×
「#エロ」のBL小説を読む
BL小説 BLove
- ナノ -

MEMO
0856

うたプリの楽曲だけデビューしました。
三枚目という印象が強い鳥海さんがCVのセシルがめっちゃかっこ良いのと、pixiv見てる限りではど天然キャラだろう四ノ宮那月が電波ソングだろうとV系ソングに仕上げるというイリュージョンに目を白黒したり、来栖の伸びしろが見えない歌唱力に快感したりと
うたプリのすごさというのを体感している日々です。
スターリッシュのアニメ挿入曲しかまだ聞いてませんが、キャラソンから見えてくる人柄と私の知っている彼らの情報にはギャップがありすぎて、正確な情報が知りたい欲が高まってます。ゲーム買うか?買わないか?アニメでがまんしとくか?と悶々と悩んでます。



改装
リニューアルしました。
マリネラ音頭仕様です。ようつべで調べるとさっと出てきます。
あと、もうすぐ丸井くんが誕生日なので至るとこを赤くしました。赤ってなんか良いよね。見てると燃えるから好きです。


パトレイバー実写見てきた
めっちゃ良かった!!!!!!
テレビアニメ版とコミックしか見てないので、アルフォンスと遊馬好きすぎて実写もイングラムの造形しか見ないから!千葉さんとアルフォンスの関節部分しか見ないからね!のつもりで見てきたんですけど、
いざ始まってみたら、特2のメンツがわちゃわちゃやってるの図が思いの外面白かったというか、テレビアニメ版一話のそれに近かったのでとても楽しめました。あと、明役の人が歌っていたEDがテレビアニメ版のEDを彷彿させる昭和臭ただようアイドルソングだったのとメインテーマBGMがとても良かったのでサントラ欲しい。あーもっとこうしてくれたらなあと思うところは、カーシェが完全に一匹狼だったからもっと他の人と交流してほしかったな。
五月末の次回予告では、これまたキャラのこゆい竹内直人さんが出るし、イングラムがグイングイン動きそうなのでこれまた楽しみです。
ネットでさらっと調べたら、
押井節ハンパない。押井による押井ファンに向けた作品
とあったので、他の押井作品にも目を向けて見ようかなと思います。攻殻機動隊実は見てない!


oh!返事
私用により、返事が遅れに遅れて申し訳ないです。
でも、愛とか念とか暑苦しいものは濃縮還元です。
コメントだけでなく、拍手を押していただいた方もどうもありがとうございました!!

はっきり言ってしまうと、丸井夢書けるのは、拍手とかコメントとかそういうリアクションがあるっていうことがすごく大きな要因になってるので!拍手ポチッでも一言でもコメントいただけるとすごく嬉しいです。
それでは、以下お返事になります。

▼2014.03.22 Sat 17:47
丸井が幸村くんを想った歌いいですよね。惚れ直します。

ブンブンアラカルトの「待ってたぜ」のこと言っているのだろうという前提で書きます。
『待ってたぜ』は丸井くんの心の代弁者こと高橋直純さん作詞だったので、あの言葉が丸井くんの幸村に思っていることそのまんまなんだろうな!と私は鵜呑みにして、てきとーに流してたんですけど(高橋さんも丸井くんの幸村への気持ちをイメージして作詞したとかそんな感じのコメントしてたから、「そうなんじゃん?」ぐらいに思ってた)
拍手のコメントいただいて、初めて歌詞を精読してみたんですけど胸にこみ上げて来るものがあります。
惚れ直すね!絵に描いたように惚れ直すね!




丸井くんと幸村くんについて私は、「待ってたぜ」視聴以前はたいして仲良くないだろうと思ってました。
丸井くんの「俺、幸村くんと案外仲良いんだぜ!」(どこで見たか忘れた)発言に月刊プロテニスのインタビュアーにノリよく答えただけだろ。と思ってたクチです。
だって、丸井くんと幸村くんってジャンルが違うじゃないですか。


学校で彼らが教科書の貸し借りしてるところを少し離れたところで同級生の女の子複数人が目撃したら、
「幸村くんって丸井くんと仲良かったの?」「そうなの?」「だって今、丸井くん幸村くんから教科書受け取ってたじゃん。」「でも、あの人らが二人きりでいるの初めて見た。」「うん。幸村くんってたいてい真田といるじゃん。」「あーいるいる。」「でしょ?でもさ、幸村くんも真田以外にも仲良い人いたんだね。めっちゃ意外。」「……でもあの人たち部活一緒じゃん。」「あ〜〜それでか。」「そうなんじゃん?」「いや、でもやっぱり意外!」「わかる〜ッ!!」
ぐらいな会話をして軽く盛り上がるぐらいにはジャンルが違うじゃないですか。


ティーンズ雑誌にバシバシ登場するアイドルと若手歌舞伎俳優ぐらいの違いはあるじゃないですか。二人きりが同じ画面にいるのが異様なんですよ。


それで、丸井くんと幸村は二年次も全国大会閉会までそう話すこともなく、三年が引退して丸井くんも本格的にレギュラー入りしたあたりで接触も多くなって徐々に仲良くなったのかな?ぐらいに思ってたんですよ。
だから、丸井くんは幸村くんに対して「あいつと俺仲間だわー」ぐらいのかなりライトな感情を抱いてるんじゃないかなあ、ぐらいにしか思ってなかったです。


真田が幸村の病を重くとらえてるに対して、丸井は過ごす時間が真田に比べて短かっただけに、幸村の病に心にとらわれていないだろう、みたいな。
幸村のことを考えるとどうしても病を患っているということにとらわれて、重たいことを考えてしまうので、丸井くんはそれを明るくしてくれるような存在として二人の関係はあるんだろうなというのが、私の中でありました。
基本、幸村と真田はセットでも、丸井くん桑原くんと違って切っても切り離すことの出来ないセットだから、幸村単体であまり考えてきたこと無かったんですよ。


でも、「待ってたぜ」はそのライトさをぶち壊してきましたね。
丸井くんが幸村のことをほんっとうに部長として一緒に頑張る仲間として大事に思っているんだなと知らしめる曲が『待ってたぜ』だなと思います。


一緒に遊んだりとかしないし、はっきりいってテニス以外ではそう関わりなんて持ったことないけど、幸村くんが一生懸命にテニスしてるのを俺は知ってる。幸村くんのテニスしてる姿は、俺の憧れだし、頼りにしてるよ。またテニスできて本当に嬉しい。俺も負けねえように強くなるから!


みたいな!丸井くんが一緒にテニスしてる一人として幸村くんを本当に尊敬してるんだなというのが、あの曲からはビシビシ感じます。
丸井くんって、クールな考え方するけどめっちゃ熱いハート持ってるんだなという新たな発見です。


それを踏まえると、ワンダーキャッスル戦の君様との取り引きの場面は涙ものですよね。
強くなりたかったら「一軍に俺入れろ。」になるでしょ。それが「幸村くんの病気を治すお医者さんを手配してください!」だよ?
仲間大事にするためにあそこまでする?!?!
しかも、そのことを恩に着せないし。表に出さないし。相棒、桑原にも漏らすこともしない(?)で、幸村くんの命を救っちゃうって……
漢だよ。丸井くん、あんたは漢だよ。どんだけかっこいいんだよ。
そんなかっこいいところをしっとり歌い上げちゃった、「待ってたぜ」はヤバイよね。本当。ホットでクールな丸井くんに気づかせてくれた「待ってたぜ」本当に罪深い。




なんか、もう長くってごちゃごちゃしてるしで整理ついてないけど、要は「待ってたぜ」は丸井くんがうちに秘めた熱いモノを垣間見れる漢ソングでヤバい
ということです。


一方的に丸井くんに関して思ってることつらつら書いてるだけになっちゃいましたが、やっぱり丸井くんの話は楽しい!
というか、人の話聞くと新発見あるのでこれまた嬉しいですね。


これまた書くと長くなるので詳細省きますが、私は「ディープグリーン、エバーグリーン」が妙に好きです。
つい鼻歌で歌いたくなるようなやさしい曲調であることもそうなんですけど、丸井くんがセンチメンタルになってるあたりが「青春!」って感じでため息出ます。

それでは、テンションぶち上がるコメントどうもありがとうございました。


▼2014.04.04 Fri 15:28
さとみさん

ラバマスの件ぶりですね!
こうして、お話しできるのすごく嬉しいです。図々しく催促したかいがあったぜ……

さとみさんはいかがお過ごしでしょうか?
私は、ずいぶん前に神戸での研修から帰ってきました!
ただいま!お家大好き!
研修は私史上最大の寝違えを起こして、首が痛くて痛くて仕方なくて、何を学んだのか覚えてないです。
雰囲気はがっつり体育会系のそれでした。運動会ぶりでしたね、あんなに真面目に大声出したの。


とりあえず、研修も体力的にきっついのは一段落したので最近は丸井の連載に手をつけてます。
続きを楽しみにしていただいているのに、お待たせしちゃって申し訳ないです。
でも、今書いているあたりは丸井くんと主人公が会話しているので割と進みが早いのでそろそろ更新できます。
のんびりお待ちいただけるとありがたいです。

それでは、五月病にならないようにほどほどに体調に気をつけて!
またコメントいただけると嬉しいです。それでは!

comment : 0
12th.Apr.2014


 
comments
 
 
name:

text:

url :



editkey :



↑back next↓