first album daily
category
日記

お知らせ

創作ネタ



archive
2014.6

2014.2

2014.1

2013.12

2013.11

2013.10

2013.9




ことりはな(twi/pixiv)

2014/01/26


またまたお久しぶりになってしまいましたが、どうもことりはなです。

SS36号では見開きイラスト描かせていただいたものが一週間ほど前にやっと発売しました……!私は編集部の方から見本としてその前前日くらいには見ていたのですが発売日はわくわくがとまらなかったです(*∩ω∩)
たくさんの方から反応してもらえてめちゃめちゃ嬉しかったです…描いてよかったと心から思いました。ものすごく時間かかって描いたので「細かいところまで描いてあって〜…」という感想とか女の子の一人一人の表情とか気にかけながら描いてたので「 女の子とても可愛かったです!」って言っていただけてめちゃめちゃ幸せでした…!!
それと普通に投稿した方もまた4分の1サイズで載せていただけていたようでそれもまた感激でした…。もう二度と味わえないぞこの気持ち……今回時間がなくて後ろのコメントページみたいなところに投稿できなかったので次の投稿では3枚くらい投稿できたらいいな。

あの見開きイラストの中にイタリア語で女の子は花だ!と恥ずかしいこと描いたんですが誰も突っ込んでこなくてよかったです。あの絵のテーマが女の子は花だ!でした。
それとうちの子を知ってる方しかわからないと思うのですが、あの5人全員うちの子でした。左から桜、小春、菟咲、愛、枇芽、フィロメーナです。それぞれに合う衣装とか考えるの楽しかったです。うちの子ピンク系の子が多いので絵にめりはりがあんまりなくなってしまったのがちょっと心残りでした。ガーデンウェディングっぽいイメージで描いたので背景とかはちょっとパーティっぽい仕様にしてみました。背景が1番苦労したかもしれない…ウェディングなのでラブレターとかウェディングケーキとかあります。
あの絵に関しては言いたいことがいっぱいあるのですが、見てくださった方に楽しそうな絵だな って思ってもらえるのが本望です!私がイラストを描くときに1番大切にしてることなので (*´ `*) 

ちなみにラフはこんな感じでした。

ラフより奥行が出た気がするようなしないような…

話は変わりまして、ただいまサイトではアンケートをしています!ツイッターでも定期を流させてもらっているのですが少しずつ順位が出てきました〜
2月終わりには締切りたいと思います。
アンケートの協力有難うございます。引き続き宜しくお願いします!

頒布物になるかはわからないんですが、チロルチョコのパッケージを自分で作成できるアプリがありましてすごく作りたいのでもし作ったらどこかで配りたいなーって思います。

【近状】そして明後日からテストがはじまるのでそろそろ勉強しないとやべぇです。
それでは〜






----------------------------------------------------------


2014/01/01


あけましておめでとうございます!
ハッピーニューイヤー!
謹賀新年!
迎春!

というわけで、迎えました新年(`・ω・´)描き納めしようとしたらガキ使見ててかけなかったのでスイリヒ描き初めしました。
去年はサイト閉鎖に追い込まれたりしてちょっとというか大分辛かったんですが、また無事に再開できてよかったです。今年の五月には四周年をむかえます。ことりはなとして活動?し始めてからも四年です。やっと表に出始めた、という感じですけどね_(:3 」∠)_

とりあえず今年の目標を決めるとしたいと思います。
大学二年になるのでかなり大変な年になることは間違いないのですが、何でも一生懸命やれたらいいなと思います。
春に1日実習、七月には保育科の劇であるオペレッタ、夏休みは実習1ヶ月、秋にも実習、そのあとは就職面接やら卒業レポートやら………
書き出したらげんなりしてきましたが、将来が決定する年になると思います。私にとってこの一年は勝負ですね。まだ先だけど無事に二十歳が迎えられますように…

絵の方は1個前の日記のような体験をさせていただける機会をまたもらえるように自分をもうちょい売り出していけたらいいなと思います。消極的じゃだめなんだ、と思うんです。一昨年のイラコンがきっかけでSSに投稿しはじめたのですか、そのきっかけがなければ私はずっとSSは見てるだけだったと思うし、こんな機会に恵まれることはなかったと思います。そう思うとイラコンに出そうと言ってくれた高校のときの美術部の先生にはほんとに感謝したいです。
まず踏み出さないと何も始まらないんですよね。そのイラコンに出したことが私にとって踏み出した瞬間だったと思います。
今年は保育士という職を選んで新しい道に行くと思われますが、保育士をしながら大好きなイラストを描いていけたらいいな、と思います。

創作活動とか同人活動も一度やりたいです。もう日記書く度に言ってるんですけどグッズを作りたいです。もうほんと作りたい。ウエディングシリーズとか四季シリーズを個人的に描きたいなあと考えてます。イラスト本はありがたいことにいろんな方に出してみなよ!と声を掛けて頂いているので出そうと思っています。
さっきのSSのきっかけもそうですが、やらないと始まらないことがわかったのてコケてもやりたいことはやれるうちにやっときたいです。
努力家じゃないし、集中力とかもないので本とか出すのはほんと時間掛かると思うのですが”一生懸命”取り組みたいと思います!(`・∀・´)9Σ

2014年もどうぞ、よろしくお願いします!


----------------------------------------------------------


↑back next↓
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -