ダン戦一挙
面白かったですね〜!
無印・Wはほぼ初見だったんですが、明るくて元気なOPからは想像もつかないほどシリアス展開続きでどきどきしっぱなしでした。
無印のぷにぷに感溢れるバンくん可愛くて好きだとかWで急成長してめちゃくちゃ頼りになるバンさんかっこよくて好きだとか強気な女子組たまらんな〜とかそういう方面でもいろいろ言いたいことたくさんあるんですが、無印のラストがしんどすぎて打ちひしがれています。子どもたちが立ち向かう「悪」が単純・純粋に悪じゃないところも一筋縄じゃいかないなって思いました(小並感)

やる気が出たので久しぶりにダンウォのゲーム開いて9位くらいで放置してたウラランバト1位まで登り詰めました!思ってたよりずっとすんなり勝てて驚いています。(時間はそれなりにかかったけど……)昔めちゃくちゃ苦戦してたのはなんでだったんだ……?バンさんたちに感化されて必殺ファンクション使いまくったのがよかったのかな。ウラボスバトルは全然歯が立たなかったので見なかったことにします。レベリングでなんとかなるものなのかあれは……????
それにしてもスカウト枠50人じゃ全然足りない。倍にしてほしい。ジェノッ子とハーネスっ子だけでほぼ埋まっちゃうんですよ……?

相も変わらず筆の遅い人間ですが書きたい欲めちゃくちゃ湧いてきたので頑張ります!
ツイッターで散々騒いでいるあのゲームのことについてはまた次の更新のときにでも……!笑

2020.5.9 17:46



 更新してます
真波ちゃんと和泉さんのお話上げました!
夏休みに和泉家でうだうだする話書きたかったので楽しかったです!夏の間に書けて良かった。
この2人はいちゃいちゃさせようと思ってなくても勝手にいちゃいちゃし始めるから困る……wwww
途中宿題の進め方について2人が話をしていますが、私からのアドバイスというよりはこの2人がこういう中学生らしい会話しててほしいな、と思って書いただけなのであまり参考にはならないかと……実際に数学の課題25ページ以上を1日で片付けた経験があるにはあるんですが 笑

今年の夏はやたらつらいですね……。梅雨でもそれほど雨の降らない地域に住んでいるんですが今年は結構雨が降りまして、梅雨明けしたと思ったら途端に暑くて体が参ってます。
夏の間にもう1つくらい夏のお話上げられたらいいな、と思うんですが最近唐突にプレイし始めたゲーム(の登場人物)に心を奪われているのでもしできなかったらすみません(´・ω・`)
推しって唐突に増えて困るね。笑

2019.8.19 21:30



 ぐーるぐる
ひっそり更新しました〜!
過去作の救済だし超短文で申し訳ないんですけど、fragile childrenはダンウォ小話集って書いてあるしいいよね(慢心)
小話集って書いてある割にはfragile childrenの中に入れようと思ってる他のお話もふつうの短編とかと同じように割としっかり構成考えてるので中身がなかなか増えないのはそういうわけです。

それはそうとまじでジャンル間をただ行ったり来たりするオタクになっててやばいです。
今度はイナゴ白恋もとい白咲熱がすごい。白咲のことは初めはなんかこいつむかつくなくらいにしか思ってなかった気がするんですがいつの間にか自分でも思ってる以上に好きになってるのほんと悔しい。
今は格納してある旧memoを見返したらそっちでもちらほら白咲について触れてたけど、そもそも白咲を好きになるきっかけは何だったんだろう……やっぱりあの腕まくりとか後ろにアップにしてる(?)髪型かな。なんか色気ありますよね。14歳にして吹雪先輩よりもしかしたら背が高いっていうのも個人的には高ポイントです。

2019.6.23 3:37



 飽き性なもので
前回の改装からそんなに時間が経っていない気がしますが、素材サイトさんの素材に一目惚れして衝動的に改装してしまいました。1日以上サイトが非公開状態になっていました、すみません。

だいたい基礎タグの反映はできたと思うので公開しました。個人的な見た目の好みの関係で、これからもマイナーチェンジが続くと思いますがご了承ください。
PCとスマホでトップページの見た目が違いますが仕様です。スマホ版がかなりスマートにできて満足しています。PC版も素材がよく見れて好きです。

例のごとくPC(Windows8.1/Internet explorer11・Google Chrome)とスマホ(SHV31/Google Chrome)からの確認のみです。不具合などありましたらメルフォから麻倉までご連絡ください。

2019.3.29 0:02



 こっそりと
過去作品の修正(主に段落付け)を行っておりました。
自分の作品を読み返すことになったわけですが、かなり昔に書いた話は展開が急だったり突拍子なかったりして面白いですね。
今の私はいろいろをやたら長ったらしく書いてしまうので、もっとさらっと書いてもいいのかもしれないな、なんて思いました。

言語感覚や文体なんかはそのときそのときで持っているものが違うから、昔ような書き方はもうできないけど、昔とはまた違う書き方が今はできているのではないかと思います。
個人的には2011年から2012年辺りに書いた話の何言ってるのか分かりそうで分からない感じ、結構好きです。ホワイテストシュプールのラストなんかまさにそんな感じですよね。

イナズマ熱がきてる間にいい加減吹雪兄弟の桜の話をなんとかしないといけないなと思って読み返していたんですが、今読んでもめちゃくちゃわくわくするし当時の自分の語彙と表現力に驚きっぱなしでした。すげーな浪人生(もうほとんど終わって最終盤だったけど)。
あれの続きを今の私が書けるのか?と弱腰にもなってしまいますが、今はまた違う力を持っている、と信じて書き進めてみようと思います。

2019.3.12 22:17



 更新しました
6年前にツイッターで呟いた神童家でピアノを聴く貴志部の話をやーーーーっと書きました!
既にどこかにありそうな話なのでちょっとどきどきしてもいます。

元ネタのツイート的に2000字くらいいけばいいかな、と思っていたんですが、諸々をがっつり書いてたらそれなりの文量になってしまいました。でも書きたかったことはだいたい書けたので満足しています。何より自分が読みたかった話でもあるので書いててとても楽しかったです。
こんなに神童も貴志部もしゃべる話になるとは書き始めの時点では思ってなかったので、セリフの部分は「神童と貴志部の口調よく分からね〜〜〜」と思いながら書いていました。違和感ありまくりだと思います、すみません……。
この話で貴志部が出掛けている間の木戸川っ子たちの様子とか、最後らへんの「(貴志部が)木戸川に入学したばかりの頃〜」のことを妄想した話とかも書きたいですね。

それから、自作お題部屋も地味に更新してます!
前回更新以降からつい最近考えたものまでごちゃ混ぜにしてあります。自作お題なので私も使うことがあると思いますがご自由にお使いください。

2019.3.3 22:18



 アツヤ誕
ツイッターで回ってきて初めて知ったんですが、今日がアツヤの誕生日だったんですね……!
アツヤ、誕生日おめでとう!
まさか生きてる間にアツヤの誕生日を祝える日が来るとは思ってなかったです。本当にめでたい!ありがとうございます……!

士郎の誕生日がお祝いされてたときに誰もアツヤの方をお祝いしていなかったので、もしかしてアツヤには誕生日が設定されていないんじゃないかと変な心配をしていて、それが解消されたのはよかったんですが、ん?士郎と誕生日が違うということはつまり……?とちょっと混乱もしています。
本当に申し訳ないんですが何回も言っているように麻倉はアレス以降の事情や情報を全く知らない人間なので、今の今まで吹雪兄弟は双子だと信じきっておりました。拙宅の吹雪兄弟のお話はアツヤ生存設定かどうかに関わらず双子前提で書いてあるものがほとんどなので、そこらへんもまた注意書きとかつけておきたいと思います。

ともあれ彼をお祝いできるのが純粋に嬉しいです!
イナゴ木戸川のお話を書くにあたって木戸川回だけじゃなくてイナゴを1から見返した方がいいよな〜とか思ってたんですが、いっそのことイナズマから見返したい気持ちです笑

2019.2.22 21:15



 明けてました
新年の挨拶をしないまま2月に入るところでした!
あけましておめでとうございます(激遅)今年ものんびりいろいろ書いていきたいと思いますのでよろしくお願いします!
更新、本当は今回できたらよかったのですが。更新はもうしばらくお待ちください……いつもすみません。

追記はこないだツイッターで呟こうとして諦めたサイトに関する大したことない話です。
本当に大したことない話です。

2019.1.31 22:21 and more...



 いろいろ記念日
先日は吹雪士郎くんのお誕生日、そしてダンウォ最終回放送5周年おめでとうございました!

まさか今になってイナズマキャラの誕生日を祝えるようになるとは……アレスまだ見れてない勢なので軽々しくじゃあアツヤの誕生日はいつなの?なんて言ってしまいます(・×・)
アレス早く見た方がいいよなあと思ってはいるんですが、今見始めたら絶対オリオンまで突っ走っちゃうのでなかなか手を出せずにいます。
OPちらっと見た辺りではあっこれ絶対野坂さん好きになるやつだ、と思いました笑

ダンウォ、終わってもう5年にもなるんですねえ。
自分の中ではまだ、というかずっと旬なので、そんなに時間が経ってるような感じがなくて正直びっくりしてます。
この間更新したお話もそんなの全然関係ないお話でなんだかすみません笑
のんちゃんとリンコちゃんが同部屋だと知ってから絶対書きたいと思っていたお話です。
第4小隊のみんながしてる恋バナは実は誰と誰が付き合っててさ〜とか誰々って誰々のこと好きなんじゃない!?みたいに他人の話だけど、この2人はたまにこんな感じでお互いの想い人のことをしゃべってるイメージです。
でも、自分であのお話を書いた後に言うのもなんなんですが、リンコちゃんははっきりゲンドウさんのことを好きというよりは、好きかどうかも分からないくらいゲンドウさんへの憧れが強すぎるんじゃないかなと思ってます。

たぶんこれが今年最後の更新になります!
2018年の終わりに突然2つもお話を書いたのでどう反動がくるか私も分かりません笑
いつも言っているように書きたい気持ちはいつでもあるので、またそう遠くないうちに更新したいです!
よいお年を!

2018.12.27 21:39



 懲りもせず
またまたまたまた更新の間が空いてしまいました……お久しぶりです麻倉です。2年近く更新してなかったのか……とりあえず年内に更新できてよかったです。

なんか今年は暖冬だなんだとかいうから油断してたら先週末めっちゃ寒くていよいよ冬も本気出してきたな〜という感じです。皆様も隊長……じゃなかった体調崩さぬよう気をつけていきましょう。

どうも私は元いたジャンルを何年かの周期でぐるぐる回るタイプのオタクのようです。というわけで(?)イナゴ木戸川が再燃しています。ところで拙宅のイナゴ木戸川のお話……めっちゃ少ないですね……この再燃を機にいろいろ書きたいです。
もちろんダンウォも!超スローペースは変わらないと思いますがまだまだ書き続けていきますのでよろしくお願いします。

2018.12.18 4:23




prev nextback

- ナノ -