- ナノ -
TOP小説メモレス

8回目

久しぶりに海賊無双3やるぞー!
ということで、クザンさんを求めつつローでプレイ開始です。
手前のところのレベル低い島をクリアしてなかった!と気付いたので、佇むオヤジを眺めつつその周辺からこそこそ。
マリンフォード編みたいな感じの島。
あれ、他の所にもこの内容なかった……? となったので、とりあえず今回は海軍側を選んでみました。味方にクザンさんがいるよー!!
ボルサリーノさんもいるよー!!
ということで二大将を連れて走るロー。ボルサリーノさんの協力技?の使い方がよく分からず基本アイスエイジ。本当にクザンさんは「!」をためてくれる素敵な海軍大将です。
そしたら途中でサカズキさんが出て、そういえばボルサリーノさんとサカズキさんは何で黄猿・赤犬呼びなんだろう……と思いながら敵陣へ駆けていくサカズキさんの先回りするミッションをこなしました。私は!サカズキさんを仲間に!したい!!
そして仲間にして協力技使いながら、ああこれ絶対いまロー焦げてるわ……となるシーンが多々ありました。サカズキさん派手ですね。クザンさんも派手でしたよ。ボルサリーノさんも派手にぶちかましていいのよ。
褒めたりしてくれる三大将にテレテレします。久しぶりにプレイするとな……楽しいなやっぱり……!
海軍大将三人従えて敵陣へ切り込むローってなんかすごく元帥みたいだなって思いながらプレイが終了しました。
処理落ちするかと思ったけど何とかなってた。
そして、スルーしてしまってた美女大戦1を発見。
ハンコックvsロビンvsペローナ……だと……!?
だ、だだだだ誰にしたら……!と震えながらとりあえずハンコックを選択。ローは王下七武海だからね、仕方ないね!
こちらの味方にサカズキさんとクザンさんがいてΣ(・ω・ノ)ノ!ってなりました。
何だい海軍大将、美女が好きなのかい……私もだよ……!
アーロンが敵側だったのでとりあえず倒したり倒したり倒したりしてたら、ミホーク登場。
いつも通りバギーたちを追いかけに来てるけど、わざわざここに来たってことはやっぱりペローナの味方なのかもしれない。
とりあえず放っておこうと他のところと戦ってたら、向かって行った大将二人に相手して貰って満足したらしいミホークさんは返っていきました。鷹の目、何しに来た!って笑いながら走り回って裏切ったバギー達を避けつつ移動してロビンちゃんを倒していきました。
しかしバギー達はサカズキさんに粛清されていました。裏切者には死あるのみというやつか……恐ろしいぜ海軍大将……!
ペローナちゃん出てこなくて寂しかったです。やっぱりミホークが先にやられたからだろうか……。
「鷹の目が倒されるような相手に、喧嘩売りに行くわけねェだろ、ばーか!」って感じか……。
その次はサンジvsゾロ。また喧嘩してるよこの双璧はもー可愛いなー!
ローは基本的にゾロの味方です。剣士つながりですね!ローは船長で外科医だけどね!!!
ばたばた走り回ってました。
中々サンジが出てこなくて「サンジが出てこねえよー!」と思いながら奥地に向かってたら自分がちょうど制圧し終わったフロアに総大将が出現して「ぶっふー!」ってなりました。
しかし討伐人数が足りなかったから一端サンジ君をスルーした。すまんなサンジ君。
そしてその次が、なんか宴してる海賊達vs海軍。
宴して盛り上がってうるさいから通報された模様です。
そういう通報にも出ていくのか海軍……大変だな……ってなりました。王下七武海として!ローは海軍側で!
今回の味方はスモーカーとイッショウさんでした。
スモーカーの協力技も格好いいんですが、イッショウさんの△の協力技が格好良すぎて、ローのコンボでは苦手なのにひたすら△押してました。ローはメテオを唱えた!ローはメテオを唱えた!ローはメテオを唱えた!ローは(略)!
最初はオヤジで、その次ルフィで、アルビダが出て来てマルコもいて、アルビダの助っ人としてエースくんも出てきたので、今回の宴は白ひげ海賊団と麦わらの一味のなんか飲み会だったなと思いました。総大将がバギーだったのでアルビダたちも参加してたに違いない。
「グララララ! よう、赤鼻小僧」
「誰が赤ッ鼻だ! ……って、うぎゃあ! 白ひげ!」
「お! バギーじゃねェか! 久っしぶりだなあ!」
「む、麦わらァ!? お前まで!?」
とか遭遇時にそんな会話してたらいいな……とか、酒に誘われて断ったのに気付いたら宴に巻き込まれてるバギー達とかを想像してニヤニヤしました。
しかしそんな彼らを取り締まる側である私……いや、迷惑な位騒ぐのがいけないのよきっと。迷惑にならない程度に騒いでいただければ!それで!!
相変わらず「行けよ、藤虎」と指示を出すローに何かどうしていいか分からない気持ちになります。ドヤァな感じがすごくして偉そうでとても可愛いです。
そして褒めてくれてる筈のイッショウさんが「その力、いずれ削がさせていただきやす……」みたいなこと言ってて戦慄します。イッショウさん!今それは言わなくても!!
結局イッショウさんって案外好戦的よね……と思いながらクリアしたので、次。
賞金首が出たのでそちらへ進みました。
クリークさんでした。
味方はサカズキさんとゾロで、何だ今日はずっと海軍と一緒だな……ってなりました。
途中でこの戦場には音楽が足りない……!とブルックが出て来て、自分はその時サカズキさんのキズナアタック使ってたので、ブルックのアフロが燃える……!とちょっとだけ思ったのは内緒です。燃えなかったです。
クザンさんの協力技よりサカズキさんの協力技の方が危なく見えるのは、やっぱりどごんどごんふっとんでくるからなんだろうな……と思ったりしました。
サカズキさんが戦う横を走り抜けて一緒に戦える海軍将校とかいたらすごく格好いいんだろうなあ。装填速度の速い戦車と並走するようなもんだもんなあ……。モモンガさんたちなら平気でいけるんだろうか……。
そんな妄想をもやもやとしたところで、本日は終了しました。
楽しかったです(*´ω`*)
 

戻る