アイテムには必ず使い道がある(※ネタバレ注意)

2012.07.16 23:52 [ ゲーム ]



バイオ4、2-3までクリアしました。

アシュリーと一緒に行動するようになってちょっとテンション上がったけど、敵がうじゃうじゃ来るとすごく焦ります。

背後にぴたっとアシュリーがくっついてるので後ろに退がれない(笑)

てかチェーンソー2人も来るのは卑怯だよ。

目の前の奴を必死で撃退してたら、真横からチェーンソー降って来てすごくビビッた。

奇跡的にレオンには当たらなかったけど、あれ当たると即死なんだもの…。

でもどうやらアシュリーは赤い箱の中に隠せるみたいですね。

敵全部倒してアイテム回収してるときに気づきました(爆)

最初から箱にアシュリー隠しておけばよかった。

その後、村人に追われてお城に逃げ込んだんですが、この辺かなりキツかったです。

お城の入り口で4回も車に轢かれてゲームオーバーになったし…。

運転手倒しても横に避けても全くダメで、じゃあもういっそのこと手榴弾で車ごと吹っ飛ばしてやれって手榴弾まで投げてみたけどそれもダメ。

そのときにふと一つだけ持ってた閃光手榴弾に気がつき、試しに投げてみたら、どうやらこれが攻略方法だったようです。

よかった!全部売らなくて!(涙)

閃光と燃える手榴弾は使いどころがイマイチよくわからなかったので、それまでずっと売ってたんですよ。

でももしかしたら後で使い道あるかもって一つだけ手元に残してたんですけど、これ全部売ってたらたぶんあそこで詰まってましたね…危なかった。

でもお城の中に入っても全然安心できない。

何だっけ?あの無双でよく見る石を投げて来るやつ…

投石機?しかもこっちは燃えた石を投げて来るから爆発するし。

あの激戦区をアシュリー連れながら逃げ回るのは本当にキツかった。

小屋の中に逃げ込んだら先客がいてすごくビックリしたし(笑)

ん〜ストーリーはすごく気になるけど、この先どうなるかすっごく不安。


どっかで見たぞあの巨人(※ネタバレ注意)

2012.07.16 03:07 [ ゲーム ]



バイオ4は2-1までクリアしました!

激ヌルでやってるので進めて当たり前なんですけど、それでもヘタレプレイ全開です。

ツチノコ(仮名)に続いて二度目のボス戦がありましたが、あの巨人…どっかで見たことある(爆)

なんかロードオブザリングとかナルニア?とかで居ませんでしたっけあんなの。

どこを狙ってもこれといった決定打がなくて苦戦してたら、なんとスタート直後に助けたわんこが助けに来てくれました!

足怪我してるのに巨人の気を引いてくれて…(涙)

お化けわんこに襲われて恩を仇で返された気分だったけど、あのお化けわんことは違ったのね。

しかし…あれだけあったショットガンの弾が残り12発しかない。

ボス戦とは言えちょっと使い過ぎた…。

これもう敵に囲まれてもショットガン使えないじゃない。

なのに教会に行ったら番犬なのか、お化けわんこたくさんいるし…。

でも教会でようやくアシュリーを救出できました!

アシュリーもレオンと同じく、何やら怪しげな注射をされたみたい。

うーん、大丈夫なんだろうか。

ところで、このバイオ4から2周目対策としてマイクを使ってプレイ中の自分の音声を録音してます。

バイオみたいなアクション系のゲームだと、なかなかメモを取る暇がないので、音声を録音して2周目をプレイした時の攻略の参考にしようかなと。

キャプチャーボードがあれば実況プレイみたいに、自分のプレイ記録を残せるんですけど、残念ながら持ってないので音声だけ録音中。

試しに2-1の前半部分を録音した音声を聞き返してみたら、自分の声の低さにちょっと落ち込みました。

何年か前に測定したとき、最低がmid1D〜最高hiFだったので、日本人女性の平均くらいなんですけど…

録音した音声を測定してみたら、mid1D〜mid1Gくらいだったので、なんていうか…声変わりする前の少年みたいな声でした(笑)

たぶん裏声の音域が広いんでしょうね。

てか、地声がほとんど最低の音域ってことは、カラオケなんかで私が歌ってるときの声は90%くらい裏声ってことか。


ヘタレ街道まっしぐら(※ネタバレ注意)

2012.07.15 20:24 [ ゲーム ]



難易度を激ヌルにしてプレイしたら、もうさっきまでの苦労は何だったの?って言うくらいスラスラ進めてます。

normalのときはアイテムBOXに弾しか入ってなかったのに、激ヌルにしたら回復アイテムでBOXが埋まってます。

弾もたくさん収納できるようになってるので、無駄撃ちしてもおそらく弾切れにはならないでしょうね。

敵もかなり弱くなってますし本当に楽。

時々会う武器商人さんから良い武器が入ってるって言われるんですが、アイテムBOXがぎゅうぎゅうで何も買えない(笑)

青いコイン集めたらタダで銃をくれたんですけど、もうハンドガンを改造しちゃった後だったので、貰わずにそのまま進めてます。

マシンガンとかライフルとかも売ってるけど、個人的にはショットガンの方が使いやすいので、見つけたお宝だけ売ってお金が結構貯まってきました。

ストーリーはようやく1をクリアして2-1に入りました。

湖で何だかよくわからないお化けツチノコみたいな奴に襲われてエライ目に遭ったけど、結局アレは何だったんだろう。

サメって感じじゃなかったし、そもそも湖にサメはいませんよね。

でっかいトカゲかな?とも思ったんですけど、何かのっぺらしてて手足があるんだかないんだか…。

何回か体当たりされてボートから落っこちましたけど、ОBキャラと違ってさすがにレオンは泳ぐのも速いですね。

OBの決意で桟橋から落っこちたときは、巨大サメに頭から喰われましたからね(笑)

レオンも食べられちゃうのかなって思ったんですけど、大丈夫だったようです。


ダイナマイトとかマジ勘弁(※ネタバレ注意)

2012.07.14 23:11 [ ゲーム ]



バイオ4はどうにかChapter1-1クリアしました。

最後の方でダイナマイトみたいな爆弾投げて来る奴がいて、マジで死ぬかと思った(汗)

火ついてたから松明投げて来たんだと思って横に避けたら、おもっくそ爆発して吹っ飛んだし。

死んだかと思ったけど、ギリギリ生きてました。

でも体力真っ赤っかだし、仕方なく調合したハーブで全回復した後、閉じ込められてたルイスという謎の男性に出会いました。

元警官らしいけど、どっからどう見ても不審者ですがな(笑)

誘拐されたアシュリーは、どうやら教会にいるみたいですが…正直行きたくない。

だってなんか、絶対化け物とかいそうだもの。

てかやっぱり難易度easyにしたい。

normalで始めたけど、罠引っ掛かったあげく爆弾で爆発とか、そんなん毎回繰り返してたら命が幾つあっても足りませんって(泣)

でも一回難易度下げちゃうと、もう上げたくなくなるし…。

うーん、どうしよう。

追記

四度目の…&バイオ4(※ネタバレ注意)

2012.07.13 23:52 [ ゲーム ]



サイヒル4の4周目をプレイし、残った気力を振り絞って最終戦まで行ったら、アイリーンが血の海に呑まれる前にウォルター倒せました!

やったあ!これでグッドエンドだ!って喜んだのもつかの間、どう見てもハッピーとは思えないEDになりました(泣)

いつもは「21の秘跡」ってEDなんですけど、今回は「母」でした。

何がどうなったのかよくわかりませんが、たぶんアイリーンの呪いと言うか浸食が進んじゃったみたいで…

一応生還できたけど、何かちょっとウォルターみたいな危ない感じの笑顔でアパートに戻らなきゃとか言ってました。

それにヘンリーが頷いてたってことは、たぶんヘンリーも呪われておかしくなってますね。

…いったい私はいつになったらグッドエンドが見られるんだろう。

さすがにもう4回連続バッドエンド迎えて気力も残ってなかったので、3年前に買ったバイオハザード4をプレイしてみました。

買ったときに序盤だけちょこっとプレイしただけなので、セーブデータはまだ残ってたけど、難易度normalで始めからプレイ。

狙撃が壊滅的に下手なので相変わらずグダグダしてましたが、なんとか村の中央までやって来ました。

サイヒルみたいに武器構えながら歩ければいいんですけど、どうやらレオンはできないようですね…。

まあ構えるのは早いし上手く当てれば怯ませてキック入れたりできるから、十分強いんですけど。

しかし…敵の攻撃を回避したりするの苦手なんで、回復アイテムがボロボロ減っていきます。

入手して早々にグリーンハーブ使い切っちゃったし(汗)

おまけに敵に囲まれて手榴弾使ったら、レオンまで仲良く吹っ飛んでたし…。

距離あるから大丈夫かな〜とか思ってたら、思った以上に手榴弾が強力だった。

こんなヘタレプレイでクリアできるかすごく不安ですけど、気分転換もかねてプレイしていきたいと思います。

…どうでもいいけど、レオンの声ってこんなに低かったっけ?

バイオ2のときはもうちょっと高めの声じゃなかったかな。

まあカッコイイからいいんですけど、最近ずっとヘンリーの声しか聞いてなかったので何かすごく違和感を感じました(笑)


<< 2012年7月 >>
  月 火 水 木 金 
  1  2  3  4  5  6  7
  8  9 10 11 12 13 14
 15 16 17 18 19 20 21
 22 23 24 25 26 27 28
 29 30 31            


カテゴリー

月別表示

「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -