誤訳のUPDATE

2024/02/16

Waveboxでいただいたメッセージにお返事を書きました。
絵文字もいろいろ送ってもらえてとても嬉しい!ありがとうございます。
おかげさまで、今月も新章アップできそうです、ぜひお待ちください。

それと、めっちゃ楽しい活動内容のサイトの方からリンクを貼ってもらえて跳んで喜びました!こちらからもリンクを貼りましたので、メインページ下部より飛んでみてください!
言い忘れていましたが、このサイトはリンクもオススメ&自慢ポイントなので遊びにいってみてくださいね。そしてこのサイトは同人サイトっていう自覚はある。まじめ風の同人サイトです。


2024/02/04

十六章十七章を投稿しました。

催促されて嬉しかったので、再開しました。
またよろしくお願いします。

そしてお返事が夏以来(つまり半年前)遅れてしまったのですが、メッセージに返信いたしました。遅くなって本当にすみませんでした。また遊んでもらえたら嬉しいです。
Waveboxのページから確認できます。


2023/07/03

第九章 - 第十五章まで公開しました

挿絵はついていないです。
挿絵のらくがきは気が向いたときに追加していこうと思いますし、気が向かなかったら追加しないかも。そんな感じです。

実際に原作は十五章までで一度連載を打ち切られていますので、それを追体験してみました。
続きが見たいな、という場合はWaveboxから再開の催促やリクエストをしてくださいね!

リクエスト乞食をしました。それではまた


2023/06/25

Waveboxで2件返信しました
メッセージありがとうございます。読んでもらえて本当に嬉しいです!


2023/06/25

第三章のタイトルを修正しました

変更前→人形の最初のいたずらが遂行される
変更後→人形の最初のいたずら

指摘を受けたので、原文を確認をしたらたしかにここ、体言止めだ!となりました。指摘にはいつも助かっております!ありがとう


2023/06/22

第八章を公開しました

主人公ピノッキオの外見の参考元にしているのは、友人がイタリア展で買ってきてくれたおみやげの笛……についているピノッキオです。プーリア地方の作家の方が作られたそうで、ここのアイコンもそれです。いい感じに抜けてて、めちゃ気に入っています
Noè Macrì
作家ツイッター

怒られたらやめようと思います


2023/06/21

Waveboxでいただいたメッセージにお返事を書きました


2023/06/21

第六章・第七章を公開しました

Waveboxでもらったメッセージにも返信しています。ありがとう...!
絵文字機能でコオロギフェスをしていました!おかげさまでたくさんコオロギとゴキブリが集まりました。

いまさらだけど「投稿しました」より「公開しました」の方がしっくりくる


2023/06/13

第四章を投稿しました

Waveboxで送ってもらったメッセージに返信しています

絵文字やメッセージありがとうございます、とても励みになります!

◆追記
第五章も追加しました
よろしくお願いします


2023/06/06

第一章の本文を修正しました。

さくらんぼ親方が斧を手に持つくだりの文章を誤訳していたので、誤訳し直しています。
ご報告ありがとうございます。

こういう「なんか変じゃないか?」と感じた部分を指摘・申告してもらうことによって怪文訳は成長できます。
今後とも指摘とご報告をお待ちしています!


prev | top | next
- ナノ -