Unconditional | ナノ


▼ 最果ての義務(Ultimate duty)

12月24日

エレンはイェレナの手引きにより、シガンシナ区画に程近い、港に停泊していたイージス艦の中にいた。

目的はジーク・イェーガーとのコンタクト。しかしジークは既に、マーレへと帰還している。連絡係りとしてイェレナと他数名だけが、このイージス艦の中に留まっていた。

「ジークとはこちらから無線で話すことが出来ますよ」

通されたのは大きな舵輪が備えられた司令官室。窓の外には遠い水平線と煌めく水面が広がっていて、視界が僅かに上下する。

「エレンが協力してくれると知ったら、ジークもどんなに喜ぶことか」

うっとりと語らうイェレナにエレンは返事をしなかった。黙って手渡されたインカムを装着し、モニターを覗き込む。電子音、砂嵐、明瞭になる画面。イェレナが「繋がりました」と言った同時に、ジーク・イェーガーが映し出された。

「エレンか……?」

エレンもナマエからジークの話しは聞いていた。さして驚きも落胆も、かといって感動も何もなかった。感情の乗らない声で、エレンは口を開く。

「……ああ」

「姉さんから俺の話しを聞いたのか?」

「そうだ。言いたい事と聞きたい事がある。場合によっては、マーレにまで行ってもいい」

画面の中のジークは頬杖をついて微笑んでいる。初めて会ったというのに、久しぶりに会った弟を慈しむような調子で。

「じゃあ先ず、エレンの話しから聞こうか?」

「ああ。今から地図を送る。パラディ島の地図だ。その中のマーキングがあるエリアを確認してくれ」

エレンはそう言って、隣にいるイェレナに地図を突き出した。イェレナは黙って地図を受け取り、すぐにスキャンしてジークへと転送した。

「……これは?」

「二か所あるのがわかるか?一つは発電所を中心にした場所、もう一つがシガンシナ区画だ。自由の翼フリーフライはその二つの場所で独立する。今後攻撃してくる時は、俺達が独立した土地にはしてこないで欲しい」

ジークは一瞬黙り込み、それから声を立てて笑った。滅多に無い本気のジークの笑い声に、隣で控えていたイェレナはぽかんと兄弟を見つめていた。

「大胆なことを言ってくるな?」

「政府は俺達の敵だったわけだ。敵がどうなろうと知ったことじゃねぇ。俺は仲間や……姉ちゃんが助かればそれでいい」

本当なら、エレンの信念には外れている思考だ。

ヒトの手で造られた壁の内側に籠り、生き残った人間(自由の翼フリーフライ)だけでコミュニティを作るなんて。そんな、籠の中の鳥のような。

しかし国の中枢である政府はエレン達をアンデットにしようとしていたわけだし、ヒトがヒトとして生きようとしているのはもう自由の翼フリーフライだけなのだ。守ることしか、出来無いのだ。

「さっき、聞きたい事があるって言ってたけどさ。あれってひょっとして、親父のことかな?俺達の」

「あんたが兄さんってのも……俺はまだよく信じらんねぇけどな」

口ではそう言ったものの、ジークにはどこかグリシャの面影があった。母親が違うせいだろうか、髪色はエレンともナマエとも違う色をしている。

「アンデット化を操る天国の印スタンプの完成はマーレの悲願だった。その天国の印スタンプの最初の開発に携わったのが俺達の親父だ」

──それはまだエレンもナマエも産まれる前。

マーレで暮らしていた医者であり研究者であったグリシャは、(リヴァイ達が進軍した際に発見した)研究施設で天国の印スタンプの開発に成功した。

しかし天国の印スタンプの持つ、世界ごと滅ぼしてしまいかねない力を自ら恐れたグリシャは、天国の印スタンプのサンプル、それから二本だけ作り出す事が出来た方舟ノアを持って、近国のパラディへと逃げだした。幼いジークとジークの母親を置いて。

グリシャはパラディ政府に助けを求めた。

天国の印スタンプが流用されれば世界が滅んでしまう。まだ本来の力が発揮出来ていない今の内に、マーレに侵攻して研究施設を破壊してほしいと。しかしパラディ側はすぐにイエスを出さず、パラディ政府すらが天国の印スタンプを悪用しようと試みていた。

そのうちにジークはカルラと出会い、ナマエとエレンが生まれる。

ほんのひと時の幸せが訪れるが、それはカルラの死によって終わってしまう。グリシャはカルラが死んだ失意のうちから、天国の印スタンプを使って死者を生き返らせることが出来無いかと考えた。

唯一の抗体源である方舟ノアをナマエとエレンに使い、更に保険として二人の血液からアダムとイブを作った。そして再びマーレに戻ったのだが、研究施設ではすでに天国の印スタンプは完成してしまっていたのだ。

ほどなくしてマーレは、パラディにパンデミックを起こした。

「人間を生き返らせるなんて無理なんだ。夢だけ見てればいいんだよ。俺の母親も死んだ。親父あいつがパラディに渡ってすぐ……な」

長い沈黙がおりる。エレン自身、知りたかった真実に触れた瞬間であったのに、言葉は見つからなかった。

恨みや憎悪も見当たらない。ただ、思うのは。

「なんつうか……気の毒だな」

「あ?随分上から物を言うんだな、エレン」

「いや。俺には姉さんや仲間がいてよかった」

ジークが眉を顰める。

「五年前、マーレに帰った親父の行方はわかってるのか?」

「研究施設付近で目撃情報があったが、それっきりだな」

「そうか」

その頃にはすでに施設内にアンデットがいたのだ。方舟ノアも、アダムとイブも。どちらともパラディに置いてきてしまったグリシャに、成す術はなかったのだろう。

今頃グリシャも夢を見ているのかもしれない。終わらない、幸せな夢だ。

「俺達自由の翼フリーフライが完全に独立を果たしたら、兄さんもまた、姉さんと話しくらいは出来るかもしれない」

再びジークが大声で笑う。今度はイェレナも、つられて笑っていた。

「お前達自由の翼フリーフライ以外の世界はどうなってもいいんだな?エレン」

「ああ」

「随分身勝手な英雄だ」

は、とエレンは笑う。このイージス艦に来て初めて、表情が和らいだ。

「本当の英雄は、姉さんの英雄に任せてんだ。これは、俺にしか出来無い交渉だろ?」

ふいにイェレナが別のモニターを映し出した。イージス艦の周囲に付いたカメラの映像だ。そこにはミカサを初め、アルミン、ジャン、サシャ、コニー、104期士官学生らの姿。

「エレンのお友達ですか?」

「……そうだな。俺ももう行くよ」

「そうか。エレン、またな」

モニターは張り詰めた糸がぷつんと切れるようにして真っ黒になった。イェレナはエレンに向き直り「お友達の所へ行きますか?」と微笑んだ。

イェレナが背後から見守る中、エレンはイージス艦の外にいるアルミン達の元へと走る。彼等はエレンの姿を見つけた瞬間、ほっとしたようにエレンの名を呼んだ。

「何をやってるの……!エレン!」

「ミカサ。追ってきたのか」

「追うに決まってる。ナマエもすごく心配していた。すぐに帰ろう」

今にもエレンの腕を掴んで走り出しそうなミカサ。エレンは彼女をなだめる様にしながら、アルミンの方に「状況は?」と尋ねた。

「エレンがいなくなってから大変だったんだ。予定通りシガンシナ区画の奪還作戦が決行されてる。政府の軍も攻めてきてるし、状況は多分自由の翼フリーフライの方が不利だ」

「ああ、それなら……そんなに心配しなくてもいいかもしれない」

イージス艦の方に振り返りながら、エレンが言う。ジャンはいぶかしげに「どういうことだよ」とエレンを睨んだ。

「もう日の入りだ。日付が変わるまで約6時間。クリスマスだろ?」

クリスマス休戦なんて士官学校の授業の教科書に載っていたような話題だ。「クリスマスに浮かれてエレンの頭はおかしくなっちゃったんですかねぇ」とサシャが言うと、コニーは「かもなぁ」と後ろ頭を掻いた。

prev / next

[ back ]



×
人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -