大切な仲間たち

「誠に申し訳ない……!」

 ギンリュウモンは起き上がると、土下座をする勢いで私たちに頭を下げた。


「だ、大丈夫だって! ギンリュウモンは操られていただけなんだから!」

「そ、そうそう。気にしなくてもいいんだよ」

 私とロップモンは慌ててギンリュウモンを宥めた。随分律儀なデジモンだなぁ……。


「腕は痛みませんか? 一応加減はしたのですが……」

「問題ない。君にはとても感謝している。本当にありがとう」

「いえ、そんな……」

 ラブラモンは照れ笑いで、ギンリュウモンに応対した。可愛い。
その後ギンリュウモンは、何度も頭を下げながら、自分の住処へ帰っていった。最初から最後まで礼儀正しいデジモンだった。また会いたいな。


「ぐっ……」

 すると後ろから呻き声が聞こえたので、思わず振り返る。そこではカイザーがヨロヨロと立ち上がっていた。


「だ、大丈夫……?」

 私はカイザーに手を差し出した。カイザーのズボンはざっくりと破れており、膝から出血していた。どうやらムースモンの必殺技に巻き込まれて、怪我をしたらしい。とても痛そう。


「僕に触れるな!」

 しかしカイザーはお気に召さなかったようで、私の手を叩き払った。流石カイザー様である。


「ごめん。潔癖症だった?」

「違う! 馬鹿か!」

「失礼だなぁ……。ま、いいや。はいどうぞ」

 私はカイザーにハンカチを持たせた。カイザーは怪訝そうな目で私を睨みつける。


「とりあえずハンカチでも当てときなよ」

「……何を考えているんだ?」

「別に。痛そうだったから」

 私がそう言うと、カイザーは無言で踵を返した。


「……礼は言わない」

 カイザーはそう呟き、森の奥へ消えていった。いやあ、お礼なんて言わなくて良いんだけど――。案外義理堅い奴なのか? カイザーの性格はよく分かんないな!


「ごめん、湊海ちゃん。私も行くね」

 そんな事を考えていると、不意にロップモンがすっと立ち上がった。


「え、どこに?」

「デジタルワールドの何処か。また絶対会いに来るから!」

 ロップモンはそう挨拶をすると、一目散に駆け出した。


「待ってください! まだ聞きたい事がたくさん……!」

 思わずラブラモンがそう声を掛けたが、ロップモンの姿はあっという間に見えなくなってしまった。


「行っちゃった……」

「ハクさんの頃から謎が多い方でしたが……、最近一層そんな感じですね……」

「うん……」

 私はラブラモンに頷いた。ロップモンは一体、何をしているのだろう。危ない事はして欲しくないんだけどな……。



「湊海ちゃーん!」

「え!?」

 突然聞こえたその声に、私は辺りを見渡した。そうこうしている内に、背中に衝撃が走る。


「どーん!」

「大輔くん!」

 後ろを向くと、大輔くんが私の背中に抱き着いていた。


「えへへー、湊海ちゃん捕獲ー!」

「捕獲されちゃったかぁ……」

 私は照れ隠しに頬をかいた。大輔くんは可愛いなぁ。是非弟としてスカウトしたい。
 少しすると、京ちゃんたちもこちらへやって来た。どうやら大輔くんはいち早く私たちを見つけ、全力で走って来たらしい。ブイモンが置いていかれたと、ぷりぷり怒っていた。こちらも可愛い。


「湊海ちゃん、こっちに来てたのね! 連絡してくれれば良かったのに!」

「わ、忘れてた……! ごめんね!」

 私はそう謝ると、京ちゃんは苦笑いをした。確かに合流するには連絡が必要だよね……!


「そう言えばみんな、どうしてここに?」

「デジメンタルの反応があったから、みんなで探してたんだよ。でも、途中で消えちゃって……」

「それでも何とか見つけようって大輔くんが言って、手分けして探してたの」

 私の質問に、タケルくんとヒカリちゃんはそう答えた。


「まあ結局見つからなかったけどね!」

「仕方ないだろー? そういう時もあるって!」

 京ちゃんはあっけらかんとした口調でそう言った。大輔くんと同じく朗らかに笑う。この2人、どこか似てる所あるよね。――ん? デジメンタル……?


「あ! もしかして……!」

 私はDターミナルを開き、大輔くんたちに見せた。その途端みんなの目が大きく見開く。


「これは……!?」

「デジメンタル……湊海さんの!?」

 伊織くんが驚いた様子で声をあげた。Dターミナルには、先程のデジメンタルが表示されている。


「うん。あそこの切り株の上に、慈悲のデジメンタルがあったんだ」

「じゃあ、ラブラモンも……!」

「無事、アーマー進化出来るようになりました」

「やったね!」

 ラブラモンが嬉しそうに笑うと、テイルモンたちも歓声をあげた。


「デジヴァイスも、みんなと同じのになったよ。ほら!」

 私はポケットから、デジヴァイスを取り出した。みんなはまじまじと私のデジヴァイスを見つめた。


「オレンジのデジヴァイスだ! 湊海ちゃんにぴったり!」

「そうかな?」

 大輔くんはキラキラと目を輝かせて、デジヴァイスを見つめた。


「うん、とっても可愛いよ」

「で、デジヴァイスがだよね……?」

 デジヴァイスではなく私の顔を見つめてそう言うタケルくんに、思わずツッコミを入れた。もしかしてタケルくん、私で遊んでる……? 純粋なタケルくんはもういないの!?


「湊海お姉ちゃん、本当に良かったね……!」

 ヒカリちゃんはそっと私の手を握り、笑いかけた。――ああ、ヒカリちゃんには気づかれていたな。私は小さく苦笑いをした。この子には、隠し事なんて出来ない。……今度からは、ちゃんと話そう。


「……うん。良かった」

 私はヒカリちゃんの手を握り返し、頬を緩めた。ごめんね、ヒカリちゃん。何も聞かないでくれて、ありがとう。


「よーし、今日はお祝いよ!」

 すると突然、京ちゃんが手を叩いた。


「湊海ちゃん、うちの店から好きなお菓子いっぱい持ってって!」

「い、いや、悪いよ!」

「今日お母さんいるから、うちでパーティーしようよ。夕飯も食べてったら?」

「マジかよ! タケルん家行った事ないから楽しみ!」

 私が首を振る横で、タケルくんと大輔くんが話を進めていく。
こ、この……普段は犬猿の仲な感じのくせに、こういう時は連携して……! ――いや、大輔くんは素だな。何かごめん。


「明日休みだから泊まってもいいよー」

 タケルくんが気軽な様子でそう言った。彼はもちろん策士である。


「じゃあヒカリちゃんと湊海ちゃんは、家に泊まったら? 2人分くらいなら布団もあるし!」

「僕も大丈夫でしょうか……?」

「同じマンションなんだからオッケーでしょ。伊織のお母さんにはあたしからもお願いするから!」

「では、その方向で」

 伊織くんはぺこりと京ちゃんに頭を下げた。あれ? もしかして伊織くん、すごく楽しみにしてる?


「私は湊海お姉ちゃんと一緒なら、オッケー出ると思うけどなー?」

「ひ、ヒカリちゃん……」

 ヒカリちゃんがニコニコと私の事を見つめた。もちろん彼女も策士である。そして私はヒカリちゃんに滅法弱い。――全く、仕方ないな……!


「よし、乗った! 今日はパーリーナイトだ!」

『いえーい!』

 私が拳を突き上げると、みんなもそれに続いた。


「とりあえず帰ったら、適当に見繕っとくわね。欲しいのあったら一緒に取りに行きましょ!」

「俺とヒカリちゃんと湊海ちゃんは、一旦家に帰らないとな!」

「そうね、泊まりの準備もしないと。ね、湊海お姉ちゃん」

「湊海お姉ちゃんコーラ好きだったよね? ちゃーんと冷やしてあるよ」

「湊海さん、僕の家におはぎあるんです。持っていきますから、一緒に食べましょう」

 みんなの優しさがすーっと心の中に染み込んでいく。――私は、本当に幸せ者だな。溢れそうになった涙をぐっと拭う。今日は何だか泣いてばかりだ。……まあたまには、そんな日があっても良いかもしれない。


「ねえ、みんな!」

 私がそう呼ぶと、大輔くんたちはこちらを向いた。


「……ありがとう!」

『どういたしまして!』

 みんなはにこりと私に笑いかけた。大輔くん、京ちゃん、伊織くん、タケルくん、ヒカリちゃん――。とても大切な、私の仲間だ。……嫌って言っても、絶対に離さないからね!















35

前へ | 次へ



[戻る]

大切な仲間たち

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -