暗緑の灯火 | ナノ
暗緑の灯火



指針は北



空が明るくなってきた頃、やっと駆動魔導器の修理が終わり、船を動かせるようになった。

随分と潮に流されたが、運良く北方向に流されたため、ダングレストへ向かいたいユーリ達には好都合だ。

「エステル……大丈夫かな?」

カロルが心配そうに船室への扉を見やった。

皆は甲板にあつまっているものの、彼女は一向に出てはこない。

これからベリウスの聖核、蒼穹の水玉をドンに届ける事で話はまとまっていたが、エステルがどうするのかは、まだ誰も聞けずにいた。
もちろん、決まっていない事はわかっているのだが。

「しばらくは……そっとしておきましょ」

リタも心配そうに扉を見つめていたが、息を吐いて目線を外した。


「聖核をドンに届けたら、ジュディスに会いにいかない?」

カロルの言葉に、ユーリはけじめをつけないとな、と頷いた。



「あのさ」


遮るように声をかけたラナを、皆が見つめた。

「聖核の事ドンに聞いて、どうするんだ?」


「どうするって……色々とおかしな事になってるんだから、聖核が結局なんなのか確かめなきゃ」

リタの言葉に、彼女は目を伏せる。


「始祖の隷長の死と引き換えに現れる、エアルの塊。それ以上に知りたい事があるのか?」


「あたりまえだろ。フレンだって聖核を手に入れようとしてんだ。理由を知りたいと思うのは、当然だ」


「聖核は人の世に混乱をもたらす、とヨームゲンの兄ちゃんも言っておったの」


「だったら、その理由を知ったら……ユーリたちはそれを止めるために動くのか?」

ラナはそう言って、皆に目線を戻した。


「そこまで考えてねぇよ、それとも、そこまで考えてなきゃ探っちゃいけない事なのか?」

「いや……モルディオにしたって…聖核がどれだけのエネルギーになるかはわかっているだろ?」

「……ええ、でもあくまでまだ、仮説の段階でしかないわ」



「なら、聖核を探してる理由を知ったら、それ以上に首を突っ込むんじゃないのか?………世界の闇に」



「…世界の…闇……?」

カロルはラナの言葉にごくり、と喉を鳴らした。


「だとしても、だ。俺はフレンのやつが間違った事してるなら、止める。全力でな……だからこのまま、うやむやにするつもりはねえよ」


ユーリの言葉には、確かな意思を感じた。
彼女はそうか、と頷いて、それきり黙り込んだ。


「どっちにしろ、ドンに聖核を届けるんでしょ?だったらついでに話を聞けばいいさね」

レイヴンは、手を頭の後ろで組んだ。

ラナは聖核の事を知っている。
ここまで聖核に振り回されている彼らに、彼女が何も話さない理由、彼にはそれがわからなかったが、どちらにせよ気持ちのいい話ではないのであろう事は理解できた。




ダングレストへと到着したユーリ達は、ひとまずレイヴンとハリーと別れた。
ドンに聞きたい事がある、というカロルも彼らについて行き、一行は宿屋でレイヴンの橋渡しを待つ事となった。


「うち……この街に来た事があるのじゃ……たぶん」

パティは夕暮れの街並みを見渡し、そう呟いた。

「……また、たぶん、ね……」

リタは腕を組んで、ため息をつく。

「そりゃアイフリードはギルドの人間だろ?じいさんについて来てたとしても、おかしくないんじゃないか?」

ユーリがそう言うと、パティはくいっと帽子を直し、街で話を聞く、と駆け出した。

「前みたいにならねぇように気をつけろよ」

「わかってるのじゃ」

後ろ手に手を振る彼女を見送り、ユーリ達も宿屋へと歩き出した。
以前にも増して、エステルから距離を取るクライヴに、ラナは頭を撫でて微笑みかけた。

ほっとしたように笑みをこぼした彼だったが、元気になるには、まだまだ時間がかかりそうだ。





部屋にはいる前に、エステルはラナを呼び止めた。

「ラナ、少しいいです?」

「はい、どうぞ」



リタは、相変わらず心配そうにエステルを見ていたが、部屋へと入った。
それにユーリとクライヴも続いて、最後にラピードが扉を後ろ足で閉めた。



「さて、どうなさいましたか?」

ラナはそれを確認してから、エステルに向き直った。

「昨日、船で話した事なんですけど……」

彼女はぎゅっと手を握る。

「……わたし、まだ決心が付きません……もう少しだけ…待っていただけませんか?」

「はい。構いません…ですが、期限を決めましょう。私もやらなければならない事があります。いつまでも行動を、あなた様と同じくする事はできません」


「ごめんなさい……あの、ラナのやらなければならない事ってなんです?」

エステルの言葉に、ラナはふう、と息を吐いた。


「…………騎士団…いえ、騎士団長とのケジメです」


「……そう…ですか……」

「期限は……そうですね、ジュディにもう一度会うまでにしましょうか」









「あんた始祖の隷長なんでしょ?」

リタはベッドに腰をおろし、クライヴを射抜くように見つめた。

「そうだけど……」

それに不満そうに返事を返した彼は、扉近くの椅子に腰掛けた。

「色々と、知ってるんでしょ?教えなさいよ。今更、隠す事なんてないわよね」


「………話せないよ」

ふいっと顔を逸らした彼に、リタは怒りをあらわに立ち上がった。

「なんでよ!これだけいろんな事があって、それでもまだ!あたしらには言えない事があるっての!?」

「リタ、よせ」

ユーリがそれに割って入る。

「なんで!?フェローの仲間!だったらエステルが危険に巻き込まれる必要なんてなかった!コイツが話してくれたらそれで済んだ!ベリウスだって、死ななかったかもしれないじゃない!」



「リタ!!」



ユーリが珍しく怒鳴ったので、彼女はびくっと肩を震わせた。

クライヴは何も言い返してはこず、嫌な沈黙が流れる。



「言いたくないね」

彼は、暗い眼差しでリタを見つめ、立ち上がり


「人間なんて、大嫌いだよ。それに、満月の子はもっと嫌い」


そう呟いて、部屋を出て行った。



「な、なによ……そりゃあたしも言い方は悪かったけど」

「隠してたわけじゃないんだろうよ。でも、言いたくないんだろ、始祖の隷長だからこそ」

「……でも、そのせいであいつだって今辛いんでしょ……人間が嫌いだなんて、あたしらの事も嫌いってことよ?ラナは別なんでしょうけど」

「……そうだな」

ユーリは頭をかいて、ベッドに寝転んだ。

「知ることで歩み寄ることだってあるのよ……」

そう呟いたリタに驚き、彼は目を見開いた。

歩み寄り、だなんて言葉が彼女の口から聞ける日が来るとは。



しかし、一旦は落ち着いた空気を破るように、扉が勢いよく開かれた。

「ユーリ!来てください!ラナが!」

そう叫んだのはエステル。
彼女は真っ青な顔をして、瞳は動揺に揺らいでいる。

よくないことが起きた、そうわかるほど取り乱している彼女に、急かされるようにユーリ達は部屋を出た。



廊下の角を曲がった所で、ユーリ達が目にしたのは、真っ赤なエアルだった。

床を這うように溜まっているエアルの真ん中で、ぐったりと倒れているのはラナ。
眉を寄せてクライヴが彼女を覗き込んでいた。

「これは……一体……」

リタは悲鳴に似た声を上げる。

「なにがあった!?」

ユーリがクライヴにそう問えば、彼は困ったように、ちらりとこちらを見た。
いてもたってもいられなくなったユーリが、エアルの中のラナに駆け寄る。

「ちょっ!」

それにクライヴは驚いて目を見開き、慌ててエアルを食べ始めた。

その間にユーリはラナを抱き寄せ、頬を撫でた。
うっすらと目を開けた彼女は、少しだけホッとしたように見えた。


「とにかく部屋に運ぶ…」

ユーリは彼女を横抱きにして、立ちすくむエステル達を見ずに部屋に戻った。







「クライヴ、今のはなんだ?」

今のところ落ち着いて眠っているラナを、ユーリは心配そうに見つめる。

「何って………」

クライヴはその質問に、困ったように眉を下げ、肩を竦めるだけだった。

「わかんねえのか?前にもこういう事があった…まだ15か16の時……」

「そうだね、そう言えばあったね……」

クライヴは、ラナが眠るベッドに腰をおろした。

「前にもって…原因は?」

エステルは心配そうに眉を寄せる。

「わからない……でも、前も……闘技場の時みたいにエアルを過分に集めた後だった……」

クライヴが言う。



「……あれだけのエアルにさらされて、まともでいられるなんて、正直おかしいと思ってた……」


リタは、はあーっと大きく息を吐く。

「どういう事です?」

「結局、体にダメージは残ってるのよ。人よりエアルに鈍いのかなんなのか、調べてみない事にはなんとも言えないけど……あとからでもちゃんとその対価はラナに来てる」

リタはこめかみを抑え、眉を寄せる。
濃いエアルは人体に毒、それは当たり前のことだ。
ラナも例外ではなかったのだと、彼女は考えるのだ。

「だったら、これ以上あの力を使わせなきゃいいって事か?」

「そうね……あれをする事によってどうこうって言うより、エアルに生身がさらされる事は避けるべきだわ」

「必要に駆られてるわけじゃない。簡単だろ?」

ユーリの言葉に、リタはそうね、と頷いた。




「無理なんだ」


その答えをかき消すように、クライヴが呟く。
皆の視線が彼に集まると、申し訳なさそうに俯いた。


「なんで無理なの?」


「……ラナは時々ああやってエアルを集める事で、契約を果たしてる」


契約?と皆が首を傾げる。


「俺は千年前に、満月の子に封印されたんだ」


そう言ったクライヴは、悔しそうにも見える。

「満月の子…に……?」

エステルは思わず口を手で覆う。
ここへ来てもなお、満月の子、というワードが出てきた事に驚いて。

「それとラナが契約をってのは、どういう関係があるんだ?」

ユーリはあからさまに顔をしかめ、クライヴを見つめた。


「ラナが人魔戦争が始まるちょっと前に、俺の封印を解いたんだ……特殊な術式で封じられてた俺を解放するには、対価が必要だった」


彼は皆の視線を避けるように、じっと握りしめた手の甲に目線を落とした。

「その対価は、ラナが生きてる限り、力を使って俺にエアルを食わせること」



「それじゃ……ラナはあんたのためにずっとそうしてたって事!?」



そうだね、と悲しそうに呟いたクライヴ。


「始祖の隷長はエアルを食らって生きる。俺は千年以上もエアルが薄い場所に閉じ込められて、空腹に喘いでた…術式の契約は、俺が一番望むものを与えること………その時俺は、自分のエアルクレーネを求めてた」

千年、それは人間には計り知れないほど、果てしなく長い時間だ。

「それでラナを利用したってのか?」


「そう……だね……利用、ラナが話しかけて来た時、俺はエアルを腹一杯食べたい、って言ったんだ……そしたら目の前で手を叩いて、エアルを集めて見せた。いくらでも食えよ、って」


「……でもラナは、クライヴと居る事を嬉しく思っているじゃないですか!お互いが望んだ事だったんですよね?」


エステルはあまりに悲しそうに言った彼に、声を荒げた。
少なくとも、ラナは仕方なく彼と共に過ごしているようには見えない。

「子供だったし、判断力があったとは思えないよね……」


「契約を破ったら、どうなるの?」


「俺が入ってた封印術式に……今度はラナが閉じ込められる。術式の中では死ねない。空腹と、喉の渇きを感じながら、いつまでも生き続けるんだ……誰かが解放してくれるまで」



想像したくもないような話にエステルは、真っ青な顔で眉を寄せた。

「契約を無くすとか、都合のいい話はないの?」

リタの言葉に、彼は首を振った。

「契約を終えるには、俺が死ぬか、ラナが死ぬか」

「そんな……」

エステルの悲痛な声。
それを払拭するように、ユーリはため息をついた。

「エアルを集めたらすぐクライヴが食うんだろ?前みたいな使い方しなきゃ、大した問題じゃねえだろ。どうなんだ?リタ」


「えっ…わかんないわよ……本当にエアルが原因なのかもわからないし」

リタは困り顔で腕を組み、そう言った。

「ラナは知ってるんですか?エアルが悪影響かもしれないって事……」

「知らない」

クライヴは首を振った。

それどころか、ラナはいつも、契約なんてなくてもそうしてやる、と笑うのだ。
この手の話は、2人の間では随分していない。
彼もついつい、泉が無いから一緒にいるんだ、と憎まれ口をたたいたりもする。



「不確定な事が多すぎるわね……エアルを集められるなんて話、聞いた事もないし…」

リタは脱力したように、椅子に腰をおろした。

エアルを集める力がラナに悪影響を及ぼす、という事さえ、まだ確証はないのだ。




[←前]| [次→]
しおりを挟む