玉太郎のリアタイ
★我が子に関した感想、驚愕、愚痴などつらつら★
(玉太郎(仮名):「覚悟のススメ」に登場した赤子の名前を借りてます。)


▽痒いかいかい乾燥肌
乾燥気味の玉太郎の肌。寝ているときにお腹や首をかいかいしていて辛そうだったのでアトピタを塗ったりしていた。義母に相談したらジョン○ンのベビーオイルをくれた

湯上がりに塗ってみたが2回目あたりで更に悪化していたことに気付いた。使用は中止しお風呂で優しく洗うことに努めた。しばらくローション等控えたら赤みは減ったがまだ痒そうだった。

…鵜呑みにせずパッチテストをするべきだった
子育て経験者の言葉も全面的に信じてはいけないのだ

やり場のないモヤモヤがあきを襲う!!

症状が平行線だったので小児科に行ったら軟膏をもらった。1日三回は塗るように言われた

「風呂上がりに1度つけただけではすぐ潤いが逃げてしまう。ペタペタする感じを保つように」だそうだ

ベビーオイルは確かに肌に合わなかったが保湿の回数が足りなかったのもまた事実でなんにせよ

すまなかった玉太郎。軟膏を塗った1日目の夜はぐっすりだったのを思うとここ数日どんなに寝苦しかったことか……

今は軟膏のおかげで体を掻く回数は減ってきている
あとは様子見して

予防接種の予約をします

さぁ!一歳前の頃は注射後ちょっと泣いて終わったが、今はどうかな!?あー怖いわー!でも予約するけどな!

ちなみに私は注射は大丈夫な方。両腕どっちもOKだから射ちやすい方をどうぞって感じ。肌も白くて血管も見えやすくてよん

……大泣きする未来しか見えない(遠い目)


2017/03/10 18:22


▽後追いギャン泣きマン
なんか物凄く泣く日だった。

トイレに行くと大泣き
夕飯の支度で台所行くと大泣き

夕飯食べ終わってイスから下ろすと大泣き
風呂沸かす為に離れても大泣き

沸かす間に取り込んでおいた服たたむ横で大泣き
抱き上げたり背中をさすったりポンポンしても一時的に止むだけで降ろそうとすれば大泣き

結局服を脱がし風呂に入る前までずーーっと泣いていました


なぜなのか

昼寝がいつもより短かったのか
散歩で歩かせすぎて疲れたのか
隣に回覧板回すために一瞬家を出たからか
ベビーオイルが肌に合わず悪化した湿疹が痒いのか
風呂前のオムツが気持ち悪かったのか
喉が乾いていたのか、お腹が空いていたのか
退屈だったのか、寂しかったのか、メダパニか

上げだしたらキリがない。
後追いも本格化してくる頃だし

理由もなく泣くこともあるくらいなのでそこは泣き止むまで付き合うしかないかなーと思ってます。

いっぱい泣いたからか入眠はスムーズだったけど
しかし今日はスゴかったなーやれやれ。


2017/03/06 04:45


▽自分の始末は自分でしやす
1日に3~5回交換するオムツは丸めてテープで止めた後ビニール袋に入れてからゴミ箱に入れるのがいつもの流れ

オムツを掴んで遊ぼうとした頃から数ヵ月経った玉太郎

一歳になってからオムツを持ち上げこちらを見るようになった。試しにビニール袋を開いて「ここに入れるんですよー」と出したらオムツを袋に入れたではありませんか!

そしてドヤ顔。そして自分で拍手

ちなみに跳ね上げ蓋のゴミ箱を開けて待ってみたら袋に入れて口を縛ったオムツを抱え歩いてゴミ箱に近づき

しっかりとゴミ箱にIN!

そしてドヤ顔。そして自分で拍手

偉い偉いと褒めれば褒めるほど喜んで自分で拍手
そしてゴミ箱からオムツ出してまた捨て直す玉太郎

とまらないドヤ顔。自分で拍手
褒められたくて仕方ない一歳児なのでした

しかし私の動きよく見てるわ。たまげたなー

色々気を付けなければ…


2017/03/04 10:47


▽ケーキと玉太郎
祝いに夕食を義両親と食べた
プレゼントを頂きワイワイ。
玉太郎は大人数にソワソワ。

ケーキは「12ヶ月からのケーキ」という手作りセットで作ったショートケーキを玉太郎に見せた。

すぐ掴みかかろうとするのでとりあえず子供スプーンで食べさせ2割くらいを食べた時飽き始めたので

「よし、玉太郎、好きなだけ掴みなさい。テーブルは後で拭いたる」

とGOサイン出した

旦那の膝の上でケーキに向かって手を伸ばす玉太郎。固唾を飲む義両親と私たち

さあケーキをグシャッとするか…!

と思いきや
ケーキの上に乗っていたイチゴをそっと持ち上げる玉太郎

イチゴをパクっとしたと同時に笑いに包まれるダイニング

予想外なことをするなーと改めて思った
玉太郎誕生日おめでとう。1年早いなーもう


2017/02/25 22:50


▽さあ好きなだけ歩くがいい
家からスーパーまでを歩かせるのが習慣になりはじめて二週間くらい

道路や陸橋を歩くとき戦々恐々だった玉太郎も今や余裕ぶっこいて興味のおもむくままあっちへこっちへ絶対寄り道するマンになっています

エンゼルリード、またはハーネス、迷子紐(呼び方は色々ですがうちは両肩に通すタイプなのでハーネスで統一します)を着けているものの引いたりせず歩きやすいようにたゆませています。

ここ数日はかがんでハーネスは腕に通し手を引くようにしていますが、手を振りほどくんだなぁこれが…あと腰痛いの

まだ追えない速さではないので飛び出しを引っ張って止めた経験は有りませんがハーネスに慣れていったらいいなと思います。そのうちリュック付きにしてお菓子とか自分の荷物を自分で持ってらうぜフッフッフッ

問題は2歳くらいか…ハーネスには賛否があるけれど昔とくらべて車は増えたし道は狭いし…まだ言葉通じないし好奇心の塊だし…要は使い方次第だと思う。

飛び出した子をかばって母親が引かれてしまったとか、ハーネスを着けた親子を見て批判した母親の子が車道に飛び出した引かれてしまったなんて話を聞いたり

逆にスマホを見ながらあっちゃこっちゃ歩く子をハーネスで引っ張ってるのを見かけた、犬の散歩をしながら子もハーネス着きで歩いていたなんて話も聞きます

安全を守れない使い方は意味がないと思うの

ハーネスはさておき歩くしゃがむ逆走が当たり前の玉太郎。スーパーではイス付きカートでブーたれとにかく歩きたそう。商品触りたそう。

そして荷物を持って帰りに歩き疲れて抱っこをせがまれる。抱っこするも好奇心に任せ周りをぐりんぐりん見回し安定しない

これか……!いつぞや読んだ
これが全力で暴れる米袋状態か!!

落ちたら困るから下ろして歩かせようとして嫌がられ仕方ないから手を引いてブーブー言われながら歩いてもらう

しかしこれを耐えると疲労から夜よく寝るというイイ事が待っている!ママ期なのに旦那の添い寝でも寝るんだぜ!?すげぇぜ!しかも運動による便通快調のオマケ付き!!

……たまには公園行こうかな。
公園ならハーネスなくても歩き放題だ。
石拾って食べそうになるし枝振り回して咬むけど

なんにせよ目は離せない。それが育児道ってか


2017/02/22 17:18


▽動物園行ったんだわ
ちょっと遠いけど3人で動物園に行ってきた
曾祖母ちゃん曾祖父ちゃんち行った次の日(15日)だったもんで私がくちゃくちゃだった

電車のパス忘れるわ切符買い間違えるわバスで逆方向行くわ路線間違えるわ…失敗数えたらきりがない。

でも動物園に遅めについたおかげで動物園でライオンの餌やりを見ることができた。大迫力
肩車で見ていた玉太郎もはしゃいで見ていた。

帰りに動物のパペット買って腕に装着して見せたらかなり喜んでいた。

昔の私なら最初の失敗からテンション爆下がりして楽しくない一日で終わってたけど

玉太郎が無事で玉太郎がしんどくなくて玉太郎が楽しければいいやってなった。

私も変わったな。

まぁ、いい一日だったよ。


2017/02/17 12:12


▽私たちの冒険は今始まったばかり
電車で2時間かけて曾祖母ちゃん曾祖父ちゃん家に行く

今月で12ヶ月の玉太郎はこの移動時間耐えられることができるのか!?

つか私がひさしぶりすぎて緊張してる
正月以来の玉太郎と二人で遠出。

ガンバルンバ


2017/02/14 10:28


▽ありがとうブンバボーン!
夕食の支度を始める16時頃

今日は大葉餃子

餃子の餡を詰める作業は時間がかかり半分出来た頃に玉太郎が来てかまって抱っこを要求される

途中で止められないので構わずにいると大泣きして足にからみつくのだが

点けていたEテレが丁度「おかあさんといっしょ」の体操ブンボーン!を流し始めていた

「ほら、玉太郎!ブンバボーンやってるよ!お兄さん体操してるよ!」

玉太郎、今それどころじゃねぇんだよなぁ的な態度を取りつつテレビのある部屋に振り向く

そしてブンバボーン!と見るやテレビへダッシュ。画面にかぶりつき

私はそのまま餃子を作り終え濡れペーパーとラップをして冷蔵庫へin

無事支度を終えたのでした

今日ほど子供向け番組の効果が顕著だった日も久しい
ありがとうよしひろお兄さん!ありがとうブンバボーン!


2017/02/08 00:39


▽同じのを欲しがる
菓子パン食べてると欲しがり屈伸ぴょんぴょん
ちぎってちょっとだけあげた。ふむ…みたいな顔してた

節分でピーナッツ食べてたら旦那があげちゃってパクっ
アレルギーだったらどうするの!と怒った。
変調は特になかった。よかった

カップアイスなんて食べた日にゃくれくれスゴイ。
果物なんていつもあげてるから食べる気満々でニッコニコ

とにかく自分らの食べてるものを欲しがるようになった。
一歳間近で薄味なら同じメニューも食べられるようになったのもあり興味が強まっているようだ。

あげられるものは少しあげているが味の濃いもの、炭酸飲料、チョコ類、反応が強く出る場合のあるアレルゲン(蕎麦とか)は制止しなければならない

一歳も過ぎればアレルゲンチェックできてレパートリーも増えるがそれまではやむなし

拍手のマネやバイバイごっこでおねだりしてくるが
そこは親として耐えねば

耐えねば


2017/02/05 13:17


▽ストロー使えるんかい!?
栄養相談に行って帰ってきた

次の課題としては水分補給をミルク以外でできるよう慣れてもらうこと

スパウトマグ使って2ヶ月くらい

ストローは紙パックのストローを噛むので中身を押し出して味がするのを覚えさせている

外出したし喉乾いてるかなーと思い飲み口をストローマグに付け替えてジュース入れて渡してみた

アッサリストロー吸って飲んだ。

季節的に温かくなれば常温飲料も飲ませられるだろう
次の栄養相談でいい報告ができそうだ


2017/01/30 14:53


prev | next



第3回BLove小説・漫画コンテスト結果発表!
テーマ「人外ファンタジー」
- ナノ -