MAiN | ナノ



【著作権は誰に?】

 著作権は、さっきも説明したよね? 肖像権は現実の人間に発生するが、著作権は著作物(絵や文章、ぬいぐるみ等)に発生する。
 同人や2次創作にも、一応存在するよ。作品の著作権は作成者さんにあるってこと。
 あ、ぬいぐるみはぬいぐるみが主体でない(ぬいぐるみを持った人物が主体等)場合は、著作権違反にならないけど。


 厳密に言うと、2次同人系は著作権法違反に引っ掛かる可能性が高い。ところが商用(儲けること)目的でなければ、大概はグレーになる。
 つまり、趣味で運営する分には、訴えられない限りかまわないってことなんだ。
 ただし、同時に原作を主張することは違法なんだんだ。だから、同人系サイトはコピーライト等を表記してはいけないんだよ。

 コピーライト等は、あくまで原作者や関係会社等だけがつけていい表記。自分が原作者でない限り、表記してはいけない。
 まあいずれにせよ、著作権は自己申告制だから、訴えられたら1次ではない同人系はすべてアウトだけどね(苦笑)
 著作側も、同人系から火がついたりするから…利益を得られる。だから、目をつぶっていただいている…というのが、同人界の実情だね。


 名前さんはやっていないと思うが…画像OKの掲示板で、公式の画像を貼るのはダメだよ?
 貼るのもダウンロードするのも、犯罪だ。訪問者も当然同罪。そんなサイトを見つけたら、決して入室せずに、即刻立ち去ること

 ちなみに、違反サイトだからって、あらしていいわけじゃないよ? 違反サイトには、入室しないこと。
 ランキング等に参加していたら、ランキングの管理人様に、そのサイトが違法であることを教えるだけにするくらいにした方がいい。
 これ以上のことをしたら、あらしだ。キミ自身が、犯罪者になってしまうよ。
 あらしは一応、「名誉棄損」とか「脅迫」、「侮辱罪」等で民事告訴ができるから。

- 27 -

* back | next #



※以下はサーバー広告です

「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -