ラヴコレまで二週間を切って戦いています。SPは【お18】のstskもじゃ月でした!

 新刊についてですが、
*水嶋ゲスト本
*ソロルルコピー本
*剣君さねかよコピー本(希望込み)
*エスルル無配
 になるかと思います。
 さねかよちゃんはまだ絶賛原稿中です。さねかよ頑張ります……。また日にちが近くなりましたら、off情報まとめようかと思います。
 既刊はそれぞれ2、3冊ずつ持って行こうかと思っています。しかし、stskSPなのに圧倒的オトメイト関連の多さ。水嶋無配頑張れるかな……。


 ここ最近はゲームもごりごり進めていました。
 そしてとうとう華ヤカに手をだしました……。お弁当捨てられるというのは聞いていたんですが、いやはや予想以上でした。いやそういう意味で予想外だったのは三男ですが。
 四男は初見からこいつやばいなぁと思っていたので覚悟はしていたのですが、三男のプレゼントポーンは警戒していなかっただけに!?????ってなりました。

 五男→次男→三男→六男→四男→守っさん→長男の順でプレイしましたが、これ、長男から六男まで順番にやって、最後に守っさんをするのがベストっぽい感じだったんですね……あの、守っさんの出張り方的な意味で。私は依頼のこなし方的に五男からにしてしまったんですけれども。
 最萌えは六男、最燃えは次男でした。はるちゃんタフすぎ。BADも回収してフルコンするぞー!と思っていたのですが、次男と六男の不幸な姿なんて見られないよ……ということであきらめました。だって不幸な姿を見たくないんだもの……。
 不幸な姿を見たくない、というよりは常に毅然としていてほしいんですね。特に次男。例え選択が間違っていたとしても後悔していてほしくないんですよ……しかし六男は後悔していてもいい。
 なんでここに差があるのかなって考えたんですけど、多分これは純粋に年齢の差かと思われます。三男からは後悔してもうんうんしょうがないよな……次からは後悔しないような選択をするんだぞ、って思えるのに、長男次男は思えないんですよ……三十路組……。
 でも、長男次男六男のルートに進むと当主になる訳ですけど、これって一使用人からするとすっごく重いなあと思います。たった一人の使用人のせいで(おかげで)一族の当主が変わるってことな訳で。その攻略キャラの命運を変えてしまうんだからすごいですよねえ……。特にそれを感じたのは次男でした。
 また、縁@剣君といい茂@華ヤカといい、このタイプはエンドでは「今までいたところを捨てて新しい生き方をする」というパターンが多いような気がします。新しい生き方といえば聞こえはいいですが、見ようによっては「今までのところに幸せを見つけられず、逃避するようにして新しい生き方をする」にもなってしまって、この人たちは今までいたところでは駄目なんだね……となってしまって少し切ないです。君たちきちんと幸せになるんだぞ……
 プレイしながら華ヤカの紹介タグは、「お前らほんとは仲いいだろ」「大変使用人を選ぶゲーム」「当主の女を見る目に乾杯」「トラウマ発生率高:三男、四男」あたりだなと思いました。マジカス様は女を見る目がありますな……。この父親なのに、息子たちが全うに育つんだから奥さんたちに感謝したほうがいい。
 今はキネモザをはじめました。二年目モードの六男だけ終わりました。ラブコレまでにどのくらい終わるかな……

 それとオトパ、私は外れたのですがフォロワーさんのご好意でご一緒させていただけることになりました。2日の夜の部なのですが、席がめちゃめちゃ良さそうで……私この一年分の運を使ったなと思いました……

2014/06/19 13:58

prev | next







「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -