memo
simple is the best!


::逆らえなければそこまで。

1か月ぶりぐらいですねー。どうも。って誰も見てないですねはい。

前回の記事。今読み返しても悩ましいこった。
それで、今は?といえば、やっぱり「時間が解決してくれた」の類なのかもしれないですね、そこまで悩んでないです。むしろ別件が立て込んでまして。女子力ほしいーっ。
わたしが平凡なのは今に始まったことじゃないので、まあゆっくり自分なりに成長していこうか!というような結論に至ったわけです。ザ・短絡思考。
というのも、わたしの素を認めてくれる人が大学にもちらほらいるなぁ、と気付いたので。ありがたいことです。

そんなわけで、今は新しい趣味(?)を開拓しようと躍起になっております。というよりは、周りの人が好きな音楽、本に自分も触れてみて、その人がどういうふうにそれらから影響を受けたのか?を考えるのが楽しいといいますか。こういうものに触れて時間を過ごしてきたんだな、って追体験するのが面白いの。すごく納得する面も、意外に思う面も当然あるわけだけど。
大学に入って、自分の学びたい分野に近づくのももちろん有意義なんだけど、自分とは全く違う他人の中身を知っていくこともすごく大事だとわたしは思っていて。中高女子校だとやっぱり知っている世界が少し狭すぎる。中高での環境が均質的だったとは思わないけど、大学にいる人たちはそこに比べると多様だなと感じます。だからこそ今毎日がびっくりするぐらい輝いてる。

ほんとはこの記事で、男子校女子校の違いについて語りたかったんだけどそれはもういいかな!(笑)
男子校出身の人には2タイプいるとわたしは思っていて。男子校をこじらせすぎて女子にものすごく気を使っちゃう人と、男子校をこじらせすぎて女子にも男子に接するテンションで接しちゃう人。要するにみんなこじらせてるようにわたしには見えるんだけど。
前者に関しては丁寧に扱ってくれるから逆にこっちが困るレベルで。ドア押さえててくれたり、いろいろ気配りしてくれます。挙句の果てにそれをネタにし始める(笑)
後者がちょっと厄介で、非リアこじらせてるとますます絡みが面倒。あんまりこういうふうにカテゴライズしたくはないけどね。道路側歩いてくれよ!っていうのは女子の高望みですかね…
簡単にまとめてはみましたがただの自己中心的な解釈になってしまった。どちらにしろ下ネタぶっこむのはやめてくださいね男子諸君。女子は望んでない。←

最後に、ちょっと真面目な話。
少し前におくすり手帳がどうたらって話題がホットでしたけど、あれ外部不経済じゃないですか?持っていかなければ20円安くなるけど安全性は保障できなくなると。どちらにとっても不利益な状態になるのでは。安全をお金で買うような気がしてどうももどかしい。
おくすり手帳持ってきたほうが安くなる制度にしちゃだめなんですかね。持参率も上がるし、安全性も保障されて安くなっていいことづくめじゃないですか?差額は国か学会かなにかが負担するとかして。という、経済かじりかけの18歳の意見。でしたっ。

趣味のことも書こうかと思ったけどそこ関連で言いたいことは全部Twitterに書いてるのでね。いいです。FC更新に関してはもう少し悩もうと思うよ。
 

2014.06.15 (Sun) 00:44
comment(0)

back


prevtopnext