尼崎&宝塚旅行レポA
2014/09/11〜09/13 二泊三日の旅


◆二日目 9/12

7:00起床
2日間しかないため、早めの行動が強いられています。
完全に自業自得です。

まずホテルを出まして、向かったのは尼崎駅。
そこからまっすぐ南に行くこと約15分。

☆やきとり喜三太
 兵庫県尼崎市長洲本通1丁目16-20

これまた落乱ファンには有名なやきとり喜三太さんにご到着。
中には入らなかったのですが、外観を写真に収めさせていただきました。
写真を取られる方は、喜三太さんのある歩道からではなく、反対側から車道を挟んで取ると、全体像を収められてオススメです!



喜三太さんのすぐ近くにあるバス停からバスに乗り小田地区会館→杭瀬団地へ。
ちなみに料金は私達が行った時は、前払い200円でした。

そのまま住宅街うろうろしていると。

☆今福公園
 兵庫県尼崎市今福2丁目12

今福公園に着きました!
大きなチェックポイントとしては、始めの場所でもあり、これでもかというほどはしゃぎました。
数年ぶりに、鉄棒と滑り台とうんていをしましたよ。



遊具も沢山あり、広くて、さすが彦ちゃんだなぁと思いました。
お年寄りの方々が集まり、ゲートボールをなさっていてとっても和みました。



今福公園を出まして歩くこと数分。
周りがあまりに住宅街のため、こんなところに目的地があるのだろうかと少し不安になりはじめたとき、ありました!

☆浦風小学校
 兵庫県尼崎市杭瀬南新町4丁目1-34

浦風小学校です!
授業中ですから、勝手に校舎周りをうろつくのも憚られたのですが、どうしても写真を撮ったりしたい。
そう困っていると、丁度近くにいらっしゃった浦風小学校の公務員さんらしき方が我々の姿に気付き近づいて来てくださいました。

「あの、すみません…写真を撮っても大丈夫でしょうか」
「大丈夫だよ。忍たまのやつやろ」
「あ、はい!やっぱり来られる方多いんですか」
「多いねえ。最初は若い女性が何しに来てるのか不思議だったけどね」

ご存知でした。流石です。
公務員のおじ様のご好意に甘えつつ写真を撮らせていただき、忍たまの話をしました。

「次はどこ行くの?」
「二ノ坪らへんです」
「じゃあ、あっちだね」

ありがたいです。



その通りに歩いて行き、若干迷いつつも発見しました。

☆杭瀬二の坪子ども広場



マンションの隅にひっそりと佇む二の坪広場は、怪士丸の優しい謙虚さを表しているようにこじんまりとしていました。
勿論、ここでも遊具ではしゃぎました。

予定ですとこの後は電車に乗って中在家緑地に向かうつもりだったのですが、時間に余裕がありそうでしたので、目的地から外していた場所に向かうことに。



歩くこと数十分。

☆初島稲荷神社

初島稲荷神社に着きました。
初島稲荷神社はとても綺麗で、整備されてるなぁという印象。

ここに来るまでの道中には『例大祭初島大神宮』というのぼりがいくつも掲げられており、圧巻でした。
本当にとても良い時期に行くことができました。



スケジュールに戻りまして、向かうのは中在家緑地です。
初島稲荷神社からは少し遠いですが歩いて行きます。

☆中在家緑地
 兵庫県尼崎市中在家町2丁目



平日の昼間だけあって、人はほとんどおらず、貸切状態のためやはり遊具で遊びました。
一緒に行った友人が六年生好きのため、私以上の盛り上がり。
しかし、ここらへんで少し疲れがでてきます。

次の目的地までは電車に乗って行くのが普通なのですが、何を思ったのか私達は歩きます。
いけると思ったのでしょうか。



歩くこと数十分。
次の目的地が目的地なだけあって、着く前から今までで一番わくわくしていました。
そして着いたのは。

☆竹谷公園
 兵庫県尼崎市北竹谷町2丁目107

竹谷公園です!!!
ここに、ここにどうしても来たかったんです!!
着いた瞬間テンションMAXで、今までの疲れなどいざ知らずはしゃぎまくる私。
目の前にある小学校の児童に負けないくらいの、はしゃぎよう。

竹谷好きさんにはおなじみの『ペットを飼うなら最後まで責任をもちましょう!! IラブTAKEYA』の看板とQRコードを発見!
今までにない速度で駆け寄りました。

一頻りはしゃいだ後、木陰に座って小休止。
近くに小学校と幼稚園があるため聞こえてくる元気な声が、まさに竹谷らしいなぁと。

竹谷公園の遊具はイマイチどうやって遊ぶのか分からないものもあって、斬新なフォルムに私は尾浜監修だなと勝手に思い込みました。



本当にはしゃぎました。
めっちゃ笑ってます。

合わせて、竹谷小学校のほうにも行ってみると、これまた公務員のおじ様が私達に気付いてくださいました。
竹谷小学校について色々教えていただき、中に入ってもいいよと言われたのですが、生徒も元気に授業をしていますので流石に邪魔になってしまうだろうと、ご遠慮しました。



竹谷公園からはバスで立花駅に向かうつもりだったのですが、確かちょっと行った辺りに左門橋があったようなと勘違いをし、道に迷います。
ちなみに左門橋は正反対で、浦風小学校辺りにあります。
そんなこんなで時間と体力をロスしつつ。

☆JR立花駅
 兵庫県尼崎市立花町1丁目1-1

立花駅に着きました。
立花駅の横には立花商店街というものがあり、色々なお店がありました。
なんとなく下町感が漂う雰囲気に、立花というか潮江っぽい、なんて友人と話していました。

立花駅で簡単にお昼ご飯を取りつつ、次に向かうのは今回の旅のメインとも言える所です!



立花駅からそう遠くはないためわくわくしながら歩いて行きます。
正直、疲れはピークでしたが、次の目的地を逃すことは許されません。

☆七松八幡神社
 兵庫県尼崎市七松町3丁目10-7

落乱聖地巡礼において、一番の人気を誇る七松八幡神社!
とうとう実際に行くことができました。



飾られている絵馬には勿論、尼子先生の小平太のイラストが描かれています。
落乱ファンの皆さんの絵馬を見るのは本当に楽しかったです。

絵馬を眺めていると、ガラガラと本殿の戸が開き、宮司さんが此方へと促してくださいました。
すぐさま行きますと、御守りや小平太の絵馬などが置かれています。

忍たまは好きですかと聞かれ、はいと答えると忍たまトークが始まりました。
ここには行ったほうがいいですよ、こう行ったほうがいいですよ、と優しく教えていただきました。

宮司さんからは団扇や地図などをいただき、そして無事に小平太の絵馬を購入することができました。
絵馬の種類は2種類のため、勿論2つとも購入。
合わせて御守りも買いました。

この小平太の絵馬は2014年の10月10日に販売が終了され、今後はもう購入することはできなくなってしまいます。
実は今回の聖地巡礼は、販売終了の前になんとか絵馬を一目見たい、と思い計画したというのが大きな理由です。
そして、無事それが叶いました。

宮司さんがおっしゃるには、尼崎市役所には絶対に行ったほうがいいとのこと。
すぐ近くにあるということで、場所も教えていただき、向かいます。



歩くこと数分、見えてきました。

☆尼崎市役所
 兵庫県尼崎市東七松町1丁目23-1

今までの目的地の公園や神社とは違い、市役所とはなかなか入りづらいもの。
しかし、勇気をふりしぼって中へと進みます。
宮司さんのおっしゃるには、4階へ行けとのことで、エレベーターに乗って向かいます。

4階に着きますと、他のフロアとは違い、忍たまらしいポスター等を発見!
一気に親しみやすくなりました。
置かれているホワイトボードには、忍たまファンの方々がお描きなったイラストが!

廊下を少し進みますと『影の尼崎観光特使 受付』という看板がありまして、それに促されるままに部屋の中に入って行くと、忍たまの本やグッズなどが沢山飾られていました。
そちらに目を奪われていると、職員の方が来てくださいました。

職員の方のご説明を聞き、無事我々も影の尼崎観光特使になることができました!
特使になると専用のカードがいただけますよ!
地名カードもいただけるということで、勿論竹谷を選んでおきました。
そして、運良く、期間限定50名様限りのカレンダーまでいただいてしまいました…!!!
本当に嬉しい!勿論、帰ってから部屋に飾りました。

それから、忍たまファンを始めとする尼崎めぐりをした方々が描いていく『尼崎地名めぐりの友』に我々もメッセージを残していくことに。
友人と2人で1枚の紙に書きました。
友人が竹谷と食満のイラストを描いてくださり、私はその横にそっとコメントを残しました。
志崎と名を残したので、これから行かれる方は是非探してみてください。
本当に、忍たまファンの方々のイラストや尼崎めぐりの感想などを見ることができて、楽しかったです!

職員の方にも本当に優しく丁寧に色々と教えていただき、感謝してもしきれません。
置かれていた忍たまの本やグッズ等は撮影可でしたので、収めさせていただきました。
文次郎の大きなパネルがあって、その横でツーショットも撮りました!

市役所を出ますと、いよいよ今日最後の目的地です。



このあたりから少し日も落ちてきて、涼しく過ごしやすくなってきました。

☆尾浜八幡神社
 兵庫県尼崎市尾浜町1丁目4-27

尾浜八幡神社に到着です!
尾浜八幡神社では敬意も込めまして、きっかり16円のお賽銭をしてきました!

とても立派な本殿でしたよ!

そして、これで二日目の目的はすべて終了。
このままホテルへ戻ります。

ホテルへの帰り道、潮江緑友公園を発見!
子供達が楽しそうに遊んでいました。

とても歩き疲れていたのですが、それ以上に楽しさが勝り、ホテルでは異様なテンションの高さで友人と盛り上がりました。
ちなみに、この日の移動距離は21.763km。移動時間は10時間40分28秒。歩数は28264歩でした。


一日目三日目



←top

人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -