memo
Confirmation of survival.




18巻 名物コンビ登場〜!!

そして六年生はオリエンテーリングの妨害役をしていると言われつつ出てきたのは「食堂のおばちゃんの変装をした誰か」だけ……
この頃の六年生はなかなかミステリアスでかっこいいな

あと混合ダブルスオリエンテーリングをしたことで、雷蔵さんが「まじめすぎるけど茶目っ気が出てきた」と言われており

以前の雷蔵さんは真面目すぎる ここテストに出ます

2024/02/03 13:03




16巻の土井先生の歩き方が52巻の久々知と一緒だ〜……!

いやこの二人の情報がどこまで本当なのかは分からないんだけど似てるところ見られると嬉しくなる

2024/02/01 23:19




11弾観てないけどついったーで調べたメモ

幽霊怖い
→四年生、尾浜、六い、伊作
綾部は罠に引っかからないモノに"動揺する自分"が怖い
滝夜叉丸は一人が怖い
タカ丸は割と慣れたら大丈夫そう?
伊作は恐怖<手当て

幽霊怖くない
→六ろ、食満
小平太は無理解ゆえ怖くない
長次は理解できるゆえ怖くない
食満は零感疑惑。見えてないのかタイミングが悪いのか……


かつ、この間の忍たま講座での情報(又聞き)
演出家さんとさとーさん(尾浜役の方)の雑談にて
久々知→豆腐をあげようとする
不破→幽霊のいる部屋に入るか迷う
鉢屋→幽霊に変装する
竹谷→(幽霊と気付かず?)説教し始める

信憑性があるのかと言われれば微妙ですがついったで見つけた情報なのでメモしておきます
これ前提で久々知を盾にする尾浜と六いとか書きたいよね

2024/02/01 21:02




13巻勘右衛門さんが出ました……!

原作は一通り読んでるけどやっぱ2周目の方が入ってくるなー
勘右衛門さんに謎にめっちゃテンション上がってしまった

2024/01/31 12:24




月見亭って原作5巻から出てたのか……

2024/01/23 12:14




お、バンバンジー回もでてきた
あれ土井先生のとこを久々知がやったのかな

原作は分からんけどアニメは久々知に土井先生みを感じるような描写をしてるのかも?

2024/01/23 12:09




まあ結末は大体予想通りだけど、やっぱ単独で忍び込んだ久々知すごいわ……六年生レベルなのも納得

2024/01/23 12:00




山田先生に毒掃丸は気をつけねばならんって言われとる〜
乱きりしんあっさり捕まえたしやば〜

2024/01/23 11:57




城主・原伊丹之守若元
忍・毒掃丸

強そう

2024/01/23 11:54




5巻でナルト城がでてきた!
マイタケ城を包囲していて城主が学園長に援軍を頼みにくるレベル……
ナルト城がみんな勝つと思ってるレベル……ひえぇ

2024/01/23 11:49





×