気苦労の多い兄が所帯じみてくるのはもはや宿命のような気がしてきた昨今いかがお過ごしだろうか

2010/01/26 22:40

どうも、こんばんは!ラルフ兄ことラルフローレン兄役の亀井俊佑です。

なんか実生活でも兄だからこの役は意外にやりやすかったりしたりしなかったり。

まあ、それは置いといて。今日の授業の出来事。


1.エアロビや筋トレで漲るパトスを迸らす。

2.ゴーストップでみんなの連帯感や体のキレを高める。

3.シーン練習中に「ステージは天才が降りてもステージだよね」「アルコール収まりませんので〜」等の意図しない迷台詞が飛び出す。


以上の3点です。


最後があまり意味が分からないと思うがネタバレの恐れがあるため私の口からはとても・・・。(´・ω・`)

気になる方は是非公演を見に来て「あー、この台詞があーなったんだ…」みたいな感じになってください。


えーと…、大体こんな感じですかね?(^^;)

なんていうか、勝手にネタにして申し訳ない気持ちで一杯ですね(x_x;)


そして、個人的な意見というか感想は。練習を見ているとまだまだ動きがおかしかったり立ち位置が定まらず試行錯誤している段階ですがみんな頑張っているのできっと秋公演の時以上のモノを演じる事が出来るだろうなと思いました。


以上!


なんか何様だよ、って感じかもしれませんが寛大なお心で見て貰えると大変助かります(-_-;)


ちなみに画像は・・・


ちょ〜っと、劇に関係ないかもだが声優学科のTシャツデザインとダンスポーズ(のはず)です。


それじゃあ次のラル子ことラルフ子供役の吉良佳希さんよろしくお願いします。
でわでわ、See you(^^ゞ







前へ | 次へ


コメント
前はありません | 次はありません
名前:

メールアドレス:

URL:

コメント:

編集・削除用パス:

管理人だけに表示する


表示された数字:



人気急上昇中のBL小説
BL小説 BLove
- ナノ -