2020 | ナノ


チェンソーマンのアニメ始まって、吉田ヒロフミが登場したらあれだぞ、確実にトレンド入りして吉田ヒロフミを推しだす者たちが更に現れて暴れだすぞ。それか息しなくなるぞ。大丈夫か?賑やかになるぞ。
早川アキの人気も凄そうだ。
あと私は動くパワーちゃんとコベニちゃんが早く見たいです。アニメ楽しみだなァ。 
- - - 水曜日/13時56分 - - -


過去を思い返すのは本当に時々がいいな。多くても半年に一度くらいがいいかもしれない。あまりそれをやると虚しくなってしまいそうだからな。(前に「過去を思い返しても虚しいだけ」とか言ってたなそういや)結局は今が一番大切だろうしね。 
- - - 火曜日/23時09分 - - -


(再)読了
・『天帝妖狐』: 乙一
ボクハ ナニモノデモナイ
ダレデモアリ ダレデモナク
ドコニデモイル
(「A MASKED BALL」十四頁より)
私は、どちらなのですか。人間でしょうか。それとも、別の生き物なのでしょうか。
(「天帝妖狐」二百二十七頁より) 
- - - 火曜日/22時38分 - - -


今日は何故だか、いつからこんな涙腺クソ弱人間になったのかを思考の泥沼にはまらない程度にぼんやり考える?思い返す?などした。
そういえば小学校高学年あたりかな、『ミカ!』という小説を学校の図書館で借りたことがあった。読み終わってはまた読み返してみたりしたような。話の内容はやっぱりあまり覚えてはいないのだけれど、当時の自分にとって共感できるところがあったということは微妙に覚えている。そういうのがあったからなのかな、 "その本を読みながら泣いていた。" 何故だかそれだけはよく覚えている。
大体そのあたりは乙一の作品やらXXXHOLiCやらデスノートやらにどっぷりだったからなァ…。それらの印象というか記憶の方が強くて。本が手元にあるからかもしれない。
あとはあれだ、『愛し君へ』(主演:菅野美穂 藤木直人)というドラマが再放送であって、学校から帰ったあとそれを観ては号泣していた。主題歌の森山直太朗の曲もまた良くて今聴いても号泣してしまう。
涙もろさを自覚し始めたのはそこからなのかもしれないなァ…。いやはや、たまには思い返してみるのも悪くないかもな。
なんて、ミカンを喰い、温かい茶を飲みながらぼんやりと思った。美味しかった。
とりあえず、頭痛が治まるまで安静にしときたいが暇だからなにしようかな。 
- - - 火曜日/20時39分 - - -


そういえば今日、instax mini linkというものが届きました。待ち遠しくて届いたときは笑顔が止まりませんでした。これから大切に大切に使っていこうと思う。
BGM - Pinback / Offline P.K. 
- - - 土曜日/23時49分 - - -


冬は夜が長いからそれもまた好きだなァ。 
- - - 火曜日/18時39分 - - -


冬は一番好きな季節だけど、ただ風呂上がりから髪を乾かして顔と身体全体に保湿クリームを塗るのに約三時間はかかるので、そこはあまり好きじゃない。
顔は年中保湿するから置いといて、身体に至っては保湿しないと痒くて眠れなくなってしまうんだよな。仕方ないけど、自分の時間を少しでも多くとりたいタイプの人間だから、その三時間をどう上手く短縮させるかについて頭を悩ませている。 
- - - 土曜日/18時41分 - - -


結局のところ、パナウェーブとかいうあの白装束たちはなんだったんだろう。 
- - - 木曜日/20時51分 - - -


最近、あ…………???腰…………………???腰、おい、どうした……………????ってなってる、ヤバい。
とりあえず心を落ち着けよう。何のために御恨み帳作ったんだしっかりしろ。腰ももうちょっと辛抱してくれ。頼む。
にしても温かいものを摂取したくなりますね。 
- - - 水曜日/19時08分 - - -


とりあえず不安定なのはわかる。誰かに寄りかかりたいけど、できない。し、いない。それでもしっかりせねばなァ。 
- - - 水曜日/14時48分 - - -


mol-74のアルカレミアという曲がすごく合いそうな時間帯だなと思ってみたり。
明日から何日かは最高気温が一桁台になるらしい。身体が冷えないように暖かい装いをしよう。
それにしても今川焼と温かいお茶は美味しいなァ。あんことお茶の相性の良さたるや、いいなァ…。 
- - - 月曜日/17時38分 - - -


おあ〜〜〜〜〜〜〜チェンソーマン〜〜〜〜〜〜〜〜!!おめでとうございます!!楽しみ!!うああ〜〜〜〜〜〜〜〜!! 
- - - 月曜日/01時08分 - - -



prev//next 2019





×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -