Memo

忍たま一気見しました。清八さんは字が読めないのか…そう…そういう設定見せられるとオタク心に火がついちゃうから…大変だよ、いま清八さんがアツいよ…。
あと久々知回もれなく全部好きなんですけど(豆腐クレイジーギャグが好きなので)、今回一番ツボだったのは学園長先生の服を鷲掴みにしながらマジレスかましてる久々知兵助でした。ホントに面白いよな彼…。
あと恐怖心を消すために浜しゅを爆笑地獄に叩き落とす平太さんが面白すぎましたね。彼の小胆なんだか大胆なんだか分からんところ好きです。

2021/12/17 00:09


出茂鹿連載が終わったー…!!寂しいけど楽しかった、本当に…!!今回、かなりしっかりめにプロット作って文字数の目安とかも決めて書いたので、しっかり想定通りにいって大満足です。そのうち自己満本にできたらいいなぁ。
次なに書こうか決めかねてますが、年末年始に向けた短編でも書こうかなぁとぼんやり思ってます。今やりたい連載としては、南海先生の話ですね。あとはヒロアカ障子くんと普通科図書委員会の女の子がゆっくりのんびりスローペースで仲良くなる話も書きたいです。

2021/12/11 10:54


今週のヒロアカ本誌を読んでからというもの考えれば考えるほどに「何でこんなことになっちゃったんだよーーー!!!!(泣)(泣)(泣)」という気持ちが止まらなくなってる…こんな酷い話があるかよ…AFO絶対許せん…

2021/12/06 23:27


ウワァ〜〜〜本当に申し訳ない…いつも返事ちゃんと確認するのにあの時は何か…確認した気になってた…本当にすみません…

2021/12/01 20:37


出茂鹿連載、次回でおわりです!騒動は今回で決着がつきますが、お話はもう一話。書き手的にはあとひと頑張りです。

というか潮江文次郎の誕生日回見ましたか…?良すぎた…後輩に誕生日祝われる潮江文次郎…後輩を気にかける潮江文次郎…良いものを見せてもらった…あと潮江がいない会計メンツで仕切る立場にいる田村くんも良…あと一年い組という枠組みから離れた左吉くんが比較的表情柔らかくなるのも好…会計、良…

2021/11/20 01:31


伊東先生はいくら仲良くなってもムスカの物真似はしてくれないけど、たまに日常会話で「三分間待ってやるから早く支度したまえ」とかは言ってくれるようになる(超個人的見解)

あとどうでもいいけど南海先生にムスカの物真似をお願いすると「ふふ、どこへ行こうというのかね?^^」みたいな中途半端なクオリティの物真似見せてくれる代わりに凄まじい文字数のラ◯ュタ考察聞かせてくる(自本丸太郎朝尊)

2021/11/10 22:28


日本号連載突然の休止ですいません。正直ずっと前から考えていたことなのですが、サイトに来てくださってる方からしたらフツーに唐突ですよね…ほんとにすみません。日本号さんへの思いは1ミリも変わってないので必ず再開する予定なのですが、しばらくは書き溜める期間にさせてください。刀のお話に関しては、しばらく短編のみの更新になるかと思います。ぼんやりと書きたいな〜と思っているネタはあるので…。すみません。ご了承ください。
追記で出茂鹿連載あとがきします
..more
2021/10/28 23:38


今日は小説書きがんばりました!近々出茂鹿連載の続きアップできるかと思われまする。
あと短編でいくつか書きたいものがあるのですが、夢企画にも参加したいな〜という気持ちもあり…。企画だと提出期限が決まってるので、自分が書きたい時に書く小説とは違った心構えで取り組めそうなのが惹かれますね〜

2021/10/24 17:33


なんだか気づけばひと月更新してなくてアレ?という感じです。今書いているのは出茂鹿連載の続きです。書きたいと思ってるのは三反田短編の続きみたいな話です。予定は未定。

2021/10/19 23:01


誕生日なので感想ください!(強欲書き手仕草やめろ)
とか言ってみましたが最近本当に書けてないので、強欲書き手仕草はよろしくないですわね…。最近毎日新九郎、奔る!を読み返して推したちの行動年表作ったりとか、そんなんしてばっかりいるので、そろそろ小説書かねばな〜と思っています。今は出茂鹿連載の続き書きたい気持ちです。
そして、今年も祝っていただきました。もう本当にありがとうございます。本当に。おかげさまで楽しい気持ちで誕生日を過ごせました…!!

2021/10/07 22:03

prev | next