ダリルくんのお誕生日ということで皆さん我が家のダリル夢を改めて読み直しにいらしてくださったのか、ここ2日間のアクセス数がものすごいことになっています。笑
ありがたい話です。受験が一息ついたらまた中編始めたいです。まだまだダリルくんで書きたいお話が山程あるのです。

5周年インタビューは気長に今年一杯、もしくはそのままサイトの読者さまとの交流コーナーとして存続しようかと検討中です。
気が向いたときにでもぽちっと送ってやってくださいね。皆さんからの質問まだまだお待ちしています。

8/25 22:20




こんばんは!
昨日はダリルくんのお誕生日でしたね。
あいにく私生活が忙しいままに準備が整わぬ状態で迎えてしまったので、お祝いはTwitterに上げた仮のお祝い絵くらいしか…涙

ですがお祝い絵(本気のやつ)も描き途中、2w番外編も執筆中です。
番外編は、皆さまお待ちかねのあのお話。じっくりあたためてきたものを綴っています。もう暫しお待ちくださいませ。

夏の猛暑もピークを過ぎ、受験生はこれからがいよいよ本番。
身を引き締めて取り組みたいところ。最近はお芝居のほうがおざなりになってきています。うまく両立したいです。

8/24 21:54





きた!!!!!!
マフラー!!!!!!

予想以上にマフラーが厚みのあるちゃんとしたもので感動しました。
時計も、トライフォースだからかアラーム音は3種搭載。
公式設定資料集に至ってはハードカバーの本気の画集…。
宝箱を開けては閉める遊びにも漸く飽きたので感想をば。

とはいえWiiUがないのでまだ遊べない(^ω^)
来年の夏の新作が本機同梱で発売かどうかわかるまでは我慢です。受験が終わってから遊ぶ!!!!


来週からトライフォースの時計で毎朝聖なる目覚めを満喫します。





8/16 11:04




とても久しぶりにちゃんと芝居練習をしました。すごく体がなまってるのが分かってびっくり。
やっぱり普段からやらにゃあかんですなぁ。

ここ数週間、それこそ一ヶ月近く、いろんな物事に振り回されてはすっぽかしてしまっていたんですが。
改めて声にして出してみると、思いの外形になるというか、手応えがあるというか。
あまり頻りに練習しすぎても、演技の軸がぶれるというか、言葉通りで演技とは到底言えないものになったりしてしまうんですけど。今回はある程度まとまった自分の芝居を用意して稽古に持っていけそうで、ちょっと安心。

今日は母と観劇に行きます。数年ぶり。学校行事以外で最後に行ったのは一昨年かな?
早乙女太一さん今回も出るんだったかな。楽しみ。ふふふ

8/12 11:24





少しばかりお久しぶりです、紅アオです。
ちょっとばかりメンタルやられていましたが、無事復活です

スガさん中編は、あと1話で完結予定。ランキングにも入っていないのに、たくさんの方が読んでくださっているようでありがたいです。
どうして私はみずみずしい青春が書けないのだろう。こう、もにょもにょっとした、年頃の少年少女特有の、真夏の熱気を帯びた空気みたいな、しゃんとしてスッキリ読めないタイプのお話ばかり。笑
でも自分で書いておきながらこの中編も嫌いじゃないです。ドロドロさは軽めにしてありますけど、もったり適度に胸焼けする感じの読み応えが。笑

週に1時間。執筆に割く時間を目安に決めて、そこでぶわわわ〜っと書けたらいいかなぁ。
次は刺繍の更新が目標です。近々暗黒も更新できたらいいなと思ったり。

8/11 19:57





だめだ
執筆する気力がこんなにも湧かない
5年間物書きやってて初めてだ

ごめんなさい
次の更新はもっともっと先になりそうです

7/31 22:14





ハンガーゲーム2
ライフイズビューティフル
きいろいゾウ
カノジョは嘘を愛しすぎてる

先週はちっとも時間が取れず4本しか見れませんでした!
どれもこれも名作。きいろいゾウはホントにあぁ邦画だなぁと思わせるテンポの映画でした。カノ嘘は元が漫画なだけに見易かった。あと曲がいちいち素敵で涙してしまいました。

ライフイズビューティフルは、映画監督を目指している友人が一番好きだと名前を挙げる映画タイトルで、改めて最初から見たのはこれが初めてでした。途中からしか見たことなかったの。
確かにライフイズビューティフルは完成された愛の作品だなぁと思います。伏線まで細かくは拾えなかったけれど、面白いのに悲しい、愛しい。優しさ溢れる作品でした。

ハンガーゲームはまだ続くんですね!まさか3部作になろうとは。気になります。でもドキドキの類いが変わってきてて、漠然と捉えつつ見守る心地です。楽しみ。


この一ヶ月急激に痩せたり悩み事が増えまくったりしてとても忙しかったのですが、漸く自分のテンポを取り戻せそうだなぁと思っています。
とにもかくにも勉強。芝居も受験も手抜けない。まったく忙しないです。

大好きなひとと過ごせる貴重な夏。楽しみつつも、自分にできる精一杯のことをしていきたいなと思います。


7/28 12:38





時折、自分で書いた小説を読み返して、思い知らされることがあったりします。

ゴーストと私にて、集に言ってもらった「どちらに自分の一生の一部を費やすか」という言葉。
奇跡をじっと待つより、今できることをすべき。誰かの内に自分が一瞬でも存在したことの尊さ。盲目になって忘れていたことを思い出して、はっとさせられました。

私という人間も、今の自分、過去の自分、未来の自分で全然違っているものです。
何も持っていなかったからこそ冷静に考えられた自分。経験を得たからこそ胸をはって言える自分。
そんな様々な自分が、一番の味方なんだろうなぁと思ったり。

家族や友達も大切な私の一部だけど、やっぱりいつだってどんなときだって傍にいてくれるのは、自分自身。
とある時分から、ずっと自身との付き合い方を考えてきましたが、最近やっと要領を得てきたように思います。

もっともっと自分と仲良くなって、たくさん自分を愛して、同じだけ他の誰かに優しくなれるひとになれたらいいなぁと思います。

7/21 21:51





なかなか以前のようなペースでは執筆できない状況が続いております。
5周年記念インタビューへの質問もたくさんありがとうございます!キャラたちには地道に回答してもらいたいと思ってます。

というのも、現状ほぼ毎日5時間働いて、朝や夜の残り時間を受験勉強と養成所の勉強にあてているため、それらの両立でわりと手一杯。笑
息抜きに執筆を進めたりしてはいますが、なかなか難しいものです。

ここ数日は台風の影響もあってなかなか体調が優れなかったり。
癒しの猫ちゃんとは現在離ればなれ、なかなか大変です。
代わる癒しの存在が現れればいいんですけど、振り回されっぱなしになるのも嫌ですからね〜。
とにもかくにも、週末は大好きなお友達に久しく会えるので、もう一踏ん張りです。来週は月曜働いたらいきなり火曜日お休みだし。…そのあとが怖いですけど。笑

あと30分で出勤だ〜勉強しよう

7/9 10:00





こんばんは!とりあえず生きてます。更新滞ってまだ一週間程度なのに久しく感じるくらいには、ここ数週間目まぐるしい日常を過ごしております。
新しいバイト先に漸く慣れてきました。皆さん優しくて頼もしい方ばかり。不慣れで失敗しがちな私にも柔らかく指導してくださるし、お疲れさまっていつも笑顔で接してくださいます。
東京ぼっちでお友達になかなか会えないなかでの生活なので、職場でもいろんな方と顔を合わせられることが嬉しいです(*´∇`)

いい加減働くだけでもなく浪人生であることを思い出さなければ。そう思い立ち最近また勉強ちゃんと始めました。10月に模試を受けたいなぁと思っております。
その前にOC行かなきゃ。制度も色々変わったみたいですね。怖い。二浪はやだよ〜。

日々充実しております。徐々に体も元気になっているようで嬉しい限り。食事量だけ元に戻ればもっといいんだけどな。

7/3 17:46



~
back

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -