管理人/だいあり
―――――――――
2008/06/27(金)18:57

『アヴェ・マリア(こんにちは、マリア)』ってマリアがガブリエルに受胎告知されてる歌なのか。
アニメワンピでヒルルク死亡の件で流れてて「ここ泣く所だから!!」という押し付けがましさが妙にツボにハマって笑い転げてたんだけど、おめでた曲を死亡シーンに使うというギャグだったのか…。
「MJがスリラーという曲で日本のギャグをパクってる」と主張しつつ、曲もギャグもダンスも全てパクってる芋洗坂係長くらいの高度さだなァ。
―――――――――
2008/06/26(木)19:09

ジョルジュの話に賛美歌を取り入れたくて色々ググったら和訳歌詞や携帯で聴けるmidiを置いてあるサイトを見つけました。
賛美歌じゃなくてモーツアルト(18世紀)のレクイエムだったけど、それはそれで趣旨と合ってるから良いかorz
レクイエムって『安息を与え給え』って意味なのか。へー。葬送曲って意味だと思ってた。
『呪われし者(Confutatis/コンフタティス)』と『涙の日(Lacrimosa/ラクリモーサ)』が好みだなァ(*´ρ`)
しかし歌詞的には『恐ろしい御稜威(みいつ)の王(Rex tremendae/レクス・トレメンデ)』だけどなー。
何かしっくり来ないけど、ミサ曲とレクイエムは一部省略や歌詞差し替えてる他は殆ど同じらしいからそのまま使っていいのかな。歌詞の著作権気にしなくて良さそうだし。
ギタドラのあさき曲名にもある『神の小羊(Agnus Dei/アニュス・デイ)』やら『主の祈り(Pater Noster/パタ・ノスタ)』やら、翻訳者で色々違うからどれもこれもしっくり来るような来ないような…。
『我を救い給え(Libera me/リベラ・メ)』も良いなー。でもこれ19世紀なのか(;′∀`)
―――――――――
2008/06/24(火)22:25

いよいよ今週末にイベントですね。
オンリーじゃないからカートは要らんな、きっと。
眼鏡ゾロサンも楽しみだけど、ベルモンドがコピー誌1冊でもあれば良いなァ(*´ρ`)

天気番組で初めて知ったけど、今の時期に良く出る、太陽を囲む円形の虹をハロって呼ぶんですな。
ガンダムの丸くてカラフルでウザいロボしか浮かばないわ(′∀`)
―――――――――
2008/06/20(金)00:46

実はイタリアをフランスだと思っていたので、三銃士が何故イギリスと戦ってるのか良く解ってなかったとです。フランスとイギリスは隣国なのね。
17世紀は中世じゃなくて近代だったのか。
政治と医療と教育が宗教とくっついていた時代(日本でいうなら江戸時代で鎖国する前)なので宗教を猫に置き換えると「ニャーニャー言うのが猫だよ。声真似する鳥も猫だよ」「猫の形してるのが猫だよ。虎もライオンも猫だよ」「耳が尖ってるのだけが猫だよ」「猫だけが猫だよ」みたいな感じで宗派がどんどん分かれてるのが面白いですな。
ゲルマン民族大移動とかナントの勅令とか、今頃学び直すとは思わんかったw
―――――――――
2008/06/14(土)13:46

隣市の図書館から修道院関連の本を借りて来ました。
聖人の本も2冊有ったけど聖ロランが載ってなかったorz
宗派によっては聖人名を子供に付けるんだよねー。うろ覚えだけど(;´ρ`)
どうやら地方聖人というのも有るそうで、奥が深そうですな。
その中に聖シィエンは有るのかなー。

って、この本14世紀頃までしか書いてないやorz

*前 | 次#
[0]TOP

「#幼馴染」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -