人公はもう困り顔でないと最近落ち着かない。

最初はもっと気弱キャラだったらしく「ええ……」となったが令和の気弱っ子、意外にも骨太主人公だったぜ。そりゃそうだよな。千年も寝てていきなりゾンビ湧いて各国戦争して記憶喪失してる竜の子ですけど中立に徹して指輪集めてとか言われたら気弱にもなるよな(要素盛りもりだった)。

皇室御用達5000円の金平糖はさすがに買わないと思うが……本当にやっっっばい商売してんなエムブレム!! ソラの尊い排泄物に5000円か!!(素敵なお色みです)


そういえば昨年やったゲームの中で一番話が重かったのは『ファタモルガーナの館』でした。耽美な見た目に反して超絶ブラックで面白かったけど……しばらく引きずったなあ……途中でやめたら駄目! と聞いてたので頑張って最後まで。スプラッタではないんですけど食欲失せる内容なので、気になったらセール等狙ってぜひ(ちょうどセール来ましたね! 高いけど内容よかった)。いろんなコンテンツで出てるので。漫画版だけライトな終わりかたでした。魔女狩りのお話。


2023/03/27 

レイトンVS逆転裁判、ギリギリクリアしました。マホーネちゃんが可愛かったので。あまりに途中が大人しすぎる展開で何回か寝落ちしたけど、面白かったです。おまけがメタ発言(キャラクターが制作の舞台裏を明かすこと)満載で楽しかった。パズルもおまけくらいの難易度あればなあ。。と思いましたが、攻略なしだと厳しかったです。チェス問題苦戦した。これDLCとかややこしいことしないで配信にしてくれたらよかったのに……もったいない。

わりと真面目にコツコツやったので16時間もかかってしまったけど、攻略見ながらならまだ間に合うかも?(本日何時間か休止あるようですが) 明日の朝9時締めですので諦めてない人は頑張って。管理人はWii Uの方はファイアーエムブレム以外ほぼ諦めました。祭りに乗れなかった人もSwitch新作大人買いする方が楽しいかと思われます。

レイトン教授もほぼやってないんですよね。最後の時間旅行くらいしか記憶にないので(かなりの良作です)、ちょっと探してみようかな。……いや、パズルはもう嫌だな。向き不向きあるなと思う次第でした。


2023/03/26 

偶然オススメに上がってきたアニメ『輪(まわ)るピングドラム』を観てるんですが、要所要所で見聞きしていた変な部分が狂いすぎてて面白いので、アマゾンプライム入ってる人は宜しかったらどうぞ。大体の人は二話あたりで脱落すると思いますが、後半面白いです。配信探せなかったけど十周年記念前後編収録映画もあるよ。

むしろ十二話越えるまで「何を見せられてるんだ……」感がすごい。映画の宣伝はちょいちょい記憶にあったのですが、『病気の妹が死んでしまうシリアスドラマ』+『ミレニアム版ウテナ』というわけのわからない印象からスルーを決め込んでて後悔。あと一部で不評だったジャイアンが非常にいい味出してます。下手へた言いつつもジャイアン起用した監督えらい。Gが頻繁に出てくるので苦手な方はご注意ください。

2010年代に若者だった世代への銀河鉄道の夜、みたいな解説をあちこちで見かけたんですが、東京鉄道ではあるが銀河鉄道要素はそんなにないなと。名前くらい。こうやって改めて見ると、2010年代のアニメって振り切ってましたね。とかいって探偵オペラミルキィホームズくらいしか思い出せないが(一本だけで振りかぶってる)。


そういえば、ちょっと近年若者文化で思ったのですが。性癖丸出しコンテンツってあんまり延びないですよね。延びてはいるがおとなしい可能性もあるけど……こう、なんというのだろう。ガッツリ変態がつくってるなって作品がメジャーに出てきてない。ロリータはかろうじて健在だが(それでも中身はだいたい成人してる)、シンプルな変態としてはガーターベルトや眼帯キャラが減ったと思いませんか。→黒執事が最後ちゃうか……? と調べたら2006年とか出てきて恐怖している。

ファイアーエムブレムifも暗夜ロリ兄妹婚を果たしたら満足したので、春からはしばらくゲーム生活もお休みになりそうですねぇ……。覚醒はやっぱり女の子でやるべきだったな。今から男主人公でやる方はクロム嫁を厳選してください。嫁が空気すぎて全然すすまない→結果、娘の葛藤も空気になる。

美人女装子がいっぱいできるらしいので、時間ができそうならペルソナやってみたいな。時間以上に気力がほしいのだけど。3DS最後の一本は『女家庭教師と密室で◯◯』みたいなイロモノいったのですが(100円じゃ! いそげ!)、「電気うなぎさん」とか「電気針ネズミさん」とかいう昭和親父ギャグ丸出しのアホっぽい感じの横文字先生がなかなか好みでした。『タイムトラベラーズ』でもそんなのあった気がするな。ドラえもんアンドロイド子(美人系)。


2023/03/25 

登録者2000人くらいでお気に入りの糖質オフパンケーキをつくるお姉さん動画があるのですけど。

何がお気に入りって、パンケーキそのものじゃなくて声がね! 眠気を誘う優しい声が……10分くらいの動画なのに5分以上見れた試しがない。もう最近はあきらめて睡眠導入として聴きながら寝てしまったりするんですが(あんまりよくない寝方らしい)。

ああいう声の人にちょっと催眠系の導入とかされたら、コロッといくんだろうな。



2023/03/19 

3DS初代のスピーカー、音がさすがに割れますねぇ……スピーカー付け替えもそんなに難しくなさそうなので、やってみたいけど……修理部品も値上がりしてます。本体1000円のDSから取れないかな(LLは相当高音質になってるが3DSはサイズ合えばいけそう)。

ケースもほどほど使い古してきまして、カバーだけでも確保したいのですが。みんなどうしてるんだろ。お引っ越しのサポートがどこまで続くかわかりませんし、三台目も視野に入れときたかったのですが……(ゲーム機としてはかなり酷使した)。

中古として見ると、Wii Uのほうが実質値上がりしてますね。Amazonでも実質ボロボロのものが「非常によい」となってるので気をつけて。Wiiほどは壊れないので1000円ジャンク品でもメンテナンスすれば動くのは動きますが(ケーブルが別売りなので結局同じくらいになる)、安物買いするよりは数千円プラスしていいものを手にすると、同じ機械でも愛着が全然違いますしね。


2023/03/18 

3DSダウンロード終盤なので、追記にタイトル列挙まとめです。ちょっと確認しつつになるので後々増えていきますが、今後の購入検討の参考にどうぞ。

タイトル打つの大変やから、適当です。ごめんね(・ェ・。`人)




買いながらもわりとちゃんとやってて、よかったなって。こういうの購入欲だけで内容ちゃんと見ないんじゃない? と思ってたのですが。個人的にはこの一年すっごく楽しかった。気軽に気分転換できて、一時間くらいで満足できるし。全世代だいたい通ってるから会話に困りにくい。3DS、いま見るとちいさいながらも優秀で面白いですね。ソフトも数百円でおすすめです。

本体値上がりがとんでもないので(二倍三倍になってる)、興味のある方は数年様子見てね。たぶんこれだけ売れたら二画面立体視つくる会社もまだあると思うので、数年したら新型来る可能性もあるし。視力回復効果言われて久しいですが、実際ちょっとピント合うのよ。大きい画面で作ってほしい。

友達イチオシで評判もよかったのが、ザ・ローリングウエスタンですね。ただしこれ三本あるんですよ。システムが苦手なひとは一本でいいと思うのね。千円ですから買ってみて決めてください。3だけ確かパッケージもあるんですが、Miiが動物になるのでおそらく値上がりしますね。MiiのコンテンツほとんどSwitchには残ってないから。

あとは実写でちびロボくらいかな。これは3Dを楽しめるゲームとしては優秀なんですが、ゲーム性はイマイチ……体験版もあるので容量に余裕ある方は無料で取っといてはいかがでしょう。28日9時を過ぎたらピタッと買えなくなりますのでお早めに。

タイトル列挙していきますね。私は3DSのドラゴンクエストとゼルダ、ファイナルファンタジーやマリオはノータッチです。テレビ画面時代にほとんど触ったのでいいかなと。ゼルダは特に小さすぎる。



2023/03/17 

こんにちは。
3DS、みんな結構こまってるんやな……WiiUは仕方ないと思いますが、バーチャルコンソール終了、本当に残念ですね。あ、あと3DSバッテリーいま手頃ですからAmazonで買っときよ! 私は充電が虫の息なので二個買ったよ!! 通常とLLとサイズ間違えないように!!(結局のところ携帯機は本体よりバッテリーが目的で高騰します。ずっと作ってくれる会社があれば問題ない)

3DS充電器はセリアが再販してました。形が特殊なので100円ありがたい。

「人間、単純にできてる人ほど楽しみも多いんだぜ」。複雑怪奇に巻き込まれたら思い出してください。雑談が大半ですが、続きデース!3DSダウンロード😃第9回→


2023/03/15 

今年は「いつもやってること。新しいこと。昔やってたけど今やってない好きなこと」の三本松で行こうかな。人間急には変わらないし。続けるためには、3日……1週間? でひとつくらいやなあ……今日はいつもやってること……生き物の世話かな。しばらくそれで様子見て、忘れたら忘れたでやり方変えよう。ゲーム日記はたぶん春までです。

問題は新しいことやなあ。探し始めると急に現れたりしますかね? 新鮮さが欲しいなあ。。いつも受け身だと新しいことって思いつかないよね。探し回ってもう駄目だってときに、外から急にやってきたりもするけど。

昔やってたけど、というのはいくつか思いつく。大したことじゃなさすぎて書けないですが。こんな感じでお茶濁しつつ、来年はヘソで茶を沸かせるくらい変貌するぜ(*´・ω・`)b←すでに今年4分の1ナアナアで過ごしたことには触れないやつ。






2023/03/14 

Wii Uダウンロード編2です。FEとかスマブラとかちょこっと漫画とか→

ちょっとリアルで自信なくして「とりあえず甘いもの食べるか……」とジャイアントコーン(チョコアイス)開けたら、ちびジャイアントコーンが開け口のところで、布団に寝転びつつ「そのままでいいんだよ」だって。

……溶けるやろ!!(いつもありがと)


2023/03/14 

追記にWiiUダウンロード編です。単品ソフトについてはまた次回→

3DSは28日午前9時までのと、一週早めに終わるコンテンツもあるので、気をつけてね!


2023/03/13 

ぐっ、ごほ(東方なんとか花茶、ってやつに砂糖入れちゃ駄目だ……)ただいま……(風花雪月ティーのやつね。みんな気をつけて……)うう……(緑茶に砂糖入れないと飲めない同級生いたんだけど、同じ味がする……控えめにしとこ……)。


Wiiuようやく立ち上げたので、明日はその辺書いてみる。あんまり需要ないと思うけど。またねー


2023/03/13 

本日はあいにくの雨、ですねぇ(*´・ω・`*)←この子すきなんだけど流行った当時はいらっとするっていう人も多かった。それに対する返答は「たしかに(*´・ω・`*)」「わかる(*´・ω・`*)」というがお決まりだった。

今年はゲーム年にしてもいいな、と思ってます(昨年は実はそうでもなかった。教える方に専念してた)。本も相変わらず好きなので、じっくり読める古典が何かほしいな……しばらく短編海外小説くらいしか読んでないんですが。読書習慣のある方でもなかなか手を出しづらい分野だと思うので、またおすすめ書けたら書きますね。海外小説いいよ。よくわからないまま旅に出て猫拾って帰ってくるだけで終わったりするし(盛り上がりはともかくオチとか全然ない)。

読書自体に慣れてないひとは、よゐこの二人がSwitchの公報番組でやってるみたいに、登場人物をメモっていくのがわかりやすいかも。時代劇なども見慣れない人は役職の上下とか、簡単な感想文とか書いていくと整理できますよ。あと頭から最後まで全部読む必要ない。

大人になると手を出さなくなっちゃう人も多いと思うけど、絵つきのライトノベルおすすめですね。3ヶ月に1冊ペースとかで書かされるそうだから、そこらの文学賞よりこなれた文章と知識の豊富さで、面白い見所もたくさんあったりする。対象が少年少女だから、描写で傷つかないように意外と細やかに気をつけられていたりするし(戦闘ものとかでも)。

私も何か探そうかな……こっそりおすすめあったら書いてくださると、こっそり喜びます。さよなら。





2023/03/13 

あんまり気分は乗らないんですが、ぽかぽか日和には公園に立ち寄りバーガー食べたりしてます。ひと疲れするなあ、と思っていたけど。都会の喧騒がテレビの画面に出ると、「目の前をいく鴨が美味しそうで暖かいのは上等だな……」となる。ゆっくりいくわ。鴨やらアヒルやら野鳥やら……虫対策の時期ですね。

お庭、もうやりたくない……っ! 腰、腰がッッ……!!(今年の土はなぜか出来がよかったです。いい加減なもんだったのに)

何にもないときは書きにこないのに、忙しいときには書きたくなる現象。





追記に3DS第八回ダウンロードなんだぜ。みんなあと少しだ。お財布調整がんばって。わたしも今からもやしレシピ探してるよ!→




2023/03/12 

テレビで『おばさん構文特集』というのがあったらしくプチ炎上中(侮蔑言葉もジェンダー平等である)。おじさん構文でいまだに直メ(……!?)しか打ってない管理人は「どれどれ。ワタシが審査してやろう😏🙄 こういうのか?🙃😀🌸 こういうのだろ?🤓😪🤔」と……

あー……例に上がってるのは絶妙に惜しい感じですね。夕食の話しして子供の話してるのがわからない。毎日帰ってくる夫にこんな長文メール打たんだろう。ソシャゲで知り合った若いツバメ(死語)に浮かれている自称32歳の真実40歳ってとこだな。ちょっと無理してる感は出てる。そこにキュンとくる人もいる(私とか)。

自分が若い頃にもこういう特集やっぱり組まれてたんですが、実際貰ったことないな。ギャル先輩がすっごいキラキラの送ってきたことはあるが、年下だったし(ノリノリで返した)。はしゃぐの恥ずかしいってタイプが多いから、テンション控えめ。

結局こういうのって、広範囲の意味でギャル叩きと同じ香りがするんだよね。フィクション的な存在ですけど、大阪だと載っかる人も必ず出てくる。最近またカラフルな髪の人も増えて、街歩いてても面白い。流行りのシルバーヘアも素敵ですが、やっぱりちょっともったいない。色入るのに。

コロナもあって活気が足りないので、今後は痛メール構文、もっと流行らんかなあ……短歌の採点みたいに、『おじさんおばさん予備軍さん!!みんな集まれ古典構文採点決定戦!!』とかあったら面白いな。ポケベルとガラケーと凶器になりそうなパソコンも用意して。※例文は浜田さんの流出LINEで。非常によくできてた。

ラインと絵文字使用できる時点で、イケイケBBA先輩ってやつよね。あんなメール来たら大喜びで悪ノリするんですが、現実は28歳くらいからみんな大人しくなってしまう。たまーにうごうごする絵文字使ってるだけの、さびしい文面よ?

そしてお互い「ひゃあああ! えっ、なに? 送信したら動いてる!!😳」とか「こんなのまだあるんだ。使い道に困るけどすごい🤗」とか遠慮がちにぽつらぽつら絵文字が届くの。





今年はもっとキラキラ痛メールほしいぞ! 流行れ!!щ(゜▽゜щ)

実際は「おっけーです🙆」←って感じの、この絵文字が一番ママさんっぽい気がする。貰ったことも使ったこともないけど、なんか好きだぜ!


2023/03/12 

追記はフィギュアコンテンツについて取りとめなく→

管理人の周辺では別に普通のこと扱いなんですが、一般的には女性が女性フィギュア買ってるの珍しいと思われてるみたいで。




えっ……そうなの?!😱(←オタク界隈では十周遅れてる基準になってるので麻痺している)

公言してないだけで、迷ってる人やこっそり買ってる人は多いと思うけど。周囲の目を気にしすぎてちゃ大人になるほど何もできないぜ。しかたないなあ。サボローを待受にしてオタクの神様に祈るのだ! 私を満たしてくれる二次元(三次元)に会わせてくださいとな!! ……サボローはきまぐれだから、真剣にやれよ!!


2023/03/10 

3DSダウンロード第七回というよりまんべんなくゲーム話題です→

全10回くらいで考えてたけど、少し振り返ったら意外と読まれてるな……お一人二人くらいかもしれないが(自分の閲覧数もあると思う)、長文にも関わらずありがとう。普段は履歴見ないので何かしら参考か暇つぶしにしてね。

注→疲れると未編集なので字数が増えます。へたすると裏で五倍は書いてる。へんなやつ。



2023/03/10 

夜もっかい書くかもです。お外ポカポカでめっちゃ暇なのに何もする気がおきない休日。冬が長すぎた。

怖い夢は見なかったんですけど。昨年お祓いしてもらった氏神さまで(特に理由はない。神棚新調というか初めて購入したので御札を貰いに行った)、西田さんのライブがあるってことで「うおおおお!! 行く!! 絶対行くから!!」と準備万端に用意してたら、当日熱だしたり謎の宅配で邪魔されたりでたどり着けず(お約束)、「うううう……ううううう!!」と沈んでいたが「イベントの薫りだけでも味わいたい。行ってくる」と足を延ばしてたどり着けました。夢の中の神社って大抵現実の5倍くらいの大きさになってて、現実より薄暗いが荘厳というか、ちゃんとした儀式的な陣営がいる。あれ過去に亡くなってる真面目な神職の集まりなんじゃないかなと内心思う。単なる妄想夢ってことも多いけど。

夢とはいえ、あそこまで気力あるの珍しいな。西田さんは率直にいって体を心配してるので。「車椅子で歌ってたけど、本当に格好よかったですねー」っておじさんが話してるのを聞いて満足して帰って寝た(たまごっちに起こされた)。

あと昨年はリアルでざこばさん見かけました(〜 ´∀`)〜コッソリ。※姿は見てないが声に特徴がありすぎるのでたぶんご本人と思う。


2023/03/10 

火野正平さんのモテ男エピソードおもしろいな。火野さんといえば何年か前にサワコの朝で、早朝「さわちゃん。今からご飯行かない?」「えっ、嬉しい……番組終わりですか?」「ううん。番組抜け出してさ」「! えっ、ええっ?! まだ始まったばかりですよ」「そうなの? まあいいでしょ。ね、皆さん。ね?(カメラ目線でニコッ)」「ええ……どうしよう……えっ、本当にどうしよう!!(←耳まで真っ赤。仕事のときは見せない顔できゅんとくる可愛さ)」「いこうよ」「うん……いやいやいや! 駄目です!!」とかやってて、朝からご馳走さまって感じでした。「冗談はおいといて次。次は(←焦ってしどろもどろ)」「本気なのに……(←こちらも普段は見せない哀しげな顔)」「えっ!? ああ、もうっ!!(←かわいいが過ぎるやろ)」

あとは濱田岳くんとのそっくりさんエピソードね(隠し子説出るくらい似てた)。釣りバカで親子共演したときの対談だったかな? 「ボク、知らない間に産んだかなって思って。子役の頃から俺とそっくりなんて言われて、嫌じゃなかった?」「いえ、逆に申し訳なくって……確実にお耳に入ってるだろうし、こんな新参の人間とじゃ」「そうなの? 若くてこんなに才能ある人のお父さんって言われたら嬉しいよ」「ありがとうございます!」「ただ『まさか』ってこともあるからさ、何かの番組でお母さん確認したんだよ。全然知らない人でホッとしちゃったけど(ゝω・´★)」「僕もちょっと確認しました。残念でした」「もう俺の子供ってことにしようよ。お母さん、俺とか考えてくれないか聞いといてね!」「……タイプだそうです」「オッケーわかった連絡先ください」みたいな感じで(尾ひれついてたらスマヌ)。

さらっとしたタイプのプレイボーイですからね。めずらしい。そういえば周りで火野さん嫌い! ってひと聞いたことないな。火野さんぽ的なのが始まる前から。さんまちゃんみたいに「どこに需要あんねん」と言われるプレイボーイは巷でたまに見かけるのですが(しつこい女の子階段から蹴落として『さんちゃーん!それでも好き!!』と言われたアホエピソードくらいしか覚えてない……)。あれはあれで『女好き』枠で片づけられてるんだろうな。違いがわからんなあ。

モテる人ってもう才能ですよ。うちお爺ちゃん(94)とオカン(66)が相変わらずモテるのね。オカンはオカンとしてなぜかモテ人生だった。ふっくらしたし異性に対しては特になにもしてないと思うんだけど(そういうのは若いうちに卒業したらしい)。私くらいの人にモテるのでよく手紙とかで困ってた。最近は聞かないけどストーカーもちょくちょくいる。特別美人というわけではないが私の理想の還暦後姿。美容は自分のために熱心にやる人。

ジイサマはデイサービスも事務所のおばさまにファンがいるそうで……(よくあることなので50以下でなければそんな気にしてない。後妻業狙いのBBAストーカーはいまだにいるから怖い。あほかと)。こう、当たり前だけど90越えたらどんな人でも普通にじいさんだし、頭も悲しい感じに禿げてるのよ!? なんなんや……なんでその遺伝子くれんかったんや!!

ふたりとも、なんか変なフェロモンでも出してるんかな?() 家族としては、気の小さい細やかで優しい表の面と、さみしがりだけど自由でいたい気風の両面を持ってるなと思う。モテる人って表面上であったとしても気遣いができるから、日常はだいたい気疲れしてる。あとよい意味でプライド(自尊心)があって、自分に恥ずかしいことはしたくない、って人が多い気がします。

自分に嫌われるようなことしてると、人にも嫌われるのかもなあ。私は自分に甘ちゃんなので要素はあるはず(……そういうことではたぶんない)。


2023/03/10 

うーむ寝られまへん。久しぶりに昼夜逆転してるわ。たぶん今月はデジタルに触れてる時間が長いからだろうけど(電磁波って確実に体質もある。体質ゆえに感じない人にいちいち理解を求めちゃいけない。時間の無駄)。

ここのところ、定期的に怖い夢見るのよ……だいたい私の怖い夢ってエレベーターか駅なんだけど。目的地にたどり着きそうでつかなかったり、あり得ない動きで揺られるから本当にしんどい。いわゆる象形夢ってやつ? だから単純に体が休まってないのだろう。

まとまりませんが、ダウンロード番外編としてファイアーエムブレムエンゲージについて書いときます。不評ばかり聞くので、できるだけフォローしときたいが、世間の声は大体合ってます。それ以外の、他愛ない妄想とか雑談ね→


2023/03/09 

3DS第六回ダウンロードです。ゲーム話題興味ないひと全くもってすみません。ゴルフや盆栽について延々語ってるみたいなもんやなーとスルーしてください。

そろそろ一年間貯めた貯金箱が虫の息……(母親が大蔵省のまま大人になったひと)。電気代はクーラー掃除で半額なったけどな。みんな、おしりに火がつくまえに面倒でもやるんだ!!←夏に結局泣いてるとみた。


2023/03/08 

第五回3DSダウンロード追記ですぅ。




2023/02/23 

たまごっちアーニャ育ててます。お手軽に昼夜逆転サイクル戻せるので、大人たまごっち。おすすめよ。

第四回3DSダウンロードまだやってます続き→


2023/02/22 

まだまだ続くよ3DS購入記録第三段階です追記→

ここ数日すっごく寒い……

なるべくぬくぬくして過ごしましょう。


2023/02/21 

新作インタビューAdoチャンの大人像、大人にも響く言葉ですね。ピノキオピーさんの過去楽曲、3DSにもあると思うので興味のある方はお買い忘れなきよう。

わたしもそういう大人になりたいし、そういう大人がかっこいいと思ってきて。「人生において失敗してしまったこととかやってしまったこととか、そういうことがあってもそれを悪としない。隠しもしない。それを悪としない大人が私にとってはかっこいいと思いますから」。……そこに向かって歩んできたら今に至ってるから、何とも言えないとこあるが……(あれ? こんなはずではなかっ)。

若者から見たら大人なんでしょうが、まあ大体コンナモンヨ(* ´_ゝ`)



おはようさんがりあ。あんたもがんばりや。昨日の続きですけど更に雑談です(ホンマすみませんセール商戦と同じでモチベーションに関わってくるので自分向けに打ってます。お暇な方はつき合って)→


2023/02/20 

3DS店じまい。「これ絶対もう少しやり方あるよね……」と悩んでいるので、追記に今の慌ただしすぎるゲームダウンロードの手順と生活→

ほんとくだらないので気楽に見てね(ながいわ\(^-^)/)


2023/02/19 

10数年ぶりにケロ幕さんとお会いしました追記レポ→

前のときえらい長文レポしてもらっちゃったのでコッソリ。えへへ。


2023/02/18 

お腹いっぱいな1日でした。

イキテテヨカタ。イキテテ。


2023/02/18 

「コロナの次は社会情勢」とばかりになってますけど、流れが早すぎて混乱してますね。

何事においても、こたえを急きすぎな気がするわ。「いまでしょ!」と四六時中言われている気がしてしまう。

年末年始に神戸生まれのお嬢さんとお話しする機会があり、「神戸子供の頃よく行ったよ。阪神以前の生まれですか?」と思わず聞いちゃったのですが。「いえ、阪神より五年後で」。京都奈良が好きで学校は大阪だったんだって。ミレニアム世代やね。Z世代といわれたりもするけれど。

「正しいこたえを出すことに必死になってる上の世代と、そうではない世代の境かな」と思いました。大切なことは解像度は薄くとも、きっちり理解している。たまたまその子だけかな? と言われると否定できないけれど。私が欲してるこたえをその子が答えてくれる気がして、でも私が出すこたえを、先生のように待ってくれてた。自分で確かめなさい、って(言われてるような)。

ある程度より上の世代というのは、自分の視点だけで権利を主張したり、論理を整理していくところがあるのね? 抑圧されてきた経験をもとにしてることもあるし、もっと単純に「言葉尻が気に入らないから」というのもある。「世界」のことをやたらと大きく考えていたりもするし、そのわりに自分を取り囲む小さな世界については何も知りえなかったりする。……「おとなりさん」とかね😹

複雑に考えて自分を見失ったりすることが多くなってきたので。もうちょっと素直に、いろんなことに興味持っていこうかなって思うよ。


2023/02/17 

厨二心を満足させる部屋づくりに邁進しているわけですが、選択肢も多くなかなか難しい昨今。痛々しさの逆風に直進しないオタクなんぞ3日と生きている意味がない。経済力も時間も限られた中でいずれ必ず飽きもくる。どうしたもんかしら、と右みて左みて。

遊びが欲しいんだ遊びが。仮に人生300年あったとしても、定期的に話題をさらう明光義塾のサボローみたいな妖精が居ついてくれる部屋に「しか」! 住みたくないんだワタシは!!!!(←あれがこうしてこういう大人になる)


サイバーパンクに一時期憧れて、カラーテープとライトスピーカーでやってみたこともあるけど。中途半端に終わったのです。後者はいまだにどのように使うのが正解かわからない、お遊び不思議道具。おもしろコンテンツとしては優秀だが、夜中にどこかのBluetoothを拾って音楽をかき鳴らし、ゆっくり音も静かになり最終廃棄となった。

しかしときおり携帯電話に撮った過去のインテリアなど見ると、「ああこの時の生活も悪くなかったな」となるので。ないものねだりかもしれませんね。今はいまで心地よい面もあるんだけど、生活に変化がないとゆるやかーに堕ちていく気がしてて。

これには自信ある!!(……そんな自信なくていい!)




今季はペット中心ですね。もう本当に、お年になってきましたので。

この間うさぎが急に泣き出してですね(泣くことあるんだってくらいハッキリと泣いた)。「えっ……どうしたの!?」と抱き上げたら、もう、声もなくポロリポロリ。

長いこと飼ってるけど、ツンデレちゃんでお姫さま気質なんですよ。今まで飼ったどの子よりも気が強いので、ご挨拶がわりに噛みつかれるんだけど。その日はおとなしくって。

「……お母さんとこいく?」ってお部屋にそのまま持っていったら、お母さんが声もなく泣いてて(←ちょっと高齢者鬱きてるらしい……心配)、「おおう……ごめんちゃい。うさぎさんも来たよ」とベッドに置いたら、ウサギのポロリポロリが号泣。ウサギも ̄(;ω;) ̄ お母さんも(´;ω;`)

できることないのですけど、ふたりとも泣き止んでくれたのでよかったなって。以心伝心したのかな。どちらのことも、まったく気づかなかったよ。情けないね(自分が)。




2023/02/16 

早朝に「消えてしまった作家さんを探すスレッド」とかいうものを見つけてしまいまして。2000年3月とか。

「コテハンさん(固定ハンドルネーム。当時はめずらしくなかったのでしょう)、元気だった?」「おやコテハンさん。元気でしたm(_ _)mフカブカー」「どもども。その作家さん、同人のひとだったらしいね。大きな本屋さんならまだ見っかったよー」「戻られたのかもしれないですね。似たような重複スレだったので(恥)そちら行きまする!」「まってたんだぁ。sageるけどまたお薦め書いてください」と書いてあって。

たぶんこの人たちも、ときには女装とかしてドベタな歌謡曲みんなで歌ってニコニコ暮らしてたんやなあ……と思ったら、今のインターネッツの荒れ具合とかなにも見たくなくなったので。寝なおすわね。すみんすみん。


2023/02/15 

おはよう。

コロナも五類になることで安易に考えている人がいるみたいで、後遺症関連、書いといたほうがいいのかなって。まあ大騒ぎするほどではないので、参考程度に。うーん、喉元過ぎて熱さわするる。ちなみに罹患してる時はどうしょうもないですので、元気なうちに対策練ったほうがよろしいよ。果物と水だけでも確保しとくと楽です。怖がりすぎないように。


管理人はまず2ヶ月間生理がピタッととまりました。ので、プラセンタ系列の女性ホルモンサプリメント飲みました。効果効能はわからないですが、いまは周期も戻りました(子供産む予定はなくとも更年期に関わってくるらしいから、なるべく早期閉経は避けたい)。ただ、女性って普段もわりとそういうことあるから……むしろ治ってから思い出したように月に二回来られて参ってる。とまった! ってひとも自己判断しないでなるべく人に相談してね。


脱毛は「経験上ウイルスに栄養持ってかれて禿げるに違いない……」前提で、高熱中も育毛剤で頭頂部を避け、軽くマッサージしてました(値段で効果は決まらない。振りかけ回数でましになる程度)。近年は母親が特に「恐怖じゃ……」と落ち込むのでいろいろ試してる。人によっては本当に生えてこないらしいので、時間をかけて対策するしかないように思います。コロコロ掃除回数増えた。……ちなみにじいさんの不毛地帯は少し芽生えました(なんで!?)。


爪は完全ノーマークでしたが、100均でいいから爪用のオイル塗っとけばよかったなと……(生えてくる期間に塗らないと意味がないっぽい)。不便すぎる。皮膚炎にも繋がるのですが、ふだんノーマークのところほどやられます。私は脇と膝裏が爛れてしまいまして。抗生物質入りの皮膚薬とか軽いステロイド薬を塗っても再発するので、当初は痒くて困りました。ワクチンでなった人もいるみたい。赤みの感じがそっくりな症状だったので、市販のアレルギー薬飲んで掻かないように注意して治しました。耳とかヘソとか気をつけて。目は逆に乾燥して涙が止まらなくなる。こちらも抗菌目薬で対処。


あとは後遺症かどうかわからないのですが、倦怠感が残ってます。三ヶ月目で普通のだるさの1.3倍ってとこかな? ただ私はもともと虚弱なので「こんなもんだろう」となってますね。満足に寝られないとか普通なので。あと今月は胃腸炎らしき風邪をひいたのですが(……風邪……よね?)、いきなり吐いて苦しかったなあと。冬にめずらしいので弱ってたのかも。食べるものにしばらくは気をつけてます。単純に風邪の治りも遅い。


対策なんですが、一人暮らしのひとはしんどいならもう「なるべく実家帰ったほうがいい」というのと、家族内でも症状が違うので、無理をしない&させない。私は母親と時期がずれたので、買い物とか祖父関連の、細々した手続きを分けることで乗り越えました。完全に一人だと厳しいし、無理をしても止めてくれる人がいないと思うのね。

よほどうまが合わないとか絶縁してる……とかでない限り、先を考えて休みをいれるか、相談だけでもした方がいいと思います。パートナーがいる場合でも。



あとはどんな薬もサプリメントも万能で完全に安全、ってことはないので。全くこれっぽっちも変化がなく、効かない場合は無理に飲まないほうがよいよ。体質もあるし、そもそも腎臓や肝臓が弱い人は逆効果のケースも出てくるし。

私はやめたときに「あれ効いてたのかよ!」ってなることのほうが多いです。参考までに。消したらごめんよアディオスだぬ(*゜Q゜*)


2023/02/14 

こんばんは。バレンタインだったのね。

カルディのトランクチョコをgetするつもりが買い逃しました……その代わり風花雪月のティーセット届きましたので、親子で飲んでる。これハーブティーセットとしてだけでも結構お買い得だと思いますので(ちゃんとしたブランドティーのコラボ)、お好きな方はいかがですか。Amazonあみあみだと、まだ買えるかも。

男女愛だけが愛の日ではなかろう。

むかし『ちょこっとチョコちゃん』という駄洒落みたいなコミックがあったわね。千代子って名前だった気がするよ。チヨ、って音が好きだけど、もう古い名前扱いなんだろうな。サミシイな。→名前はチエミ、でした。



おやすみー(+.+)(-.-)(_ _)..zzZZー




2023/02/14 

最先端や最適解を望む日もあるけど、



まわりみちしたい気分↑ねぇー。とくに理由はないけれど。



2023/02/12 

春先に道を歩いていると、おそらくスペイン語だと思うのですが。三階建てくらいの古い家屋の足場から鳶のおじさんとお兄さんがスペイン語で何か叫んでいる。すると年輩のおっちゃんが(見た目で申し訳ないが英語もままならない感じの、おじいちゃんに近い年齢のひと)「オッケーオッケーそうそうそう。……は? ノーノーノー! あかん!」と言ったかと思うや、

「ベラベーラオッソリョシーニョアカンイウトルヤンケサワルンジャネーアカンターレ!!(何かとてつもなく早いスペイン語。なにいってるか全然わかんねぇお。ボナセーラシニョールベッリーニ)←NHKイタリア語講座で五万回出てきたフレーズ」と捲し立てて。

ああすごい。もうおっちゃんペラペラやん。漫画みたいなことあるんやなって。まあ大阪とか日常いつも漫画みたいでホント疲れるのだけども。

「待ってほんまアカンって。ステップ! ちゃうわアホ!! ストップ! ああもう誰かシニョール!」としばらく下から右往左往。帽子脱いでジェスチャーして、それを聞いた上の兄ちゃんもしばらく怒ってましたが、おっちゃんが「はいはい、ぺらぺーらぺらぺーら(←原文まま)。なに言うてるんやこっちも全然わからへん……」と肩を落としたとたん、なぜか大人しく指示に従って。

「サンキュー! オヤカタ。アブナイ! オッケー、ワカタ」と。いやそれだけです。特におちはない。……ニッポンって変な国だよな。


2023/02/11 

おはよう。今日もがんばる。東北関東中部全域めっちゃ寒いらしいので、お気をつけ遊べ。

『AIの行方』幌山あき



リンクが上がってきたので。コミックス楽しみにしてます。同じ系列の話がお好みの方は、柳原望『まるいち的風景』もオススメです。まるいちの続編、読みたかったので本当に嬉しい近年。

韓国の出している卓上ロボットかわいいですよね(名前忘れちゃった)。たまごっちの進化バージョンも増えてきてますから、ひとつ欲しいなと思う今日この頃。フランス人が一番嘆いてお墓を作りまくったという事実も忘れてはいけない。そのうち遺跡のように発掘されるであろう。




いまフランス動画がたくさん上がってきてまして、相変わらず興味深い国だなあと。良いものは大事にしつつも変わりつつ、景観とか自然、各種イベントを本当に大事にしつつ生きてはるなあって。

日本にン十年すんでいる奥さんがBSで、「我が国は排他的な面もあり、本当にイベント少ないから。私は日本のゆるキャラや毎月これでもかとトコトンやる行事が大好き。結局のところコンビニひとつ入っても、遊園地にきたようにワクワクするキャラクター絵の棚ならびとか見ると、『日本帰りたいわ!』となったの。それで気づくと半世すごしてる」と仰ってて。びっくり。

あとYouTubeやってる韓国のおじさまね。男前の。「みんな日本行くと、韓国留学生が韓国帰って『日本なつかしい。帰りたい。おまえ替われ』という。『そんなわけないでしょ!』『自国が一番でしょ!』だった。留学前までは。『だって日本キムチうまい』とか何いってんの。祖先にアヤマレ!……とまでは僕は気が弱いから思わないけど😅 やはりムッ( ̄ヘ ̄メ)とした。でも去年コロナで韓国帰ったら日本入れない。もう日本帰りたいになった。帰りたい……って本当におかしい。韓国が自国なのに。あっ、おはよございまーす! 今日ほんと寒いっすね! お気をつけて! ……ゴメンなさい。そんでね」←歩きながら訥々としゃべる。母国と日本の悪口半々だがおもしろい。


国内動画規制が加熱してきているそうですが、中国と同じ流れで反動も大きそうだなと。フラストレーション溜まる前に法律の穴を弛めるか絞めるか皆で考えないと、社会的制裁と過剰な思想規制で良いところまで消えてしまいそうですね。

言論統制はすでに行われてて、犯罪に走る人も出てきているように思います。2009年10年くらいに感じた圧力に似ているな。もうしばらくは発言に注意する方向で、2030年もしたらはちゃける人も出てくるのでは。


シ ラ ン ケ ド!←これ本当は大阪人もあんまり言わない。もはや現代語。


2023/02/10 

ニンテンドー3DSテーマ

ニンテンドー3DSテーマ(ニコニコアレンジ)

自分用に。3DSのテーマ(携帯着せ替えのようなもの)非常におすすめです。一曲200円でイラストつきの音楽再生機に早変わりしますし、サビの部分だけ入ってる。私はカメラ型の小型スピーカーの上に置いてリピートしてる(ランダム設定にしておき、上の方にあるメモを開いて閉じると曲が変わります)。

任天堂オンラインに関しては来月末まででおそらくキッチリ終わります。セールは来ないものと判断して、フルプライスのゲーム買えるくらいテーマ買っちゃいました。

管理人おすすめは一般的な任天堂テーマより、初音ミク系列ボーカロイドですね。「ボカロよくわからないし、流行ってたらしいけどちょっとなあ……」という人にこそオススメ。聴き慣れないデジタル音声に慣れ親しむと、肉声のよさとか聴いている音の幅そのものが変わるんですね。

ニコニコ動画などの懐かし文化をアナログ再生機でときどき楽しむのは如何でしょう(すべての最先端はアナログ機になっていくんだなぁ……)。


2023/02/10 

まだ海のモノとも山のモノとも知れないうちから、落伍者の判を押すのが当たり前の時代に入ってますが。やってる方に「じゃ、その人と替わってあげなよ」というと「それはやりたくない」とかで。便利な世の中ですね(皮肉にもキレがない。当社比30%オフお買い得)。

「あれもいけない」「これもいけない」といい続けてるうちに、飛び火でナチュラル差別横行してる気がするのですが。。これ怖いな。路上犯罪より交通事故より天災より怖い。しばらくは『いま』で見たら駄目ですよ。まだ国力に余裕ある状態だから。怖いのはもう少し先よ。




来週また寒いらしいですね。みなさん着込んでる? お花を買いにいきたいんですが、寒くってなあ。近年吹田ではスーパーのお花屋さんも充実してて、いい感じですね。お花って生き物はある程度自活しているペットより、定期的なお金もかかって見返りも薄くめんどくさい部分も多いですから、お若いひとはあんまり買ってるの見かけませんけども。

なんとなくハードルの高いお店に、お花屋さんもしっかり入ってますからね。管理人も細々したやりとりが苦手でしたが(接客とかやってても……未だにそんなもんよ)、「ナスの煮付けの美味しいのオマケしとくね」とか、「いらっしゃい! 来てくれただけで嬉しい! オマケにここから好きなの持ってって!」とか、「これ悪くなってますね。数本オマケしときます」で買った本数より多くなったとか、「お姉ちゃーん! これもあげるわ」とかわざわざ自転車で追っかけてくれたりとかされてるうちに……(ぜんぶ違う店である。なんで花屋だけあんなにサービス精神旺盛なんや)。


だいぶ慣れました。えらいもんですね。アクアリウム関連もサービスというか、お互い慣れるとおしゃべり好きなひとが多くて。沈黙にたえられず無理に喋ってる時間が少なくなるので、私みたいな適当相づちこころここにあらず人間にはありがたいです。


2023/02/08 

記憶ってあてにならないわ。東京序盤退場して大阪やぶれたわ。←これで頭の回転がどうのって恥ずかしぬ。おフトンたたいて寝るおやすみ。

※別のシリアスパターンもあった気がするのでまた探してみます。


2023/02/08 

ショートストーリー 千葉「47都道府県同士で戦争・・・・・・・・・・だと?!」


↑ようやく見つけたのでとりあえず置いときます。わんばんこ。

定期的に頭ボーッとしますねぇ。ボーちゃんみたいな顔になってるんだろうな。しんどいんだけど定期的に軽く運動しないと動きたい日に動けない気がするジレンマ……。

若いころは「なんで30以上になるとみんな運動アピールしだすんだ?」なんて思ってましたが、バランス衰えて怪我が増えるからなのよ。アピールでなく必須になってくるからなの。温泉も同じく。

わりと近所に薬湯湯があることを知り、昨年末から通いだしたんだけど、浸かってるだけでテキメン楽になってきた。お財布とコロナの許す限り、こまめに行きたいです。『黙欲推奨!』と書いてる隣に『銭湯のコツ。遠くの親戚より近くの他人』と書いてある。しゃべっていいのかいけないのかどっちなんだぜ。

全裸だとやり取りが近くなりますからね。あと少し割高めのお料理が本当に美味しい。スピーカーで「からだの弱い方はご遠慮ください」みたいに言われるのだけ本当につらい昨今。



……湯治湯なんて元気なときは入る必要ないんだぞ!?(いいすぎ)


大昔なら体の悪い人「しか」来ちゃいけないレベルだったんだぞ!?(盛りすぎ) ……店員さんもめっちゃ優しいのでここで吐き出し供養させてください……銭湯系が光熱費で月200万の赤字出てるってマジ?( ;∀;)(´;ω;`)(´;д;`)ネー

ショッピングモールの店内放送もそうだけど、マスクは推奨のままでいいから、店内放送ゆるめてほしいね。毎日が万全なひとなんていないもん。



……なんか読んでくれてるひと皆つれていきたいな。kioさんとか誘いたいが南北で遠い。。私だけ北なので学生時代の友達は全員遠い。850円くらいだけど小旅行くらいの距離あるので交通費関連で結構言いづらい。

特別に観光できるようなところではないし、近隣市のほうが山も近いのでおすすめなんだけど。彩都とか春に行きたいなあ。一度秋散歩に出かけたりしました。空気は比較的きれいになってきた気がする。最近お山がよく見える。

ご家庭では『地獄温泉マグマの湯』おすすめです。昔からあるけどお高め個包装に。お手軽にセルリアンブルーになる。




2023/02/07 

集中力低下や睡眠障害って実際あるみたいなんですけど、生まれてこのかた低空飛行なので違いがわからないな……(嗚呼)。

脳の回転率が止まるやつ、ブレインフォグって言うらしいですね。わたしは空転と呼んでるんですけれど。管理人は比較的あたまの回転が早いと言われてきたほうなのですが(人様の判断なぞなぞ当てになんねぇお★)、興味津々好奇心旺盛『だけど自分では動きたくない令和のぐぐれかす欲張りセット』の悪癖がいい年になっても治りませんで。ブレインフォグ現象よくわかりますね。まぁだからナンダ? って感じなんです。


心の片隅にあればいい、自分も知らない&忘れていたような扉の鍵が見つかるかもしれないし。昨年から体調崩しがちですけど、知らなかった楽しみを知り始めてる気もします。

美少女フィギュアってこうやって増殖していくのねとか。中国産フィギュアの出来がよすぎるから(芸術品)、みんな立体視力つけるために3DSやりなおそうぜとか。冷凍洋風海老ドリアと冷凍こってり中華風唐揚げの組み合わせ、意外と合うんだぜとか。さつま焼酎『杜の妖精』あの価格帯で信じられないくらい美味しいし満足度高いから、お料理好きな人は試そうぜとか。そういうやつ。

昨年はご覧の通り御一人様で完結できちゃう内向き趣味に片寄りがちだったので、今年はできれば外向きの趣味がやりたいな。発信したい! という欲求も大事にしていきたい。そんな感じなのれす。


2023/02/07 

たこ焼き機の発祥は間違いなく大阪なのですが、北欧のお菓子を作る機械でソックリそのままパクられて、そこの国の人は「え? うちの発祥だよ?」となってるとか。んな……んなアホな。ほぼ唯一のアイデンティティーなのに!!(お好み焼きは広島にもらわれていき、福岡の有名お菓子の起源も実は大阪のアレンジだとか)




真似されてナンボヨ。


たぶん二層式洗濯機あたりと一緒に、よその国にもらわれて、半世紀もしたら違うものになるだろな。……ん? イカを洗うのに最適らしいのよ二層式洗濯機。


2023/02/07 

恵方巻きの起源が関西って(生きてるうちに出会った人で)一度も聞いたことがなく、ある日突然「あれ、大阪らしいよ」と言われたんですよね。たぶん一定の世代はみんなそう。若いこは逆に「えっ。関西全域でやるんちゃうの?」となってるらしいし。んなアホな。



じゃあ蕎麦は関西に返してもらっていいっすかね、東京の皆さん!!←蕎麦がきを蕎麦といっていいのであれば。

……その代わりと言ってはなんですが、浪花節は東京に返そうか?←うろ覚えだがもともとは関東発信である。ナニワとつくせいで衝撃をうけた。


2023/01/26 

露骨に風邪ひきやすくなってますな。うつさんようにしたいが、すぐ息上がるぜ……インフルエンザは大丈夫ですか。とにかく万一罹患したら無理しやんでね。若い人は急に動き出して長引いちゃうパターンが本当に多いと聞くし。

管理人はそろそろ2ヶ月ですけど皮膚炎が残りまして。ただ免疫系統壊すタイプのウイルスって、これが初めてじゃないと思うのよね。子供の体力がどんどん落ちてる理由もこの辺りだろうなって。野菜の栄養分そのものが減ってるって研究も昔から言われてたし、太陽の活動が今後しばらく落ちるから……まあアジア圏ってプチ氷河期来ると活動量落ちるよね。仕方ないわい。

北海道陸前(氷点下30度)のおじさんがテントで「いやあ寒いですね! 寒さを極限まで味わいたくて!」ってやってたり、街の奥さんが「日本一! やったぁ皆さん街お越しにぜひ来てね😆🎶」なんて言ってるの見て……やっぱり寒い所のひとって耐久力が違う……それに比べて都会人の籠りかたよ。。

2ちゃんねるのSSで『都道府県同士で内戦してみた結果』みたいな作品があるのですけれど。普段はバラバラで喧嘩しあってる近畿が一体化してすっごく面白かったです。東京付近県の四天王にボロボロにされるんだけど(東京が激強くて悔しいが格好いいフリーザ様みたいなレベチ)、普段は目立たない四国とか九州が遠征にやってきたり、裏切ったり裏切られたりしつつ一体化する……みたいな。東北や北海道、沖縄はやはり暑さ寒さを武器に手強かった気がする。

大阪のアニキは東京のアニさんほど府外に慕われてないのですけど、奈良とか滋賀が京都ネェさんと組んで中部を抑えてくれたり。意外や意外、兵庫が右腕ポジションで守ってくれたり。兵庫県民って実際そういうとこあるよな。

大阪よりよほど歴史的にも立地的にも強いんですけど、大阪はご機嫌なだけのお山の大将イメージもあるからさ……記憶を頼りに書いてて詳しくは覚えていませんが、また読みたいな。都道府県の擬人化漫画作品も増えてきましたよね。今年は消費活動したいから積極的に探します。消費行動がない国におもしろさは絶対生まれないので。


2023/01/25 

中国→地名で調べたら102もあった……州だけでも混乱するのに……!!(西のほうだと言ってた気がする)

向こうも昨日すんごい寒かったらしいからな。読んでるかたは大丈夫ですか。管理人は昨日の朝からあまりにも寒かったので、買い替えて一度も掃除してないクーラーを掃除しましたよ。掃除してない方は面倒だけどザックリ掃除しとくと電気代ましになりますよ。ドラッグストアで予備スプレー買っとくと便利。指を切断しそうになったから気をつけてね……(よくある稼働中の事故である。汚れが垂れてきたからといって手を出してはいけない)。

昼から夕方にかけて急激に雪景色だった。大阪では雪自体が本当に珍しいため、子供とかご老人とか薄着で心配になった。お寒いついでに北千里みてきました。地元駅では外国の団体さんがサムーイサムーイ言ってました。


なんとかのりきろうね。


2023/01/25 

正月ぶりに立ち上げたゲームで、中国の『にーはお』ちゃん(あだ名をつけた)がいろんな場所に連れて行ってくれました。相変わらず一言も噛み合わない。英語でも厳しい。なにか出身地的なところを教えてくれているのだとは思う……失礼がなければよいが……観たことない光景が見れてものすごく楽しかったよ。ひょっとしてひょっとすると、ログインするの待っててくれたのかな。ワンクリックで簡単に友達にはなれるのですが、あんなに長々と会話したことなかったから。

縁やなあ。年末コロナっててよかった。普段なら寝てたかもしれないから。

操作性をそろそろ覚えておこうかね。揃って敵を倒すような過激なものではないので、次こそなんとか会話したひ(簡体字中国の壁よ)……直接、翻訳こんにゃくを噛ませることもできるらしいのですが、言葉がわからないからこそ仲良くなった可能性もある。国内の同じゲームは、ルール派閥で荒れているらしいと聞いたので。 

間欠泉に噴き上げられてお互い離ればなれになったのですが、ずいぶん面倒みてくれたな。体感、中国のひとって面倒みよい気がするの。日本や韓国は個人主義だったり、団体戦だったり広く浅くで、『個』というものを意識してない気がするのですが(普段から狭いところで押し込まれているためか、ゲームでもコミュニケーションそのものに疲れきってる感じがある)。

広い地域だからこそ、対人間になるのかもしれませんね。伝わってないと知りつつも、いっぱい話しかけてくれたから、ちょっとだけわかった。……仲良くなりたいなぁ。


2023/01/24 

メロガッパ 路上ライブ(大阪)


あらためて聴くと大阪の景観にバッチリ合った曲調だったんですよね。電気屋さん前で歌ってたとき聴こえたのかな? 人の流れまで変わってたから面白い( ´_ゝ`)ゞ

老け専の名に賭けて、誰も知らないおじさん(広報)推しなので御朱印貰いに行きたいな……コンビ活動しないのかしら。昭和生まれおじさんもどんどん歌ってくれよ(いやそういえば歌ってたわ三年くらい前。中居くん音声で)。YouTubeでもついったでもインスタでもティックなんちゃらでもよ。アクリルスタンドとかピンバッチとか全然買うよ!←気づけばおじさん通り越してジジグッズしか持ってない……。そして人生後半はサバ読み辻褄合わせに平成生まれとして生きていこうと決意。



抗え昭和よ腐るな平成よ。


2023/01/23 

電気代ワッショーーーーイ\(^o^)/


見たことない数字キタワ。子供の頃に夏の電気代でわっしょい金額が出たことあったけど。いやまあ自宅が1080円だからエエか……(よくない。全然帰れない)。これでも一年は堪えるだろうが二年目は無理だな。ヨーロッパ人どうやって暮らしているのだろう。

まあベタ30匹が育ってくれたからよいか。これ、経済どうこう以前にお金の使いどころを、みんなで1から考えなおした方がいいっすね。「どこに盛り上がってほしいか?」とか「どこを住みよく豊かに暮らしてほしいか?」とか、小さなことからコツコツと。

日本国内ではギャンブル性の強い職業が盛り上げ役になってきた現実もあるので、道徳的にどうかはとりあえず脇にしといて、そこから盛り上げていってもいい気もします。真面目なところも探せばあるはず。しらんけど。

そういえば路上ライブ見に行きたかった日に、心斎橋から梅田は仕事の用事で通ったのね。

「ああやっぱりあの曲、メロガッパだったのね」となるほど遠くまで音だけ響いてて、全然近づけなかったんだけど(→当日どこかで別のライブフェスタがあったようで、どっちもすごい人手だった。雨が降ってきたから、おうどん屋さんで芋焼酎のんでシクシクしつつ帰りました……でもふたりの歌声は響いたぜ胸に。……………………変な曲)。

ホスト主催のすんごいトラックが始終往復してて。心斎橋筋もかなり変わってていろいろ驚いたな。すっかり若者と富裕層の街だった。昔は会社員だけでピリッとしすぎた感じでしたが。都会的な雰囲気は残しつつも崩壊しつつ、いろいろ融合してたよ。海外の黒人さんが大雨の中を歩きながら、一生懸命動画を撮ってくれてた。見せてもらいたかったなあ。妙に幻想的だった。異世界感。


2023/01/22 

もうちょい歩きたいな……近場は電車使い始めましたが(年末のあれは自然ワクチンと見なして半年はなるべく動きたい)、今週寒いよね。どうするかなあ。千里丘、千里山、北千里……どれがどれか地元の人間も混乱する。北千里かな。あの辺りちょっとだいぶ廃れてて悲しい思いをした。いや充分いまでも都会なんだけど、イオン周り改装してできたばかりの頃のモールの賑わいを知ってるから……(たしか旧ジャスコ。飲食街がコロナでとどめ刺された感)。まあ人の出入りが少ないほうが自然は残るので、南千里、桃山台からの散歩遊歩道には最適なんですけどね。歩いてて杖のおじいさんに挨拶されたわ。若い頃モデルだったんじゃないのってlevelのいい男だった。

すんごい図書館できてるって話を見かけたので、足のばしたいな。ちなみに関大近くの千里山もすごいことになってたよ。坂を上がるのがかなり楽になって帰りの筋肉痛も軽減されました。

 top 



prev | next

カレンダー
<< 2024年6月 >>
  月 火 水 木 金 
                    1
  2  3  4  5  6  7  8
  9 10 11 12 13 14 15
 16 17 18 19 20 21 22
 23 24 25 26 27 28 29
 30                  
カテゴリ
月別アーカイブ


data

サイトにもどる


×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -