Tin ice in the sun

壁打ちリアルタイム カテゴリーについては↓

積読リスト

ビックリするぐらいに本を溜め込んでいるのでのんびり読み進めたいというリスト 購入したらまた更新する

>>11/1 4冊減った
>>1/25 4冊減った
Read more
増えたり減ったりの記録

>>9/5 1冊減って2冊増えた >>9/6 誤字修正 >>9/8 1冊減って1冊増えた >>9/9 1冊減って2冊増えた >>9/10 1冊減って1冊増えた >>9/18 1冊減った >>9/24 1冊増えた >>9/27 2冊増えた >>9/28 1冊減った >>10/4 2冊増えた  >>10/5 1冊減った >>10/7 1冊増えた >>10/13 2冊増えた >>10/24 1冊増えた >>12/1 増えた >>1/3 2冊増えた >>1/25 1冊減って1冊増えた >>2/20 2冊増えた >>3/10 1冊減って1冊増えた >>4/15 4冊減って10冊増えた >>9/20 2冊減って3冊増えた。気づいたらこのリストももう1年過ぎてたらしいです >>9/23 書き忘れてた本たちと買った本たちを追加。>>10/4 2冊減った >>10/18 3冊減った >>10/28 2冊増えた、1冊減った >>1/1 全然更新できてなかったので大規模更新。 >>4/26 2冊減った。まだ本はあるのに何を更新すべきなのか忘れた。 >>9/5 3年目になります。久々に更新しました >>9/12 2冊減った >>9/14 1冊へって3冊増えた >>9/19 5冊減って2冊増えた >>9/27 5冊増えて4冊減った

あの子は貴族 あの子は美人 家出のすすめ ウォーターダンサー 女のいない男たち カラハリが呼んでいる カンバセーションズ・ウィズ・フレンズ キャクストン私設図書館 サスペンス小説の書き方講座 サワー・ハート 消滅世界 書を捨てよ、町へ出よう 推敲(ベルンハルトの方) 戦争は女の顔をしていない そして私たちの物語は世界の物語の一部となる ダーク・ヴァネッサ 地球星人 父、萩原朔太郎 同志少女よ、敵を撃て 読者に憐れみを ##NAME##(ネイム) パワー・オブ・ザ・ドッグ 春に散る BOOKMARK2 文体の舵をとれ 僕が死んだあの森 星のせいにして 骨を引き上げろ マリアビートル メッセージ トーベ・ヤンソン短編集 モノノ怪 執 リーマントリロジー わたしが先生の「ロリータ」だったころ

yumedrop

夢小説特化の投稿サイト、yumedropに投稿しているとある作品がなぜか自作品の中でダントツで人気なので(個人サイトの中ではそんなに人気じゃないし読んでる人いるのかも分からない)ビックリしてます。

お気に入りの作品なので嬉しいんだけど、yumedropに投稿しているものはみんなお気に入りだからちょっと悔しい(???)気持ちもあります。創作者はみんな難儀よ。

投稿サイトだとあとがきとか裏設定とかどこに書けばいいか分からないしTwitterとかに裏話のみを投稿するの嫌いなのでサイトにしかアップしてないんですが(そしてそれも今見たらリンクを消したブログにあげてたのでまた今度修正しなきゃならない。) 裏話を見たら自分でも忘れてたこと書いてて笑いました。昔の自分、やるじゃん……。過去の自分にありがとう。

yumedropにはお気に入りの作品しか載せてないんですが 百合夢、BLD、加害する人・される人というシリーズで分けてます。最後のだけ異様なタイトルだけどまとめるにはそれぐらいしか思い浮かびませんでした。not恋愛夢と言うには恋愛要素あるしな……になり。注意書きつけるの面倒なのでシリーズ名でつけました。
加害、差別、不条理の三拍子が好きな作者。

ここにいるよ
https://yumedrop.com/userpage/Diu86F96Dr9HZYudn0Kq

理由は分からないがダントツ人気なやつ
https://yumedrop.com/reading/ceUpUdUDd5K94lW5kX9c

東リベの乾青宗で 自分が怪我をさせてスポーツ推薦台無しにして健常者とも呼べなくさせたが、そんなこと忘れて普通にバイク屋を開いたイヌピーと 彼のせいで一生脚に麻痺が残って人生オワタってやさぐれている男主のお話です。
男主の性格も悪いですがイヌピーもやべえやつです。最悪のあらすじ。

  • 11th.Apr
  • Note

映画みてるよ

映画みてます 本も読んでます
単純にブログ記事を書いてないです。さぼってるな〜〜。

最近のこと
てがろぐスキンもぞもぞ作ってます。
JavaScriptの配布も結構あるのでそこら辺をゆるゆるオフセ記事から個人サイトオンリーにしたいなあと思ったり。ここか、もうひとつの配布サイトかどちらかに。
いや、限定的なところで使うようなJavaScriptしか配布してないのでオフセ記事に書いてると結構多くなっちゃって困るんですよね。


あともうちょっと作りたいテンプレートがあって(プロフィール用のてがろぐスキン……。てがろぐの記法で完成すること前提のやつ……)それを終えたらちゃんとブログ書こうかなーと思ってます。

ちなみに今日見てきたネメシスなんですが、2023ワーストかもしれないと思うほどに好きじゃなかったです。なんだったんだ、あれ。

  • 4th.Apr
  • Note

JavaScript更新してる

aタグの中のURLはリンク化しないように設定
Code タグに囲まれた文字のエスケープがうまくいかなかったので修正

ちゃんと動いてるかな〜〜? ナノくんの独特の設定に振り回されてるので……。

  • 28th.Mar
  • Site

xrieとxriaのはなし(ハムランの掲示板から)

TwitterのRSSみながら「意外とみんなハムランのこと知らんのだな……」になりました。xrieとxriaのこと調べてたらたどり着いた。
掲示板でのノリが好きじゃなくてほぼスルーしてたんだけど、まさかハムランに飛ばされちゃうとはね……!

わたしはオタクによる「有料でもいい」の言葉を割と信用してないんですが、月に1000円かけてもいいレベルかどうかって言われたらそうじゃないんじゃない? と思います。
アクティブユーザーから金を稼いでサーバー継続するならほんと1人あたり1ヶ月1000円とかはかかるんじゃないかな。それ以上かかるかな。そもそも赤字の中でもギリギリまでやってきたから商売で言うところの最低ライン(赤字だが運営できるライン)にあるってことでしょ、なんというラインか忘れたけど。

非アクティブユーザーが戻ってくれば安くなれるかもしれないが多分それはないし、課金システム用意するのも大変なんだからそんな好き勝手いうのやめなよ……になりました。はい。

サイトが消えたのはショックなのは分かるけど、それはそうと自己責任の元でサイト運営はやるもんですからね……!!!

わたしは金払っているので現在利用しているナノが急にサ終したらキレます。お金を返せ。

(結論。バックアップちゃんととっておけ。)

  • 26th.Mar
  • Note

個人サイトのバックアップ

ナノもいつか死ぬかもしれんな……と思ってるんですが、それはそうとお金を払ってるのですぐに死なないでほしいです。

xrieと、xria。赤字で定期的にサバ落ちしていたので正直そこにしがみつづけるのは危ういだろ……感はあったし今回はだから言ったじゃん!! みたいに言われてもしょうがない案件な気がする。(ざっくりそう思い始めてしまった。)

  • 24th.Mar
  • Note

XRIEとXRIA

もしかしてサーバー死にましたか?????
好きな夢小説サイトがのきなみ消えましたお疲れ様です辛すぎて無理

  • 24th.Mar
  • Note

備忘録としての個人サイト

鵞鳥ちゃんのサイトって、とりあえずの備忘録を置いておくむかしの個人サイトみたいな感覚あるよね……と言われて「そうだね……!?」となりました。

ああいう個人サイトに謎にお世話になった記憶があります。今もあるけどなんかアフィリエイト多かったりして疲れちゃうんですよね。

でも根っこの文化というか、困っている人、同じくつまずく人に対して残しておくのは変わってないよなーと思いました。
わたしのやつは雑なので向いてないのはそう。

  • 22nd.Mar
  • Note