memo | ナノ


12/10:Wed
○現実逃避奴


珍しくブログ更新率が上がってやがるかいへーです。本日二回目のおでましですドヤァ
いいですねぇ、現実逃避しまくってる証拠ですね!いいですねぇ…


NARUTOキャラに石膏ポーズさせるプロジェクトをしてから、なんだかじわじわと石膏の動きを取るのが上手くなった気がしてるかいへーです。
まさかなところでまさかな効果ってあるもんなんですね(笑)
顔とかは似ないんですけど、大きな動きが気持ち良く入るようになりました。トルソ系なんてとくに動きさえ合えばどうにでもなるので調子乗ってます←

今日はマルスで書き出しを描いて、今までにないほどゆったりとおおらかにかけたので嬉しかった。
画像は調子乗った奴隷です。書き出し3時間です。











12/10:Wed
○ギリギリ野郎


NARUTO感想とそれに伴うイラストを追記にうpしとります。鉛筆だけれども。


2日間予備校サボリ倒したおかげでだいぶ回復しましたかいへーです。
本来ならば薬飲んで一昼夜寝れば治る人なのですが、なにぶん単位ギリギリ野郎で学校やすめなくって、このザマでした。

今日は朝、ヘアアイロン温め忘れたせいで前髪ぺったんこで前見えにくくてイカンです。

ギリギリ野郎





12/09:Tue
○マダラDE円盤投げ


これが最高傑作です。これ以上ってのはたぶんなかなか描けません。こないだデッサンで参作生み出したとき並の達成感といろいろ。

友達との協議の結果、この円盤は投げたら火の国が滅ぶレベルで、投げるときのかけ声は「柱間ァァ!!」ということに落ち着きました。


昨日今日と予備校休んでます。冬期始まってるんですけどねー
体調を万全にしてからのが今後的にもいいかなという判断です。

今日はコンタクトだけ更新しに行って、帰ったらゆっくりします。
明日以降はちゃんと気合い入れ直して受験モード入るのぜ!











12/08:Mon
○イズナDEアムール


ふつうにただのイズナになりました(笑)
アムールはそんなに妙な動きしてませんしね。肘から手まではどうなってるか分からんです。残念ながら。

昨日38度越えの熱を出しながらTHE LAST見てきましたよーwww
あれですね、火の国って四季あったんですね。











12/07:Sun
○四DEマルス ※露出注意





今日はNARUTOです!見に行きます!
熱とか知ったことか!もう38度越えしたらこっちのもんだもんねー!ヘッ!!

昨日、発熱が確認されました。といっても微熱ですが…
37度前半でめちゃくちゃしんどかったですが、38度越えたらもう逆に元気になりますよね。
映画は変更とかきかないみたいなので、這ってでも行こうと思ってましたが、元気だからフツーに行きます。友達にうつさないようにだけ気を付けて…。


列の書って面白いネーミングですよね。







12/05:Fri
○オビトDE奴隷 ※露出注意




NARUTOキャラに石膏像のポーズさせる企画を勃発させましたぜ☆
友達にふっかけたら結構食いついてくれたので、ともにがんばります。

とりあえず、年賀状の息抜きに筆ペンでラク描いた奴隷オビト。ちゃんと描くときはもっと動きを大きく出したいですね!
ラオコーンなイタチとかも描いてたんですけど、ラオコーンのポーズが難しすぎるので保留です。






12/04:Thu
○キジ


キジやばかったです。キジ超やばかったです。キジ。
キジ描きました。剥製です。12時間です。12時間じゃ仕上がらないですキジ。やらかしまんぼう。゚( ゚^∀^゚)゚。
みんな単色で淡色な剥製選んでて、でもわたしはキジ描いたことなかったしやってみたかったので選んだわけですよ。したらばまあまんまと終わらなかったです。ひひん
そして講評でまさかまさかの展開。先生「これ、時間見つけて描いて完成させなよ」と。5回くらい言われました。超推された…
やりますよう、がんばります。これで学校終わってから夜間始まるまでの暇な時間が潰れると思えばめっけもんでしょう(泣)


今日テストがおわって、明日からまた普通に授業です。
明日、初っ端から専攻4時間というフルコースです。しかも後半2時間は講評。
わたしの記憶では全然できてなかった気がしますね。終わるのかな…

だんだんスイッチが入らんようになってきました。描くペースのハナシ。
もともと超絶技巧練習曲並みの速度で心配されてる系で、ペースのリズムをつくろうとゆっくりしたり早くしたりってのの練習をしてたのですが、早くしなくてもなんとなく形になっちゃうのをいいことにずーっとマラソンみたいにおんなじペースになっちゃって、反省してます。
ちゃんと頑張らなければ!

自分に喝を入れるべく、年賀状をさっさと終わらせます。まずは受験に集中するのに邪魔なものを始末しないとね!
サボりがたたって出席日数というものは卒業までまとわりつくわけですが。











12/03:Wed
○NARUTOと妄想


大人サラダの妄想をするのが楽しくて仕方ないかいへーです。かわいいですよう。
まずはおよ服とかから考え始めるじゃないですか。そんでおよ服いろいろ練ってるうちにツンデレ具合とか仕草とか考え出すじゃないですか。そんでそこからカップリングとかに発展するじゃないですかぁ
サラダちゃんはね、ファザコンになればいいなって。もうかわいいですよねそんなの。
ミナクシ一家とかフガミコ一家とか、戦国うちは一家とか戦国千手一家とかry家族系わりとけっこうかなり好きです。美味しいです。そして未来編なんて格好の餌場でしかない。愛らしい家族がたくさん!!


デジ絵って難しいですねぇ
まあそんなんやってる場合じゃなく、まじで受験生なんですけど、アートの一環とかいう自分でもわけわかめな言い訳し出しちゃうのでどうしようもないったら!

いやいやしかし、構図が下手くそなのが幸いして、だいたい構図練る時点で飽きるのでそんな長時間とかは描いてないです。不幸中の幸いということ。
まあでもデジ絵ると、枠の中に絵を描くのがクッソ苦手なのを再度自覚させられるので、まじで工芸科に転向しようかとか考えちゃいますよね…ハハハ


ともかく甘いもの不足なう!







12/02:Tue
○なんとかポジティブに捉える練習をすべき


入試がお誕生日とまるかぶりという事件が発覚しましたどうも。とんでもねぇですねハハッ
学校で調べててわかったのですが、「まじかーッ!」と思わず声に出てしまいました。

一次試験の2日目が誕生日。つまり17歳の終わりの日と18歳の始まりの日ですね。はい。おつでーす\(^o^)/
厄年ってこういうことか!と!
いやでも思い出ですよね、一生忘れませんよきっと。


明日エーゴのテストですが、全然勉強してねぇ…
塾の先生に怒られるので今日帰ったらしなければ。徹夜かな…
木曜日でテスト終わるのです。しかしおそらくその日わたしは以前にサボった分のオシゴトの償いをするのです。ちなみに教科は家庭科。捨てていいですよね。

前髪が伸びてきてうっとおしい。切りたい。まつげがくすぐったい。







12/01:Mon
○うpとうp




ラクガキおじゃましまーす(/・ω・)/
ちょとした現実逃避です。まあ、あの、深くは…(-_-;)
そして不自然な人体と構図と色味その他もろもろは見ない方向でお願いしやす。

それと企画に参加した絵をmainに載せましたです。みなさんかいへーさんが描いたのがどれか分かったでしょうか??ぜひ答え合わせしてみてねー
つってもこのサイトにはなかなかNARUTO厨さんはいないか…
あんなもんで3時間もかかったんですよー。いやあ、ブランクって恐ろしいですねフフ


バイチャ!




prevnext