ラセツが死ぬ時にそばにいるのはアキラだし、アキラが死ぬ時に迎えに来るのはラセツだよ。そういう関係だよ。ブロマンスだよ。
2024/03/17/19:54
コメント(0)

セラとユラのショックがでかい。自分で書いたのに!!??自分で書いたからこそだよ。
2024/03/17/19:54
コメント(0)

アルカヴェのイチャイチャ(無自覚)にラセツはにこにこしてるし、アキラは驚きつつもすぐ順応して酒の肴にする。
2024/03/17/19:51
コメント(0)

アキラ、天然タラシだから教令院で生きていけるかちょっと不安になってきたな。刺されるようなことはしない人だけども。初恋キラーしてそう。面白いね。
2024/03/17/19:48
コメント(0)

セラとユラで地獄になるアルカヴェ。
ラセツとアキラでほのぼのになるアルカヴェ。
おもむきがある。
2024/03/17/19:40
コメント(0)

アルカヴェとラセツとアキラ。スメール一般市民ラセツと、教令院学生アキラかなあ。アルハイゼンに申請書持っていって突き返されてくれアキラ。カーヴェと会話するラセツ、絶対平和。カーヴェの地雷を刺激しないもん。アルハイゼンとラセツは世間話ぐらいならするのでは?アキラは書記官だー!ってなる。面白いな。
2024/03/17/19:38
コメント(0)

ラセツは肝心な時、肝心な人にしか真実を話さない。人を選ぶ。
アキラは気さくで人気者で、主人公という存在に手を差し伸べる。

アルカヴェとちょっと似てる?
2024/03/17/19:33
コメント(0)

ラセツとアキラのここがすごいポイント!
一度死んだ男と、ストーリー進行によって覚醒する男。
別にすごくはないな。
2024/03/17/19:31
コメント(0)

ただ、ラセツとアキラ、鍾離先生以外と誰と関わるんだろうね。分かんないです。じゃあおしまいです。
2024/03/17/19:29
コメント(0)

ラセツと鍾離先生は友達になれるけど、アキラはニアピンで鍾離先生に会えないタイプの人間だな。わざわざ鍾離先生が会いに行ってもすれ違うだろうな。ただ、ラセツと旅人はフワッととしか仲良くなれなくて、アキラは旅人とめっちゃ仲良くなれるよ。アキラは主人公という存在にことばを与える役割なので。
2024/03/17/19:26
コメント(0)

 × 

<< 2024年3月 >>
  月 火 水 木 金 
                 1  2
  3  4  5  6  7  8  9
 10 11 12 13 14 15 16
 17 18 19 20 21 22 23
 24 25 26 27 28 29 30
 31                  

- ナノ -