管理人サイト総合まとめ

site data


2018/09/02 

デイヴィッド・ファインタック

『大いなる旅立ち』 Midshipman's Hope
『チャレンジャーの死闘』 Challenger's Hope
『激闘ホープ・ネーション ! 』 Prisoner's Hope
『決戦!太陽系戦域』 Fisherman's Hope
『突入!炎の叛乱地帯』 Voices of Hope
『ギャラクティックの攻防』 Patriarch's Hope
『襲撃!異星からの侵入者』 Children of Hope

それぞれ上下巻。電子書籍版あるのか……このところ本読む気力が落ちてるから欲しいけど、今年は祖父優先で映画かな。Amazonプライムすごいですねぇ。月980円読み放題って、そりゃ書店潰れるわ。これから書籍は骨董扱いになりそうですね。市場価値だけの意味で高くなっていくのは嫌だな。森林伐採、温暖化のこともあるから良いことだとは思うけど、やっぱり寂しい。

1944〜2006年って、まだ若かったんだね。享年62歳とか母親と同い年だ……イラストの雰囲気で女性人気ばかり取り上げられましたけど(もちろんBL人気も高かったです。ホルサーが一番人気だったかな?)すごく真面目な海洋SF小説で男性人気も高いらしい。ハインラインほどガチガチ硬派な作風でないのもいい。人死にが多いのと第一部の最期でかなりの犠牲を払うので、薦めてもなかなか第二部まで読んでくれる人はいなかったけど。まあ1巻2巻でお腹いっぱいですからね。『突入〜』の第二部からが特に面白かった。シーフォートの息子は同性婚するんですが(いろいろあって主人公自身が三回くらい結婚する)、これは海外小説でも思えばかなりの最先端だった。

シーフォート自身はものすごく頭でっかちで正義感に溢れすぎているから、感情移入できるタイプではないかな。第二部からは中高年なので少し和らいだけど、若者に阻まれて「え? いやいや俺も四巻前まで17歳だったよ?」みたいな齟齬が出る。新しいジャンルをやる余裕はないけど、何か創れるといいですね。同人もあったけど、一瞬でした。活字倶楽部の2000年前後で特集組まれた覚えがありますから、興味ある方は探してみては。管理人は雑草社ぱふのコーナーとまとめて、お友達に引き取って貰いました。

← top →



prev | next

カレンダー
<< 2018年9月 >>
  月 火 水 木 金 
                    1
  2  3  4  5  6  7  8
  9 10 11 12 13 14 15
 16 17 18 19 20 21 22
 23 24 25 26 27 28 29
 30                  
カテゴリ
月別アーカイブ


data

サイトにもどる


×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -