BLOG
神無月の雑記。たまに腐発言もあります。
電車移動中の暇潰し。
地下鉄に長時間乗ってると携帯の電波も入らないので暇な神無月さんです。
秋葉原帰りだよ!

とうとうギアッチョのウィッグ3個目作成に乗り出そうとしてます、バカです。
だって前作ったふたつ失敗したんだもん!全然気に入らないんだもん!
10月15日に暗チ合わせがあるので…それまでに作る!作ってみせる!

ウィッグはいい感じの色のが買えたんだ…あとは作るだけなんだ…頑張れわたしッ!


あといい加減一万打のフリリク書かないとなあと思ってるのですが、ネタが無いです。
誰かネタ下さい。
気付いたらもうすぐ三万打行きそうです。
11月になったらサイト開設一周年です。


……はやくね?


なに!?あと約1ヶ月でサイト作ってから一年になるの!?
わたしこの一年なにしてたの!?
(A.ヒキコモリ)


…ボス、キンクリ自重して下さいマジで……。
やーね、年取ると時間過ぎるのが早くて…。

あっ、けどね、今日秋葉原で時間がぽっかり空いたからビラ配りしてる可愛いメイドさんと話してて(お前メイドさんの仕事の邪魔すんなよ!)メイドさんに「今日は学校お休みですか〜?」って言われたんだよ!
もう学校なんて通うような年じゃないのにね!

ヤッタネ☆

まあ、多分サイドテールツインテール+カチューシャという髪型と服装が若く見られた原因かと…童顔ではあるんですがね…。

うん、神無月はもう少し 年考えた格好と髪型しようか!(笑)(やなこった)


「年寄りみたいな格好してるとそれに引きずられてこっちが老ける」と未だ若い格好を貫き通している母(47歳)がどう見ても30代前半くらいにしか見えないのでわたしもこれでいいんだと思います。
なのに母には「着る服、年考えろ」と言われます。

なぜ。

いいの!!わたしは似合わなくなるまで好きな服着るの!
今日もWORLD WIDE LOVE!にDr.マーチンだよ☆

ほんとに年考えろ。


今日はこれから渋谷のリゾットカフェに行って(マジであるんだよ!)お友達とリーダーもぐもぐして来ます^q^
リゾットカフェあるとか初めて知った!渋谷近いのにッ!


あ…もうすぐ渋谷着くわ。
そういや連載の6話の構想出来たんだけどいつ書くつもりなんだろわたし。←書けよ
   
トップ 2011/09/28 14:55
GB6行って来ました!
台風の影響で気圧が変わって台風の日は一日寝込んでいた神無月さんです!
いまは元気!


19日はGB6で由花子さんコスしながらナインヴァースさんのところで売り子してました^ω^
サークル主のリーチさんが音石で売り子仲間の上条さんが間田でわたしが由花子さんという訳の分からない三人組でした(笑)
いや、ナインヴァースさんは音間サークルさんなので音石と間田の組み合わせは正しいのですが…なんで由花子いるねん。
完璧にカップルのお邪魔虫になってて悔しかったので上条さんの間田くん(ちょうかわいい!)と肩を組んで「康一くんの彼女と康一くんの友達ですv」ってリーチさん音石に言ってやったよ!やーいやーい!
「いや!けど音石康一くんには手ェ出してないからね!殺そうとしてたのジョセフだからね!セーフだよね!」と必死で言い訳するリーチさんが可愛かったです^^


事前にここの日記とかちゃっかり更新履歴で売り子しますvって告知したり当日リアタイにこんな鞄持ってる由花子がいたらわたしですvって書いてみたりしたけどまあ話しかけてくれる人はいないだろうな〜って思ってたんですよ。
いや、皆さんおなじみ『ニーナ』のアイさんには、アイさんのところの日記で「GB6行きます!」って書いてあるの見て直接メールしたりしてたのでお会い出来るのはわかってたのですが他の方には声かけて貰えないだろうな〜と。

だってわたしの由花子さん怖そうなんだもん!顔が!
当日の朝「やべーメイク失敗した…」と思いました。マジで。

そしたらなんとなんと!
開場して結構すぐにこのサイト見て下さってるというお嬢さんが話しかけて来て下さいましてね!
もう神無月の馬鹿、テンパってお名前聞くの忘れてしまいました…神無月のバカバカ!><
長編が好きです、と言って下さった事を凄く良く覚えてます!嬉しかったから!
感想を拍手などで頂くのも本当に嬉しいのですが、実際に生の声でこうして長編が好きです、と言って貰えると本当に幸せな気持ちになりました…!
サイトやってて良かったなあ!!

あの時のお嬢さん、宜しければ拍手からお名前教えて下さい^^
テンパっててロクな対応が出来ずにすいませんでした。是非お礼を言わせて下さい!><

そして、めいさんもわざわざスペースにいらしてくださって…!
うまい棒たくさん貰いました!
めいさんありがとうございます!うまい棒はアフターにて友達と美味しくいただきました^^

そしてそして!
アイさんもスペースに来てくださいました〜!
本当、皆さんスペースまで足を運んでくださって有難うございます…あの日は由花子さんが(わたしの確認した限りだと)神無月以外にあと一人しかいなかったみたいなので探しやすかったと思います。
鈴美おねえちゃんはたくさんいたから由花子さんにして良かったなー。直前まで由花子さんにするか鈴美おねえちゃんにするか迷ってました。

でね。
アイさんからね。

こんなのもろたーーーー!!!!





あ、あ、あああああああ兄貴ィィィイイイイイイ!!!!!!

この兄貴ね、見えますか?見えますか?しっかりまつげ長いんですよ!
お団子もちゃんとしてるしネックレスも書いてあるんじゃなくてちゃんとネックレスなの!可愛い!!
泣きそうになりながらリーチさんに「リーチさん!こんなんもらた!兄貴もらた!どうしよう!どうしよう!」と言っておりました(スケブ書いてたリーチさんはいい迷惑だ)。
本当にアイさんありがとうございました…!
今回はほとんどお話できずに残念><

というか、皆さん多分神無月が売り子で他の方のサークルの売り子という事で遠慮してらしたのか差し入れを渡したらすぐに立ち去ってしまわれて…。
みんな、少し話す時間くらいはあったんだぜ…?

けど皆さん、こんな神無月に話しかけてくださって!差し入れまで頂いてしまって!
本当に本当にありがとうございます!!!!
アイさんから頂いた兄貴キューピーちゃんはスデに神無月の携帯についてます^^
凄いだろ…これ、ストラップなんだぜ…?


さて。
本来ならここで恒例の(?)コス写真でもバシバシっと貼りたいところなんですが。
今回はコス写真がありません。

何故なら。

神無月は今回、一回もコススペースに行けなかったからです!(ドーン)

開場してすぐにお買い物に抜けさせて貰った以外スペースから出てません^^
ずっと売り子してたぜヒャッハァー!
リーチさんさすが四部サークルでは大手だけある…忙しい忙しいw
コス写撮れなかったのは残念だけど楽しかったー!売り子楽しい^v^
リーチさん不在時に「リーチさんは…?」と聞かれて「キュウベェと契約して魔法少女になって間田と結婚させて貰ってくるぜヒャッハァー!と言ってスキップしながら出て行きました。灰色の髪の音石がいたらそれが魔法少女アキラ☆オトイシです」と答えたのはわたしです。
反省も後悔もしてない。
今のところリーチさんに怒られてないから大丈夫なはずだ…!!


こんな感じでとっても楽しいGB6でした^v^
アフターでは会場近くのすき屋に7人で行って(店員さんにいい迷惑だ)27時間ぶりにご飯を食べました。
前日のお昼食べてから何も食べてない事にこの時気付いた…どーりでお腹すいてるはずだよ!
いや、朝お腹すいてなかったから「あ、これいけるな」と思ったんだ…良く倒れなかったなわたし。
で、そのままマジオクラスタのしらとさんのおうちにみんなで遊びに行ってお酒を飲んだり戦利品を読んだり萌えを語ったり。
神無月は全身マッサージして貰ってそのままソファに横になってたら気付いたら朝の5時でした。しらとさんがお仕事だから起こされた。素晴らしい寝落ちっぷり。
つーか終電で帰るつもりが爆睡とかwww


明日(日付的にはもう今日)の祝日・23日金曜日はなんと!
『ビターミルク』の明日狩りさんとオシジョウさんと十条のジョジョバー(以下JUJO)に行ってきます!
…緊張で寝れなかったらどうしよう。
というか、最初は本当にただのいちファンだったのにリンクさせて頂いたりイベントでお話させて頂いたり更にはプライベートで遊ぶ日が来るとは…!
なんか自分凄いんじゃないかって今更思って来ました(笑)


寝不足はお肌に悪いから寝ないとね!
という訳でどうまとめたらいいか分からないけど、GBで声をかけて下さった皆さんありがとうございました!
神無月は幸せ者です^^
みんなだいすき!愛してる!グラッツェ!グラッツェ!!
   
トップ 2011/09/23 00:42
お知らせと『恥知らずのパープルヘイズ』感想
まず最初にお知らせ^^
9月19日のGB6にてまた売り子やります^^

スペースナンバー
『G2』ナインヴァースさん

のスペースにて売り子してます!
スペースにいない可能性もあるけどね!特に開始直後!(←お前それ売り子として役に立ってるの!?)
コスは由花子さんか鈴美お姉ちゃんの予定…新作作る気力が無いので元から作ってある衣装でやります。

GB6に来る方は会場で神無月と握手!←




そして、ここから『恥知らずのパープルヘイズ』のネタバレ注意。
感想というか読んでる事前提に叫ぶだけなのでネタバレはあっても感想は無いかもしれない。←
























『恥知らずのパープルヘイズ』で上遠野浩平の本を始めて読みました。
ブギーポップの人なんだっけ?

とりあえず読み初めて思った事は…。


前のミント臭い大量虐殺のフーゴよりはずっといいね!
良かったー、僕の体ミント臭☆再びだったらどうしようかと思った!

ただ、なんとなーくフーゴに違和感というか「あれ?フーゴってこんなに精神的に弱いキャラだったっけ?」と思ってしまったのはわたしだけでしょうか?
フーゴ脅えてる描写多すぎ!

あとサーレーさんが出てきて凄い嬉しかったのにサーレーさんもズッケェロも死んでしまわれた…。
これはわたしの勝手な考えなのかもしれないけど、原作で生き残ったキャラを他の作者(この場合上遠野浩平)が勝手に死なせちゃいけないと思うの…。
ここはサーレーとズッケェロのチンピラコンビは殺しちゃいけなかったと思うの…。
なんだろう、ある意味公式による原作レイプっていうかさあ!
チンピラコンビにだってファンいるんだよ!?(特にサーレー)

けど、この作者さんオリキャラの使い方凄い上手いですよね。
3部小説とかミント臭の5部小説とかオリキャラがなんつーか姫で「夢小説かッ!」って思ったわ…(それ夢小説サイトの管理人が言う事か?)
3部小説は承太郎マザコンすぎだし。

シーラEは今回ヒロイン的な位置付けだったんだろうけど、全然不快にならないキャラだったし。

というか、麻薬チームが好きすぎてどうしよう。
まさかの麻薬チーム萌え!
いやね、神無月さん弱いんですよ。こういう家族愛的にお互いを思いあってる仲間同士っていうのに。それが敵っていうのがまたイイ。ベネ!
麻薬チームは家族ですね。家族。アンジェリカは病気で痛覚を麻痺させる為にヴォルペがスタンドで守ってて、他の二人もそれを当たり前に受け止めてる。
原作にこの麻薬チームが出てきてたら麻薬チームに萌えてたかもしれません。家族的な意味で。
兄貴には勝てないけど。←

そうそう、今回リゾットさん名前だけたくさん登場しましたね。
けど暗殺チーム=裏切り者の悪、ってなってるのがなー。
神無月さんの考え方としては、護衛チームと暗殺チームは手段は違えど最終的な目的は『ボスを倒す事』だった訳で。
護衛チームは「自分が正しいと信じた事の為に」
暗殺チームは「復讐と、誇りを取り戻す為に」
組織を裏切ったのであって、もし最初から強行手段に出ずに話し合ってたら、利害が一致して手を組んでたっておかしくないんじゃないかなあ、と思っているのです。
なので暗殺チーム=裏切り者の悪、と書かれるのはとても悲しい。

というか、全体的にフーゴの視点から見たジョルノマンセー小説だったのでジョルノと敵対した相手は『悪』として書かざると得なかったのかなあ…。


そしてビックリした事。
スタンドも月まで吹っ飛ぶ勢いでビックリした事。

イルーゾォが『地獄の底の魔物以下の最低最悪のゲス野郎』呼ばわりされてる…!!

ビックリした!本当にビックリしたの!!
いや、だってイルーゾォをゲス野郎って呼ぶ人はじめて見たよわたし!?
確かに二次創作とかでイルーゾォの扱いがゲスからは程遠いってのもありますが…その刷り込みもありますが…。

イルーゾォはゲスじゃないよ!!!!

いや、この小説でフーゴと組む事になったシーラEのお姉さんを殺したのがイルーゾォ、って事なんでシーラEから見たらイルーゾォは姉の仇でゲス野郎かもしれませんが…!

イルーゾォ、自分のお仕事しただけだからね?
しかも暗殺チームに殺されるって…お姉さんかその身の回りの人とかが何かやらかしたんじゃあないのかい??

小説の後半でシーラEのお姉さんがイルーゾォ(暗殺チーム)に殺されるハメになった経緯とか判明するかと思ったら置いてきぼりだし!
結果、『イルーゾォは何の罪もないシーラEのお姉さんを殺した最低最悪のゲス野郎』という称号だけが残ってしまいました。

…なんか書いてて涙出てきた…。
大丈夫、わたしはイルーゾォがゲス野郎じゃないって知ってるから…。
わたしは愛してるからねイルたそ!


イルーゾォの話をしてたらそれだけで終わってしまうので話を戻して。
物凄いジョルノマンセーですよね、登場人物が。シーラEとムーロロが「ジョルノ様が」「ジョルノ様は」とか言うたびに笑いそうになりました。

作中でも、最後まで『ジョルノ・ジョバァーナ』としての登場はしないで『パッショーネのボス』として回想とかシーラEの語りの中で出てくるだけ。
なんかこの扱い何かに似てるなー、と思ったら3部でDIO様もこういう感じの扱いでしたね。影DIOならぬ影ジョルノ。やはり無駄親子の血は濃かった。
まあ多分その辺は作者も意識して書いたんでしょうが。

で。
ジョルノ登場マダカナー、マダカナー、と読者に期待させておいて。


ジョルノの口調ぉぉぉおおおおおおおおおおお!!!!


えっ、おまっ、なんでいきなりそんな上から目線でフーゴにタメ口きいてんの!?
例えボスになっても敬語口調がジョルノのデフォルト口調じゃなかったの!?
なんか口調がM県S市の某ツンデレ漫画家に似てるんですけどッ!!!!

しかもいきなり「ぼくのことは、これから“ジョジョ”って呼んでくれないか」とか…!おまっ、1部〜7部までの主人公で唯一1回も『ジョジョ』って呼ばれてない主人公がいきなりジョジョ宣言かよ!(8部はまだ連載頭だから保留)

もうね…ガッカリですよ…こんなのジョルノじゃない…。
だってジョルノってあの敬語が可愛いんじゃないですか…いや、確かに下っ端だから敬語使ってたんだとは思うけどね?康一くんにはタメ口だったもんね?
でもだからって自分のが立場上になった途端タメ口とか…!ガッカリだよ!

そしてラストシーン…。
ああ、これは公式から発売されたフージョル小説だったんですね分かります…。
いいですね…護衛年少組のカップリングとか可愛いですね…この二人ならリバでもいけますよわたしは…。

わたしにはジョルノがフーゴを己の力を見せ付けて屈服させた瞬間にしか見えませんでしたがッ!!


ふふふ…話自体は結構面白かったのにサーレー&ズッケェロのショックとイルーゾォをゲス野郎扱いショックとジョルノの口調ショックで内容ぶっ飛んだわ…マジで。


次は今年中に西尾維新のが出ますね〜。
西尾維新は何部書くんだろ…西尾維新こそイメージとしては5部書きそうなのになあ。


ああ〜このショッキングさを誰かと話したい語りたい。
つうか1回読んだだけじゃ内容飛んでて全然考察とか出来ないわ。
収穫は麻薬チーム萌えくらいだったなー。文章は上手かった。

…すいません、ジョルノの口調ショックで本当に内容が頭からぶっ飛んだんです…。
なら感想書くなって?
書かなきゃこの思いを何処にぶつければいいんだ。
   
トップ 2011/09/17 02:44
prev next
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -