×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -




第5廻 その娘、慈愛





1995年12月某日




「青森に行く?」

「ああ、オイラの嫁(候補)が決まったとかで…」

「いいなー 私も行きたいなー おばあちゃんにも会いたい」

「ふむ。螢さんも行きますか?」

「いいの!?」

「ねえちゃんも来てくれるなら心強いぞー うえっへっへっへ」



麻倉家に1000年仕えるねこまた・マタムネは静かに提案した。
仲良く会話する姉弟を見つめ、追憶に想いを馳せる。


あの方にも、このようなお人が傍にいてくだされば
小生では成し得なかったことを、成してくださっただろうか───










「さあみい───っ さすが青森、寒さがハンパじゃねえな」

「そんな格好のままだからでしょ〜風邪引くよ」



無事に青森の地へと降り立った螢と葉。
マタムネと話す葉を待ちながら、螢は乗り換えの確認をする。


本州最北端 下北に位置する日本三大霊場の一つ 恐山───


空を見上げ、静かに二人の会話に耳を傾ける。
遠くを見つめ、心は無に。



「そこは、居場所を失くした霊達の最後に行きつく、この世とあの世を結ぶ山。せつないではありませんか」



そっと目を閉じ、己の魂に問いかける。


そこに光はある?
───誰にも負けない愛情なら











目的の駅に着いてからすぐ、螢は葉とマタムネに



「悪いけど、先に行ってて?」



そう告げた。



「ねえちゃんは?」

「ちょっと行きたいところがあって… 葉、お腹空いたでしょ?なにか食べて行きなさい」

「う〜… オイラ、一緒に行く…」

「気持ちは嬉しいけど、ダーメ。修行の一環なの」



優しく葉を諭し、螢は背を向ける。
前を向く強い眼差しには、優しさと愛情を秘めて。

全ての魂に幸あれと。偽善などではなく。
魂が、叫ぶ。



「…行っちまった」

「螢さんはお強い人」

「ああ。ねえちゃんは強ぇ。ねえちゃんが居てくれるから、オイラはふんばれるんよ」

「不思議な方だ…」



マタムネは考える。
あの方は、どこかで会ったことがあるような気がすると。
───1000年の記憶を辿っても、答えには辿りつけなかったが。














「…邪魔よ」

「うわー!かわいい!!」

「っ!?」



なんなんだ、こいつは



「はじめまして、アンナちゃん。おばあちゃんから聞いてた通りだね!」

「…なんなの、あんた」

「私は麻倉螢。葉の姉だよ」

「!?」



思念が、流れる。
アンナにとっては初めてとも言える、好意的な思考。


本当にかわいいなぁ
声もかわいい
もう、葉には会ったのかな?


にこにこと見つめてくる螢と名乗った少女に戸惑いを隠せない。



「───っうるさい!うるさいうるさいうるさいっ!!」



心の声に、取り乱す。
頭を抱えるアンナに、螢はそっと言葉を紡いだ。



「…心が、読める?」

「!! っわかったなら!あたしに関わるなっ!!」



また、気味悪がられる
気持ち悪い 気持ち悪い…っ



「そんなこと、気にしないよ」

「───ッ!?」



ふわりと、温かいなにかに包まれる。


この子も、傷付いてる


聴こえてきたのは、優しさ。



「…はな…して…」

「私はアンナちゃんのこと、大好きよ」

「っ!!!!」



視界の端に揺らめく影。
それは次第に形を成し、巨大な鬼へと姿を変えた。



「!! あたしに関わるから不幸になる…っ!!」

「大丈夫」

「なにが大丈夫なものか!早く逃げ」

「私が傍にいる限り。アンナちゃんは守ってあげる」

「!!」



凛とした、優しく強い眼差し。言霊。


大丈夫
私が守るから
ね?信じて


螢はアンナに微笑みかけ、憐れみの眼差しを鬼へと向ける。



「どれだけ鬼が生まれようとも」

「っ螢!!」

「私は───負けない」









どれ程の時が経っただろうか。
際限なく現れる鬼をひとつ残さず浄化し、息が乱れることもないまま。

螢はそこに立っていた。



「うそ…」

「アンナちゃん」

「!!」



優しい笑みを向け、螢は言葉を紡ぐ。
魂に届けと。祈りを込めて。



「私の、妹にならない?」

「え…」

「 “家族” が増えるのは、大歓迎だよ」

「───っ!」



この人には、かなわない


ゆっくりと抱き締める暖かな腕に、アンナは身体の力を抜く。

ずっと、待っていた。
穏やかでいられる居場所を。



「泣きたい時はね、素直に泣いていいんだよ。 …私は、なにも見てないから」

「…うそつき…っ」

「参ったなぁ」



ふふ、っと螢は笑い、抱き締める腕に力を込める。

縋りつくように、許しを請うように。
血が滲むほどに立てられる爪にも意を解さず。
声もなく。言葉もなく。
流れる雫を暖かく包み込みながら。

魂に幸あれと。








あなたが心から笑えるまで
深く傷付けられた、その傷が癒えるまで
───ううん、それからも
ずっと見守るから








[ 5/118 ]



[*prev] [next#]
[しおりを挟む]



戻る
TOP