Tin ice in the sun

壁打ちリアルタイム カテゴリーについては↓

積読リスト

ビックリするぐらいに本を溜め込んでいるのでのんびり読み進めたいというリスト 購入したらまた更新する

>>11/1 4冊減った
>>1/25 4冊減った
Read more
増えたり減ったりの記録

>>9/5 1冊減って2冊増えた >>9/6 誤字修正 >>9/8 1冊減って1冊増えた >>9/9 1冊減って2冊増えた >>9/10 1冊減って1冊増えた >>9/18 1冊減った >>9/24 1冊増えた >>9/27 2冊増えた >>9/28 1冊減った >>10/4 2冊増えた  >>10/5 1冊減った >>10/7 1冊増えた >>10/13 2冊増えた >>10/24 1冊増えた >>12/1 増えた >>1/3 2冊増えた >>1/25 1冊減って1冊増えた >>2/20 2冊増えた >>3/10 1冊減って1冊増えた >>4/15 4冊減って10冊増えた >>9/20 2冊減って3冊増えた。気づいたらこのリストももう1年過ぎてたらしいです >>9/23 書き忘れてた本たちと買った本たちを追加。>>10/4 2冊減った >>10/18 3冊減った >>10/28 2冊増えた、1冊減った >>1/1 全然更新できてなかったので大規模更新。 >>4/26 2冊減った。まだ本はあるのに何を更新すべきなのか忘れた。 >>9/5 3年目になります。久々に更新しました >>9/12 2冊減った >>9/14 1冊へって3冊増えた >>9/19 5冊減って2冊増えた >>9/27 5冊増えて4冊減った

あの子は貴族 あの子は美人 家出のすすめ ウォーターダンサー 女のいない男たち カラハリが呼んでいる カンバセーションズ・ウィズ・フレンズ キャクストン私設図書館 サスペンス小説の書き方講座 サワー・ハート 消滅世界 書を捨てよ、町へ出よう 推敲(ベルンハルトの方) 戦争は女の顔をしていない そして私たちの物語は世界の物語の一部となる ダーク・ヴァネッサ 地球星人 父、萩原朔太郎 同志少女よ、敵を撃て 読者に憐れみを ##NAME##(ネイム) パワー・オブ・ザ・ドッグ 春に散る BOOKMARK2 文体の舵をとれ 僕が死んだあの森 星のせいにして 骨を引き上げろ マリアビートル メッセージ トーベ・ヤンソン短編集 モノノ怪 執 リーマントリロジー わたしが先生の「ロリータ」だったころ

ハヤカワの新刊

ハヤカワの新刊チェック忘れてた パワーオブザドッグのハヤカワ訳きてる……

千個の青
パワーオブザドッグ
アポカリプスベイビー
女たちが死んだ街で

の4冊買おうかな〜 ハンターキラーは買うか迷う 映画のマルとビーマンが好きなんですけど映画………

あ、うそ 最後の決闘裁判は映画まだまだ見に行けないしDVD待つしかなくなったので本買う

  • 8th.Nov
  • Hth

ミッチェル家

ミッチェル家とマシンの反乱、円盤発売おめでとう〜〜!!
パグ犬がめちゃくちゃ可愛くて推しです モンチ! モンチって名前だった!

  • 8th.Nov
  • Hth

アマプラ

アマプラにエリック・ロメールの作品がいっぱい追加されてる!!!!

いちばん好きなのは木と市長と文化会館です。エリック・ロメールのようなわざと観客に理解させようとしない突き放した演出好き

  • 2nd.Nov
  • Hth

ジョジョラビット

アマプラのレンタル100円セールにジョジョラビットが!!!

本当に大好きな作品のひとつなので見てほしい サムネにいないんですが主人公の友人のぽっちゃりくんがとても可愛らしく作品の癒しです。ほんとに。かわいい。可愛すぎるあまりに「彼がナチスに傾倒するのか……」と悲しくなったりしてならのほほんと自分の家族大好きな姿を見せてきてよかったです。

ジョジョラビットはナチスとヒトラーに憧れる少年の話ですが、彼らの少し上の世代になるとヒトラーの忘れもののように地雷除去の任務をこなさなければいけなくなります。そういうのを知っているととても辛い。映画はつながってる。

ヒトラーの忘れもので思い出したんですけど主演の子、Netflixのダークに出てますね。さらにイケメンになってた。

  • 24th.Oct
  • Hth

AWAKE

AWAKEのどこが好きかと言われると 現実にあった戦いに対してものすごい二次創作をぶつけてきたなというところと 落合モトキ 

この落合モトキがすごい 若葉竜也もすごい好きだし吉沢亮も好き でも落合モトキがいたからこんなに好きになった気がする

先輩さ…… 自分の人生、そんなに楽しくなかったんじゃない? っていう生き方してるのに主人公に出会ってからものすごく楽しそうにしてて自分の人生、こいつの隣でこいつの喜ぶ姿を見たいっていう感じがして好き。とにかく好き。落合モトキの演技がまた最高。おもしろい、この二人の関係性………

  • 15th.Oct
  • Hth

ズベズダのチケット

ズベズダのチケット 購入期限がのびました! のびました!!!
青年座のズベズダ!!! チケットの購入が21日までのびました!!!

  • 11th.Oct
  • Hth

イカゲーム1話

イカゲーム1話目

イカゲームのキャスト全く知らなかったんですが韓国映画好きにはいつも見てる人達ばっかりで「すげー!!!」となりました もっと早くから見るべきだったかも あと普通に1話からめちゃくちゃ韓国映画みたいな適度なバイオレンスさがあって好きです めちゃくちゃ情けないジョンジェも好きです 1話目から鼻血出したり怖がって泣いたり子どもとはしゃいだりビンタされて負けず嫌い発揮するジョンジェが見られる ジョンジェ可愛いよ……… 日本だったらきっと大泉洋が主人公でしょ……とイカゲーム視聴済みの友人に送ったら「最後まで見て同じこと言えるかな」みたいな言葉が返ってきました こわいよ

イカゲーム、露悪的な激しい表現じゃなく普通にバイオレンスでいい 普通にバイオレンスって表現が合ってるかは分からないけど

倫理観が強めの人なんだろうな……と思ったら監督がトガニの人だった。倫理観がめちゃくちゃに強くて何が許されないラインなのか分かっていてどんな行為が無邪気で邪悪なのか分かっている人による非倫理的暴力は最高におもしろい


あと初めてNetflixの英語吹替専門部署の話も知りました………(アジアの作品にはその国のキャスティングをするための部署。韓国なら韓国系、フィリピンならフィリピン系みたいな)
Netflixのそういうリプレゼンテーション、遅いとかの前にしっかり働いてくれてるのいいな……と思います 日本のネトフリは嫌いだけど 信用してないけれど

  • 11th.Oct
  • Hth